
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
アニメ・漫画・ゲーム等以外で私に影響を与えた物
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
私が風邪で苦しんでいた頃に長野県中野市で青木政憲容疑者が警察官2人と女性2人の4人を殺した事件が起きたようですね。
亡くなられた方の御冥福を祈ります。
この事件の情報を見ていて個人的に思うのは、碌な人生プランもないのに大学中退とかすべきではないですね。
基本的にわざわざ入学したら卒業すべきです。
大学中退って要は留年か浪人した高卒上に、数年間の学費を無駄にした状態ですし、面接で高確率で「何故、大学を退学されたのですか?」と、聞かれますから第三者的に納得できる理由を考えるか、一般的な大卒よりも優秀な事を証明できなければならないでしょう。
棋士の藤井聡太さんみたいに高校中退で成功している方もいますが、彼の場合は将棋みたいに明確な人生プランや大きな夢、得意分野、周囲からの信頼、お金を稼ぐ手段、ある程度無理できる貯金等が有りますからね。
私が長年ラジオを聞いていた伊集院光さんも高校中退ですが、当時は三遊亭楽太郎さん後の六代目三遊亭円楽さんの元で一人目の三遊亭楽大として落語家の修行をし、高校中退とは思えない程に知識も豊富でクイズ番組でよく見かけたり、話もうまくてラジオも長年やっていて、デブタレなのにアイドルと結婚したりと成功者言える人生を歩まれています。
また、○○さんが自分を馬鹿にしていると思い込むのも良くないです。
○○さんが馬鹿にしているというのは本人がそうであって欲しいと思っているだけでしょうし、自分で今の状況を自覚しているだけですからね。
正直な意見、市議長の父親や実家の果樹園等の経済力があるのは非常に羨ましい立場ですよ。
ここ数年はほぼ働いていなくても家に居場所がありますし、そんな状態なら他人から陰口を言われても仕方は無いですよ。
その数年間で通院や勉強に励んで再起する時間も多く有りましたからね。
これは100%本人の責任です。
それなのにお父さんは市議長を辞職したり、果樹園やジェラート店も儲けは減るでしょうから、家族も被害者です。
おそらく、殺された四人の遺族への賠償金支払いもするでしょうからほぼ破産状態でしょう。
青木政憲容疑者は自分が帰る場所さえ壊しちゃいました。
理不尽な理由で4人殺してますし、指名手配もされちゃいましたから、死刑か両親が亡くなった後ぐらい出所して路頭に迷って孤独死するのでしょうね。
私も青木政憲容疑者みたいにならないように気を付けます。
碌な理由もないのに今の会社を辞めたり、身の丈に合わない課金等で貯金を尽きさせた上に借金して経済的に追い込んだり、
睡眠時間を削りまくって精神的に追い込んだり、暴飲暴食を繰り返して身体的に追い込んだりしないように気を付けます。
気になったニュースはさておき、
こういうニュースがあると青木政憲容疑者の過去とか調べられますよね。
結論から書くと映像作品やテレビ番組等の影響で事件を起こす事はほぼ無いのでそういったのを分析するのは見当違いでしょう。
しかし、私が事件を起こしたらたぶん調べられますが、おそらく私の場合はアニメ・漫画・ゲーム等が悪影響を与えとする指摘をする方がいるでしょう。しかし、本当にそうなのかなとも思う所はあります。
一応、アニメ・漫画・ゲーム等以外で私に影響を与えた物に関しては私に1年以上は影響を与えている事を基本的な条件に挙げていきます。
一年以上放送しているアニメって珍しいですからね。
私が見てきた中ですと、「ドラえもん」、「アンパンマン」、「ドラゴンボール(ZとGT含む)」、「クレヨンしんちゃん」、「セーラームーン(SSまで)」、「名探偵コナン」等ですね。
シリーズ累計だと「ガンダム」、「プリキュア」、「シンフォギア」、「転スラ」、「とある禁書目録と超電磁砲」等でしょうかね?
最近、ジャニーズの創業者にして初代社長として長年君臨していたジャニー喜多川さんが悪い意味で話題になってますよね。
ジャニー喜多川さんが20代以上の彼氏と着く合っていて性行為等をしていただけなら特に問題は無かったのですが、未成年の所属タレントに性行為の疑惑ですからね。
これが本当なら未成年で働かせて稼がせた上に屑ですね。
当事者のジャニー喜多川さんは天寿を全うして、4年経ってイギリスのBBCが話題にしたものの、どのメディアもジャニーズ関係者も自分の口からは言いたがらず元ジャニーズジュニアの方々が告発している状態で無責任ですね。
個人的には元日本兵の方にアメリカ兵を殺してしまったという感覚はと、実名・素顔の方に聞いていた嵐の櫻井翔が今回のジャニー喜多川さんの事に関しては黙秘しているダブスタクソおじさんをやっているのは気に入りませんね。
私のそういったジャニーズの影響は強く受けていると言えるでしょう。
堂本剛さん主演の金田一少年の事件簿等の土9ドラマもよく見てましたし、滝沢秀明さんや今井翼さん等が主演した木曜の怪談もよく見てましたし、SMAP×SMAPやうたばん等もよく見ていました。
勿論、ジャニーズ所属の方々は凄い優秀で良い人の方が多いと思います。
ジャニー喜多川さんは元TOKIOの山口達也さん、元KAT-TUNの田中聖さんみたいに犯罪級の不祥事を起こすのは一部の方だとは思います。
また、告発者の代表格と言える岡本カウマンさんは性的被害も受けていたのでしょうが、同時に金銭トラブルを抱えていたり、ガーシー容疑者とコラボ動画したり等もしていたようですからね。
テレビではアイドルとして歌や踊りをするだけでなく、俳優もやったり、お笑いタレントがするような事もこなしたりと活動範囲も多岐に渡っています。
GWに浜松に来られた松本潤さんなんかは超忙しい中で浜松まつりへ参加しただけでなく、地元の子供達との交流もかなりされてましたからね。
次に伊集院光さんの影響も強く受けています。深夜の馬鹿力を中学3年生から高校、浪人、大学とずっと聞いてて録音して何度も聞いてましたからね。たまに日曜日の秘密基地も聞いてましたし、ファミ通も毎週買っていて伊集院光さんのコラムを読んでましたし、「のはなし」のような本も買ってましたからね。8年半はハマってました。
深夜の馬鹿力は面白かったですが、悪趣味なギャグに走ってるラジオ番組でしたからね。
しかし、私自身は伊集院光さんを好きで聞いてましたし、伊集院光さんは上で書いた通り知識人でトークも上手く、アイドルと結婚していて、後輩芸人を集めて草野球されたり等もしているので優秀です。
あとは、小学校高学年から中学生にかけて通っていた学習塾ですね。5年半は通ってました。一応名前は伏せておきます。
この学習塾は周りは変な宗教みたいと言われていた塾で当時はそんなに思ってませんでしたが、今思うと異常な塾ですね。
例えば、私が授業中にあくびをしたらチョークを投げてきて、残りの授業全部が説教になります。あくびをして怒られるのはまだしても他の生徒もいる状態で残りの授業を説教するとか90年代後半でもヤバいですよね。本来ならあくびをした生徒を出したって事で上の立場の方からその教師が鉄拳制裁でも食らっているべきですが、そんな事はないでしょう。
また、埼玉県内で実施される北辰テストの会場で塾のビラ配りしてましたが、もらった中学生がクリアファイルだけもらって中の宣伝用紙捨てまくっている状況が既に発生していたのにビラ配りを止めたり、宣伝用紙を捨ててる中学生に叱ったりしませんからね。ビラ配りしている中に塾内のトップ3的な立場の方もいましたからね。
あとは顔が荒れている女の子の塾生が陰口言われているのも特に指導してなかったぽいですからね。
こういう実態を考えると厳しい説教もオナニーだったんだなと今は思いますね。
他は中学三年生の頃は夜10時までの授業が11時半まで当たり前のように行われていたりもしました。夜10時って書いているならそれは守るべきですし、中に送り迎えの人や女子生徒もいましからね。中学三年生は受験を控えているとはいえ夏頃までは部活がありますからね。
しかし、この塾のおかげ第一志望の県立高校に進学できたのも事実ですし、ここで書いた事の大半は今は流石にやっていないでしょう。
この塾に関しては、真面目に取り組んでいないなら辞めろと親から怒られた事も有りましたから私の授業態度にも問題があったとは思います。実際にあくびしたりやって来いと言われた予習を期日までにして来ないのは先生より生徒側の責任も大きいでしょうからね。私立小中学校と違って義務教育じゃありませんから嫌なら辞めれば良かったですからね。
「ダウンタウンのごっつええ感じ」や「笑う犬」、「ウリナリ」、「めちゃイケ」等のコメディ番組も小学生から高校生にかけてよく見ていました。大半の番組が一年以上見ていますから影響力も強いでしょうね。
コメディ番組全般に言えますが、理不尽な暴力で笑いと取るって事はよくしてましたからね。特に「めちゃイケ」はその規制が激しかった気がします。
最近見ているテレビ番組だと
「マツコの知らない世界」や「秘密のケンミンSHOW極」、「世界ふしぎ発見!」なんかも見てますね。
ここらへんの番組は長年放送されているので私への影響力は強いでしょうね。
再度、書くと映像作品やテレビ番組等の影響で事件を起こす事はほぼ無いのでそういったのを分析するのは見当違いでしょう。
悪い影響もあるかも知れませんが、私を楽しませたり良い影響を与えたのも事実です。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
私が風邪で苦しんでいた頃に長野県中野市で青木政憲容疑者が警察官2人と女性2人の4人を殺した事件が起きたようですね。
亡くなられた方の御冥福を祈ります。
この事件の情報を見ていて個人的に思うのは、碌な人生プランもないのに大学中退とかすべきではないですね。
基本的にわざわざ入学したら卒業すべきです。
大学中退って要は留年か浪人した高卒上に、数年間の学費を無駄にした状態ですし、面接で高確率で「何故、大学を退学されたのですか?」と、聞かれますから第三者的に納得できる理由を考えるか、一般的な大卒よりも優秀な事を証明できなければならないでしょう。
棋士の藤井聡太さんみたいに高校中退で成功している方もいますが、彼の場合は将棋みたいに明確な人生プランや大きな夢、得意分野、周囲からの信頼、お金を稼ぐ手段、ある程度無理できる貯金等が有りますからね。
私が長年ラジオを聞いていた伊集院光さんも高校中退ですが、当時は三遊亭楽太郎さん後の六代目三遊亭円楽さんの元で一人目の三遊亭楽大として落語家の修行をし、高校中退とは思えない程に知識も豊富でクイズ番組でよく見かけたり、話もうまくてラジオも長年やっていて、デブタレなのにアイドルと結婚したりと成功者言える人生を歩まれています。
また、○○さんが自分を馬鹿にしていると思い込むのも良くないです。
○○さんが馬鹿にしているというのは本人がそうであって欲しいと思っているだけでしょうし、自分で今の状況を自覚しているだけですからね。
正直な意見、市議長の父親や実家の果樹園等の経済力があるのは非常に羨ましい立場ですよ。
ここ数年はほぼ働いていなくても家に居場所がありますし、そんな状態なら他人から陰口を言われても仕方は無いですよ。
その数年間で通院や勉強に励んで再起する時間も多く有りましたからね。
これは100%本人の責任です。
それなのにお父さんは市議長を辞職したり、果樹園やジェラート店も儲けは減るでしょうから、家族も被害者です。
おそらく、殺された四人の遺族への賠償金支払いもするでしょうからほぼ破産状態でしょう。
青木政憲容疑者は自分が帰る場所さえ壊しちゃいました。
理不尽な理由で4人殺してますし、指名手配もされちゃいましたから、死刑か両親が亡くなった後ぐらい出所して路頭に迷って孤独死するのでしょうね。
私も青木政憲容疑者みたいにならないように気を付けます。
碌な理由もないのに今の会社を辞めたり、身の丈に合わない課金等で貯金を尽きさせた上に借金して経済的に追い込んだり、
睡眠時間を削りまくって精神的に追い込んだり、暴飲暴食を繰り返して身体的に追い込んだりしないように気を付けます。
気になったニュースはさておき、
こういうニュースがあると青木政憲容疑者の過去とか調べられますよね。
結論から書くと映像作品やテレビ番組等の影響で事件を起こす事はほぼ無いのでそういったのを分析するのは見当違いでしょう。
しかし、私が事件を起こしたらたぶん調べられますが、おそらく私の場合はアニメ・漫画・ゲーム等が悪影響を与えとする指摘をする方がいるでしょう。しかし、本当にそうなのかなとも思う所はあります。
一応、アニメ・漫画・ゲーム等以外で私に影響を与えた物に関しては私に1年以上は影響を与えている事を基本的な条件に挙げていきます。
一年以上放送しているアニメって珍しいですからね。
私が見てきた中ですと、「ドラえもん」、「アンパンマン」、「ドラゴンボール(ZとGT含む)」、「クレヨンしんちゃん」、「セーラームーン(SSまで)」、「名探偵コナン」等ですね。
シリーズ累計だと「ガンダム」、「プリキュア」、「シンフォギア」、「転スラ」、「とある禁書目録と超電磁砲」等でしょうかね?
最近、ジャニーズの創業者にして初代社長として長年君臨していたジャニー喜多川さんが悪い意味で話題になってますよね。
ジャニー喜多川さんが20代以上の彼氏と着く合っていて性行為等をしていただけなら特に問題は無かったのですが、未成年の所属タレントに性行為の疑惑ですからね。
これが本当なら未成年で働かせて稼がせた上に屑ですね。
当事者のジャニー喜多川さんは天寿を全うして、4年経ってイギリスのBBCが話題にしたものの、どのメディアもジャニーズ関係者も自分の口からは言いたがらず元ジャニーズジュニアの方々が告発している状態で無責任ですね。
個人的には元日本兵の方にアメリカ兵を殺してしまったという感覚はと、実名・素顔の方に聞いていた嵐の櫻井翔が今回のジャニー喜多川さんの事に関しては黙秘しているダブスタクソおじさんをやっているのは気に入りませんね。
私のそういったジャニーズの影響は強く受けていると言えるでしょう。
堂本剛さん主演の金田一少年の事件簿等の土9ドラマもよく見てましたし、滝沢秀明さんや今井翼さん等が主演した木曜の怪談もよく見てましたし、SMAP×SMAPやうたばん等もよく見ていました。
勿論、ジャニーズ所属の方々は凄い優秀で良い人の方が多いと思います。
ジャニー喜多川さんは元TOKIOの山口達也さん、元KAT-TUNの田中聖さんみたいに犯罪級の不祥事を起こすのは一部の方だとは思います。
また、告発者の代表格と言える岡本カウマンさんは性的被害も受けていたのでしょうが、同時に金銭トラブルを抱えていたり、ガーシー容疑者とコラボ動画したり等もしていたようですからね。
テレビではアイドルとして歌や踊りをするだけでなく、俳優もやったり、お笑いタレントがするような事もこなしたりと活動範囲も多岐に渡っています。
GWに浜松に来られた松本潤さんなんかは超忙しい中で浜松まつりへ参加しただけでなく、地元の子供達との交流もかなりされてましたからね。
次に伊集院光さんの影響も強く受けています。深夜の馬鹿力を中学3年生から高校、浪人、大学とずっと聞いてて録音して何度も聞いてましたからね。たまに日曜日の秘密基地も聞いてましたし、ファミ通も毎週買っていて伊集院光さんのコラムを読んでましたし、「のはなし」のような本も買ってましたからね。8年半はハマってました。
深夜の馬鹿力は面白かったですが、悪趣味なギャグに走ってるラジオ番組でしたからね。
しかし、私自身は伊集院光さんを好きで聞いてましたし、伊集院光さんは上で書いた通り知識人でトークも上手く、アイドルと結婚していて、後輩芸人を集めて草野球されたり等もしているので優秀です。
あとは、小学校高学年から中学生にかけて通っていた学習塾ですね。5年半は通ってました。一応名前は伏せておきます。
この学習塾は周りは変な宗教みたいと言われていた塾で当時はそんなに思ってませんでしたが、今思うと異常な塾ですね。
例えば、私が授業中にあくびをしたらチョークを投げてきて、残りの授業全部が説教になります。あくびをして怒られるのはまだしても他の生徒もいる状態で残りの授業を説教するとか90年代後半でもヤバいですよね。本来ならあくびをした生徒を出したって事で上の立場の方からその教師が鉄拳制裁でも食らっているべきですが、そんな事はないでしょう。
また、埼玉県内で実施される北辰テストの会場で塾のビラ配りしてましたが、もらった中学生がクリアファイルだけもらって中の宣伝用紙捨てまくっている状況が既に発生していたのにビラ配りを止めたり、宣伝用紙を捨ててる中学生に叱ったりしませんからね。ビラ配りしている中に塾内のトップ3的な立場の方もいましたからね。
あとは顔が荒れている女の子の塾生が陰口言われているのも特に指導してなかったぽいですからね。
こういう実態を考えると厳しい説教もオナニーだったんだなと今は思いますね。
他は中学三年生の頃は夜10時までの授業が11時半まで当たり前のように行われていたりもしました。夜10時って書いているならそれは守るべきですし、中に送り迎えの人や女子生徒もいましからね。中学三年生は受験を控えているとはいえ夏頃までは部活がありますからね。
しかし、この塾のおかげ第一志望の県立高校に進学できたのも事実ですし、ここで書いた事の大半は今は流石にやっていないでしょう。
この塾に関しては、真面目に取り組んでいないなら辞めろと親から怒られた事も有りましたから私の授業態度にも問題があったとは思います。実際にあくびしたりやって来いと言われた予習を期日までにして来ないのは先生より生徒側の責任も大きいでしょうからね。私立小中学校と違って義務教育じゃありませんから嫌なら辞めれば良かったですからね。
「ダウンタウンのごっつええ感じ」や「笑う犬」、「ウリナリ」、「めちゃイケ」等のコメディ番組も小学生から高校生にかけてよく見ていました。大半の番組が一年以上見ていますから影響力も強いでしょうね。
コメディ番組全般に言えますが、理不尽な暴力で笑いと取るって事はよくしてましたからね。特に「めちゃイケ」はその規制が激しかった気がします。
最近見ているテレビ番組だと
「マツコの知らない世界」や「秘密のケンミンSHOW極」、「世界ふしぎ発見!」なんかも見てますね。
ここらへんの番組は長年放送されているので私への影響力は強いでしょうね。
再度、書くと映像作品やテレビ番組等の影響で事件を起こす事はほぼ無いのでそういったのを分析するのは見当違いでしょう。
悪い影響もあるかも知れませんが、私を楽しませたり良い影響を与えたのも事実です。
スポンサーサイト

LGBT法案の推進は早急過ぎではないでしょうか?
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日はLGBT法案に対する個人的な考えを書きたいと思います。
基本的にはLGBT法案に関しては反対よりの慎重派でツィッターで色々情報は見ていますが、若林洋平議員等のSNSでの情報を見ると自民党内で反対が賛成を上まっていたのに法案がまとめられる事態になっているようです。
他のG7の国から外交圧力的な物を受けている影響も有るのでしょうが、どうなのでしょうかね?
反対派が多いのに強制的に可決するのは多数決・民主主義に反するのは良いのでしょうかね?
5/19に開催されるG7広島サミットまでに合わせたいみたいですが、そんなに無理して早急にやるべき事なのでしょうかね?
一番優先度の高い議題ってロシアによるウクライナ侵攻ですよね。
広島県の原爆資料館が日程に入ってますが、日本だけでなく海外からの注目も高くなってるようですね。
原因はおそらくロシアがウクライナに原爆撃つ危険性が高まっているからだと思われます。
そんな状況でLGBT法案ってそんなに重要なのでしょうかね?
LGBT法案に関して反対より慎重派な理由は主に以下の通りですね。
他のG7から圧力でやらされている感じがする。
日本国憲法第24条に両性の合意という文言がある為、同性婚を合法化するなら憲法改正が必要。
LGとBとTを一緒の法案で考えるのはどうなのでしょうか?
お風呂、更衣室、スポーツ等で問題が発生する。
他のG7から圧力でやらされている感じがする。
上の動画だとアメリカのエマニュエル大使を中心にイギリス、カナダ、ドイツからビデオメッセージが送られてますね。
フランスとイタリアはいないみたいですね。
日本以外のG7の国ってキリスト教圏なのに対して、日本は仏教や神道の国ですからね。文化的にも男色とかありますからね。
男色文化に関して、「暗殺教室」の殺せんせー(CV:福山潤)が「逃げ上手の若君」を使って詳しく解説しているジャンプの公式動画をはっておきます。
そう言えば、上の動画でも書かれていましたが、キリスト教って基本的に同性愛禁止だった気がしますが、その利権との衝突は大丈夫だったのでしょうかね?
宗教で言えばイスラム教も利権衝突する内容で、去年のワールドカップで開催国のカタールが性的マイノリティ関連で批判されてましたね。
別に日本が以外のG7が自国でLGBT法案を施行するのは勝手ですが、他国に干渉はするのは駄目ですよね。
そんな事をするから欧米の中東での影響力を下げた気はしますね。
日本も他国に訴えかけるのは避けるべきです。
日本国憲法第24条に両性の合意という文言がある為、
同性婚を合法化するなら憲法改正が必要。
岸田総理も数か月前に仰ってましたが、憲法で婚姻に関して両性の合意という文言がある以上は憲法改正しないと同性婚は認めれないでしょう。同性婚を合法化するなら憲法改正すべきですし、そうでなくても70年以上前の憲法を今まで一度も改正しないのも問題でしょう。
日本国憲法は1950年頃のアメリカ等の連合国の理想を書き記した物ですからね。
エマニュエル米大使は憲法改正せずとも合法化は可能とか言っていて身勝手だなと思いました。
当時のイギリスも同性愛の罪で逮捕して、服役か薬物治療にしていた時代ですから、婚姻関係に同性婚なんて想定してないでしょう。
ナチスドイツのエニグマ暗号解読に貢献した英雄アラン・チューリングも同性愛で薬物治療されてましたし。
LGとBとTを一緒の法案で考えるのはどうなのでしょうか?
Lは女性の同性愛者、Gは男性の同性愛者、Bは両性愛者、Tはトランスジェンダーな訳ですが、
LGとBとTで大分対応が異なってきますので一緒に法案で考えるのは危険な気がします。
お風呂、更衣室、スポーツ等で問題が発生する。
この弊害が一番大きいでしょう。
お風呂や更衣室は肉体の性別に合わせないと危険でしょう。
肉体が男性の方がトランスジェンダーと診断されて、女湯や女性更衣室に入れたとしても肉体が男性だと他の女性に性行為をして妊娠させる事ができますからね。肉体が男性だから力も女性と比較して強くて抵抗し難くいですからね。
LBって概念がある以上は、心は女性でも女性に対して性欲を持つ可能性は有りますし、無理矢理勃起させる事も可能ですからね。
ここらへんはLGBT法案推進派の細田豪志議員も男性器を無くす事が前提と語らていましたし、
専門医からの診断書がある前提なのは当然でしょうが、
不安は残りますね。
それとスポーツに関しては色々と問題が起きているみたいですね。
アメリカではトランスジェンダー女性の女性競技参加を禁止する動きが出てますね。
肉体が男性だと身長も高くなり易く、筋肉も付き易いですし、わざわざスポーツを性別で分ける意味が無くなりますからね。
法案を通すのは構いませんし、LGBTの方々を差別する気はありません。
ただ、賛成多数でないのに無理矢理施行しようとしたり、
憲法改正しないのに同性婚を合法化しようとしたり等するのは反対です。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日はLGBT法案に対する個人的な考えを書きたいと思います。
基本的にはLGBT法案に関しては反対よりの慎重派でツィッターで色々情報は見ていますが、若林洋平議員等のSNSでの情報を見ると自民党内で反対が賛成を上まっていたのに法案がまとめられる事態になっているようです。
他のG7の国から外交圧力的な物を受けている影響も有るのでしょうが、どうなのでしょうかね?
反対派が多いのに強制的に可決するのは多数決・民主主義に反するのは良いのでしょうかね?
5/19に開催されるG7広島サミットまでに合わせたいみたいですが、そんなに無理して早急にやるべき事なのでしょうかね?
一番優先度の高い議題ってロシアによるウクライナ侵攻ですよね。
広島県の原爆資料館が日程に入ってますが、日本だけでなく海外からの注目も高くなってるようですね。
原因はおそらくロシアがウクライナに原爆撃つ危険性が高まっているからだと思われます。
そんな状況でLGBT法案ってそんなに重要なのでしょうかね?
LGBT法案に関して反対より慎重派な理由は主に以下の通りですね。
他のG7から圧力でやらされている感じがする。
日本国憲法第24条に両性の合意という文言がある為、同性婚を合法化するなら憲法改正が必要。
LGとBとTを一緒の法案で考えるのはどうなのでしょうか?
お風呂、更衣室、スポーツ等で問題が発生する。
他のG7から圧力でやらされている感じがする。
上の動画だとアメリカのエマニュエル大使を中心にイギリス、カナダ、ドイツからビデオメッセージが送られてますね。
フランスとイタリアはいないみたいですね。
日本以外のG7の国ってキリスト教圏なのに対して、日本は仏教や神道の国ですからね。文化的にも男色とかありますからね。
男色文化に関して、「暗殺教室」の殺せんせー(CV:福山潤)が「逃げ上手の若君」を使って詳しく解説しているジャンプの公式動画をはっておきます。
そう言えば、上の動画でも書かれていましたが、キリスト教って基本的に同性愛禁止だった気がしますが、その利権との衝突は大丈夫だったのでしょうかね?
宗教で言えばイスラム教も利権衝突する内容で、去年のワールドカップで開催国のカタールが性的マイノリティ関連で批判されてましたね。
別に日本が以外のG7が自国でLGBT法案を施行するのは勝手ですが、他国に干渉はするのは駄目ですよね。
そんな事をするから欧米の中東での影響力を下げた気はしますね。
日本も他国に訴えかけるのは避けるべきです。
日本国憲法第24条に両性の合意という文言がある為、
同性婚を合法化するなら憲法改正が必要。
岸田総理も数か月前に仰ってましたが、憲法で婚姻に関して両性の合意という文言がある以上は憲法改正しないと同性婚は認めれないでしょう。同性婚を合法化するなら憲法改正すべきですし、そうでなくても70年以上前の憲法を今まで一度も改正しないのも問題でしょう。
日本国憲法は1950年頃のアメリカ等の連合国の理想を書き記した物ですからね。
エマニュエル米大使は憲法改正せずとも合法化は可能とか言っていて身勝手だなと思いました。
当時のイギリスも同性愛の罪で逮捕して、服役か薬物治療にしていた時代ですから、婚姻関係に同性婚なんて想定してないでしょう。
ナチスドイツのエニグマ暗号解読に貢献した英雄アラン・チューリングも同性愛で薬物治療されてましたし。
LGとBとTを一緒の法案で考えるのはどうなのでしょうか?
Lは女性の同性愛者、Gは男性の同性愛者、Bは両性愛者、Tはトランスジェンダーな訳ですが、
LGとBとTで大分対応が異なってきますので一緒に法案で考えるのは危険な気がします。
お風呂、更衣室、スポーツ等で問題が発生する。
この弊害が一番大きいでしょう。
お風呂や更衣室は肉体の性別に合わせないと危険でしょう。
肉体が男性の方がトランスジェンダーと診断されて、女湯や女性更衣室に入れたとしても肉体が男性だと他の女性に性行為をして妊娠させる事ができますからね。肉体が男性だから力も女性と比較して強くて抵抗し難くいですからね。
LBって概念がある以上は、心は女性でも女性に対して性欲を持つ可能性は有りますし、無理矢理勃起させる事も可能ですからね。
ここらへんはLGBT法案推進派の細田豪志議員も男性器を無くす事が前提と語らていましたし、
専門医からの診断書がある前提なのは当然でしょうが、
不安は残りますね。
それとスポーツに関しては色々と問題が起きているみたいですね。
アメリカではトランスジェンダー女性の女性競技参加を禁止する動きが出てますね。
肉体が男性だと身長も高くなり易く、筋肉も付き易いですし、わざわざスポーツを性別で分ける意味が無くなりますからね。
法案を通すのは構いませんし、LGBTの方々を差別する気はありません。
ただ、賛成多数でないのに無理矢理施行しようとしたり、
憲法改正しないのに同性婚を合法化しようとしたり等するのは反対です。
テーマ : LGBT・ジェンダー - ジャンル : 政治・経済

令和5年4月22日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は久しぶりの土曜出勤でした。忘れずに出勤出来て良かったです。
お昼はランチパックを食べました。美味しかったです。
帰った後は少し休んでました。
それから夕食を食べに、かつさとでジャンボ海老かつ丼とキャベツを食べました。美味しかったです。
かつさとの動画を調べるとかつ丼6人前みたいな大食い動画が多かったですね。
今は、TBSの世界ふしぎ発見!を見ながらブログを書いています。
今週は台湾ですね。台湾は少し前に放送されたパラオと同様に第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけては日本が統治していた場所ですね。
明日の休みは床屋行ったり、愛車のフィットに給油したりしてきます。
今日は、GW前なので交通安全の意識を高める為に、静岡県内で起きた交通事故を見て考えたいと思います。
全国放送のニュースだけだと交通事故が身近に感じませんからね。
あと、私は静岡県に住んでいるから静岡県のニュースをメインに載せていますが、静岡県が全国でも特に多く交通事故が起きている訳ではありません。
静岡市清水区の新東名高速道路とのアクセス道路でカーブを曲がり切れずにダンプカーが落下したようです。
私も帰省際は東名高速道路と圏央道を繋ぐ海老名JCTはカーブが急でいつもビビりながら運転してますね。
海老名JCTができる前だと中央自動車道と圏央道を繋ぐ八王子JCTもけっこうカーブが急でした。
この八王子JCTのカーブで衝突事故を起こした事例も身近で聞いた事が有りますので高速道路のカーブは速度を出し過ぎずに気を付けて運転をしなければなりませんね。
私も高速道路のアクセス道路やJCT等のカーブは気を付けて運転をします。
交通事故では有りませんが、自動車に積まれていた炭で火災が発生し焼死した事故がありました。
私は車内に置いてある物には気を付けます。
特に夏場が近づき、日差しが強くなるのでスプレー缶等は爆発する可能性がありますからね。
そういえば、牧之原市で園児がバスに置き去りにされて熱中症で亡くなったのが去年でした。
子供がいないからと他人事だと思わずに気を付けます。
年老いた親やペット等を乗せる可能性もありますし、何かで幼い子供を乗せる可能性もありますからね。
上で書いたようなスプレー缶等の扱いに気を付けなきゃいけませんからね。
それと交通安全からは外れますが、
小さい子供や子連れの親、妊婦さん、保育士等の方に変なプレッシャーをかけないようにも日々気を付けます。
焼津ICの近くで歩行者がはねられる事故がありました。
詳細は不明ですが、運転した方はすぐに通報等の適切な判断をされたようです。
私も運転していて人を轢いたり、事故を起こしたりしたら、冷静に迅速に適切な判断が取れるように致します。
一方で歩行者をはねたのに適切な対応をする所かその後も暴走した事件もありました。
浜松市西区の観光地で観光客2人をはねたり、お店の看板等も破壊しながら運転を続けた方がいました。
詳細は不明ですが、異常な精神状態か睡眠不足や飲酒等による思考能力低下、脳機能の異常等が考えられそうですね。
私も運転する際は睡眠不足や体調不良だったら極力避けて休むようにします。特に帰省は日程をずらす事は可能ですからね。
また、飲酒運転は絶対しないように致します。
それと他人の目なり、ドライブレコーダーの目、監視カメラの目等と誰かが見ているという意識を持って安全運転をし、
事故を起こした際は適切な判断を行うように気を付けます。
裾野市で青信号で進行していた乗用車と赤信号だけど緊急車両として進入してパトカーが衝突する事故が発生したようです。
私もパトカーや救急車、消防車等の緊急車両は優先して通すように気を付けます。
今の時期もそうですし、GWもそうですが、入学したての小学一年生は通学路や交通ルールにまだまだ疎かったりしますので、子供には気を付けて運転をしなければなりません。
このブログで何度も書いてますが、埼玉県の実家から通勤した際に私が青信号になって左右を確認していたら小学生低学年ぐらいの子が目の前を渡ってきた事がありましたからね。
私も子供には気を付けて運転をします。
また、青信号に変わって発信する際は、歩行者等がいないか左右をよく確認してから発信するように致します。
少し前に熱海でトゥクトゥクによる死亡事故が発生しましたが、今年の7月から電動キックボードが制限速度20km/hとなり免許不要になるようです。
電動キックボードもトゥクトゥクと同様にあまり乗れない慣れない乗り物なので気を付けなければならないでしょう。
私もトゥクトゥクや電動キックボード等の乗りなれない乗り物を運転する際は気を付けます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は久しぶりの土曜出勤でした。忘れずに出勤出来て良かったです。
お昼はランチパックを食べました。美味しかったです。
帰った後は少し休んでました。
それから夕食を食べに、かつさとでジャンボ海老かつ丼とキャベツを食べました。美味しかったです。
かつさとの動画を調べるとかつ丼6人前みたいな大食い動画が多かったですね。
今は、TBSの世界ふしぎ発見!を見ながらブログを書いています。
今週は台湾ですね。台湾は少し前に放送されたパラオと同様に第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけては日本が統治していた場所ですね。
明日の休みは床屋行ったり、愛車のフィットに給油したりしてきます。
今日は、GW前なので交通安全の意識を高める為に、静岡県内で起きた交通事故を見て考えたいと思います。
全国放送のニュースだけだと交通事故が身近に感じませんからね。
あと、私は静岡県に住んでいるから静岡県のニュースをメインに載せていますが、静岡県が全国でも特に多く交通事故が起きている訳ではありません。
静岡市清水区の新東名高速道路とのアクセス道路でカーブを曲がり切れずにダンプカーが落下したようです。
私も帰省際は東名高速道路と圏央道を繋ぐ海老名JCTはカーブが急でいつもビビりながら運転してますね。
海老名JCTができる前だと中央自動車道と圏央道を繋ぐ八王子JCTもけっこうカーブが急でした。
この八王子JCTのカーブで衝突事故を起こした事例も身近で聞いた事が有りますので高速道路のカーブは速度を出し過ぎずに気を付けて運転をしなければなりませんね。
私も高速道路のアクセス道路やJCT等のカーブは気を付けて運転をします。
交通事故では有りませんが、自動車に積まれていた炭で火災が発生し焼死した事故がありました。
私は車内に置いてある物には気を付けます。
特に夏場が近づき、日差しが強くなるのでスプレー缶等は爆発する可能性がありますからね。
そういえば、牧之原市で園児がバスに置き去りにされて熱中症で亡くなったのが去年でした。
子供がいないからと他人事だと思わずに気を付けます。
年老いた親やペット等を乗せる可能性もありますし、何かで幼い子供を乗せる可能性もありますからね。
上で書いたようなスプレー缶等の扱いに気を付けなきゃいけませんからね。
それと交通安全からは外れますが、
小さい子供や子連れの親、妊婦さん、保育士等の方に変なプレッシャーをかけないようにも日々気を付けます。
焼津ICの近くで歩行者がはねられる事故がありました。
詳細は不明ですが、運転した方はすぐに通報等の適切な判断をされたようです。
私も運転していて人を轢いたり、事故を起こしたりしたら、冷静に迅速に適切な判断が取れるように致します。
一方で歩行者をはねたのに適切な対応をする所かその後も暴走した事件もありました。
浜松市西区の観光地で観光客2人をはねたり、お店の看板等も破壊しながら運転を続けた方がいました。
詳細は不明ですが、異常な精神状態か睡眠不足や飲酒等による思考能力低下、脳機能の異常等が考えられそうですね。
私も運転する際は睡眠不足や体調不良だったら極力避けて休むようにします。特に帰省は日程をずらす事は可能ですからね。
また、飲酒運転は絶対しないように致します。
それと他人の目なり、ドライブレコーダーの目、監視カメラの目等と誰かが見ているという意識を持って安全運転をし、
事故を起こした際は適切な判断を行うように気を付けます。
裾野市で青信号で進行していた乗用車と赤信号だけど緊急車両として進入してパトカーが衝突する事故が発生したようです。
私もパトカーや救急車、消防車等の緊急車両は優先して通すように気を付けます。
今の時期もそうですし、GWもそうですが、入学したての小学一年生は通学路や交通ルールにまだまだ疎かったりしますので、子供には気を付けて運転をしなければなりません。
このブログで何度も書いてますが、埼玉県の実家から通勤した際に私が青信号になって左右を確認していたら小学生低学年ぐらいの子が目の前を渡ってきた事がありましたからね。
私も子供には気を付けて運転をします。
また、青信号に変わって発信する際は、歩行者等がいないか左右をよく確認してから発信するように致します。
少し前に熱海でトゥクトゥクによる死亡事故が発生しましたが、今年の7月から電動キックボードが制限速度20km/hとなり免許不要になるようです。
電動キックボードもトゥクトゥクと同様にあまり乗れない慣れない乗り物なので気を付けなければならないでしょう。
私もトゥクトゥクや電動キックボード等の乗りなれない乗り物を運転する際は気を付けます。

令和5年4月15日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は和歌山県で岸田総理暗殺未遂事件が起きました。
犯人の木村隆二容疑者が爆発物を投げ込んだようです。彼は犯罪者・テロリストです。
岸田総理は無事で何よりです。
しかし、去年暗殺された安倍元総理もそうですが、メディア等が一部の政治家にヘイトが集まるようにするような報道は止めるべきだと思いますし、自民党を批判する為ならと山上容疑者や重信房子等のようなテロリストを称賛するのも良くないでしょう。
日本の政治って選挙で民主的に与党や自治体の首長、議員を選んでますし、
総理大臣経験者って外交においてはかなり貴重な人材ですからね。
岸田総理なり自民党が嫌いなら選挙で落とす為に
対抗馬となりうる政党や政治家を応援すれば良いだけです。
最近、躍進している維新や野党共闘から距離を置いた国民民主党等は、政治に真面目に取り組んでおり応援しても良い政党だと思います。
国民民主党は静岡県から出馬している榛葉幹事長の新年の挨拶があったので貼っておきます。
私は今選択できる政党の中では自民党が一番まともだと思っているので、今は引き続き自民党を支持します。
自民党のチャンネルは動画時間が長いのが多いですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は和歌山県で岸田総理暗殺未遂事件が起きました。
犯人の木村隆二容疑者が爆発物を投げ込んだようです。彼は犯罪者・テロリストです。
岸田総理は無事で何よりです。
しかし、去年暗殺された安倍元総理もそうですが、メディア等が一部の政治家にヘイトが集まるようにするような報道は止めるべきだと思いますし、自民党を批判する為ならと山上容疑者や重信房子等のようなテロリストを称賛するのも良くないでしょう。
日本の政治って選挙で民主的に与党や自治体の首長、議員を選んでますし、
総理大臣経験者って外交においてはかなり貴重な人材ですからね。
岸田総理なり自民党が嫌いなら選挙で落とす為に
対抗馬となりうる政党や政治家を応援すれば良いだけです。
最近、躍進している維新や野党共闘から距離を置いた国民民主党等は、政治に真面目に取り組んでおり応援しても良い政党だと思います。
国民民主党は静岡県から出馬している榛葉幹事長の新年の挨拶があったので貼っておきます。
私は今選択できる政党の中では自民党が一番まともだと思っているので、今は引き続き自民党を支持します。
自民党のチャンネルは動画時間が長いのが多いですね。
テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

令和5年4月10日 統一地方選挙前半戦所感
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は発熱は無かったですが、喉に痰が絡んで咳込んでました。痰の色的に花粉症の影響じゃなくて、風邪による物ですね。
今日は何とか処方箋を買えたので飲みました。処方箋は行った医者の隣ですね。
そういう薬局の方が薬の在庫は有りそうですからね。
その後は袋井市役所の近くのなか卯で夕食に炭火焼親子丼を食べました。美味しかったです。
さて、今日は昨日の統一地方選挙の前半戦に関して個人的な所感を書きます。
まずは私が投票した静岡県議選挙ですね。
私は自民党の渡瀬典幸さんに投票しましたが、落選しちゃいました。
しかし、その理由も理解できるので個人的な所感を書きます。
個人的な渡瀬さんの敗因は以下の通りです。
①袋井市や森町との繋がりは比較的に感じられなかった。
②選挙ポスターで訴えている内容が比較的曖昧だった。
③SNSの使い方があまり良くない。
④自民党所属以外の強みが無い。
まず、選挙地域である袋井市や森町との繋がりに関しては、
袋井市は伊藤謙一議員、森町は伊藤和子議員が繋がりを強く感じますね。
伊藤謙一議員は元袋市議ですし、伊藤和子議員は元森町議でしたからね。
渡瀬さんは袋井市出身で袋井市消防団団長もやられてますが、繋がりが比較無く感じました。
その原因の一つが自民党広報のポスターですかね?宮沢博之議員のポスターはよく見かけますが、渡瀬典幸さんのポスターはあまり見かけませんね。もっと渡瀬典幸さんのポスターをはっておいても良かったとは思いますね。
次に選挙ポスターですね。
伊藤謙一議員は新風、伊藤和子議員は女性目線とどういうスタイルで静岡県議員を望むという内容も曖昧なのですが、
渡瀬さんは守るでしたからね。
身近な人なら何を守るかさっと出てくるのでしょうが、私みたいな身近でない人は主語無くてさらに曖昧な感じに見られたかも知れません。
あとは、SNSの使い方があまり良くなかったと思います。
渡瀬典幸さんのツィートを見ていると1か月に1・2回ぐらいで選挙戦中は少し頻度が増えたり、支持者のツィートをリツィートされているだけなのですよね。
政治家のSNSって業務ですし、政治に関して話すので失言や批判とかも有るのでしょうが、独自に支持者を作る場所なのである程度はやっておくべきだとは思うのですよね。特に今回は同じ袋井市を主戦場とする若い伊藤謙一さんと票を争う事になりますからね。そうなるとSNS等で独自に活動してないと、若くて袋井市との繋がりも強い伊藤謙一さんには負けてしまうのかも知れませんね。
それと私が渡瀬さんに投票した理由は自民党だからであって、渡瀬さんだから特に応援したいとか、伊藤謙一さんと伊藤和子さんが嫌いだったり県議なって欲しくないからとかでないですね。
しかし、渡瀬さんも県議員を落選したからと政治家としての活動は終わるわけではないですしょうから自民党内でのご活躍も期待したいです。静岡県議を3期続けた経歴や人脈も生きるでしょうからね。
私ももう少し渡瀬さんを応援できれば良かったと思います。
それと、伊藤謙一さんと伊藤和子さん、御当選おめでとうございます。
渡瀬さんが落選したのは残念ですが、お二人共勝たれたのは凄いと思います。
静岡県議全体の議席は、自民党派閥が1議席減らしたので川勝知事の辞任は無理ですが、過半数は維持した状態のようです。
しかし、川勝知事側のふじのくに県民クラブも4議席減らしてますし、何より日本共産党の議席は消滅してますから、立憲民主党や国民民主党、日本共産党等もあまり良い成績とは言い難いですね。
日本共産党は静岡県内で特に注目された静岡市長選挙と浜松市長選挙の両方で惨敗もしてますね。
静岡市長選挙は難波前副知事が圧勝、浜松市長選挙は中野祐介さんが圧勝です。
静岡市長選挙には参議院選挙で毎回負けてる日本共産党の鈴木千佳さんが難波前副知事はおろか自民党から見限られた山田誠さんの半分も届いてません。
浜松市長選挙も日本共産党の支援を受けた嶋田博さんも半分も届いてません。
日本共産党は静岡県以外でも県議員が消滅したらしいですね。
今回、志位委員長は責任取って代表を辞任すべきだと思いますけどね。
日本全体だと維新の躍進が大きく見られますね。
大阪府知事と大阪市長は引き続き維新が続投するだけでなく、大阪市議の過半数を獲得したり、奈良知事選挙も勝利したり等と凄いです。
特に前大阪府知事や大阪市長、元維新代表等を務めた松井一郎さんが政界引退される時だったのでかなり良かったのではないかと思います。
奈良県知事選挙は保守分裂が起きたのも要因ですね。そこらへん、松井一郎さんも御指摘されてましたね。
自民党も高市議員も悪いですね。一部の方は高市議員がはめられたと訴えてますが、両方共問題が有ると思います。
最後に神奈川県川崎市高津区の話を書きます。
ここでは15票差で国民民主党の鈴木あきのぶさんが落選されたようです。
数千票で競われるからなのも有るでしょうが、投票する一票の重みを感じさせるエピソードでした。
選挙は投票された候補者が負けると悔しいですが、それが民意だったり、敗因があったりもしますから仕方がないですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は発熱は無かったですが、喉に痰が絡んで咳込んでました。痰の色的に花粉症の影響じゃなくて、風邪による物ですね。
今日は何とか処方箋を買えたので飲みました。処方箋は行った医者の隣ですね。
そういう薬局の方が薬の在庫は有りそうですからね。
その後は袋井市役所の近くのなか卯で夕食に炭火焼親子丼を食べました。美味しかったです。
さて、今日は昨日の統一地方選挙の前半戦に関して個人的な所感を書きます。
まずは私が投票した静岡県議選挙ですね。
私は自民党の渡瀬典幸さんに投票しましたが、落選しちゃいました。
しかし、その理由も理解できるので個人的な所感を書きます。
個人的な渡瀬さんの敗因は以下の通りです。
①袋井市や森町との繋がりは比較的に感じられなかった。
②選挙ポスターで訴えている内容が比較的曖昧だった。
③SNSの使い方があまり良くない。
④自民党所属以外の強みが無い。
まず、選挙地域である袋井市や森町との繋がりに関しては、
袋井市は伊藤謙一議員、森町は伊藤和子議員が繋がりを強く感じますね。
伊藤謙一議員は元袋市議ですし、伊藤和子議員は元森町議でしたからね。
渡瀬さんは袋井市出身で袋井市消防団団長もやられてますが、繋がりが比較無く感じました。
その原因の一つが自民党広報のポスターですかね?宮沢博之議員のポスターはよく見かけますが、渡瀬典幸さんのポスターはあまり見かけませんね。もっと渡瀬典幸さんのポスターをはっておいても良かったとは思いますね。
次に選挙ポスターですね。
伊藤謙一議員は新風、伊藤和子議員は女性目線とどういうスタイルで静岡県議員を望むという内容も曖昧なのですが、
渡瀬さんは守るでしたからね。
身近な人なら何を守るかさっと出てくるのでしょうが、私みたいな身近でない人は主語無くてさらに曖昧な感じに見られたかも知れません。
あとは、SNSの使い方があまり良くなかったと思います。
渡瀬典幸さんのツィートを見ていると1か月に1・2回ぐらいで選挙戦中は少し頻度が増えたり、支持者のツィートをリツィートされているだけなのですよね。
政治家のSNSって業務ですし、政治に関して話すので失言や批判とかも有るのでしょうが、独自に支持者を作る場所なのである程度はやっておくべきだとは思うのですよね。特に今回は同じ袋井市を主戦場とする若い伊藤謙一さんと票を争う事になりますからね。そうなるとSNS等で独自に活動してないと、若くて袋井市との繋がりも強い伊藤謙一さんには負けてしまうのかも知れませんね。
それと私が渡瀬さんに投票した理由は自民党だからであって、渡瀬さんだから特に応援したいとか、伊藤謙一さんと伊藤和子さんが嫌いだったり県議なって欲しくないからとかでないですね。
しかし、渡瀬さんも県議員を落選したからと政治家としての活動は終わるわけではないですしょうから自民党内でのご活躍も期待したいです。静岡県議を3期続けた経歴や人脈も生きるでしょうからね。
私ももう少し渡瀬さんを応援できれば良かったと思います。
それと、伊藤謙一さんと伊藤和子さん、御当選おめでとうございます。
渡瀬さんが落選したのは残念ですが、お二人共勝たれたのは凄いと思います。
静岡県議全体の議席は、自民党派閥が1議席減らしたので川勝知事の辞任は無理ですが、過半数は維持した状態のようです。
しかし、川勝知事側のふじのくに県民クラブも4議席減らしてますし、何より日本共産党の議席は消滅してますから、立憲民主党や国民民主党、日本共産党等もあまり良い成績とは言い難いですね。
日本共産党は静岡県内で特に注目された静岡市長選挙と浜松市長選挙の両方で惨敗もしてますね。
静岡市長選挙は難波前副知事が圧勝、浜松市長選挙は中野祐介さんが圧勝です。
静岡市長選挙には参議院選挙で毎回負けてる日本共産党の鈴木千佳さんが難波前副知事はおろか自民党から見限られた山田誠さんの半分も届いてません。
浜松市長選挙も日本共産党の支援を受けた嶋田博さんも半分も届いてません。
日本共産党は静岡県以外でも県議員が消滅したらしいですね。
今回、志位委員長は責任取って代表を辞任すべきだと思いますけどね。
日本全体だと維新の躍進が大きく見られますね。
大阪府知事と大阪市長は引き続き維新が続投するだけでなく、大阪市議の過半数を獲得したり、奈良知事選挙も勝利したり等と凄いです。
特に前大阪府知事や大阪市長、元維新代表等を務めた松井一郎さんが政界引退される時だったのでかなり良かったのではないかと思います。
奈良県知事選挙は保守分裂が起きたのも要因ですね。そこらへん、松井一郎さんも御指摘されてましたね。
自民党も高市議員も悪いですね。一部の方は高市議員がはめられたと訴えてますが、両方共問題が有ると思います。
最後に神奈川県川崎市高津区の話を書きます。
ここでは15票差で国民民主党の鈴木あきのぶさんが落選されたようです。
数千票で競われるからなのも有るでしょうが、投票する一票の重みを感じさせるエピソードでした。
選挙は投票された候補者が負けると悔しいですが、それが民意だったり、敗因があったりもしますから仕方がないですね。
テーマ : 統一地方選から選挙を考える - ジャンル : 政治・経済
