
バルタン星爆発につき現在放浪中
新型コロナウィルスに気を付けましょう。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい、外出自粛等を心がけましょう。
| HOME |
2011年7月5日の日記 始まりました夏アニメ
こんばんは。第4のペロリンガです。
クイズと日記の前に新しく加わった相互リンクのブログを紹介します。
I 【LOVE】 MO.
かづひろさんが運営しているブログです。主にプラモデルを作っているブログです。ガンプラが主ですが、最近ではPSP用ゲーム・ダンボール戦機に付属しているAX00を作ったり、1/1700のザンザ・ルブを作る予定でいたりとガンプラ以外も精力的に作っています。
そういえば最近、ガンプラ作っていないですね。今作っているのもラーゼフォンですし。8月あたりにマスターガンダムやシャイニングガンダムが控えているのでそれまでにラーゼフォン、グレンラガンあたりをささっと作ってしまいたいですね。あと

1/600ザンザ・ルブを持っていますが、上手く立たせられなくなって箱から出せない状態になっていますね。1/600なのに私が持っているプラモの中では一番大きいですからね。
ガンプラたちの挽歌
砂まじりの茅ヶ崎さんが運営しているブログです。こちらもプラモデルを作ったりお子さんとの暮らしの綴っている日記です。現在は迷彩色のアッガイを製作中です。
アッガイか…私はベアッガイ買おうかな。でもラーゼフォンとグレンラガンもあるしな~。
これからもよろしくお願いします。相互リンクはまだまだ募集中です。
さて本日のクイズです。
Q4 1971年に”翼をください”を発表したフォークソンググループは次にうちどれでしょう?
①青い鳥 ②赤い鳥 ③黒い鳥 ④白い鳥
A②赤い鳥
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破やけいおん!、最近では日常の新EDとしても歌われていてアニソンでもお馴染みの曲となっていますね。もともと音楽の教科書に掲載されていますからかなり有名な曲ですよね。
”翼をください”を調べてみると1970年に三重県志摩郡浜島町(志摩市)で開かれた「合歓(ねむ)ポピュラーフェスティバル'70」のための曲として作られた曲で後に上の答えのフォークソンググループが歌ってそのあとやまがたすみこさんが歌い、教科書に載り、さらに色々な人がカバーしていき多くのファンを獲得していったようです。
それで今日の日記ですが、帰宅して録画してあった異国迷路のクロワーゼとゆるゆりを見ました。両方ともなかなか面白かったですね。
異国迷路のクロワーゼは19世紀のパリを舞台とした作品で奉公の為にオスカー(CV田中秀幸)に連れられてやって来た日本人の少女・湯音(ユネ)(CV東山奈央)とオスカーの孫でロアの看板店(アンセーニュ・ド・ロア)の3代目店主であるクロード(CV近藤隆)の触れ合いを描いた作品ですね。19世紀パリの雰囲気がすごく良くその中にいる湯音がなかなか面白いですね。あと2話目以降に登場するキャラとブルーレイと可愛らしく言っていたり、ねんどろいどぽい湯音の人形が放送後に登場したりとそこらへんも可愛らしかったですね。
ゆるゆりはコミック百合姫という雑誌で連載されている作品のようですが雑誌名から察する通りのキャラ設定でしたね。おそらく主人公の赤座あかり(CV三上枝織)が影が薄いとか個性が薄いとかで主人公(笑)の称号をいきなり獲得しそうですね。でもあかり薄いと言いうより歳納京子(CV大坪由佳)やお姉さんと思しき人が濃すぎるだけのような気がしますね。あと一般向けではないので視聴にはご注意ください。
リンク
異国迷路のクロワーゼTVアニメ公式サイト
TVアニメ『ゆるゆり』公式サイト
I 【LOVE】 MO.
ガンプラたちの挽歌
閲覧ありがとうございました。
クイズと日記の前に新しく加わった相互リンクのブログを紹介します。
I 【LOVE】 MO.
かづひろさんが運営しているブログです。主にプラモデルを作っているブログです。ガンプラが主ですが、最近ではPSP用ゲーム・ダンボール戦機に付属しているAX00を作ったり、1/1700のザンザ・ルブを作る予定でいたりとガンプラ以外も精力的に作っています。
そういえば最近、ガンプラ作っていないですね。今作っているのもラーゼフォンですし。8月あたりにマスターガンダムやシャイニングガンダムが控えているのでそれまでにラーゼフォン、グレンラガンあたりをささっと作ってしまいたいですね。あと

1/600ザンザ・ルブを持っていますが、上手く立たせられなくなって箱から出せない状態になっていますね。1/600なのに私が持っているプラモの中では一番大きいですからね。
ガンプラたちの挽歌
砂まじりの茅ヶ崎さんが運営しているブログです。こちらもプラモデルを作ったりお子さんとの暮らしの綴っている日記です。現在は迷彩色のアッガイを製作中です。
アッガイか…私はベアッガイ買おうかな。でもラーゼフォンとグレンラガンもあるしな~。
これからもよろしくお願いします。相互リンクはまだまだ募集中です。
さて本日のクイズです。
Q4 1971年に”翼をください”を発表したフォークソンググループは次にうちどれでしょう?
①青い鳥 ②赤い鳥 ③黒い鳥 ④白い鳥
A
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破やけいおん!、最近では日常の新EDとしても歌われていてアニソンでもお馴染みの曲となっていますね。もともと音楽の教科書に掲載されていますからかなり有名な曲ですよね。
”翼をください”を調べてみると1970年に三重県志摩郡浜島町(志摩市)で開かれた「合歓(ねむ)ポピュラーフェスティバル'70」のための曲として作られた曲で後に上の答えのフォークソンググループが歌ってそのあとやまがたすみこさんが歌い、教科書に載り、さらに色々な人がカバーしていき多くのファンを獲得していったようです。
それで今日の日記ですが、帰宅して録画してあった異国迷路のクロワーゼとゆるゆりを見ました。両方ともなかなか面白かったですね。
異国迷路のクロワーゼは19世紀のパリを舞台とした作品で奉公の為にオスカー(CV田中秀幸)に連れられてやって来た日本人の少女・湯音(ユネ)(CV東山奈央)とオスカーの孫でロアの看板店(アンセーニュ・ド・ロア)の3代目店主であるクロード(CV近藤隆)の触れ合いを描いた作品ですね。19世紀パリの雰囲気がすごく良くその中にいる湯音がなかなか面白いですね。あと2話目以降に登場するキャラとブルーレイと可愛らしく言っていたり、ねんどろいどぽい湯音の人形が放送後に登場したりとそこらへんも可愛らしかったですね。
ゆるゆりはコミック百合姫という雑誌で連載されている作品のようですが雑誌名から察する通りのキャラ設定でしたね。おそらく主人公の赤座あかり(CV三上枝織)が影が薄いとか個性が薄いとかで主人公(笑)の称号をいきなり獲得しそうですね。でもあかり薄いと言いうより歳納京子(CV大坪由佳)やお姉さんと思しき人が濃すぎるだけのような気がしますね。あと一般向けではないので視聴にはご注意ください。
リンク
異国迷路のクロワーゼTVアニメ公式サイト
TVアニメ『ゆるゆり』公式サイト
I 【LOVE】 MO.
ガンプラたちの挽歌
スポンサーサイト
テーマ : 異国迷路のクロワーゼ - ジャンル : アニメ・コミック

| HOME |