
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
自分のラノベの楽しみ方
昨日お留守ハンシーを読み終わりました。以前書いたリヴィエラや今やっているサモンナイト等の影響で自分の中で戸部淑さんのイラストブームがきました。まあそのことはお留守バンシーを全巻読んだら書くとして、今日書くのは自分のラノベの読み方です。
まず自分はラノベを購入したらまずイラストを全部観ます。終わりの方まで全部観ます。何故かというととりあえずイラストだけでも観たいからです。だいたいイラストで買いますからね。それで失敗したこともたくさんありましたが。
けっこうこの読み方をしても話の展開が読めないものです。逆に勘違いをしてしまうことも多いです。自分みたいな読者の事も考えているのかな。
自分が現在読んでいるラノベのシリーズを書きます。電撃系が多いですね。
・キノの旅・アリソン・リリトレ・ポリフォニカ(赤、黒、白、青)・涼宮ハルヒ・まぶらほ・けんぷファー・おおかみさん・お留守バンシー・ゼロの使い魔
最後に。オススメでもありましたらよろしくお願いします。
閲覧ありがとうございました。
まず自分はラノベを購入したらまずイラストを全部観ます。終わりの方まで全部観ます。何故かというととりあえずイラストだけでも観たいからです。だいたいイラストで買いますからね。それで失敗したこともたくさんありましたが。
けっこうこの読み方をしても話の展開が読めないものです。逆に勘違いをしてしまうことも多いです。自分みたいな読者の事も考えているのかな。
自分が現在読んでいるラノベのシリーズを書きます。電撃系が多いですね。
・キノの旅・アリソン・リリトレ・ポリフォニカ(赤、黒、白、青)・涼宮ハルヒ・まぶらほ・けんぷファー・おおかみさん・お留守バンシー・ゼロの使い魔
最後に。オススメでもありましたらよろしくお願いします。
![]() | お留守バンシー (電撃文庫) (2006/02) 小河 正岳 商品詳細を見る |
スポンサーサイト

ALI PROJECT
以前他の人のブログに書いたアリプロの質問を答えてくれたお礼にアリプロについて書きたいと思います。
ちなみに質問内容は「魔女の宅急便の「鳥になった私」と「大好きなのに!」を歌っている宝野ありかさんとはアリプロの宝野アリカさんですか?」です。その答えは「たぶんそうだと思います。」でした。
まず自分とアリプロの出会いは阿修羅姫です。毎週聞いているこむちゃで流れているうちに好きになり購入しました。それから聖少女領域、亡國覚醒カタルシス、勇侠青春謳、薔薇獄乙女、暗黒天国、禁じられた遊び等々購入。アルバムもCOLLECTION SIMPLE PLUS、dilettanteを購入。iTunesで配信されていた曲も全曲購入しました。
一番好きな曲は聖少女領域です。これのおかげで自分はローゼンメイデンに出会えたと思います。OPのアニメーションとすごい合っていて素晴らしいです。二番目に好きなのは愛と誠です。これ目当てにdilettanteを購入しました。三番目に嵐ヶ丘です。この曲がiTunesで全曲買うきっかけになりました。
アリプロの魅力はやはり雰囲気でしょうか。妖しく魅惑的な感じが良いです。白の頃も好きですが。
最後に。iTunesの方でアリプロの「Deja Vu ~THE ORIGINAL BEST 1992-1995」のレビューも書いてますのでiTunesで曲を買う人はそちらも是非観て下さい。
アリプロ公式HP http://www5b.biglobe.ne.jp/~alipro/
閲覧ありがとうございました。
ちなみに質問内容は「魔女の宅急便の「鳥になった私」と「大好きなのに!」を歌っている宝野ありかさんとはアリプロの宝野アリカさんですか?」です。その答えは「たぶんそうだと思います。」でした。
まず自分とアリプロの出会いは阿修羅姫です。毎週聞いているこむちゃで流れているうちに好きになり購入しました。それから聖少女領域、亡國覚醒カタルシス、勇侠青春謳、薔薇獄乙女、暗黒天国、禁じられた遊び等々購入。アルバムもCOLLECTION SIMPLE PLUS、dilettanteを購入。iTunesで配信されていた曲も全曲購入しました。
一番好きな曲は聖少女領域です。これのおかげで自分はローゼンメイデンに出会えたと思います。OPのアニメーションとすごい合っていて素晴らしいです。二番目に好きなのは愛と誠です。これ目当てにdilettanteを購入しました。三番目に嵐ヶ丘です。この曲がiTunesで全曲買うきっかけになりました。
アリプロの魅力はやはり雰囲気でしょうか。妖しく魅惑的な感じが良いです。白の頃も好きですが。
最後に。iTunesの方でアリプロの「Deja Vu ~THE ORIGINAL BEST 1992-1995」のレビューも書いてますのでiTunesで曲を買う人はそちらも是非観て下さい。
![]() | COLLECTION SIMPLE PLUS (2006/07/26) ALI PROJECT 商品詳細を見る |
![]() | Deja Vu~THE ORIGINAL BEST 1992-1995~ (2006/03/08) ALI PROJECT 商品詳細を見る |
![]() | 聖少女領域 (TVアニメ「ローゼンメイデン・トロイメント」オープニング主題歌) (2005/10/26) ALI PROJECT 商品詳細を見る |
アリプロ公式HP http://www5b.biglobe.ne.jp/~alipro/

就活セミナーでくそみそ
今日は3日間あったエントリーシート対策セミナーの最終日でした。その最終日に体験した出来事を今日は書きたいと思います。
3日目は前半に志望動機の例文を読んで色々考察し、後半に2日目までに出題された自己PRと志望動機の発表になった。この発表はまず一人が読んだものに対し先生がその文章を評価し生徒にどう思ったかを聞く形式のものです。
まず自己PRを発表しようと挙手をする人が受講者が200人近くいたが自分を含めて二人しかいなかった。最初に中国からの留学生が自己PRを読んだ。非常に長い文章になっていたが、良い経験を持っていた。
次に自分の番になり読んだ。自分は自己PRは短い方が良いと思い、こんなのを発表しました。
「自分は真面目です。やるべきことはちゃんとやるからです。例えば毎回の大学の講義では前の方に座り、先生の版書と発言をノートにとっておきます。」
この自己PRは自分の良いところがどう役立つかが書いていないとか真面目というのはちょっと抽象的だと評価された。まあそれは当然での評価だと思った。だが何故か自分ばかり他の生徒がくそみそ言ってくる。しかも似たような意見ばかり何回も言われた。あまりにもむかついたので最後にこう言いました。
「貴重な意見ありがとうございます。そんなに自分の自己PRに対する意見を言えるのなら自分の書いてきた自己PRを発表すれば良いのではないかと思いました。」
まあその後自己PRを発表しようと立候補した人はおらず、適当に先生が誰かを指しましたけどね。正直やってきてないんだろうね。
最後に。今回のセミナーは非常に役立ちました。セミナーを開いて下さった皆様には本当に感謝しています。これを活かして就職したいと思います。
閲覧ありがとうございました。
3日目は前半に志望動機の例文を読んで色々考察し、後半に2日目までに出題された自己PRと志望動機の発表になった。この発表はまず一人が読んだものに対し先生がその文章を評価し生徒にどう思ったかを聞く形式のものです。
まず自己PRを発表しようと挙手をする人が受講者が200人近くいたが自分を含めて二人しかいなかった。最初に中国からの留学生が自己PRを読んだ。非常に長い文章になっていたが、良い経験を持っていた。
次に自分の番になり読んだ。自分は自己PRは短い方が良いと思い、こんなのを発表しました。
「自分は真面目です。やるべきことはちゃんとやるからです。例えば毎回の大学の講義では前の方に座り、先生の版書と発言をノートにとっておきます。」
この自己PRは自分の良いところがどう役立つかが書いていないとか真面目というのはちょっと抽象的だと評価された。まあそれは当然での評価だと思った。だが何故か自分ばかり他の生徒がくそみそ言ってくる。しかも似たような意見ばかり何回も言われた。あまりにもむかついたので最後にこう言いました。
「貴重な意見ありがとうございます。そんなに自分の自己PRに対する意見を言えるのなら自分の書いてきた自己PRを発表すれば良いのではないかと思いました。」
まあその後自己PRを発表しようと立候補した人はおらず、適当に先生が誰かを指しましたけどね。正直やってきてないんだろうね。
最後に。今回のセミナーは非常に役立ちました。セミナーを開いて下さった皆様には本当に感謝しています。これを活かして就職したいと思います。

アニメのウルトラマン
ウルトラマンといえば特撮というイメージが強いでしょうが、アニメ版のウルトラマンも存在します。それはザ☆ウルトラマンとウルトラマンUSAです。
まずはザ☆ウルトラマンです。この作品は1979年に放送が開始されたアニメでウルトラマンの第8作目である。第2期ウルトラシリーズ(新、A、タロウ、レオ)の後から数年経っても根強い人気があった為に新作を望む声がたくさんあり作られた作品で円谷プロダクションがTBSや日本サンライズ(サンライズ)と共に製作されました。大人のファンからは特撮ならではの魅力はないと批判されましたが、当時の子供達にはアニメならではの表現が受け入れられ、この番組の後には特撮のウルトラマンのウルトラマン80が製作されました。
次にウルトラマンUSAです。この作品は1987年にアメリカで放送され、1989年に日本で放映された作品です。アメリカのハンナ・バーベラ・プロダクションと円谷プロダクションと葦プロダクションにより製作されました。この作品をつくるにあたりアメリカ側はスーパーマンのイメージの性かマントがないのに飛ぶのはおかしいという考えがあり日米間で何度もデザインを調整されたらしいです。
最後に。アニメにはアニメの良さがあり、実写には実写の良さがあると思います。
閲覧ありがとうございました。
まずはザ☆ウルトラマンです。この作品は1979年に放送が開始されたアニメでウルトラマンの第8作目である。第2期ウルトラシリーズ(新、A、タロウ、レオ)の後から数年経っても根強い人気があった為に新作を望む声がたくさんあり作られた作品で円谷プロダクションがTBSや日本サンライズ(サンライズ)と共に製作されました。大人のファンからは特撮ならではの魅力はないと批判されましたが、当時の子供達にはアニメならではの表現が受け入れられ、この番組の後には特撮のウルトラマンのウルトラマン80が製作されました。
次にウルトラマンUSAです。この作品は1987年にアメリカで放送され、1989年に日本で放映された作品です。アメリカのハンナ・バーベラ・プロダクションと円谷プロダクションと葦プロダクションにより製作されました。この作品をつくるにあたりアメリカ側はスーパーマンのイメージの性かマントがないのに飛ぶのはおかしいという考えがあり日米間で何度もデザインを調整されたらしいです。
最後に。アニメにはアニメの良さがあり、実写には実写の良さがあると思います。

これがバトンか
バトンタイトル「妊娠しちゃいました。」とやらを見てしまったのでやります。別に回さなくても構いません。自分はやります。
1、短髪?長髪?
短いです。
2、背は小さい?大きい?
小さい
3、何でも頼れる方?ちょっと頼れない方?
頼れない方
4、積極的な方?恥ずかしがり屋な方?
恥ずかしがり屋ですね。情けないです。
5、(目が悪いとしたら)めがね?コンタクト?
目は良いです。
6、(人と一緒にいる時は)ずっと盛り上がりぱなし?
1分間で話を終わらせていまいます。
7、デートするなら遊園地?買い物?
買い物です。
8、髪はくせ毛?ストレート?
クセ毛です。
9、優しい?近付き難い?
悲しいですが、近づき難いですね。
10、天使?悪魔?
悪魔
11、普通の人?ちょっと変わってる人?
変わってると思います。
12、髪の色は茶色?黒?
黒。
13、香水つけてる?
つけていません。
14、(どっちかというなら)オタク?ヤンキー?
オタク
15、(自分の名前を呼ばれるとしたら)ちゃん付け?呼び捨て?
呼び捨てでお願いします。
16、性格は真面目?馬鹿?
馬鹿です。
17、不器用?几帳面?
不器用です。
18、眉は細い?太い?
太いよ。
19、連絡とるなら電話?メール?
メール。
20、エロい?普通?興味無し?
少しエロいですね。すいません。
21、痩せ気味、ぽっちゃり?
ポッチャリというかデブですね。
22、子供っぽい?大人っぽい?
分かりません
23、好みのタイプは?年上?年下?
どっちでも良いです。
24、貴方が恋人にバレンタインデーにあげる(貰う)なら?
チョコが良いです。
25、遠距離恋愛は出来る?出来ない?
出来ないでしょうかね。
26、束縛されたい?されたくない?
両方。
27、好きな人と一緒にごはん行くなら?
なんでも良いですよ。
28、(どっちかというなら)王子様系?(お姫様系?)お笑い芸人系?
お笑いでしょうね。
29、好き、可愛い、面白い、言われて嬉しいのは?
面白いです。
小六の女の子のブログのとおりにしてみました。自分にはあんま良いところがないですね。
閲覧ありがとうございました。
1、短髪?長髪?
短いです。
2、背は小さい?大きい?
小さい
3、何でも頼れる方?ちょっと頼れない方?
頼れない方
4、積極的な方?恥ずかしがり屋な方?
恥ずかしがり屋ですね。情けないです。
5、(目が悪いとしたら)めがね?コンタクト?
目は良いです。
6、(人と一緒にいる時は)ずっと盛り上がりぱなし?
1分間で話を終わらせていまいます。
7、デートするなら遊園地?買い物?
買い物です。
8、髪はくせ毛?ストレート?
クセ毛です。
9、優しい?近付き難い?
悲しいですが、近づき難いですね。
10、天使?悪魔?
悪魔
11、普通の人?ちょっと変わってる人?
変わってると思います。
12、髪の色は茶色?黒?
黒。
13、香水つけてる?
つけていません。
14、(どっちかというなら)オタク?ヤンキー?
オタク
15、(自分の名前を呼ばれるとしたら)ちゃん付け?呼び捨て?
呼び捨てでお願いします。
16、性格は真面目?馬鹿?
馬鹿です。
17、不器用?几帳面?
不器用です。
18、眉は細い?太い?
太いよ。
19、連絡とるなら電話?メール?
メール。
20、エロい?普通?興味無し?
少しエロいですね。すいません。
21、痩せ気味、ぽっちゃり?
ポッチャリというかデブですね。
22、子供っぽい?大人っぽい?
分かりません
23、好みのタイプは?年上?年下?
どっちでも良いです。
24、貴方が恋人にバレンタインデーにあげる(貰う)なら?
チョコが良いです。
25、遠距離恋愛は出来る?出来ない?
出来ないでしょうかね。
26、束縛されたい?されたくない?
両方。
27、好きな人と一緒にごはん行くなら?
なんでも良いですよ。
28、(どっちかというなら)王子様系?(お姫様系?)お笑い芸人系?
お笑いでしょうね。
29、好き、可愛い、面白い、言われて嬉しいのは?
面白いです。
小六の女の子のブログのとおりにしてみました。自分にはあんま良いところがないですね。

主人公の歌う特撮ソング続
昨日の記事を書いて数時間した後にまだある事に気が付いたのでまた書きます。
・ウルトラマングレイト この番組はジャック・シンドー役のドーレ・クラウスの日本語吹き替えをやっていた京本政樹さんが歌っていました。この番組の吹き替えには俳優さんと声優さんが入り混じっていて、 アーサー・グラント隊長役のラルフ・コトリールの吹き替えをウルトラマンのムラマツキャップでお馴染みの小林昭二さんがやりました。
・ウルトラマンティガ この番組はダイゴ役を演じた長野博さんの所属しているグループV6が歌っていました。この番組にはウルトラマンのハヤタ・シン役の黒部進さんの娘の吉本多香美さんが主演していた作品です。
・ウルトラマンメビウス この番組はヒビノ・ミライ役の五十嵐隼人さんが主題歌のコーラスに参加していました。このコーラスには過去のウルトラシリーズに出演者が歌っており、メインで歌っているのは数多くのウルトラマンの曲を歌ったProject DMMが歌っていました。
まだあるかも知れませんのでこれからも探していきたいと思います。
閲覧ありがとうございました。
・ウルトラマングレイト この番組はジャック・シンドー役のドーレ・クラウスの日本語吹き替えをやっていた京本政樹さんが歌っていました。この番組の吹き替えには俳優さんと声優さんが入り混じっていて、 アーサー・グラント隊長役のラルフ・コトリールの吹き替えをウルトラマンのムラマツキャップでお馴染みの小林昭二さんがやりました。
・ウルトラマンティガ この番組はダイゴ役を演じた長野博さんの所属しているグループV6が歌っていました。この番組にはウルトラマンのハヤタ・シン役の黒部進さんの娘の吉本多香美さんが主演していた作品です。
・ウルトラマンメビウス この番組はヒビノ・ミライ役の五十嵐隼人さんが主題歌のコーラスに参加していました。このコーラスには過去のウルトラシリーズに出演者が歌っており、メインで歌っているのは数多くのウルトラマンの曲を歌ったProject DMMが歌っていました。
まだあるかも知れませんのでこれからも探していきたいと思います。

主人公の歌う特撮ソング
ドラマやアニメにはけっこう主人公役の人が主題歌を歌う番組がよくありますが、特撮においても主人公役の俳優さんが主題歌を歌う事があるのでその事について知っている限り書きたいと思います。
・帰ってきたウルトラマン この番組は郷秀樹役の団次郎さんが歌っています。団次郎さんはダイの大冒険でも主題歌を歌っていました。
・仮面ライダー この番組は本郷猛役の藤岡弘さんが怪我で一時的に降板するまで藤岡弘さんの歌ったヴァージョンが使われました。降板後は子門真人さん(藤浩一名義)ヴァージョンが使われました。
・仮面ライダーV3 この番組は風見志郎役の宮内洋さんが歌っています。この仮面ライダーV3は数多くの特撮に出演している宮内洋さんの代表作であり、初主演作であります。
・ウルトラマンレオ この番組はおゝとりゲン役の真夏竜さんが歌っています。1クール使われました。2~4クールはヒデ夕樹が歌っています。二つとも阿久悠さんが作詞を手がけています。
・仮面ライダースーパー1 この番組は沖一也役の高杉俊介さんが歌っていました。仮面ライダースーパー1の変身はらき☆すたでも使われました。
・仮面ライダーBLACK この番組は南光太郎役の倉田てつをさんが歌っていました。この作品にはシャドウムーン(CV寺杣昌紀 キンタロスを演じている人)というダークヒーローが出てきます。
・超獣戦隊ライブマン この番組は天宮勇介役の嶋大輔さんが歌っていました。この番組には声優の中田譲治さんが俳優として出演してました。
・高速戦隊ターボレンジャー この番組は炎力役の佐藤健太さんが歌っていました。佐藤健太さんはこの3年後に恐竜戦隊ジューレンジャーの主題歌も歌いました。
・ビーロボカブタック これはカブッタク役の声優・草尾毅さんが歌いました。草尾さんはアニメでも自分が主人公の作品の主題歌を歌っていました。
この他にもあるかも知れませんがこれでもけっこうありましたね。緊急指令10-4・10-10は主人公なのかどうか分かりませんでした。すいません。最後にしみたく様ありがとうございます。
閲覧ありがとうございました。
・帰ってきたウルトラマン この番組は郷秀樹役の団次郎さんが歌っています。団次郎さんはダイの大冒険でも主題歌を歌っていました。
・仮面ライダー この番組は本郷猛役の藤岡弘さんが怪我で一時的に降板するまで藤岡弘さんの歌ったヴァージョンが使われました。降板後は子門真人さん(藤浩一名義)ヴァージョンが使われました。
・仮面ライダーV3 この番組は風見志郎役の宮内洋さんが歌っています。この仮面ライダーV3は数多くの特撮に出演している宮内洋さんの代表作であり、初主演作であります。
・ウルトラマンレオ この番組はおゝとりゲン役の真夏竜さんが歌っています。1クール使われました。2~4クールはヒデ夕樹が歌っています。二つとも阿久悠さんが作詞を手がけています。
・仮面ライダースーパー1 この番組は沖一也役の高杉俊介さんが歌っていました。仮面ライダースーパー1の変身はらき☆すたでも使われました。
・仮面ライダーBLACK この番組は南光太郎役の倉田てつをさんが歌っていました。この作品にはシャドウムーン(CV寺杣昌紀 キンタロスを演じている人)というダークヒーローが出てきます。
・超獣戦隊ライブマン この番組は天宮勇介役の嶋大輔さんが歌っていました。この番組には声優の中田譲治さんが俳優として出演してました。
・高速戦隊ターボレンジャー この番組は炎力役の佐藤健太さんが歌っていました。佐藤健太さんはこの3年後に恐竜戦隊ジューレンジャーの主題歌も歌いました。
・ビーロボカブタック これはカブッタク役の声優・草尾毅さんが歌いました。草尾さんはアニメでも自分が主人公の作品の主題歌を歌っていました。
この他にもあるかも知れませんがこれでもけっこうありましたね。緊急指令10-4・10-10は主人公なのかどうか分かりませんでした。すいません。最後にしみたく様ありがとうございます。

リヴィエラクリア
以前にも紹介した「約束の地リヴィエラ」をクリアしました。全体の評価としてはなかなかの名作でした。
まず、ゲーム性は携帯機(WS,GBA,PSP)というのを意識したコマンドによる独特の操作で戦闘や探索においてはちゃんと考えなければならない。次にキャラデザは戸部淑さんで優しい感じにキャラが仕上っている。BGMも良い。
話はなかなか良かったです。ネタばれになるので詳しくは書けませんが。個人的にはおすすめです。来月の10月18日にスペシャルエディションが発売するのでそれを買うのも良しです。

リヴィエラ ~約束の地リヴィエラ~
(2004/11/25)
GAMEBOY ADVANCE
商品詳細を見る
>
リヴィエラHP http://www.sting.co.jp/riviera/
FRAGILE http://www.asahi-net.or.jp/~jh7a-sezk/
閲覧ありがとうございました。
まず、ゲーム性は携帯機(WS,GBA,PSP)というのを意識したコマンドによる独特の操作で戦闘や探索においてはちゃんと考えなければならない。次にキャラデザは戸部淑さんで優しい感じにキャラが仕上っている。BGMも良い。
話はなかなか良かったです。ネタばれになるので詳しくは書けませんが。個人的にはおすすめです。来月の10月18日にスペシャルエディションが発売するのでそれを買うのも良しです。
![]() | Riviera~約束の地リヴィエラ~ SPECIAL EDITION (2007/10/18) Sony PSP 商品詳細を見る |

(2004/11/25)
GAMEBOY ADVANCE
商品詳細を見る
>
![]() | Riviera ~約束の地リヴィエラ~ (2006/11/22) Sony PSP 商品詳細を見る |
リヴィエラHP http://www.sting.co.jp/riviera/
FRAGILE http://www.asahi-net.or.jp/~jh7a-sezk/

福田氏新総裁就任記念に考える
昨日は福田さんが総裁に選ばれました。個人的には麻生さんも福田さんも立派な方だと思うのでどちらが就任なさっても良いと思います。
今回書きたい事は自民党以外の政治家について書きます。
まず小沢一郎さん。彼はもともと自民党にいて高い地位を築くも、長年自民党が与党であり続ける事は政治が腐敗すると考えて離党。その後政党を転々として民主党に所属する。
ここで考えなければならないのは彼も自民党であった事である。今騒がれている年金問題(未納の方ではない)のあった時期にいたし、着服に関しても彼が自治大臣に就任した後に起きたやつも存在する。また今回は偶々参議院の過半数をとれたが冷静に考えれば森さんや小泉さんのときには自民党より議席をとれていない。まあ長年与党であった性で腐敗したからともとれるが小沢さんの力なわけではない事。つまりはまだ勝負はついていないのです。官さんも今のうちに衆議院選をと焦っているように思われる。
次の他の野党に関して。まず今回民主党が参議院の議席を半分獲得したが他の党は連立与党を組んでいる自民や公明よりも議席を獲得していない。仮に衆議院選をやったとして民主党が過半数をとった場合に今の野党とわざわざ連立与党を組むであろうか。仮に過半数とれなかったとしても公明党ぐらいの議席はなくてはならない。自民党は弱体化したが民主党以外の野党は特に変化があったとは考え難い。
最後に。テレビで小沢さんと福田さんの半生を紹介していたが二人共もともと政治家以外の職に就こうとしていたり就いていたりしたが、小沢さんは弁護士を目指すも父の急死により急遽世襲したり、福田さんはサラリーマンでしたが弟が世襲するはずだったが父と弟が喧嘩して父から議員秘書になるよう命じられて政界に入りました。少し運命というものを感じますね。今後の政治の動向には目が離せません。
閲覧ありがとうございました。
今回書きたい事は自民党以外の政治家について書きます。
まず小沢一郎さん。彼はもともと自民党にいて高い地位を築くも、長年自民党が与党であり続ける事は政治が腐敗すると考えて離党。その後政党を転々として民主党に所属する。
ここで考えなければならないのは彼も自民党であった事である。今騒がれている年金問題(未納の方ではない)のあった時期にいたし、着服に関しても彼が自治大臣に就任した後に起きたやつも存在する。また今回は偶々参議院の過半数をとれたが冷静に考えれば森さんや小泉さんのときには自民党より議席をとれていない。まあ長年与党であった性で腐敗したからともとれるが小沢さんの力なわけではない事。つまりはまだ勝負はついていないのです。官さんも今のうちに衆議院選をと焦っているように思われる。
次の他の野党に関して。まず今回民主党が参議院の議席を半分獲得したが他の党は連立与党を組んでいる自民や公明よりも議席を獲得していない。仮に衆議院選をやったとして民主党が過半数をとった場合に今の野党とわざわざ連立与党を組むであろうか。仮に過半数とれなかったとしても公明党ぐらいの議席はなくてはならない。自民党は弱体化したが民主党以外の野党は特に変化があったとは考え難い。
最後に。テレビで小沢さんと福田さんの半生を紹介していたが二人共もともと政治家以外の職に就こうとしていたり就いていたりしたが、小沢さんは弁護士を目指すも父の急死により急遽世襲したり、福田さんはサラリーマンでしたが弟が世襲するはずだったが父と弟が喧嘩して父から議員秘書になるよう命じられて政界に入りました。少し運命というものを感じますね。今後の政治の動向には目が離せません。

ゲキレンジャーから連想するもの
昨日も寝過ごしてしまいました。起きようと努力はしているのですが。おかげでゲキレンジャーと電王を最近観ていません。去年のボウケンジャーとカブトはちゃんと見ていてのにな。
話を少し変えますが、ゲキレンジャーを観ていて連想する作品が二つある。一つは仮面ライダーアマゾン。初回で主人公の漢堂ジャンが上半身裸で登場しましたが、仮面ライダーアマゾンも上半身裸でしたから。二つ目はウルトラマンレオです。ウルトラマンレオの前半はウルトラセブンことモロボシダンから様々な修行を受けて強くなったウルトラマンです。その修行はゲキレンジャーとは比べ物ならないほどの苦行でそのおかげもあり地球を守る事が出来ました。
過去にそういう作品もあったんだと思っていただければ嬉しいです。
閲覧ありがとうございました。
話を少し変えますが、ゲキレンジャーを観ていて連想する作品が二つある。一つは仮面ライダーアマゾン。初回で主人公の漢堂ジャンが上半身裸で登場しましたが、仮面ライダーアマゾンも上半身裸でしたから。二つ目はウルトラマンレオです。ウルトラマンレオの前半はウルトラセブンことモロボシダンから様々な修行を受けて強くなったウルトラマンです。その修行はゲキレンジャーとは比べ物ならないほどの苦行でそのおかげもあり地球を守る事が出来ました。
過去にそういう作品もあったんだと思っていただければ嬉しいです。
![]() | 仮面ライダーアマゾン Vol.1 (2003/08/08) 特撮(映像) 商品詳細を見る |
![]() | DVDウルトラマンレオ Vol.1 (2006/09/22) 特撮(映像) 商品詳細を見る |

悪魔城ドラキュラシリーズ
コメントの方でどういうゲームか知りたいというコメントをいただきましたので書きたいと思います。
悪魔城ドラキュラはコナミの伝統的なゲームで、基本的にはベルモンド家という一族がバンパイアキラーという鞭を代々受け継ぎ、その鞭で復活したドラキュラを倒すという話です。例外の作品も勿論ありますが。
まず最初の悪魔城ドラキュラは面クリア方のアクションゲームでメインウェポンに鞭、マップ中のハートを使いサブウェポンを使って面ごとのボスを目指して進んで倒すものです。
次に月下の夜想曲以降の作品は探索型のゲームでレベルを上げながら探索できるの。こっちの方が楽でとある悪魔城ドラキュラファンの女性は月下の夜想曲で始めてクリアできたと便りを送ったほど。また月下の夜想曲から悪魔城ドラキュラの作品の歴史がちゃんとまとめられ、以後のプロデューサーをIGAさんが務める。またこの作品から小島文美さんがイラストを務める。DS版は違いますが。
よく調べたら今度発売するやつには月下の夜想曲等も収録されているらしいです。
ゲームの好みは個人個人なので自分で調べてみる事をオススメします。
悪魔城ドラキュラシリーズ総合サイト http://www.konami.jp/gs/game/dracula/
閲覧ありがとうございました。
悪魔城ドラキュラはコナミの伝統的なゲームで、基本的にはベルモンド家という一族がバンパイアキラーという鞭を代々受け継ぎ、その鞭で復活したドラキュラを倒すという話です。例外の作品も勿論ありますが。
まず最初の悪魔城ドラキュラは面クリア方のアクションゲームでメインウェポンに鞭、マップ中のハートを使いサブウェポンを使って面ごとのボスを目指して進んで倒すものです。
次に月下の夜想曲以降の作品は探索型のゲームでレベルを上げながら探索できるの。こっちの方が楽でとある悪魔城ドラキュラファンの女性は月下の夜想曲で始めてクリアできたと便りを送ったほど。また月下の夜想曲から悪魔城ドラキュラの作品の歴史がちゃんとまとめられ、以後のプロデューサーをIGAさんが務める。またこの作品から小島文美さんがイラストを務める。DS版は違いますが。
よく調べたら今度発売するやつには月下の夜想曲等も収録されているらしいです。
ゲームの好みは個人個人なので自分で調べてみる事をオススメします。
悪魔城ドラキュラシリーズ総合サイト http://www.konami.jp/gs/game/dracula/

悪魔城ドラキュラXクロニクル
本日3発目。2連続でニュースの事を書いてしまったし、リンクにはっておいてまだ一度も悪魔城ドラキュラに関するブログを書いていないのでそれについて書きたいと思います。
今年の11月8日にPSPで悪魔城ドラキュラX血の輪廻がPSPでリメイクされます。自分は月下の夜想曲以降のシステムの悪魔城ドラキュラにはまったのでそれ以前のシステムの方はGBAでリメイクされた悪魔城ドラキュラしかやっていませんが(4面のフランケンが倒せない)、PSPで発売されるので購入したいと思います。
悪魔城ドラキュラシリーズ公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/dracula/
閲覧ありがとうございました。
今年の11月8日にPSPで悪魔城ドラキュラX血の輪廻がPSPでリメイクされます。自分は月下の夜想曲以降のシステムの悪魔城ドラキュラにはまったのでそれ以前のシステムの方はGBAでリメイクされた悪魔城ドラキュラしかやっていませんが(4面のフランケンが倒せない)、PSPで発売されるので購入したいと思います。
![]() | 悪魔城ドラキュラ Xクロニクル Sony PSP (2007/11/08) コナミデジタルエンタテインメント この商品の詳細を見る |
![]() | ファミコンミニ 悪魔城ドラキュラ GAMEBOY ADVANCE (2004/08/10) 任天堂 この商品の詳細を見る |
悪魔城ドラキュラシリーズ公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/dracula/

アニメ放送中止・考察
前のブログの続きになりますが、今回の事で製作者側は悪くなかったのかを考察したいと思います。
今回放送中止となった二つのアニメには幾つかの共通点が有ります。
1.原作が同人ゲームだったりパソゲーだったりする点
2.美少女キャラが登場する点
点1に関して流通がしづらかったり18禁だったりするが、アニメの放送では公共の電波にのるで流通がし易い。
点2に関しては美少女キャラが登場するという事で美少女アニメともとれる。
次に個々に関して考察します。
ひぐらしは同人ゲーのときと比べて絵がより美少女キャラになっていている。またコンシュマーゲームの審査のときにZ指定(18禁)を受ける可能性が十分にあり、ある程度交渉をしてD指定(17以上推奨)にしてもらっている。また惨殺シーンは放送せずに死体だけを放送する事も出来たでしょう。特にアニメは静止画ではなく動画である。
スクールデイズは他のエンディング差し替える事も出来たはずです。少なくともスクールデイズの事を知らずに美少女アニメとして観てしまう可能性も大いに有ります。
最後に。過去にも似たような事があったり最近ゲームが18歳以上推奨から18禁になった事もあるので、やはり製作者側も放送中止の可能性もありえるとは思っていたでしょう。ただやはり原作ファンの為にもどうするか考えたうえでこうしたのでしょうからアニメをつくるにあたっては尽力を尽くしたと思います。今後事件が起きない事を深く祈ります。
閲覧ありがとうございました。
今回放送中止となった二つのアニメには幾つかの共通点が有ります。
1.原作が同人ゲームだったりパソゲーだったりする点
2.美少女キャラが登場する点
点1に関して流通がしづらかったり18禁だったりするが、アニメの放送では公共の電波にのるで流通がし易い。
点2に関しては美少女キャラが登場するという事で美少女アニメともとれる。
次に個々に関して考察します。
ひぐらしは同人ゲーのときと比べて絵がより美少女キャラになっていている。またコンシュマーゲームの審査のときにZ指定(18禁)を受ける可能性が十分にあり、ある程度交渉をしてD指定(17以上推奨)にしてもらっている。また惨殺シーンは放送せずに死体だけを放送する事も出来たでしょう。特にアニメは静止画ではなく動画である。
スクールデイズは他のエンディング差し替える事も出来たはずです。少なくともスクールデイズの事を知らずに美少女アニメとして観てしまう可能性も大いに有ります。
最後に。過去にも似たような事があったり最近ゲームが18歳以上推奨から18禁になった事もあるので、やはり製作者側も放送中止の可能性もありえるとは思っていたでしょう。ただやはり原作ファンの為にもどうするか考えたうえでこうしたのでしょうからアニメをつくるにあたっては尽力を尽くしたと思います。今後事件が起きない事を深く祈ります。
テーマ : ゲーム、アニメ、その他 - ジャンル : ニュース

アニメの放送中止
他の方のブログをのぞいていると京都の父親殺害事件による影響に関して書きたいと思います。
まずこの内容のブログに関してのコメントにはいつも東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件と神戸連続児童殺傷事件について書きます。この二つの事件は社会は勿論、アニメにも大きな影響を与えた事件です。
東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件は1988年~1989年に起きた事件です。この事件の与えた影響はアニメ好き=宮崎容疑者という社会的な認識が生まれ、コミケではキャスターが「ここに10万人の宮崎容疑者がいます。」という発言もされ、このような発言に反論する人も変人と思われてしまいました。
神戸連続児童殺傷事件は1997年に起きた事件です。この事件の与えた影響は首が切られる模写に制限・規制等々がなされた。今回の事件と似ています。
このようにアニメもまたそのときの社会に影響されるものなのです。
この二つの事件は自分にとっては、被害者が自分と同年代という意味でもとても印象に残っている事件です。特にばらばらにされた子とはタメで性別も一緒なのでいまだに名前を覚えています。また被害者やその遺族に比べればこんな事ぐらいですむ自分は幸せだと思います。
最後に被害者の方々に御冥福をお祈りします。
閲覧ありがとうございました。
まずこの内容のブログに関してのコメントにはいつも東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件と神戸連続児童殺傷事件について書きます。この二つの事件は社会は勿論、アニメにも大きな影響を与えた事件です。
東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件は1988年~1989年に起きた事件です。この事件の与えた影響はアニメ好き=宮崎容疑者という社会的な認識が生まれ、コミケではキャスターが「ここに10万人の宮崎容疑者がいます。」という発言もされ、このような発言に反論する人も変人と思われてしまいました。
神戸連続児童殺傷事件は1997年に起きた事件です。この事件の与えた影響は首が切られる模写に制限・規制等々がなされた。今回の事件と似ています。
このようにアニメもまたそのときの社会に影響されるものなのです。
この二つの事件は自分にとっては、被害者が自分と同年代という意味でもとても印象に残っている事件です。特にばらばらにされた子とはタメで性別も一緒なのでいまだに名前を覚えています。また被害者やその遺族に比べればこんな事ぐらいですむ自分は幸せだと思います。
最後に被害者の方々に御冥福をお祈りします。
テーマ : ゲーム、アニメ、その他 - ジャンル : ニュース

特撮ネタ
個人的なスパロボの魅力は勿論大好きなロボットアニメがクロスオーバー作品としてゲームが楽しめるだけでなく特撮ネタが盛り込まれている事も魅力である。
有名なのでいうとα外伝の斬艦刀・稲妻重力落しである。これは科学戦隊ダイナマン(1983年)のダイナロボの必殺技の科学剣・稲妻重力落しからである。まあ斬艦刀の方は横なに対し、本家は縦だが。ちなみに疾風怒濤は五星戦隊ダイレンジャー(1993年)の大連王が使う大王剣・疾風怒濤からである。ゼンガー関連以外では第2次αのバラルのカナフ、ケレン、ザナヴが太陽戦隊サンバルカン(1981年)のイーグル、シャーク、パンサーを意識しているうえにガンエデンに「Follow The Sun」と「Catch The Sun」という技があるがこれは太陽戦隊サンバルカンの歌詞「Follow The Sun, Catch The Sun」からとっていると思われる。SRWWにも幾つかあったな。まあこれくらいにしおきますか。
最後に。これを書くにあたって色々と調べなおしているとまた新たな知識が加わりとても良かったです。やはりブログを書くのは良いですね。
閲覧ありがとうございました。
有名なのでいうとα外伝の斬艦刀・稲妻重力落しである。これは科学戦隊ダイナマン(1983年)のダイナロボの必殺技の科学剣・稲妻重力落しからである。まあ斬艦刀の方は横なに対し、本家は縦だが。ちなみに疾風怒濤は五星戦隊ダイレンジャー(1993年)の大連王が使う大王剣・疾風怒濤からである。ゼンガー関連以外では第2次αのバラルのカナフ、ケレン、ザナヴが太陽戦隊サンバルカン(1981年)のイーグル、シャーク、パンサーを意識しているうえにガンエデンに「Follow The Sun」と「Catch The Sun」という技があるがこれは太陽戦隊サンバルカンの歌詞「Follow The Sun, Catch The Sun」からとっていると思われる。SRWWにも幾つかあったな。まあこれくらいにしおきますか。
最後に。これを書くにあたって色々と調べなおしているとまた新たな知識が加わりとても良かったです。やはりブログを書くのは良いですね。
テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

弁護士さんもつらかったんだな
いつもは趣味の話をするのだが、ニュースで光市母子殺害事件の事がやっていたのでそれについて書きます。
自分としては勿論未成年だったとはいえ許せるような事件ではありませんが一応少年犯罪なので慎重に捜査・裁判を行って欲しいと思っていました。しかし、昨日のニュースで紹介されていた犯人が以前言った発言がどうも許せなかった。
「こんなに大きな事件なのに新米弁護士が担当するなんて信じられません。」全て明確に覚えているわけではありませんがこのような事を言ってました。「大きな事件と理解してるならなんでやったんだよ。」と「お前、何様のつもりだよ。」という気持ちで一杯です。
こんな発言ばかり聞いてれば本村さんも奥さんのお母さんもふざけるなと思いますよ。奥さんのお母さんは犯人に対し「まだ生きたいのですか?」と聞いてました。
最後に。タイトルに関してなのですが、このブログを書く少し前のニュースでこの事件の弁護士さんが泣きながら会見してました。刑事裁判において弁護士は犯人である可能性が色濃い人を弁護しなければありません。以前テレビでも結果として自然死だった女性を殺したとして犯人にされたこの女性の夫がいました。こういう事例もありますのでこの事件の弁護士さんの事を責めないで下さい。
閲覧ありがとうございました。
自分としては勿論未成年だったとはいえ許せるような事件ではありませんが一応少年犯罪なので慎重に捜査・裁判を行って欲しいと思っていました。しかし、昨日のニュースで紹介されていた犯人が以前言った発言がどうも許せなかった。
「こんなに大きな事件なのに新米弁護士が担当するなんて信じられません。」全て明確に覚えているわけではありませんがこのような事を言ってました。「大きな事件と理解してるならなんでやったんだよ。」と「お前、何様のつもりだよ。」という気持ちで一杯です。
こんな発言ばかり聞いてれば本村さんも奥さんのお母さんもふざけるなと思いますよ。奥さんのお母さんは犯人に対し「まだ生きたいのですか?」と聞いてました。
最後に。タイトルに関してなのですが、このブログを書く少し前のニュースでこの事件の弁護士さんが泣きながら会見してました。刑事裁判において弁護士は犯人である可能性が色濃い人を弁護しなければありません。以前テレビでも結果として自然死だった女性を殺したとして犯人にされたこの女性の夫がいました。こういう事例もありますのでこの事件の弁護士さんの事を責めないで下さい。

売る理由
最初から売るつもりで買う物などありはしないのですが、ゲームでも漫画でもアニメグッツでも売る物は売ってしまいます。捨てるよりは良いと思いますが、どうして売るのかを自分なりに考察してみました。
1.単に要らなくなった。
昔ははまりにはまったが今はほとんど読んでない物とか。連載が終了したり価値観が変わってしまうとよく売りますね。
2.部屋が狭くなる。
物を買っていくと、どうしても部屋のスペースは埋まってしまいます。そうすると部屋が窮屈になったり、漫画等が棚に収まらなくなったりします。そうすると自分の場合、何か売ろうという考えが浮かびます。
3.買ったら自分には合わなかった。
これはゲームが多いです。PVや前情報は集められても実際にプレイ出来ないのでこうなる。
4.若さ故の過ち
ノリで購入したりコンプリートしたりするとよく後悔します。キャラソンとか昔の漫画の文庫本とかが自分にはあります。
5.曲がかぶった。
シングルで買った曲がアルバムに収録されていたりすると売ります。2の理由でもありますが。
6.製作者側の裏切り
はまっていたのに終わり方が酷かったり、休載しまくったり、連載再開未定だったり、シリーズ作品なのにつまらなすぎたりする作品ですね。自分はラノベや漫画、ゲームに多いです。ちょっと愚痴ぽくなりますが名前はふせて幾つか例を挙げます。
①小学生の頃にはまったやつの19年前の話だから購入したのにキャラデザや音楽も違うし、何よりゲームシステムが全然違う。ワゴンで大量に見かけるし。
②ただでさえ休載気味なのに昔の話を2年近くやった上に出版社ともめて休載。それ以前にも出版社の移動があった。
③意味不明な展開にしといて最近出版しない。
最後に。売った後で後悔する事もよくあるので売る物の審査は慎重にやり、迷いが少しでもあるなら売らない方が良いですね。
閲覧ありがとうございました。
1.単に要らなくなった。
昔ははまりにはまったが今はほとんど読んでない物とか。連載が終了したり価値観が変わってしまうとよく売りますね。
2.部屋が狭くなる。
物を買っていくと、どうしても部屋のスペースは埋まってしまいます。そうすると部屋が窮屈になったり、漫画等が棚に収まらなくなったりします。そうすると自分の場合、何か売ろうという考えが浮かびます。
3.買ったら自分には合わなかった。
これはゲームが多いです。PVや前情報は集められても実際にプレイ出来ないのでこうなる。
4.若さ故の過ち
ノリで購入したりコンプリートしたりするとよく後悔します。キャラソンとか昔の漫画の文庫本とかが自分にはあります。
5.曲がかぶった。
シングルで買った曲がアルバムに収録されていたりすると売ります。2の理由でもありますが。
6.製作者側の裏切り
はまっていたのに終わり方が酷かったり、休載しまくったり、連載再開未定だったり、シリーズ作品なのにつまらなすぎたりする作品ですね。自分はラノベや漫画、ゲームに多いです。ちょっと愚痴ぽくなりますが名前はふせて幾つか例を挙げます。
①小学生の頃にはまったやつの19年前の話だから購入したのにキャラデザや音楽も違うし、何よりゲームシステムが全然違う。ワゴンで大量に見かけるし。
②ただでさえ休載気味なのに昔の話を2年近くやった上に出版社ともめて休載。それ以前にも出版社の移動があった。
③意味不明な展開にしといて最近出版しない。
最後に。売った後で後悔する事もよくあるので売る物の審査は慎重にやり、迷いが少しでもあるなら売らない方が良いですね。

林原めぐみのTokyo Boogie Nightで購入
聞いたり聞かなかったりが繰り返している状況だがけっこう影響を受けています(久しぶりに聞いて手紙送る人もいるから良いか)。
まず林原さんの曲だと「KOIBUMI」、「HAPPY LIFE」ぐらいでしょうか。
「KOIBUMI」は自分が聞き始めた頃に発売されました。朝霧の巫女のOPとED等を収録しています。「HAPPY LIFE」は岡崎律子さんの曲なので購入。まなびストレートのOPとEDを収録してあります。けっこうもらったりした曲もありますからね。
次に林原さん以外の人の曲だと「サムライハート」と「Flower of Desert」でしょうか。
「サムライハート」はiTunesで購入しました。森口博子さんの曲でサムライトルーパーの主題歌です。「Flower of Desert」はヤマトタケルの後半OPテーマです。これを探していたら「スターチャイルドSELECTION音楽編 [TV作品集] 」というコンピレーションアルバムに入っているのを発見したのでAmazonで購入。そしたらこのCDの中にはエヴァやスレーヤズ、蒸気探偵団、ウテナ、彼氏彼女の事情、ロストユニバース等々の作品の主題歌が収録されていてかなり得をしました。ちなみにヤマトタケルの前半OPはGLAYの「真夏の扉」です。
閲覧ありがとうございました。
まず林原さんの曲だと「KOIBUMI」、「HAPPY LIFE」ぐらいでしょうか。
「KOIBUMI」は自分が聞き始めた頃に発売されました。朝霧の巫女のOPとED等を収録しています。「HAPPY LIFE」は岡崎律子さんの曲なので購入。まなびストレートのOPとEDを収録してあります。けっこうもらったりした曲もありますからね。
次に林原さん以外の人の曲だと「サムライハート」と「Flower of Desert」でしょうか。
「サムライハート」はiTunesで購入しました。森口博子さんの曲でサムライトルーパーの主題歌です。「Flower of Desert」はヤマトタケルの後半OPテーマです。これを探していたら「スターチャイルドSELECTION音楽編 [TV作品集] 」というコンピレーションアルバムに入っているのを発見したのでAmazonで購入。そしたらこのCDの中にはエヴァやスレーヤズ、蒸気探偵団、ウテナ、彼氏彼女の事情、ロストユニバース等々の作品の主題歌が収録されていてかなり得をしました。ちなみにヤマトタケルの前半OPはGLAYの「真夏の扉」です。
![]() | スターチャイルドSELECTION音楽編 (TV作品集) テレビ主題歌、TAKADA BAND 他 (2000/01/28) キングレコード この商品の詳細を見る |

伊集院光ゲーム列伝
今週の月曜JUNK伊集院光深夜の馬鹿力でパワプロの話をしていてかつて芸人・スタッフでやったパワプロ大会での伊集院さんのプレイを思いだしたのでその事を書きます。
まずこのパワプロ大会はサクセスモードで選手を作成しその選手のチームを芸人・スタッフ同士で自動で戦わせて優勝を決めるものです。つまりこのサクセスモードで素晴らしい選手をつくる事が重要になってくるのである。
この芸人・スタッフ間では一番パワプロをプレイしている伊集院さんだが当時まだ暇だったアンタッチャブルの山崎さんや伊集院さんの次にパワプロ暦の長い構成作家の渡辺さん等の面々が強く優勝できないかもしれなくなってしまった。そこで伊集院さんはこう考えた。「暇に対抗するには金だ。」
このときのパワプロのハードはPSだったのでPS5台の電源を入れてサクセスモードの時間を短縮した。また作った選手のデータをとる為にメモリーカードに同じ選手のデータを全部に入れてためしにゲームを自動でさせてみて5ゲーム分のデータを1/5の時間で得て検討した。この後、かみさんの篠岡美佳さんから誕生日プレゼントにPSを2台。さらに大会直前にはレンタルPSも借りてこれを行った。最後に。伊集院さんはラジオでこのような事を言っていました。
伊集院さんは次のような事を番組内で言っていました。「もう優勝するには宇宙人レベルの選手を作らなきゃならないんだよう~。」またこの番組内で行ったリスナー参加のパワプロ大会の滅茶苦茶強かったリスナーは学校を不登校気味だったそうです。「パワプロで最強の選手を作るには何かを捨てなきゃいけない。」とも言ってました。
最後に。このときのパワプロがなんだったか分かりませんでいした。また、大会は伊集院さんの優勝だったと思いますがそれもさだかではないので結果に関して書きませんでした。
閲覧ありがとうございました。
まずこのパワプロ大会はサクセスモードで選手を作成しその選手のチームを芸人・スタッフ同士で自動で戦わせて優勝を決めるものです。つまりこのサクセスモードで素晴らしい選手をつくる事が重要になってくるのである。
この芸人・スタッフ間では一番パワプロをプレイしている伊集院さんだが当時まだ暇だったアンタッチャブルの山崎さんや伊集院さんの次にパワプロ暦の長い構成作家の渡辺さん等の面々が強く優勝できないかもしれなくなってしまった。そこで伊集院さんはこう考えた。「暇に対抗するには金だ。」
このときのパワプロのハードはPSだったのでPS5台の電源を入れてサクセスモードの時間を短縮した。また作った選手のデータをとる為にメモリーカードに同じ選手のデータを全部に入れてためしにゲームを自動でさせてみて5ゲーム分のデータを1/5の時間で得て検討した。この後、かみさんの篠岡美佳さんから誕生日プレゼントにPSを2台。さらに大会直前にはレンタルPSも借りてこれを行った。最後に。伊集院さんはラジオでこのような事を言っていました。
伊集院さんは次のような事を番組内で言っていました。「もう優勝するには宇宙人レベルの選手を作らなきゃならないんだよう~。」またこの番組内で行ったリスナー参加のパワプロ大会の滅茶苦茶強かったリスナーは学校を不登校気味だったそうです。「パワプロで最強の選手を作るには何かを捨てなきゃいけない。」とも言ってました。
最後に。このときのパワプロがなんだったか分かりませんでいした。また、大会は伊集院さんの優勝だったと思いますがそれもさだかではないので結果に関して書きませんでした。

ヲタク特有の感覚
昨日は敬老の日で家族みんなでお食事をしていたら、偶々テレビで大食い女性が飲食店の大食いメニューに挑戦していた。その大食い女性の紹介の際に超新星フラッシュマンの主題歌が流れて思わず「お!!」と、思ってしまった。
よくアニメや特撮の曲を色々な番組で使われていますがどうしても「これはあれだ。」と、分かってしまう。だが、こういう風にアニメや特撮の曲が使われるのは嬉しいです。海外で使われている日本の曲はアニメのBGMとかが一番使われていると本で読んだ事があるな。やはり日本のアニメは世界一ですね。
閲覧ありがとうございました。
よくアニメや特撮の曲を色々な番組で使われていますがどうしても「これはあれだ。」と、分かってしまう。だが、こういう風にアニメや特撮の曲が使われるのは嬉しいです。海外で使われている日本の曲はアニメのBGMとかが一番使われていると本で読んだ事があるな。やはり日本のアニメは世界一ですね。

知る人ぞ知る名作
ボイスラッガー。主要な配役のほとんどが声優さんで石ノ森章太郎先生の遺作として有名な声優ファンにも特撮ファンにとっても重要な作品です。
石ノ森先生は生前にこの声優が出演するパロディー企画の特撮に「声で戦うヒーロー」ということに興味を持ち自身も参加、パロディーからオリジナルへ。しかし、5人の戦士のイラストを残してお亡くなりなってしまった。
この作品の配役はまず5人の戦士として、中川亜紀子さん、池澤春菜さん、関智一さん、草尾毅さん、そしてこの作品の主題歌も担当している水木一郎さん。次に敵役に、神谷明さん、富沢美智恵さん、飯塚昭三さん。ナレーターに中江真司さん。他にも、三木眞一郎さん、中尾有里さん、水樹奈々さん、ショッカーO野さん、森訓久さん、平山享さん、菊池志穂さん、那須めぐみさん、榎本温子さん、こおろぎさとみさん、鈴木真仁さん。
因みに水木一郎さんの初のアニソンは石ノ森先生の「原始少年リュウ」で飯塚昭三さんは特撮において数多の敵役演じてきた方で平山享さん仮面ライダーに生みの親の一人で中江真司さんは仮面ライダーのナレーターをやっていた方です。
最後に、この記事を書くにあたって色々調べていた際にナレーターをやっていた中江真司さんが今年の6月にお亡くなりになっていたことが分かりましたので御冥福をお祈りいたいします。
閲覧ありがとうございました。
石ノ森先生は生前にこの声優が出演するパロディー企画の特撮に「声で戦うヒーロー」ということに興味を持ち自身も参加、パロディーからオリジナルへ。しかし、5人の戦士のイラストを残してお亡くなりなってしまった。
この作品の配役はまず5人の戦士として、中川亜紀子さん、池澤春菜さん、関智一さん、草尾毅さん、そしてこの作品の主題歌も担当している水木一郎さん。次に敵役に、神谷明さん、富沢美智恵さん、飯塚昭三さん。ナレーターに中江真司さん。他にも、三木眞一郎さん、中尾有里さん、水樹奈々さん、ショッカーO野さん、森訓久さん、平山享さん、菊池志穂さん、那須めぐみさん、榎本温子さん、こおろぎさとみさん、鈴木真仁さん。
因みに水木一郎さんの初のアニソンは石ノ森先生の「原始少年リュウ」で飯塚昭三さんは特撮において数多の敵役演じてきた方で平山享さん仮面ライダーに生みの親の一人で中江真司さんは仮面ライダーのナレーターをやっていた方です。
最後に、この記事を書くにあたって色々調べていた際にナレーターをやっていた中江真司さんが今年の6月にお亡くなりになっていたことが分かりましたので御冥福をお祈りいたいします。
![]() | ボイスラッガー Vol.1 特撮(映像)、中川亜紀子 他 (1999/04/25) ハピネット・ピクチャーズ この商品の詳細を見る |
![]() | ボイスラッガー Vol.2 特撮(映像) (1999/05/25) ハピネット・ピクチャーズ この商品の詳細を見る |
![]() | ボイスラッガー Vol.3 特撮(映像) (1999/06/25) ハピネット・ピクチャーズ この商品の詳細を見る |
![]() | ボイスラッガー Vol.4 特撮(映像) (1999/07/25) ハピネット・ピクチャーズ この商品の詳細を見る |
![]() | ボイスラッガー Vol.5 特撮(映像)、中川亜紀子 他 (1999/08/25) ハピネット・ピクチャーズ この商品の詳細を見る |
![]() | ボイスラッガー Vol.6 特撮(映像)、中川亜紀子 他 (1999/09/25) ハピネット・ピクチャーズ この商品の詳細を見る |

後藤邑子さん
リヴィエラのブログを書いたらトラックバックに後藤邑子さんについての事があったので後藤邑子さんについて書きたいと思います。
まず、自分が知る後藤さんは涼宮ハルヒの憂鬱の朝比奈みくるとリヴィエラのシエラです。朝比奈みくるはロリで巨乳に弱気で優しい女の子でシエラはおっとりしたお姉さんなので後藤さんは優しいお姉さんなのかなと思っていました。
トラックバックから後藤さんの公式サイトに行けたので行きました。後藤さんはイラストを描くのが好きらしく自作のイラストが多い。略歴をのぞくと吃驚!!。幼稚園のすべり台でハットリ君のムササビの術を真似して後頭部を3針縫う。バイクとスポーツに青春を捧げて中国に一人旅をして学業不振と出席日数70日不足になるも根性を補講をこなし卒業。大学へ進学し8mm映画を撮ったりTV局のADをしたりしてまたも学業不振で1年次に大量の単位を落とすもなんとか進級するが中退。ばおばぶの養成所に入りる。…魅力的だ。色んな事をしていてどんな困難も根性でなんとかする。素晴らしい姉ちゃんです。仕事の方ものぞいてみるとちゃんと仕事をした関連のHPへのリンクがはってありました。
今回はトラックバックをくれた「ひとみの記録」のおあkげで後藤邑子さんの事がより好きになりました。ありがとうございます。今後も後藤邑子さんにはもっと活躍していただきたいと思います。
後藤邑子公式HP http://homepage3.nifty.com/gotu_web/
FC2 Blog Ranking
閲覧ありがとうございました。
まず、自分が知る後藤さんは涼宮ハルヒの憂鬱の朝比奈みくるとリヴィエラのシエラです。朝比奈みくるはロリで巨乳に弱気で優しい女の子でシエラはおっとりしたお姉さんなので後藤さんは優しいお姉さんなのかなと思っていました。
トラックバックから後藤さんの公式サイトに行けたので行きました。後藤さんはイラストを描くのが好きらしく自作のイラストが多い。略歴をのぞくと吃驚!!。幼稚園のすべり台でハットリ君のムササビの術を真似して後頭部を3針縫う。バイクとスポーツに青春を捧げて中国に一人旅をして学業不振と出席日数70日不足になるも根性を補講をこなし卒業。大学へ進学し8mm映画を撮ったりTV局のADをしたりしてまたも学業不振で1年次に大量の単位を落とすもなんとか進級するが中退。ばおばぶの養成所に入りる。…魅力的だ。色んな事をしていてどんな困難も根性でなんとかする。素晴らしい姉ちゃんです。仕事の方ものぞいてみるとちゃんと仕事をした関連のHPへのリンクがはってありました。
今回はトラックバックをくれた「ひとみの記録」のおあkげで後藤邑子さんの事がより好きになりました。ありがとうございます。今後も後藤邑子さんにはもっと活躍していただきたいと思います。
![]() | TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」 キャラクターソング Vol.3 朝比奈みくる 朝比奈みくる(後藤邑子) (2006/07/05) ランティス この商品の詳細を見る |
後藤邑子公式HP http://homepage3.nifty.com/gotu_web/
FC2 Blog Ranking

こむちゃで購入
今日は水樹奈々さんの「MASSIVE WONDERS」を購入しました。これもこむちゃのおかげです。「こむちゃ」とは「こむちゃっとカウントダウン」という文化放送で土曜の23:00~24:00にかけて毎週放送しているアニソン(アニメ・ゲーム・声優・特撮の4ジャンル)からリクエストをリスナーから受けてそのTOP10を発表している番組です。この番組の進行役として人気声優の櫻井孝宏さんと小清水亜美さん(以前は小清水さんではなく植田佳奈さん)が担当しています。
こむちゃがきっかけとなって購入したのは「MASSIVE WONDERS」以外にもたくさんあり、例えばアキノさんの創聖のアクエリオンの主題歌「創聖のアクエリオン」と「Go tight!」やICHIKOさんの「恋のマホウ」等々たくさんあります。これからもこむちゃを聞き続けて良い曲に出会える事を望みます。
こむちゃっとカウントダウン http://www.comcha.net/
閲覧ありがとうございました。
こむちゃがきっかけとなって購入したのは「MASSIVE WONDERS」以外にもたくさんあり、例えばアキノさんの創聖のアクエリオンの主題歌「創聖のアクエリオン」と「Go tight!」やICHIKOさんの「恋のマホウ」等々たくさんあります。これからもこむちゃを聞き続けて良い曲に出会える事を望みます。
![]() | MASSIVE WONDERS 水樹奈々 (2007/08/22) KINGRECORDS.CO.,LTD(K)(M) この商品の詳細を見る |
こむちゃっとカウントダウン http://www.comcha.net/

ブログを1ヶ月続けて分かった事
ブログを始めて約1ヶ月になります。ブログをやってみて色々と分かった事があります。
まずブログに何を書こうか考えるようになりました。自分がブログに書く事は日記というよりは趣味に関して色々書いたりしている為「あれはどうだったけ?」とか「あれはあれで良いのかな?」とか色々思い出したり調べたりするのもなかなか面白いです。
次に誤字が多い事に気づかされます。情けないです。よくスレッドテーマを間違えたりもするので皆さんには本当迷惑をかけます。
あとコメントとかも気にします。まあほぼ誰ものぞいてませんがこれからも頑張っていきたいと思います。
閲覧ありがとうございました。
まずブログに何を書こうか考えるようになりました。自分がブログに書く事は日記というよりは趣味に関して色々書いたりしている為「あれはどうだったけ?」とか「あれはあれで良いのかな?」とか色々思い出したり調べたりするのもなかなか面白いです。
次に誤字が多い事に気づかされます。情けないです。よくスレッドテーマを間違えたりもするので皆さんには本当迷惑をかけます。
あとコメントとかも気にします。まあほぼ誰ものぞいてませんがこれからも頑張っていきたいと思います。

青ポリ
![]() | 神曲奏界ポリフォニカ まぁぶる 榊 一郎、大迫 純一 他 (2007/01/12) ソフトバンククリエイティブ この商品の詳細を見る |
![]() | 神曲奏界ポリフォニカ えきさいと・ぶるう 築地 俊彦 (2007/02/14) ソフトバンク クリエイティブ この商品の詳細を見る |
![]() | 神曲奏界ポリフォニカ ふゅーじてぃぶ・ぶるう 神曲奏界ポリフォニカ ぶるう シリーズ2 [GA文庫] 築地 俊彦 (2007/06/14) ソフトバンククリエイティブ この商品の詳細を見る |
けんぷファーと同様に築地さん執筆なさっているとの事で購入。それまでポリフォニカ自体を知らなかった。
このポリフォニカの世界観としては、人間と精霊が共存する世界である。精霊は人間を助ける代わりに自身のエネルギーとなる神曲を人間からもらう事でお互いに助け合っている。精霊には下級、中級、上級と階級があり、聖獣、始祖精霊といった特殊なものまでいる。精霊は生物のように体をもたないので普段はエネルギー体として存在するが、人間の前に現れたりする時に肉体を生成する。その体は人間や獣人等々様々。精霊にも特殊な精霊でない限り死はある。人間と同様に人間社会で職を持っている精霊もいる。
ポリフォニカは赤、黒、白、青とそれぞれ4人の作家で執筆されていてこの4つをまとめている作家もいる。もともとは榊一郎さんの赤がパソゲーとして販売されていて、大迫さんの黒、高殿さんの白、築地さんの青が連載されるようになった。黒と白の方はキネティックノベルが発売されているが、青は特に聞かないので製作して欲しい。
ポリ青の魅力としては執筆が築地さんでイラストがゼロの使い魔でおなじみの兎塚エイジさんである事とポリフォニカの世界観を壊さない程度に築地さんらしい物語に仕上がっている事等々色々ある。
築地さんのブログ http://t-tsukiji.info/
兎塚さんのサイト http://www.geocities.jp/douraku_7/
GA文庫のサイト http://ga.sbcr.jp/novel/
ocelotのサイト http://ocelot.product.co.jp/

けんぷファー
![]() | けんぷファー〈1〉 (MF文庫J) 築地 俊彦 (2006/11) メディアファクトリー この商品の詳細を見る |
![]() | けんぷファー〈2〉 (MF文庫J) 築地 俊彦 (2006/12) メディアファクトリー この商品の詳細を見る |
![]() | けんぷファー 3 (3) (MF文庫 J つ 2-3) 築地 俊彦 (2007/03) メディアファクトリー この商品の詳細を見る |
![]() | けんぷファー 4 (4) 築地 俊彦 (2007/06) メディアファクトリー この商品の詳細を見る |
まぶらほがもともと好きでときむすびも面白かったので築地俊彦さんの作品を集めてみたく購入してみたところなかなか面白かったので書きたいと思います。
まず、ジオン製のジャイアントバズやシュツルムファウスト、チェーンマインのようなかっこいい兵器を所持しているサイクロプス隊がコロニー内で部品を組み立てたMSとは無関係である。
冗談はさておき、物語は主人公・瀬能ナツルがけんぷファーに選ばれた為にけんぷファー同士の戦いに巻き込まれるもので、ジャンル的には百合とラヴコメ色が強い。
このけんぷファーというのが女の子でなければならない為、瀬能ナツルは戦う為に女の子に変身する。また、ラヴコメのお約束で両親が主人公宅にいなかったり、男時には本人が気づかないがもてていて女時には滅茶苦茶もてたり、主人公のヒロインが百合で趣味が悪かったりと色々魅力があるが一番の魅力は臓物アニマルと呼ばれる腹から内蔵を出している動物のぬいぐるみでしょうか。まあ、文面だけでは魅力を十分伝えられないので買ってみると良いでしょう。まぶらほが好きな人なら面白いと思います。

安倍総理以外の責任
自分は任期満了まで続けると思っていましたがいきなりやめて驚きました。与野党両陣は安倍さんの非常識な行動であると考えている人が多いみたいですが他の人にも責任があると思います。例えば自民党内で安倍おろしをかかげていた方々です。野党が言うのは当然ですが、わざわざ党内から安倍おろしをかかげて時期が悪かったとはいえ自分達が辞任する事を求めていたのに辞任したらしたでまた文句しか言わないくせに自分達は総裁選に出馬する気はないようだ。結局、そいう人達は首相達の文句を言える立場にいるのが好きなただのクレーマでしかない。
安倍さんに関しては運が悪かったと思います。彼が大臣の責任を一身に背負ってしまい、新内閣を作るも遠藤さんが辞任。もっと自民党が一致団結していれば、安倍おろしがなければ、もっと続いていたと自分は思います。
最後に安倍さんご苦労様です。まだお若いので早く回復して政界に復帰してくれる事を望みます。
閲覧ありがとうございました。
安倍さんに関しては運が悪かったと思います。彼が大臣の責任を一身に背負ってしまい、新内閣を作るも遠藤さんが辞任。もっと自民党が一致団結していれば、安倍おろしがなければ、もっと続いていたと自分は思います。
最後に安倍さんご苦労様です。まだお若いので早く回復して政界に復帰してくれる事を望みます。

コスプレゲーム
![]() | テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー Sony PSP (2006/12/21) ナムコ この商品の詳細を見る |
このゲームは主人公の容姿や声、職業、装備等を選んで自分なりアレンジする楽しみのあるゲームです。
もともと自分が携帯ゲーム機でしかゲームをやらないのでPSPで発売となった本作を購入しました。それまでにプレイしたテイルズはGBA版のファンタジアとなりきりダンジョンの2と3、テンペスト、PSP版のエターニアである。だから、横スクロールでバトルが展開すれば良いなと思っていたが違った。個人的には3Dよりは2Dの方がプレイし易いので2Dにして欲しかった。早速プレイしたがなかなか面白い。レベルが上がると装備出来る装備が増えて装備を帰変えると主人公の格好も変化する。テイルズシリーズのキャラ以外にも傭兵のようなキャラもいてパーティーも色々組める。
しかし、一回クリアした後違うキャラを作成しようとしてもレベル等を引き継ぐ機能が無かったり、クリアまでけっこうな時間がかかるので二人目のキャラではプレイしていない。

橋本弁護士は今後TVに出演すべきではない。
いつもは趣味に関してのブログを書いていますが、今回は光市母子殺害事件の弁護士側への懲戒請求問題について書きたいと思います。
弁護士の仕事というものは、被告人の無罪を主張したり、刑事訴訟において被告人に適当な量刑を与えられるようにするものである。だから、この悪辣な事件において被告人を弁護するのは当然である。また、代ゼミの講師が知り合いの弁護士から聞いた話では刑事訴訟において弁護士が弁護する相手はまともな人もいるが変な人も多いらしいです。
また、この事件を担当する弁護士が本当に懲戒請求に値する弁護士であるならば橋本弁護士が言う前に懲戒請求をしていたはずである。それに橋本弁護士は弁護士であると共に人気物のタレントでもあるので、この発言には「人気物の言う弁護士としての信憑性のある発言」という意味が自然とこめられてしまい、公平でなくなってしまう。また同じく弁護士でありタレントである丸山弁護士は軽い発言だと橋本弁護士を非難している。
最後に橋本弁護士の言っている事も分からなくはないが、結局このような問題に発展してしまい彼自身も事件を長期化させている要因になっていると思う。橋本弁護士はTVに主演すべきでない。
閲覧ありがとうございました。
弁護士の仕事というものは、被告人の無罪を主張したり、刑事訴訟において被告人に適当な量刑を与えられるようにするものである。だから、この悪辣な事件において被告人を弁護するのは当然である。また、代ゼミの講師が知り合いの弁護士から聞いた話では刑事訴訟において弁護士が弁護する相手はまともな人もいるが変な人も多いらしいです。
また、この事件を担当する弁護士が本当に懲戒請求に値する弁護士であるならば橋本弁護士が言う前に懲戒請求をしていたはずである。それに橋本弁護士は弁護士であると共に人気物のタレントでもあるので、この発言には「人気物の言う弁護士としての信憑性のある発言」という意味が自然とこめられてしまい、公平でなくなってしまう。また同じく弁護士でありタレントである丸山弁護士は軽い発言だと橋本弁護士を非難している。
最後に橋本弁護士の言っている事も分からなくはないが、結局このような問題に発展してしまい彼自身も事件を長期化させている要因になっていると思う。橋本弁護士はTVに主演すべきでない。

約束の地リヴィエラ
たまたま地元の山田電気で中古でPSP版が売っていたので購入しました。友達が面白いと言っていたから購入したが、つまんないような気がしたので部屋に数ヶ月眠っていました。だが、この前買った新品で購入したゲームが滅茶苦茶つまらなかったのでリヴィエラをプレイする事に。やってみるとこれが面白い。ゲーム性と世界観が自分に合ってとても嬉しいです。ゲームのストーリーも気になり見事にはまってしまいました。主演は主人公エクセル役を釘宮理恵さん、その仲間のフィア役を柳瀬なつみさん、ルゥリ役を今野宏美さん、セレネ役を野中藍さん、シエラ役を後藤邑子さんが演じてます。10/18にPSP版のスペシャルエディションが低価格で発売するらしい。
閲覧ありがとうございました。
