
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
スパロボZ
さてさてリンク先でもけっこう騒がれている新作版権スパロボ・スーパーロボット大戦Z。まあリンク先で見たときも驚きましたが今日ファミ通と買ってもっと驚きました。
まずは今分かっているスパロボZの新規参戦作品です。
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオン・ツヴァイ
超時空世紀オーガス
創聖のアクエリオン
交響詩篇エウレカセブン
オーバーマンキングゲイナー
宇宙戦士バルディオス
???
新規参戦作品が多いですね。グラヴィオン、アクエリオン、エウレカ、キングゲイナーと最近のアニメファンが好きな作品からオーガス、バルディオス、???と懐かしい作品の参戦作品も充実していますね。この中ではアクエリオンとエウレカを観たことがありますがどちらも面白かったですね。因みに新規参戦の最後の???とは今の段階では分かっていない参戦作品であと1つあるそうです。ファミ通では懐かしい作品だと寺田さんはおっしゃっていました。個人的な予想としては光速電神アルベガスだと思います。Wでの寺田さんのコメントに80年代スーパーロボット作品で出していない作品としてゴライオンを出したおっしゃっていましたしアクエリオンが参戦するとのことでアルベガスと絡めそうな気が個人的にします。
あと他に分かっている参戦作品は以下の通りです。
機動戦士ガンダムSEED DESYINY
劇場版機動戦士Zガンダム
マジンガーZ
グレートマジンガー
2007年のスクランブルコマンダー2で新規参戦した種デスと劇場版Zがまたもや参戦しますね。2つとも話題性が高く人気の作品ですね。そして常連のマジンガーZとグレートマジンガー。
他にどんな作品が参戦するかとても気になりますね。ガンダムX参戦していて欲しいな。PS2ではまだ1度も参戦していないし。あとはテッカマンブレードを声出しで参戦して欲しいですね。他にはライジンオーとかトライダーG7とか…とこんなこと書いていてもきりがないですね。次号のファミ通で他の参戦作品を紹介すると書いてありましたので次号のファミ通がとても楽しみです。
それにしてもファミ通の戦闘画面の静止画を観ましたがPS2なのにかなり綺麗になっていますね。寺田さんのコメントもかなり熱いですし。新たなスパロボのスタート地点ともおっしゃっていますね。なんかスパロボZを出すなら無限のフロンティアのことが少し許せますね。そういえば今週のファミ通に無限のフロンティアの記事もありましたね。あと2007年良作ゲームBEST100みたいなのにOGとOG外伝、Wがランクインしていましたね。
さあ本当にどうなるか気になる超新作・スーパーロボット大戦Z。楽しみですね。まあ私は携帯機でしかゲームをしませんが、スパロボの参戦作品にはいつも興奮してしまいます。続きを読むの方に現在確定している新規参戦作品の主題歌の動画をはっておきます。エウレカは4曲ありますのでけっこうはってあります。Go tightはOPの奴が見つからなかったのでMAD動画です。
スーパーロボット大戦公式サイト
閲覧ありがとうございました。
まずは今分かっているスパロボZの新規参戦作品です。
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオン・ツヴァイ
超時空世紀オーガス
創聖のアクエリオン
交響詩篇エウレカセブン
オーバーマンキングゲイナー
宇宙戦士バルディオス
???
新規参戦作品が多いですね。グラヴィオン、アクエリオン、エウレカ、キングゲイナーと最近のアニメファンが好きな作品からオーガス、バルディオス、???と懐かしい作品の参戦作品も充実していますね。この中ではアクエリオンとエウレカを観たことがありますがどちらも面白かったですね。因みに新規参戦の最後の???とは今の段階では分かっていない参戦作品であと1つあるそうです。ファミ通では懐かしい作品だと寺田さんはおっしゃっていました。個人的な予想としては光速電神アルベガスだと思います。Wでの寺田さんのコメントに80年代スーパーロボット作品で出していない作品としてゴライオンを出したおっしゃっていましたしアクエリオンが参戦するとのことでアルベガスと絡めそうな気が個人的にします。
あと他に分かっている参戦作品は以下の通りです。
機動戦士ガンダムSEED DESYINY
劇場版機動戦士Zガンダム
マジンガーZ
グレートマジンガー
2007年のスクランブルコマンダー2で新規参戦した種デスと劇場版Zがまたもや参戦しますね。2つとも話題性が高く人気の作品ですね。そして常連のマジンガーZとグレートマジンガー。
他にどんな作品が参戦するかとても気になりますね。ガンダムX参戦していて欲しいな。PS2ではまだ1度も参戦していないし。あとはテッカマンブレードを声出しで参戦して欲しいですね。他にはライジンオーとかトライダーG7とか…とこんなこと書いていてもきりがないですね。次号のファミ通で他の参戦作品を紹介すると書いてありましたので次号のファミ通がとても楽しみです。
それにしてもファミ通の戦闘画面の静止画を観ましたがPS2なのにかなり綺麗になっていますね。寺田さんのコメントもかなり熱いですし。新たなスパロボのスタート地点ともおっしゃっていますね。なんかスパロボZを出すなら無限のフロンティアのことが少し許せますね。そういえば今週のファミ通に無限のフロンティアの記事もありましたね。あと2007年良作ゲームBEST100みたいなのにOGとOG外伝、Wがランクインしていましたね。
さあ本当にどうなるか気になる超新作・スーパーロボット大戦Z。楽しみですね。まあ私は携帯機でしかゲームをしませんが、スパロボの参戦作品にはいつも興奮してしまいます。続きを読むの方に現在確定している新規参戦作品の主題歌の動画をはっておきます。エウレカは4曲ありますのでけっこうはってあります。Go tightはOPの奴が見つからなかったのでMAD動画です。
スーパーロボット大戦公式サイト
スポンサーサイト
テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

| HOME |