
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2015年11月21日の日記 ヒヤッホォォォウ!やっぱ最高だぜぇぇぇぇ!!
Good evening!
第4のペロリンガです。
今日は、前回の記事で書いた『ガールズ&パンツァー 劇場版』を見てきました。

写真はパンフレットと来場者特典の色紙ですね。色紙はサンダース付属のミカ(CV;川澄綾子)と聖グロリアーナのダージリン(CV:喜多村英梨)ですね。
本当は来週見に行く予定、今日は沼津へ献血しに行こうと思っていたのですが、途中でお腹の具合が悪くなり静岡駅で降りて急遽予定を変更したんですよね。静岡駅からセノバまで行ったら放映していましたし。献血は来週にします。
映画はけっこう見に行っていますが、公開当日に映画を見たのは生まれて初めてですね。
今日から放映なので映画の具体的な内容とかは書けないですが、唯一書ける事は、
ヒヤッホォォォウ!やっぱ最高だぜぇぇぇぇ!!
です。
ガルパン以外ですと、お昼に

セノバ内の「ピッツェリアドォーロ ローマ」というお店でピザを食べました。4種類のチーズがトッピングされたクワトロなんとかというピザですね。ガルパン見る前に食べたのでアンチョビ(CV:吉岡麻耶)にかけてアンチョビしようか迷いましたが、クワトロを選びました。
「機動戦士Ζガンダム」のクワトロ(CV:池田秀一)大尉の影響なのでしょうね。クワトロ自体、4って意味なんですがね。キャスバル(CV:池田修一、田中真弓(TO少年時代))、4つ目の名前ですし。そういえばガンダムはフォウ・ムラサメ(CV:島津冴子、ゆかな(劇場版))やカトル・ラバーバ・ウィナー(CV:折笠愛)(カトルはフランス語で4)と4が由来する名前のキャラが多いですね。クワトロに関しては「∀ガンダム」でクワウトル王(CV:廣田行生)と似たよう名前のキャラもいましたね。
味はチーズが美味しかったですね。どこか甘味も感じる味も美味しかったです。
他にやった事と、言えばセノバから静岡駅に向かう途中で

クリスマスリースを買いました。見かけたら1つ欲しくなっちゃいました。もうそろそろ12月ですね。小さい頃は実家でクリスマスツリーを飾っていましたが、最近は何も飾っていませんね。12月になったら家のベランダに飾ろうと予定しております。
関連記事
ガールズ&パンツァー
2014年7月11日の日記 「これが本当のアンツィオ戦か」
リンク
ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)|公式サイト
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今日は、前回の記事で書いた『ガールズ&パンツァー 劇場版』を見てきました。

写真はパンフレットと来場者特典の色紙ですね。色紙はサンダース付属のミカ(CV;川澄綾子)と聖グロリアーナのダージリン(CV:喜多村英梨)ですね。
本当は来週見に行く予定、今日は沼津へ献血しに行こうと思っていたのですが、途中でお腹の具合が悪くなり静岡駅で降りて急遽予定を変更したんですよね。静岡駅からセノバまで行ったら放映していましたし。献血は来週にします。
映画はけっこう見に行っていますが、公開当日に映画を見たのは生まれて初めてですね。
今日から放映なので映画の具体的な内容とかは書けないですが、唯一書ける事は、
ヒヤッホォォォウ!やっぱ最高だぜぇぇぇぇ!!
です。
ガルパン以外ですと、お昼に

セノバ内の「ピッツェリアドォーロ ローマ」というお店でピザを食べました。4種類のチーズがトッピングされたクワトロなんとかというピザですね。ガルパン見る前に食べたのでアンチョビ(CV:吉岡麻耶)にかけてアンチョビしようか迷いましたが、クワトロを選びました。
「機動戦士Ζガンダム」のクワトロ(CV:池田秀一)大尉の影響なのでしょうね。クワトロ自体、4って意味なんですがね。キャスバル(CV:池田修一、田中真弓(TO少年時代))、4つ目の名前ですし。そういえばガンダムはフォウ・ムラサメ(CV:島津冴子、ゆかな(劇場版))やカトル・ラバーバ・ウィナー(CV:折笠愛)(カトルはフランス語で4)と4が由来する名前のキャラが多いですね。クワトロに関しては「∀ガンダム」でクワウトル王(CV:廣田行生)と似たよう名前のキャラもいましたね。
味はチーズが美味しかったですね。どこか甘味も感じる味も美味しかったです。
他にやった事と、言えばセノバから静岡駅に向かう途中で

クリスマスリースを買いました。見かけたら1つ欲しくなっちゃいました。もうそろそろ12月ですね。小さい頃は実家でクリスマスツリーを飾っていましたが、最近は何も飾っていませんね。12月になったら家のベランダに飾ろうと予定しております。
関連記事
ガールズ&パンツァー
2014年7月11日の日記 「これが本当のアンツィオ戦か」
リンク
ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)|公式サイト
スポンサーサイト
テーマ : ガールズ&パンツァー - ジャンル : アニメ・コミック

2015年11月15日の日記 明日に生きるぜ!
Good evening!
第4のペロリンガです。
今週は特に出かけませんでしたね。来週に『ガールズ&パンツァー 劇場版』が放映されるのが楽しみですね。
今週の出来事と、言えば1988年に放送された「超獣戦隊ライブマン」がニコニコ動画で生放送されていてそれをちょっと見たぐらいですね。「超獣戦隊ライブマン」は当時では10作品目(現在は12作目カウント)という事で嶋大輔さんが主演と主題歌を担当したりしていた作品ですね。「光戦隊マスクマン」と「超獣戦隊ライブマン」はあまり見かけなかったり、公式配信され難い作品というイメージがありますね。配信されれば見たいんですがね。
「超獣戦隊ライブマン」は兄貴が買ってもらってたヒーロー特集されたでっかい本でちょっと見かけたり、兄貴が今は亡き祖父にライブロボやライブボクサーの玩具が家にあったぐらいですね。
個人的には4年前に配信で見た「超新星フラッシュマン」とキャストが被ってる作品なので気になる作品ですね。
他は会社でセルフケア研修というものを受けました。ストレスと向き合い自己管理するといったような内容でしたね。ウィキ先生によるとストレスというよりも健康面での意味合いが強いみたいですね。
医療費上昇という問題において医療制度において重要な立ち位置を占めているようです。
健康もストレスもそうですが、早めに手をうたないとあとあと大変な事になったりするのでしょうね。
関連記事
超新星フラッシュマン
ガールズ&パンツァー
リンク
15分でわかるセルフケア - こころの耳 - 厚生労働省
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今週は特に出かけませんでしたね。来週に『ガールズ&パンツァー 劇場版』が放映されるのが楽しみですね。
今週の出来事と、言えば1988年に放送された「超獣戦隊ライブマン」がニコニコ動画で生放送されていてそれをちょっと見たぐらいですね。「超獣戦隊ライブマン」は当時では10作品目(現在は12作目カウント)という事で嶋大輔さんが主演と主題歌を担当したりしていた作品ですね。「光戦隊マスクマン」と「超獣戦隊ライブマン」はあまり見かけなかったり、公式配信され難い作品というイメージがありますね。配信されれば見たいんですがね。
「超獣戦隊ライブマン」は兄貴が買ってもらってたヒーロー特集されたでっかい本でちょっと見かけたり、兄貴が今は亡き祖父にライブロボやライブボクサーの玩具が家にあったぐらいですね。
個人的には4年前に配信で見た「超新星フラッシュマン」とキャストが被ってる作品なので気になる作品ですね。
他は会社でセルフケア研修というものを受けました。ストレスと向き合い自己管理するといったような内容でしたね。ウィキ先生によるとストレスというよりも健康面での意味合いが強いみたいですね。
医療費上昇という問題において医療制度において重要な立ち位置を占めているようです。
健康もストレスもそうですが、早めに手をうたないとあとあと大変な事になったりするのでしょうね。
関連記事
超新星フラッシュマン
ガールズ&パンツァー
リンク
15分でわかるセルフケア - こころの耳 - 厚生労働省

2015年11月7日の日記 初めて聞く正義のヒーローの声
Good evening!
第4のペロリンガです。
昨日は浜松駅前の献血ルーム・みゅうずへ行きました。特に予定もなかったので献血しに行こうと思いました。一番近くで一番近い献血ルームはみゅうずですからね。
みゅうずへ行こうとしましたが、私が着いたのは13時で午前の時間は終わってしまいました、仕方ないので昼食を終えてから午後の開催時間に行く事にしました。
昼食はみゅうずの近くの山西刀削麺浜松店でマーラーメンを食べました。写真は撮りませんでしたが、独特の形をした麺とちょっと辛いスープが美味しかったですね。
昼食後はみゅうずで献血をしました。
今回の献血は1時間近くかかりそうだったのでみゅうずでDVDを借りて見る事にしました。
何を見ようか色々選んでいました。「チキチキマシン猛レース」か「トムとジェリー」かで悩みました。1時間近くだと映画なんかはかなり中途半端になるので1話完結の話を数話分見られる方が良いですね。
両方とも声優さんが豪華でしたね。「チキチキマシン猛レース」は野沢那智さんや大塚周夫さんが出てて、「トムとジェリー」は肝付兼太さんと堀絢子さんが出てましたね。
どうしようか悩んでいると日本の緊急車両シリーズというDVDがありました。ちょっと見てみると特別ナレーションとして古谷敏さんが出演されてるみたいですね。古谷敏さんは「ウルトラマン」にウルトラマンのスーツアクターとして出演し、「ウルトラセブン」にアマギ隊員役で出演してましたね。古谷敏さんのナレーションは初めて聞きますね。
日本の緊急車両シリーズは救急車の走っている映像がずっと流れてましたね。ちょっと単調な内容だったせいか途中で寝てしまいましたね。
ただ1つ気になるのは救急車にやたらとケ-リュケイオン(カドゥケウス)のマークが描かれていますね。蛇が2匹描かれてかっこいいですね。似たようなのでアスクレピオスの杖もあるみたいですね。両方とも医療系のシンボルとして使われていますね。
そんな感じで73回目の献血は終わりました。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
昨日は浜松駅前の献血ルーム・みゅうずへ行きました。特に予定もなかったので献血しに行こうと思いました。一番近くで一番近い献血ルームはみゅうずですからね。
みゅうずへ行こうとしましたが、私が着いたのは13時で午前の時間は終わってしまいました、仕方ないので昼食を終えてから午後の開催時間に行く事にしました。
昼食はみゅうずの近くの山西刀削麺浜松店でマーラーメンを食べました。写真は撮りませんでしたが、独特の形をした麺とちょっと辛いスープが美味しかったですね。
昼食後はみゅうずで献血をしました。
今回の献血は1時間近くかかりそうだったのでみゅうずでDVDを借りて見る事にしました。
何を見ようか色々選んでいました。「チキチキマシン猛レース」か「トムとジェリー」かで悩みました。1時間近くだと映画なんかはかなり中途半端になるので1話完結の話を数話分見られる方が良いですね。
両方とも声優さんが豪華でしたね。「チキチキマシン猛レース」は野沢那智さんや大塚周夫さんが出てて、「トムとジェリー」は肝付兼太さんと堀絢子さんが出てましたね。
どうしようか悩んでいると日本の緊急車両シリーズというDVDがありました。ちょっと見てみると特別ナレーションとして古谷敏さんが出演されてるみたいですね。古谷敏さんは「ウルトラマン」にウルトラマンのスーツアクターとして出演し、「ウルトラセブン」にアマギ隊員役で出演してましたね。古谷敏さんのナレーションは初めて聞きますね。
日本の緊急車両シリーズは救急車の走っている映像がずっと流れてましたね。ちょっと単調な内容だったせいか途中で寝てしまいましたね。
ただ1つ気になるのは救急車にやたらとケ-リュケイオン(カドゥケウス)のマークが描かれていますね。蛇が2匹描かれてかっこいいですね。似たようなのでアスクレピオスの杖もあるみたいですね。両方とも医療系のシンボルとして使われていますね。
そんな感じで73回目の献血は終わりました。

| HOME |