
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
令和4年5月7日
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は休みですが、特に予定も無いので家にいる予定です。
明日はGW最終日なのでどこかに出かける予定です。
静岡テレビのニュースを見ていて気になったニュースでも数点紹介します。
静岡県内のお茶消費量が減ったらしく色々な取り組みが紹介されてました。
お茶摘み体験や「ラブライブサンシャイン」の高海千歌(CV:伊波杏樹)が描かれたお茶を販売したり、ローカルヒーローの茶神888(さじんハチジュウハチヤー)等が紹介されています。
お茶摘み体験はなかなかできないから良さそうですね。
一昨日の記事でも書きましたが、「ラブライブサンシャイン」って静岡県沼津市の御当地アイドルとしても浸透しているのですね。
茶神888ってツィッターでフォローしてますが、調べると静岡県内のみならず他の都道府県のお茶の紹介、韓国や中国等の海外でもPR活動を2人で行っているようです。このスーツ作成に200万円近くかかっているようです。
私もお茶は小さい頃から飲んでいて好きなので今後も飲んでいきます。
北海道の知床沖のKAZU1の事故は静岡県にも大きな影響を与えてますね。
遊覧船の乗船キャンセルがあったり、問い合わせがあったり等です。
業界内の一社が引き起こした事故ですが、業界全体を震撼させてますね。業界内でも一番可愛そうなのは知床沖で同じ航路を使っていた同業社の方々でしょうね。
仕事の多い時期であるGW中も捜索や救助が続けられて遊覧船もやり難いでしょうし、事故と同じ航路となるとキャンセルは他の地域の比じゃないでしょう。救助や創作に協力したりもされてますからね。
何で業者同士で決めた約束事を破ったのかと桂田社長に言いたくなるでしょうね。
電話1つにしても、衛星電話もないし、携帯電話も豊田船長の私物で会社から電波の受診がし易い物の提供も有りませんでしたからね。国の検査の問題も有るみたいですが、厳しくしたらしたで困るのは業界の他の会社なんですよね。
しかし、私もかつては約束事を破って仕事のやり方を変えたり、違反切符を2度切られたりしているので、私も気を付けなければなりません。
私も船は乗りませんが、自動車の運転はするので交通安全を守り、無理な運転をしないように心がけます。
また、決まり事はしっかり守って仕事や運転をしていきます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は休みですが、特に予定も無いので家にいる予定です。
明日はGW最終日なのでどこかに出かける予定です。
静岡テレビのニュースを見ていて気になったニュースでも数点紹介します。
静岡県内のお茶消費量が減ったらしく色々な取り組みが紹介されてました。
お茶摘み体験や「ラブライブサンシャイン」の高海千歌(CV:伊波杏樹)が描かれたお茶を販売したり、ローカルヒーローの茶神888(さじんハチジュウハチヤー)等が紹介されています。
お茶摘み体験はなかなかできないから良さそうですね。
一昨日の記事でも書きましたが、「ラブライブサンシャイン」って静岡県沼津市の御当地アイドルとしても浸透しているのですね。
茶神888ってツィッターでフォローしてますが、調べると静岡県内のみならず他の都道府県のお茶の紹介、韓国や中国等の海外でもPR活動を2人で行っているようです。このスーツ作成に200万円近くかかっているようです。
私もお茶は小さい頃から飲んでいて好きなので今後も飲んでいきます。
北海道の知床沖のKAZU1の事故は静岡県にも大きな影響を与えてますね。
遊覧船の乗船キャンセルがあったり、問い合わせがあったり等です。
業界内の一社が引き起こした事故ですが、業界全体を震撼させてますね。業界内でも一番可愛そうなのは知床沖で同じ航路を使っていた同業社の方々でしょうね。
仕事の多い時期であるGW中も捜索や救助が続けられて遊覧船もやり難いでしょうし、事故と同じ航路となるとキャンセルは他の地域の比じゃないでしょう。救助や創作に協力したりもされてますからね。
何で業者同士で決めた約束事を破ったのかと桂田社長に言いたくなるでしょうね。
電話1つにしても、衛星電話もないし、携帯電話も豊田船長の私物で会社から電波の受診がし易い物の提供も有りませんでしたからね。国の検査の問題も有るみたいですが、厳しくしたらしたで困るのは業界の他の会社なんですよね。
しかし、私もかつては約束事を破って仕事のやり方を変えたり、違反切符を2度切られたりしているので、私も気を付けなければなりません。
私も船は乗りませんが、自動車の運転はするので交通安全を守り、無理な運転をしないように心がけます。
また、決まり事はしっかり守って仕事や運転をしていきます。
スポンサーサイト

令和4年4月24日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は雨で家に引き篭もってました。
午前中は俺のSaNDで朝食を買ったり、近所のスーパーで買い物しに車で出かけました。
他は、グラブルが古戦場中なので適当にフルオートで参加してました。
私の古戦場の目的は楽して勲章を集めたいだけなので、ガッツリ参加する気はありません。
無理してプレイするゲームは楽しくないですからね。無理は仕事や家族等、優先順位の高い物に対してすべきであってゲーム等の娯楽に対してそんな事はすべきではないですからね。
日記はこのぐらいにして、ロシアのウクライナ侵攻に関して書きます。
もう、2カ月以上過ぎますが、未だに終わらないですね。
しかし、ウクライナとロシア双方の妥協点を見出さないとまずいです。
今の状況だとウクライナの海側を侵攻していてマリウポリをロシア軍が包囲している状況ですね。
オデーサまで侵攻されるとウクライナが海側からアクセスできなくなったり、モルドバも侵攻してウクライナを囲む形にはなりますからね。モルドバはウクライナ側の地域に親ロシア派の住民が多いのでロシア軍が侵攻する理由も大義も有ります。
しかし、フィンランドがNATO加盟に動いているのはロシア的に良いのでしょうかね?
スウェーデンやフィンランドはEUには所属してますが、NATOとロシア間では中立を貫いてましたからね。
フィンランドもロシアと第二次世界大戦時の冬戦争や継続戦争みたいな事になると判断したのでしょう。
旧東側陣営の国々ってバルト三国を始めほとんど国がEUやNATOに加盟していますから旧東側陣営の国々にとってはNATOよりロシアの方が怖いのでしょうね。
それにロシアの計算ではあと何ヶ月で侵攻を終えられるのでしょうかね?
ロシアに協力的なベラルーシやロシアと仲悪くしたくない大国である中国とインド等の国々もありますが、それらの国々もウクライナ侵攻を早く終わらせて欲しいでしょうからね。
日本もロシアと縁を切る選択肢は「できませんからね。サハリン2等の地下資源や漁業権等は必要ですからね。
個人的にウクライナへの支援やロシアへの制裁は日本が無理しない程度にはすべきだと思います。
資源が供給できなくなったら日本人が困るわけですし、無理し過ぎて日本が疲弊するのもまずいです。
また、イギリスが撤退した事で中国資本の参入も噂されているのでそれだとイギリスが撤退した意味が薄くなりますね。
他にもウクライナからの避難民の犬の問題も有りますよね。
日本は世界でも珍しく狂犬病を撲滅させる為に、飼い犬へのワクチン接種を義務化したり、野良犬の駆除もしてますよね。
しかし、ウクライナって日本よりも狂犬病の対策が甘く発生もしているので、かわいそうですが犬まで預かるのは止めるべきです。
しかし、勿論ウクライナに勝って欲しいです。
クリミア半島の実効支配やドンバス紛争だけでも酷かったのに、そこ以外も侵攻してますからね。ウクライナの領土も独立も認めたのはソ連やロシアですからね。独立国がEUやNATOに入っても自由ですし、侵攻するにしても周辺国に話を付けてませんからね。
ロシア目線で考えても自国の隣で長期戦やるのはデメリットしかないですし、侵攻する大義も薄いでしょう。
プーチン大統領にしてもロシアにしても自分達が怖がられているという認識も薄く、ウクライナ侵攻で周辺国をさらに怖がられている事に気づいていないか、そう考えるのがおかしいとしか思っていないのでしょうね。
私も似たような所が有るので気を付けます。
日本も他人事では無いので、防衛費をGDP比2%に上げて侵攻されないようにしなきゃいけません。
日本は周辺国と比較してGDP比での防衛費は少ないですし、侵攻って災害みたいな物でいつ起こされるか分からないですからね。
安倍元総理が核共有を提案しましたが、核共有で日本が核を持ったからといって侵攻され難くなるわけではも無さそうですからね。
核共有ってアメリカの戦術核を置いておくだけな上に、使用の判断はアメリカがしてその責任は日本とアメリカの両国で持ちますからね。しかも戦術核って戦略核や戦域核と違って爆撃機等で落とすタイプなので日本みたいな島国が使うのに向かないです。使うのしても日本国内に侵略してきた軍に対してになります。アメリカの核の傘に入るのとあまり変わらないのにリスクが高くなります。
しかし、議論はすべきですね。核共有に賛成派の政治家も反対派の政治家もちゃんと理解して無さそうです。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は雨で家に引き篭もってました。
午前中は俺のSaNDで朝食を買ったり、近所のスーパーで買い物しに車で出かけました。
他は、グラブルが古戦場中なので適当にフルオートで参加してました。
私の古戦場の目的は楽して勲章を集めたいだけなので、ガッツリ参加する気はありません。
無理してプレイするゲームは楽しくないですからね。無理は仕事や家族等、優先順位の高い物に対してすべきであってゲーム等の娯楽に対してそんな事はすべきではないですからね。
日記はこのぐらいにして、ロシアのウクライナ侵攻に関して書きます。
もう、2カ月以上過ぎますが、未だに終わらないですね。
しかし、ウクライナとロシア双方の妥協点を見出さないとまずいです。
今の状況だとウクライナの海側を侵攻していてマリウポリをロシア軍が包囲している状況ですね。
オデーサまで侵攻されるとウクライナが海側からアクセスできなくなったり、モルドバも侵攻してウクライナを囲む形にはなりますからね。モルドバはウクライナ側の地域に親ロシア派の住民が多いのでロシア軍が侵攻する理由も大義も有ります。
しかし、フィンランドがNATO加盟に動いているのはロシア的に良いのでしょうかね?
スウェーデンやフィンランドはEUには所属してますが、NATOとロシア間では中立を貫いてましたからね。
フィンランドもロシアと第二次世界大戦時の冬戦争や継続戦争みたいな事になると判断したのでしょう。
旧東側陣営の国々ってバルト三国を始めほとんど国がEUやNATOに加盟していますから旧東側陣営の国々にとってはNATOよりロシアの方が怖いのでしょうね。
それにロシアの計算ではあと何ヶ月で侵攻を終えられるのでしょうかね?
ロシアに協力的なベラルーシやロシアと仲悪くしたくない大国である中国とインド等の国々もありますが、それらの国々もウクライナ侵攻を早く終わらせて欲しいでしょうからね。
日本もロシアと縁を切る選択肢は「できませんからね。サハリン2等の地下資源や漁業権等は必要ですからね。
個人的にウクライナへの支援やロシアへの制裁は日本が無理しない程度にはすべきだと思います。
資源が供給できなくなったら日本人が困るわけですし、無理し過ぎて日本が疲弊するのもまずいです。
また、イギリスが撤退した事で中国資本の参入も噂されているのでそれだとイギリスが撤退した意味が薄くなりますね。
他にもウクライナからの避難民の犬の問題も有りますよね。
日本は世界でも珍しく狂犬病を撲滅させる為に、飼い犬へのワクチン接種を義務化したり、野良犬の駆除もしてますよね。
しかし、ウクライナって日本よりも狂犬病の対策が甘く発生もしているので、かわいそうですが犬まで預かるのは止めるべきです。
しかし、勿論ウクライナに勝って欲しいです。
クリミア半島の実効支配やドンバス紛争だけでも酷かったのに、そこ以外も侵攻してますからね。ウクライナの領土も独立も認めたのはソ連やロシアですからね。独立国がEUやNATOに入っても自由ですし、侵攻するにしても周辺国に話を付けてませんからね。
ロシア目線で考えても自国の隣で長期戦やるのはデメリットしかないですし、侵攻する大義も薄いでしょう。
プーチン大統領にしてもロシアにしても自分達が怖がられているという認識も薄く、ウクライナ侵攻で周辺国をさらに怖がられている事に気づいていないか、そう考えるのがおかしいとしか思っていないのでしょうね。
私も似たような所が有るので気を付けます。
日本も他人事では無いので、防衛費をGDP比2%に上げて侵攻されないようにしなきゃいけません。
日本は周辺国と比較してGDP比での防衛費は少ないですし、侵攻って災害みたいな物でいつ起こされるか分からないですからね。
安倍元総理が核共有を提案しましたが、核共有で日本が核を持ったからといって侵攻され難くなるわけではも無さそうですからね。
核共有ってアメリカの戦術核を置いておくだけな上に、使用の判断はアメリカがしてその責任は日本とアメリカの両国で持ちますからね。しかも戦術核って戦略核や戦域核と違って爆撃機等で落とすタイプなので日本みたいな島国が使うのに向かないです。使うのしても日本国内に侵略してきた軍に対してになります。アメリカの核の傘に入るのとあまり変わらないのにリスクが高くなります。
しかし、議論はすべきですね。核共有に賛成派の政治家も反対派の政治家もちゃんと理解して無さそうです。

令和4年3月26日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は雨だったのでほぼ家にいました。布団を干そうとして雨が降ってきたのは残念でした。
布団を干す前に天気はよく確認するようにします。
あとはヒゲ脱毛の予約を入れたり、
来週ぐらいに実家の埼玉県鴻巣市へ帰省する予定なのでいつものENEOSで愛車のフィットにガソリンを入れに行きました。
レギュラーの価格は相変わらずの価格ですね。
ロシアのウクライナ侵攻から1カ月以上経つのですね。ロシア軍にはウクライナからさっさと撤退して、ウクライナへ賠償金に支払いをし、ロシアの大統領の任期を以前までに8年に戻すべきですね。
これ以上の戦いはウクライナは勿論ですが、ロシアにとっても良い事が無いですからね。地下資源や肥料用穀物の出回り難くなり、日本だけでなく世界中の国々が困りますし、
ロシア目線で考えてもクリミア半島やドンバス紛争地域のようなロシア系住民の多い地域への侵攻ならウクライナのロシア系住民やロシア国民・ロシア軍も理解するでしょうが、ウクライナとの全面戦争までは望んでないでしょうからね。おかげで長期化しましたし。
暗く真面目な話はここまでにして、静岡県内のニュースでも書きます。
東京オリンピックの金メダリスト・水谷選手が地元の磐田市の卓球大会に出られたようです。水谷さんの名前の大会があったりと凄いですね。袋井市内のスーパーで水谷選手のレトルトカレーを見かけた事もあります。
水谷選手と言えば、一昨日の秘密のケンミンSHOW極で静岡特集がされていて出演されましたね。
秘密のケンミンSHOW極はさわやかやスパーゴ等のハンバーグが凄いとか、静岡市と浜松市の対決とか色々放送してましたね。
間寛平さんが沼津市でマラソンを企画しているようです。間寛平さんってお笑いタレントだけでなくランナーというイメージも強い方ですね。
間寛平さんは高知県宿毛市(すくもし)出身ですが、静岡県沼津市でマラソン大会なのですね。調べると静岡県沼津市のみならず日本各地で走られているのですね。72歳で吉本新喜劇の新ポストである初代ゼネラルマネージャーもやられていて凄いです。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は雨だったのでほぼ家にいました。布団を干そうとして雨が降ってきたのは残念でした。
布団を干す前に天気はよく確認するようにします。
あとはヒゲ脱毛の予約を入れたり、
来週ぐらいに実家の埼玉県鴻巣市へ帰省する予定なのでいつものENEOSで愛車のフィットにガソリンを入れに行きました。
レギュラーの価格は相変わらずの価格ですね。
ロシアのウクライナ侵攻から1カ月以上経つのですね。ロシア軍にはウクライナからさっさと撤退して、ウクライナへ賠償金に支払いをし、ロシアの大統領の任期を以前までに8年に戻すべきですね。
これ以上の戦いはウクライナは勿論ですが、ロシアにとっても良い事が無いですからね。地下資源や肥料用穀物の出回り難くなり、日本だけでなく世界中の国々が困りますし、
ロシア目線で考えてもクリミア半島やドンバス紛争地域のようなロシア系住民の多い地域への侵攻ならウクライナのロシア系住民やロシア国民・ロシア軍も理解するでしょうが、ウクライナとの全面戦争までは望んでないでしょうからね。おかげで長期化しましたし。
暗く真面目な話はここまでにして、静岡県内のニュースでも書きます。
東京オリンピックの金メダリスト・水谷選手が地元の磐田市の卓球大会に出られたようです。水谷さんの名前の大会があったりと凄いですね。袋井市内のスーパーで水谷選手のレトルトカレーを見かけた事もあります。
水谷選手と言えば、一昨日の秘密のケンミンSHOW極で静岡特集がされていて出演されましたね。
秘密のケンミンSHOW極はさわやかやスパーゴ等のハンバーグが凄いとか、静岡市と浜松市の対決とか色々放送してましたね。
間寛平さんが沼津市でマラソンを企画しているようです。間寛平さんってお笑いタレントだけでなくランナーというイメージも強い方ですね。
間寛平さんは高知県宿毛市(すくもし)出身ですが、静岡県沼津市でマラソン大会なのですね。調べると静岡県沼津市のみならず日本各地で走られているのですね。72歳で吉本新喜劇の新ポストである初代ゼネラルマネージャーもやられていて凄いです。

令和4年3月5日 法多山へ行ってきました
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は休みですが、あまり遠出をしたくなかったので割と近場にある法多山へ行ってきました。
色々と楽しめました。
和の湯の動画で法多山の動画があったので見ていたら、久しぶりに行ってみたくなりました。
法多山へ行く前に歯の検診をしてきました。
歯間ブラシで歯の隙間を掃除するようになったおかげでかなり綺麗になったと褒められました。歯茎の方も意識して歯間ブラシで磨いて欲しいと助言をいただきましたので今日から歯茎の方も意識して磨きます。
私はサンスターのGUMのI字形を使っています。他のメーカーでも良いと思います。
このあと、一旦帰ってから法多山へ行きました。
法多山は尊永寺呼ばれる大きなお寺が有り、袋井市内では可睡斎や油山寺と並んで有名なお寺です。
法多山 尊永寺
秋葉総本殿 可睡斎
目の霊山 油山寺
こう書いて並べるとなんかかっこいいですね。可睡斎や油山寺へ行ってみたいですね。
また、法多山は平日は分かりませんが、土日は出店や飲食店等もありグルメも楽しめます。
JR袋井駅や愛野駅側から向かう途中に法多山名物の厄除け団子を売っている場所も有ります。本殿に向かう途中にも有ったり法多山を代表するスイーツです。
本殿へ行く前に昼食を食べました。法多山には飲食店が数店有りますが、参拝客を目的としているのでお昼頃じゃないと営業していなかったりします。今まで何度か法多山へは行ってますが、行く時間はだいたい夕方頃だったのでここで昼食を食べるのは初めてでした。
今回はお食事処山田というお店で桜の釜めし定食を食べました。桜の釜めしとは何か気になったので注文しちゃいました。
桜エビの釜めしでしたね。他には味噌田楽やサラダ、お味噌汁、漬物が出てきました。どれも美味しかったです。
昼食後は本殿は歩いて行きました。けっこう広く階段も多く、マスクしながら歩いてたので疲れました。
最後の階段の前に飲み物を売っているお店があって少し驚きました。
柑橘類のシロップのソーダ割を飲みました。美味しかったです。
尊永寺の本殿は大きくて立派でした。
帰りは法多山内にある厄除け団子売り場で厄除け団子を食べました。あんこが多く、美味しかったです。
法多山を出る前に屋台でチョコマントというチョコバナナのバナナをお団子した物が売られていたので買いました。外は固めたチョコで中は柔らかいお団子というのが面白い食感で美味しかったです。
他には昼食を食べたお食事処山田でロングのさくら棒が売られていたので買いました。静岡県ではお馴染みのスイーツですね。私は「だがしかし」という漫画・アニメでその存在を知りました。
私の買ったのは浜松市の麩の屋のさくら棒ですが、三島市の三島食品のさくら棒の調理動画をはっておきます。
法多山から帰った後は家で少し休んで、タオでハンバーグを食べたり、その後に和の湯で温泉に入ってきました。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は休みですが、あまり遠出をしたくなかったので割と近場にある法多山へ行ってきました。
色々と楽しめました。
和の湯の動画で法多山の動画があったので見ていたら、久しぶりに行ってみたくなりました。
法多山へ行く前に歯の検診をしてきました。
歯間ブラシで歯の隙間を掃除するようになったおかげでかなり綺麗になったと褒められました。歯茎の方も意識して歯間ブラシで磨いて欲しいと助言をいただきましたので今日から歯茎の方も意識して磨きます。
私はサンスターのGUMのI字形を使っています。他のメーカーでも良いと思います。
このあと、一旦帰ってから法多山へ行きました。
法多山は尊永寺呼ばれる大きなお寺が有り、袋井市内では可睡斎や油山寺と並んで有名なお寺です。
法多山 尊永寺
秋葉総本殿 可睡斎
目の霊山 油山寺
こう書いて並べるとなんかかっこいいですね。可睡斎や油山寺へ行ってみたいですね。
また、法多山は平日は分かりませんが、土日は出店や飲食店等もありグルメも楽しめます。
JR袋井駅や愛野駅側から向かう途中に法多山名物の厄除け団子を売っている場所も有ります。本殿に向かう途中にも有ったり法多山を代表するスイーツです。
本殿へ行く前に昼食を食べました。法多山には飲食店が数店有りますが、参拝客を目的としているのでお昼頃じゃないと営業していなかったりします。今まで何度か法多山へは行ってますが、行く時間はだいたい夕方頃だったのでここで昼食を食べるのは初めてでした。
今回はお食事処山田というお店で桜の釜めし定食を食べました。桜の釜めしとは何か気になったので注文しちゃいました。
桜エビの釜めしでしたね。他には味噌田楽やサラダ、お味噌汁、漬物が出てきました。どれも美味しかったです。
昼食後は本殿は歩いて行きました。けっこう広く階段も多く、マスクしながら歩いてたので疲れました。
最後の階段の前に飲み物を売っているお店があって少し驚きました。
柑橘類のシロップのソーダ割を飲みました。美味しかったです。
尊永寺の本殿は大きくて立派でした。
帰りは法多山内にある厄除け団子売り場で厄除け団子を食べました。あんこが多く、美味しかったです。
法多山を出る前に屋台でチョコマントというチョコバナナのバナナをお団子した物が売られていたので買いました。外は固めたチョコで中は柔らかいお団子というのが面白い食感で美味しかったです。
他には昼食を食べたお食事処山田でロングのさくら棒が売られていたので買いました。静岡県ではお馴染みのスイーツですね。私は「だがしかし」という漫画・アニメでその存在を知りました。
私の買ったのは浜松市の麩の屋のさくら棒ですが、三島市の三島食品のさくら棒の調理動画をはっておきます。
法多山から帰った後は家で少し休んで、タオでハンバーグを食べたり、その後に和の湯で温泉に入ってきました。

令和4年3月2日 今年のソシャゲ課金の反省
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は今年に入ってのソシャゲの課金を反省したいと思います。
その前に気になるニュースを紹介します。
※核共有
ロシアのウクライナ侵攻に伴い、安倍前総理等から日本の核共有(ニュークリア・シェアリング)に関する議論をすべきという意見が出ていますね。
個人的な意見として議論はすべきだと思いますが、核共有はすべきではないとは思います。
日本が核を共有する事で得られるメリットは北朝鮮を見れば一目瞭然でしょう。あの国はほぼ核のみ外交をし、侵略されてません。
しかし、日本が核を持つと国内外と色々面倒そうです。
岸田総理や岸防衛大臣は反対していますし。
核共有をする為にはNATOに日本が加盟しなければなりません、アメリカから核を配備されるのでアメリカとの仲も良くなければなりません。それは良いですが、他国の核を管理するのは難しいのではないでしょうかね?
しかし、核共有している国にはドイツ、オランダ、ベルギー、イタリア、トルコの5カ国が有りますが、ドイツやイタリアみたいな枢軸国側だった国も持っているみたいなので日本が持っても世界的に悪いとは思えませんね。
原爆と言うと、日本では広島県や長崎県が有名ですが、静岡県も第五福竜丸の話もよく聞きます。
原爆を持つべきか否かは個人的にどっちが正解か迷いますが、核共有の議論はすべきですし、核を持たなくても攻められない防衛費を上げて憲法改正してアメリカとの関係を悪化させないようにしなければなりません。核兵器禁止条約なんかには署名・批准はしちゃ駄目です。
対話で何とかなりませんよ。ロシアはウクライナを自分達の所有物だと思っていますし、ウクライナは別の国だと思ってますからね。中国と台湾も中国は台湾は中国の所有物だと思っていますし、台湾は別の国だと思っているでしょう。戦争なんてそういう事が多いでしょう。
※ソシャゲの課金の反省
核共有の話が長くなりましたが、ソシャゲの課金の反省について書きます。
これを書こうと思ったのはグラブルのガチャで、ためていた200連分の無料石と3万円分使ってしまった事に後悔しました。
思い返すと今年のガチャで後悔した事が3回有ったなと思ったのでそれらを反省します。
後悔した順に3位から書いていきます。
第3位、ウマ娘のSRアイネスフウジン(CV:嶺内ともみ)のサポカガチャを100連回した。
SRのサポカなら当たるだろうと軽い気持ちで回したら100連回した上に当てられませんでした。SRが1%の排出量で、10連ガチャのラストのみ5.4%になるのですが、排出量故に当たらない事も当然起きます。
しかし、100連で撤退できた事と100連中にゴールドシップ(CV:上田瞳)、ゴールドシチー(CV:香坂さき)、ウィニングチケット(CV:渡部優衣)のSSRサポカが当たった事、育成ウマ娘の方でピックアップ中だったメジロアルダン(CV:相沢紗弥)が当たったので3位です。
第2位、グラブルのフレイ(CV:緑川光)・シルフ(CV:森谷里美)ピックアップのレジェフェス天井
これが最近公開したガチャです。シルフが欲しくて軽い気持ちで天井まで回して当たりませんでした。排出率0.3%なので約4割の確率で当てられませんね。限定キャラとかでこれをやったなら未だしも恒常キャラでしたからね。
しかし、ピックアップのフレイは当たり、恒常キャラのベンジャミン(CV:谷山紀章)が当たり、天井でリミテッドキャラのウィルナス(CV:水中雅章)を交換したのでまだ2位です。
第1位 引退しまったくプレイしていないプリコネRでのガチャ
一番後悔しているのは今年のプリコネRのガチャです。去年末の時点でプレイしていないのにガチャを回しましたからね。
上で書いたウマ娘やグラブルはプレイしているのである程度はそのゲームへの投資と見られなくもないですが、プリコネRは完全に浪費ですからね。
リトルリリカル(CV:小倉唯、日高里菜、諸星すみれ)やオーバーロードペコリーヌ(CV:M・A・O)、聖学祭ユニ(CV:小原好美)はみんな魅力的なキャラですが、プレイしていないゲームに課金するのは良くなかったです。
これらの対策として、プリコネRは機種変更を気にスマホにダウンロードしませんでした。
ウマ娘とグラブルに関しては気を付けていくしかないかなと思います。大きな趣味をいきなり無くすも良いとは思いませんし。
私もソシャゲガチャ依存症なのかも知れませんね。プリコネRの後悔はまさにそうです。
パチンコや競馬等のギャンブル依存症に近いのでしょうね。勿論、パチンコや競馬には手を出しません。
パチンコはアニメのが有るから一時期プレイしましたが、アニメ見た方が楽しいと気が付いたので止めましたし、
競馬もウマ娘で遊ぶぐらいが良いですね。
あとはソシャゲのガチャって精神的に弱っている時に変にに回したくなりますね。
ただ、気を付けないと
借金まみれになったり、
会社のお金を横領したり、
身代金目的の誘拐をしたり、
親に暴力で金を要求したりと
酷い人生を歩みそうですからね。
ニュースで紹介される横領した人なんて身の丈に合わない快楽の為にやっちゃいましたからね。そのお金があれば会社の発展や何かの時に社員になったりもしますからね。
かつて青森県で14億円横領した千田郁司容疑者は、横領した額を全く返済できずに低収入で61歳を迎えてます。こんな事をする奴をまもとな企業が雇いたくないですよね。
アニータさんというチリ人の女性に熱愛し、横領額の11億円をアニータさんに渡していたそうですが、そのアニータさんはチリで暮らしていて旦那さんもコロコロ変わっているみたいですから横領した11億円は意味を成さなかったですね。
横領しなければそのまま働き続けてもっとマシな人生は送っていたでしょうね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は今年に入ってのソシャゲの課金を反省したいと思います。
その前に気になるニュースを紹介します。
※核共有
ロシアのウクライナ侵攻に伴い、安倍前総理等から日本の核共有(ニュークリア・シェアリング)に関する議論をすべきという意見が出ていますね。
個人的な意見として議論はすべきだと思いますが、核共有はすべきではないとは思います。
日本が核を共有する事で得られるメリットは北朝鮮を見れば一目瞭然でしょう。あの国はほぼ核のみ外交をし、侵略されてません。
しかし、日本が核を持つと国内外と色々面倒そうです。
岸田総理や岸防衛大臣は反対していますし。
核共有をする為にはNATOに日本が加盟しなければなりません、アメリカから核を配備されるのでアメリカとの仲も良くなければなりません。それは良いですが、他国の核を管理するのは難しいのではないでしょうかね?
しかし、核共有している国にはドイツ、オランダ、ベルギー、イタリア、トルコの5カ国が有りますが、ドイツやイタリアみたいな枢軸国側だった国も持っているみたいなので日本が持っても世界的に悪いとは思えませんね。
原爆と言うと、日本では広島県や長崎県が有名ですが、静岡県も第五福竜丸の話もよく聞きます。
原爆を持つべきか否かは個人的にどっちが正解か迷いますが、核共有の議論はすべきですし、核を持たなくても攻められない防衛費を上げて憲法改正してアメリカとの関係を悪化させないようにしなければなりません。核兵器禁止条約なんかには署名・批准はしちゃ駄目です。
対話で何とかなりませんよ。ロシアはウクライナを自分達の所有物だと思っていますし、ウクライナは別の国だと思ってますからね。中国と台湾も中国は台湾は中国の所有物だと思っていますし、台湾は別の国だと思っているでしょう。戦争なんてそういう事が多いでしょう。
※ソシャゲの課金の反省
核共有の話が長くなりましたが、ソシャゲの課金の反省について書きます。
これを書こうと思ったのはグラブルのガチャで、ためていた200連分の無料石と3万円分使ってしまった事に後悔しました。
思い返すと今年のガチャで後悔した事が3回有ったなと思ったのでそれらを反省します。
後悔した順に3位から書いていきます。
第3位、ウマ娘のSRアイネスフウジン(CV:嶺内ともみ)のサポカガチャを100連回した。
SRのサポカなら当たるだろうと軽い気持ちで回したら100連回した上に当てられませんでした。SRが1%の排出量で、10連ガチャのラストのみ5.4%になるのですが、排出量故に当たらない事も当然起きます。
しかし、100連で撤退できた事と100連中にゴールドシップ(CV:上田瞳)、ゴールドシチー(CV:香坂さき)、ウィニングチケット(CV:渡部優衣)のSSRサポカが当たった事、育成ウマ娘の方でピックアップ中だったメジロアルダン(CV:相沢紗弥)が当たったので3位です。
第2位、グラブルのフレイ(CV:緑川光)・シルフ(CV:森谷里美)ピックアップのレジェフェス天井
これが最近公開したガチャです。シルフが欲しくて軽い気持ちで天井まで回して当たりませんでした。排出率0.3%なので約4割の確率で当てられませんね。限定キャラとかでこれをやったなら未だしも恒常キャラでしたからね。
しかし、ピックアップのフレイは当たり、恒常キャラのベンジャミン(CV:谷山紀章)が当たり、天井でリミテッドキャラのウィルナス(CV:水中雅章)を交換したのでまだ2位です。
第1位 引退しまったくプレイしていないプリコネRでのガチャ
一番後悔しているのは今年のプリコネRのガチャです。去年末の時点でプレイしていないのにガチャを回しましたからね。
上で書いたウマ娘やグラブルはプレイしているのである程度はそのゲームへの投資と見られなくもないですが、プリコネRは完全に浪費ですからね。
リトルリリカル(CV:小倉唯、日高里菜、諸星すみれ)やオーバーロードペコリーヌ(CV:M・A・O)、聖学祭ユニ(CV:小原好美)はみんな魅力的なキャラですが、プレイしていないゲームに課金するのは良くなかったです。
これらの対策として、プリコネRは機種変更を気にスマホにダウンロードしませんでした。
ウマ娘とグラブルに関しては気を付けていくしかないかなと思います。大きな趣味をいきなり無くすも良いとは思いませんし。
私もソシャゲガチャ依存症なのかも知れませんね。プリコネRの後悔はまさにそうです。
パチンコや競馬等のギャンブル依存症に近いのでしょうね。勿論、パチンコや競馬には手を出しません。
パチンコはアニメのが有るから一時期プレイしましたが、アニメ見た方が楽しいと気が付いたので止めましたし、
競馬もウマ娘で遊ぶぐらいが良いですね。
あとはソシャゲのガチャって精神的に弱っている時に変にに回したくなりますね。
ただ、気を付けないと
借金まみれになったり、
会社のお金を横領したり、
身代金目的の誘拐をしたり、
親に暴力で金を要求したりと
酷い人生を歩みそうですからね。
ニュースで紹介される横領した人なんて身の丈に合わない快楽の為にやっちゃいましたからね。そのお金があれば会社の発展や何かの時に社員になったりもしますからね。
かつて青森県で14億円横領した千田郁司容疑者は、横領した額を全く返済できずに低収入で61歳を迎えてます。こんな事をする奴をまもとな企業が雇いたくないですよね。
アニータさんというチリ人の女性に熱愛し、横領額の11億円をアニータさんに渡していたそうですが、そのアニータさんはチリで暮らしていて旦那さんもコロコロ変わっているみたいですから横領した11億円は意味を成さなかったですね。
横領しなければそのまま働き続けてもっとマシな人生は送っていたでしょうね。
