
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
1/48 0G戦フレーム エステバリス
今日は研究室のドクターの方に頼まれてアクリル板をアクリルカッターで切っていました。アクリルがけっこう硬くて大変でした。

まあ今日の出来事はここまでにして、今日は昨日完成させたプラモデル・1/48 0G戦フレーム エステバリスのお披露目をしたいと思います。まあこのプラモデルは1996年の機動戦艦ナデシコ放送当時に発売していた主人公のテンカワアキト(CV上田祐司さん、現・うえだゆうじさん)プラモデルの復刻版です。また作りたいと思っていたら復刻版が出ていたので非常に嬉しいです。

これが部品ですね。まあ1996年当時のプラモデルなので塗装する部分は多いですが、まさかフィールドランサーが真ピンクだったのには少し驚きました。

これが説明書の裏ですね。当時のアニメのシーンを漫画風にまとめたのがあったりとけっこう良いですね。

エステバリスにイミディエットナイフを持たせてみました。劇中で2本持ったりはしていなかったと思いましたが2本付属していたので持たせてみました。
写真が多くなるので後は続きを読むで。
ホビーワイド


ラピッドライフルを構えさせてみました。

フィールドランサーでエクシアと対決。フィールドランサーなら敵のディストーションフィールドを突き破れるのでエクシアにも対抗できるでしょうね。まあ縮尺が違いますが。しかしスパロボで00とナデシコが参戦する場合はCBとネルガルはどういう関係になるのでしょうね?

ナデシコは敵の機体がプラモデルで出されていないので代わりにヴァサーゴを使用しました。メガソニック砲で腹を伸ばし両腕も伸ばせばダイマジンぽいです。シャギアの声優である森川智之さんは機動戦艦ナデシコで月臣元一朗役もやっていたので代役としては適任だと思いました。まあそんなヴァサーゴに対してアキトはゲキガンフレアをお見舞いしますが、対するヴァサーゴもボルテッカじゃなくてメガソニック砲を撃とうとしています。
まあ個人的なこのシリーズの一番の楽しみは


コックピットがはずせるんですよね。陸戦、空戦、砲戦、0G戦と用途によって換装させられるのがエステバリスの特徴ですからね。まあこれを一番楽しむ方法は陸戦フレームと空戦フレームを買うのが一番良いんですがね。劇中で空中で陸戦から空戦に換装するシーンが再現できますから。しかし0G戦でも付けたりはずしたりするのがとても楽しいです。
まあ数量限定の復刻版ですのでもし興味がわきましたら買うか考えてみて下さい。それでは。
閲覧ありがとうございました。

まあ今日の出来事はここまでにして、今日は昨日完成させたプラモデル・1/48 0G戦フレーム エステバリスのお披露目をしたいと思います。まあこのプラモデルは1996年の機動戦艦ナデシコ放送当時に発売していた主人公のテンカワアキト(CV上田祐司さん、現・うえだゆうじさん)プラモデルの復刻版です。また作りたいと思っていたら復刻版が出ていたので非常に嬉しいです。

これが部品ですね。まあ1996年当時のプラモデルなので塗装する部分は多いですが、まさかフィールドランサーが真ピンクだったのには少し驚きました。

これが説明書の裏ですね。当時のアニメのシーンを漫画風にまとめたのがあったりとけっこう良いですね。

エステバリスにイミディエットナイフを持たせてみました。劇中で2本持ったりはしていなかったと思いましたが2本付属していたので持たせてみました。
写真が多くなるので後は続きを読むで。
![]() | 機動戦艦ナデシコ 1/48 OG戦フレーム エステバリス (2008/03/29) 不明 商品詳細を見る |
ホビーワイド


ラピッドライフルを構えさせてみました。

フィールドランサーでエクシアと対決。フィールドランサーなら敵のディストーションフィールドを突き破れるのでエクシアにも対抗できるでしょうね。まあ縮尺が違いますが。しかしスパロボで00とナデシコが参戦する場合はCBとネルガルはどういう関係になるのでしょうね?

ナデシコは敵の機体がプラモデルで出されていないので代わりにヴァサーゴを使用しました。メガソニック砲で腹を伸ばし両腕も伸ばせばダイマジンぽいです。シャギアの声優である森川智之さんは機動戦艦ナデシコで月臣元一朗役もやっていたので代役としては適任だと思いました。まあそんなヴァサーゴに対してアキトはゲキガンフレアをお見舞いしますが、対するヴァサーゴもボルテッカじゃなくてメガソニック砲を撃とうとしています。
まあ個人的なこのシリーズの一番の楽しみは


コックピットがはずせるんですよね。陸戦、空戦、砲戦、0G戦と用途によって換装させられるのがエステバリスの特徴ですからね。まあこれを一番楽しむ方法は陸戦フレームと空戦フレームを買うのが一番良いんですがね。劇中で空中で陸戦から空戦に換装するシーンが再現できますから。しかし0G戦でも付けたりはずしたりするのがとても楽しいです。
まあ数量限定の復刻版ですのでもし興味がわきましたら買うか考えてみて下さい。それでは。
スポンサーサイト
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル : 趣味・実用

<<愛でも憎しみでもない。熱血だ。 | ホーム | スパロボZ参戦作品公開>>
Comments
リョーコ単品で売ってくれ・・
ILL偽星様
コメントありがとうございます。
まあ3体セットよりは単品で売ってくれた方が良いですね。ランサーは灰色にしてくれれば塗装がし易かったです。
紅蓮弐式?実は今別のプラモを製作しています。ごめんなさい。
まあ3体セットよりは単品で売ってくれた方が良いですね。ランサーは灰色にしてくれれば塗装がし易かったです。
紅蓮弐式?実は今別のプラモを製作しています。ごめんなさい。
No title
エステバリス、かっこいいですね~
個人的にエステは足元のローラーダッシュが好きです。
ACEとかで操作するのも楽しかったです。
個人的にエステは足元のローラーダッシュが好きです。
ACEとかで操作するのも楽しかったです。
田所哲平様
コメントありがとうございます。
そうですね。足の裏にキャタピラが付いていますね。ただ陸戦でないので。ACEで操縦もできるのですか。良いですね。
そうですね。足の裏にキャタピラが付いていますね。ただ陸戦でないので。ACEで操縦もできるのですか。良いですね。
Comment Form
Trackback
| HOME |
砲戦フレームを買おうかどうか迷いました。
1000円だったし・・
結局買わなかったですけどw
ランサー真ピンクはキツイですね('A`)
どうせなら灰色のランナーに入れてくれればいいのに・・
ヴァサーゴの足元!!ww