
バルタン星爆発につき現在放浪中
新型コロナウィルスに気を付けましょう。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい、外出自粛等を心がけましょう。
| HOME |
2016年9月7日の日記 信号の変わり目は運命の変わり目
Good evening!
第4のペロリンガです。
今日は業務の後に交通安全講習があったので受けてきました。ちょうど今週は祖父の法事で高速道路を使って帰りますから受けておいた方が良さそうでした。
今回は信号の変わり目は危険という話が印象に残りました。信号の変わり目は赤信号ギリギリで走ってくる自動車がいるものの青信号に変わったからと発進し、事故になったりする事が多いようです。確かに変わり目は遅くに侵入する自動車・自転車・歩行者や変わったらすぐ発進しようとする自動車・自転車・歩行者がいますから気を付けないといけませんね。
実は数年前の通勤中に信号が青になったので左右を確認したら小学生低学年ぐらいの子供が目の前を渡り始めた事がありました。子供が渡り終わるのを確認し、再度左右を確認してから発進しました。垢新語に変わった事を気づかない人もいなくはないですからね。PERFECT HUMANなんていません。Nobody's Perfectですからね。ちなみに私の罪も今さら数え切れません。
そうでなくて小学生低学年ぐらいは交通安全に関する教育が不十分だったり、目の前しか見えなくなりがちなので小さい子供には特に気を付けないといけませんね。
変わり目に発進する際は侵入して問題ないかよく確認してからゆっくり目に発進すべきですね。
それと運転する際に心に余裕がないとよく確認せずだろう運転をしてしまいがちとも言われました。そういえば今日の出社時に私の前にけっこう無理矢理割り込み、前の車が交差点で左折する際に追い越しをし、右折レーンに来た思いきやお店の駐車場を付きって右折というすごい運転をしていた自動車がありましたね。遅刻しそうと心に余裕がないとそういう運転をしてしまうのでしょうかね?これに関しては私も出社時間ギリギリだったりするので気を付けないといけませんね。
他は違反の件数が多い人ほど事故を起こし易いとの事です。違反と言えば、速度超過や一時停止無視、踏切等が主ですかね。私はかつて右折禁止と速度超過で違反してしまった事がありますね。この違反した時の状況を思い出すと右折禁止の時は慣れない土地に来て運転した際で、速度超過の時は帰省で高速道路を運転し降りた際でしたね。どちらも少し焦っていた状況だったり、速度を出し易い状況だったりしましたね。違反を起こし易い時というのは危険な状態なのかも知れませんね。
あと最近ぽい事としては赤信号中にスマホ等をいじっていて横の車が動いたからとつられ運転をしてしまい追突事故を起こす事もあるようです。赤信号とはいえスマホや携帯電話をいじるのは危ないですね。
交通安全はここまでで他はなか卯でローストビーフ重というものを夕食に食べました。ちょっと帰宅後に不在通知が入っていたので袋井郵便局へ行ったついでに食べてきました。何食べようか迷っていると水樹奈々さんがローストビーフ重を持っていたのが目に入りなか卯で食べました。なかなか美味しかったですね。意外なメニューだったのでちょっと驚きました。
水樹奈々さんと言えば今期は「ラブライブ!サンシャイン」でお母さん役を演じたり「この美術部には問題がある!」で夢子先生を演じたり主題歌を歌ったりしていますね。
さて、交通安全講習も受けましたし、礼服と靴を車に入れて安全に祖父の法事に向かいます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今日は業務の後に交通安全講習があったので受けてきました。ちょうど今週は祖父の法事で高速道路を使って帰りますから受けておいた方が良さそうでした。
今回は信号の変わり目は危険という話が印象に残りました。信号の変わり目は赤信号ギリギリで走ってくる自動車がいるものの青信号に変わったからと発進し、事故になったりする事が多いようです。確かに変わり目は遅くに侵入する自動車・自転車・歩行者や変わったらすぐ発進しようとする自動車・自転車・歩行者がいますから気を付けないといけませんね。
実は数年前の通勤中に信号が青になったので左右を確認したら小学生低学年ぐらいの子供が目の前を渡り始めた事がありました。子供が渡り終わるのを確認し、再度左右を確認してから発進しました。垢新語に変わった事を気づかない人もいなくはないですからね。PERFECT HUMANなんていません。Nobody's Perfectですからね。ちなみに私の罪も今さら数え切れません。
そうでなくて小学生低学年ぐらいは交通安全に関する教育が不十分だったり、目の前しか見えなくなりがちなので小さい子供には特に気を付けないといけませんね。
変わり目に発進する際は侵入して問題ないかよく確認してからゆっくり目に発進すべきですね。
それと運転する際に心に余裕がないとよく確認せずだろう運転をしてしまいがちとも言われました。そういえば今日の出社時に私の前にけっこう無理矢理割り込み、前の車が交差点で左折する際に追い越しをし、右折レーンに来た思いきやお店の駐車場を付きって右折というすごい運転をしていた自動車がありましたね。遅刻しそうと心に余裕がないとそういう運転をしてしまうのでしょうかね?これに関しては私も出社時間ギリギリだったりするので気を付けないといけませんね。
他は違反の件数が多い人ほど事故を起こし易いとの事です。違反と言えば、速度超過や一時停止無視、踏切等が主ですかね。私はかつて右折禁止と速度超過で違反してしまった事がありますね。この違反した時の状況を思い出すと右折禁止の時は慣れない土地に来て運転した際で、速度超過の時は帰省で高速道路を運転し降りた際でしたね。どちらも少し焦っていた状況だったり、速度を出し易い状況だったりしましたね。違反を起こし易い時というのは危険な状態なのかも知れませんね。
あと最近ぽい事としては赤信号中にスマホ等をいじっていて横の車が動いたからとつられ運転をしてしまい追突事故を起こす事もあるようです。赤信号とはいえスマホや携帯電話をいじるのは危ないですね。
交通安全はここまでで他はなか卯でローストビーフ重というものを夕食に食べました。ちょっと帰宅後に不在通知が入っていたので袋井郵便局へ行ったついでに食べてきました。何食べようか迷っていると水樹奈々さんがローストビーフ重を持っていたのが目に入りなか卯で食べました。なかなか美味しかったですね。意外なメニューだったのでちょっと驚きました。
水樹奈々さんと言えば今期は「ラブライブ!サンシャイン」でお母さん役を演じたり「この美術部には問題がある!」で夢子先生を演じたり主題歌を歌ったりしていますね。
さて、交通安全講習も受けましたし、礼服と靴を車に入れて安全に祖父の法事に向かいます。
スポンサーサイト

| HOME |