
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
疾風!アイアンリーガー
今日は2時間以上あった面接を2つやった性で少し疲れてしまいました。もっとちゃんと予定を組むべきでした。まあ明日の面接は1つだけなので明日も頑張っていきたいと思います。
さあて今日はスポーツ+ロボット+正義という男の子が好きな要素が入りまくっていたアニメ・疾風!アイアンリーガーを紹介したいと思います。因みに以前紹介した宇宙の騎士テッカマンブレードの後番組でした。
疾風!アイアンリーガーは1993年に放送していた超熱血スポーツロボットアニメです。ストーリーを簡単に説明すると、アイアンリーグと呼ばれるロボットによって行われる色々なスポーツが人気であった。しかし、ダークスポーツ財団がアイアンリーグを牛耳り、アイアンリーグはラフプレイが横行するダーティな見世物となってしまった。そんな中でも正々堂々とプレイをしようとするルリー銀城(CV横山智佐さん)がオーナーを務める弱小サッカーチームのシルバーキャッスルはダークスポーツ財団にとって邪魔な存在であった。
そんなある日ダークスポーツ財団のサッカーチームであるダークプリンスのスター選手・マッハウィンディ(CV置鮎龍太郎さん)はラフプレイを好まないのでラフプレイばかりするダークプリンスから脱退をしシルバーキャッスルに入団した。そしてシルバーキャッスルとダークプリンスが試合をすることになった。マッハウィンディの活躍によりゴールを決めるも苦戦を強いられていた。そんなときシルバーキャッスルに新たなスケットがやってきた。彼の名はマグナムエース(CV松本保典さん)。彼こそ後のアイアンリーグに変革をもたらす新たなヒーローであった。
アイアンリーガーは超好きでした。最初にも書いたとおり男の子を魅了する要素がたくさんあります。シルバーキャッスルは弱小でありながらも正々堂々としたプレイをしようとする情熱をもったロボット達ですごく好きです。ロボットなのにものすごく人間臭いです。それはきっと彼らがただのロボットではなくアイアンリーガーだからでしょうかね。
今日は疲れたのでこれくらいにしておきます。最後のこの疾風!アイアンリガーのテーマにふさわしい超かっこいい主題歌をはっておきます。iTunesで買えたときは嬉しかったです。嬉しくてレビューも書きました。それでは。
参考資料:ウィキペディア"疾風!アイアンリーガー"
閲覧ありがとうございました。
さあて今日はスポーツ+ロボット+正義という男の子が好きな要素が入りまくっていたアニメ・疾風!アイアンリーガーを紹介したいと思います。因みに以前紹介した宇宙の騎士テッカマンブレードの後番組でした。
疾風!アイアンリーガーは1993年に放送していた超熱血スポーツロボットアニメです。ストーリーを簡単に説明すると、アイアンリーグと呼ばれるロボットによって行われる色々なスポーツが人気であった。しかし、ダークスポーツ財団がアイアンリーグを牛耳り、アイアンリーグはラフプレイが横行するダーティな見世物となってしまった。そんな中でも正々堂々とプレイをしようとするルリー銀城(CV横山智佐さん)がオーナーを務める弱小サッカーチームのシルバーキャッスルはダークスポーツ財団にとって邪魔な存在であった。
そんなある日ダークスポーツ財団のサッカーチームであるダークプリンスのスター選手・マッハウィンディ(CV置鮎龍太郎さん)はラフプレイを好まないのでラフプレイばかりするダークプリンスから脱退をしシルバーキャッスルに入団した。そしてシルバーキャッスルとダークプリンスが試合をすることになった。マッハウィンディの活躍によりゴールを決めるも苦戦を強いられていた。そんなときシルバーキャッスルに新たなスケットがやってきた。彼の名はマグナムエース(CV松本保典さん)。彼こそ後のアイアンリーグに変革をもたらす新たなヒーローであった。
アイアンリーガーは超好きでした。最初にも書いたとおり男の子を魅了する要素がたくさんあります。シルバーキャッスルは弱小でありながらも正々堂々としたプレイをしようとする情熱をもったロボット達ですごく好きです。ロボットなのにものすごく人間臭いです。それはきっと彼らがただのロボットではなくアイアンリーガーだからでしょうかね。
今日は疲れたのでこれくらいにしておきます。最後のこの疾風!アイアンリガーのテーマにふさわしい超かっこいい主題歌をはっておきます。iTunesで買えたときは嬉しかったです。嬉しくてレビューも書きました。それでは。
参考資料:ウィキペディア"疾風!アイアンリーガー"
スポンサーサイト

<<ゾアハンター | ホーム | 1/12 Honda CBR1100XX スーパーブラックバード>>
Comments
No title
アイアンリーガーの主題歌、なつかしいかったです、ざっと15年前になりますか、エヴァンゲリオン、ブルーシード等がTVQで放送してた頃だったではないでしょうか、意外に声優陣も聞いた事ある人ばかりで記憶に残ってました、トイザらスで見つけたフィギュアを懐かしくて買っちゃいました
ワカジー㈱様
コメントありがとうございます。
もうけっこう前になりますね。23の私が小学2年生でしたからね。声優さんは今ではかなり有名な人たちが多いですね。
もうけっこう前になりますね。23の私が小学2年生でしたからね。声優さんは今ではかなり有名な人たちが多いですね。
Comment Form
Trackback
| HOME |