
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2014年7月3日の日記 ふるさと納税の使い方って初めて知った
我が名はゼンガー=ゾンボルト!
悪を断つ剣なり!!
(スーパーロボット大戦α外伝等より)
第4のペロリンガです。
今日はスーパーロボット大戦シリーズよりゼンガー・ゾンボルト(CV:小野健一)の台詞です。α外伝で初参戦以降、ドイツ人でありながら半端ない侍魂と乗機のスレードゲルミルやグルンガスト参式、ダイゼンガーの代名詞的武装・斬艦刀のインパクトでファンも多いゼンガー・ゾンボルト、私も大好きです。
さて今日のペロリンガさんは天気を読み間違えたせいで雨の中、傘もささずに、自転車で帰宅する事となりました。まあ自転車乗車中に傘をさしちゃいけませんがね。
今朝の天気予報では曇りだったはずなんですがね。まあ雨にぬれながら自転車を走らすのも悪くはないですね。まあ仕事の帰宅中でなければ良いんですがね。
あとは今日の夕方のニュースで現在住んでいる静岡県袋井市のニュースがやっていましたね。夕方6時代後半はどのチャンネルも静岡県のニュースを放送していましたね。
それはさておき、静岡県袋井市に刮目舎という学びの場があるそうです。
刮目舎とは袋井東小の前身にあたる私塾の名前だそうです。刮目(かつもく)とは注意してよく見る事ですね。良く見て学ぶ場なんでしょうね。まあゼンガーが「刮目せよ!」と、言っていたので今日の挨拶がゼンガーなんですがね。
凸版印刷の会長・足立直樹さんがふるさと納税で市に浄財(寺社や慈善事業などに寄付する金銭)を寄付し、地域に根差した教育の場をもうける事を提案したそうです。
こういう風にふるさと納税を使って地元に貢献するんですね。今、話題になってる兵庫県議会議員とはお金の使い方が大違いですね。
ふるさと納税って、ただ税金として納めるだけではないんですね。よく分からないですけど。調べると条例で使用用途が限られている自治体も多いらしく納税者が使い道に関与できるらしいですね。
リンク
凸版印刷
袋井市
総務省・ふるさと納税
閲覧ありがとうございました。
悪を断つ剣なり!!
(スーパーロボット大戦α外伝等より)
第4のペロリンガです。
今日はスーパーロボット大戦シリーズよりゼンガー・ゾンボルト(CV:小野健一)の台詞です。α外伝で初参戦以降、ドイツ人でありながら半端ない侍魂と乗機のスレードゲルミルやグルンガスト参式、ダイゼンガーの代名詞的武装・斬艦刀のインパクトでファンも多いゼンガー・ゾンボルト、私も大好きです。
さて今日のペロリンガさんは天気を読み間違えたせいで雨の中、傘もささずに、自転車で帰宅する事となりました。まあ自転車乗車中に傘をさしちゃいけませんがね。
今朝の天気予報では曇りだったはずなんですがね。まあ雨にぬれながら自転車を走らすのも悪くはないですね。まあ仕事の帰宅中でなければ良いんですがね。
あとは今日の夕方のニュースで現在住んでいる静岡県袋井市のニュースがやっていましたね。夕方6時代後半はどのチャンネルも静岡県のニュースを放送していましたね。
それはさておき、静岡県袋井市に刮目舎という学びの場があるそうです。
刮目舎とは袋井東小の前身にあたる私塾の名前だそうです。刮目(かつもく)とは注意してよく見る事ですね。良く見て学ぶ場なんでしょうね。まあゼンガーが「刮目せよ!」と、言っていたので今日の挨拶がゼンガーなんですがね。
凸版印刷の会長・足立直樹さんがふるさと納税で市に浄財(寺社や慈善事業などに寄付する金銭)を寄付し、地域に根差した教育の場をもうける事を提案したそうです。
こういう風にふるさと納税を使って地元に貢献するんですね。今、話題になってる兵庫県議会議員とはお金の使い方が大違いですね。
ふるさと納税って、ただ税金として納めるだけではないんですね。よく分からないですけど。調べると条例で使用用途が限られている自治体も多いらしく納税者が使い道に関与できるらしいですね。
リンク
凸版印刷
袋井市
総務省・ふるさと納税
スポンサーサイト

| HOME |