
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2018年7月30日の日記
Good evening!
今日はお仕事がお休みだったので少し出かけたりしました。
台風は一昨日と昨日の合間の夜に過ぎていき私は大きな被害には合いませんでした。
今回の台風は静岡県側から上陸して関西、九州方面に南下していきましたね。台風って北上するイメージが個人的にあったり、豪雨被害を大きく受けた箇所も通って行ったので驚きました。
台風が無くとも猛暑は続きますから日々、天気や気温を見て気を付けなければなりませんね。
暑さを根性で乗り切れる事もあるでしょうが、乗り切れず死んだり障害を持つ事もあります。1日は耐えられても3日、5日と続けていくと体にダメージが蓄積されたりします。体調の良い時と悪い時もあります。だから乗り切る為には無理に暑い中で過ごそうとしたりせず、休める時にちゃんと休むべきですね。
私の場合はBMI35以上とかなりの肥満体なので体重を減らさないとまずいですね。汗も他の人より出易いですし。食事、特に間食を減らして運動しなければなりませんね。間食に関しては歯医者にもよくかかっているのでそちらの関係でも減らしていく必要がありそうですね。
閲覧ありがとうございました。
今日はお仕事がお休みだったので少し出かけたりしました。
台風は一昨日と昨日の合間の夜に過ぎていき私は大きな被害には合いませんでした。
今回の台風は静岡県側から上陸して関西、九州方面に南下していきましたね。台風って北上するイメージが個人的にあったり、豪雨被害を大きく受けた箇所も通って行ったので驚きました。
台風が無くとも猛暑は続きますから日々、天気や気温を見て気を付けなければなりませんね。
暑さを根性で乗り切れる事もあるでしょうが、乗り切れず死んだり障害を持つ事もあります。1日は耐えられても3日、5日と続けていくと体にダメージが蓄積されたりします。体調の良い時と悪い時もあります。だから乗り切る為には無理に暑い中で過ごそうとしたりせず、休める時にちゃんと休むべきですね。
私の場合はBMI35以上とかなりの肥満体なので体重を減らさないとまずいですね。汗も他の人より出易いですし。食事、特に間食を減らして運動しなければなりませんね。間食に関しては歯医者にもよくかかっているのでそちらの関係でも減らしていく必要がありそうですね。
スポンサーサイト

2018年7月28日の日記 小さい頃の曖昧な記憶の話
Good evening!
第4のペロリンガです。
熱も下がり、歯の痛みもおさまってきました。しかし、虫歯の治療は続いていますし、暑いですから油断せずに過ごします。
今日なんかは台風も来ていて、この記事を書いている最中は雨と風の音がすごいですね。
それはさておき、今日は小さい頃の曖昧な記憶の話を書きます。
最近、「鳥人戦隊ジェットマン」という1991年に放送していたスーパー戦隊ですね。テレビで紹介される時は戦うトレンディドラマとも呼ばれてますね。戦隊メンバー同士の恋愛を描いた珍しい作品ですね。今までも恋愛がまったくなかったわけではないですが、ジェットマンは戦隊メンバー同士で1人のメンバーを巡って殴り合いしたりもしてましたね。
リアルタイム放送時、私は幼稚園の年長さんでした。しかし、5・6歳だった私はちゃんとは覚えていなかったみたいですね。
放送当時は日曜の朝ではなく金曜の17時半から放送していたので、最後の方が夕ご飯で見ていなかった話も多かったでしょうね。
敵であるバイラムの幹部の4人の内、マリア(A:丸山真歩)とトラン(A:久我未来)→トランザ(A:広瀬裕)は覚えてたのですが、ラディゲ(A:舘正貴)とグレイ(CV&SA:日下秀昭)の存在を覚えてなかったですね。
マリアは竜(A:田中弘太郎)の同僚で恋人だったけど、1話目でバイラムの襲撃に合い行方不明になり洗脳されてバイラムの幹部になった経緯も有り、ずっと気になっていたのでしょうね。
トランを覚えていたのは見た目が子供の幹部だったからでしょうね。当時、5歳だった私に一番近い感じのキャラで親近感が湧いたのでしょうね。番組後半で大人の姿になったトランザになったのにも驚いたのでしょうね。
しかし、マリアとトランを覚えていたのにその2人と絡みのあったラディゲとグレイを覚えていなかったのですね。グレイはマリアとバイラム内では珍しい恋人に近い感じの03366">倒す為にジェットマンと協力して倒した上にとどめまでさし、ジェットガルーダを持ってきた裏次元ディメンシアの戦士を全員たおしたりと前半だけで名前のあるキャラを殺しまくったりとすごい活躍をしてるのですがね。
ジューザと言えば、ジューザと前作「地球戦隊ファイブマン」のメドー(A:松井千佳)を混同して覚えていたみたいで、ジューザが魔獣セミマル復活の為にやっていた事をメドーがやっていたと今まで勘違いしていました。メドーは空から地上を見下ろしているような姿で、インパクトがありますからね。
他、一番印象に残っているのは大石雷太(A:ただのいっこ)です。彼はジェットマンのイエローオゥル(CV:ただのいっこ,SA:石垣広文)です。彼はスーパー戦隊のメンバーでは珍しい体格が太めのキャラですが、昔から太っていたので雷太が好きだったのかも知れませんね。
あとはトランザにも言える事ですが、ただのいっこさんも広瀬裕さんも2年後に放送される「五星戦隊ダイレンジャー」に出演されていたのでさらに記憶に残ったのでしょうね。
私の小さい頃の記憶ってすごく曖昧ですね。「鳥人戦隊ジェットマン」と言えば、戦うトレンディドラマと言われ、香(A:岸田里佳)との恋で竜、凱(A:若松俊秀)、雷太が喧嘩したり、アコ(A:内田さゆり)はアコで恋話があったのですが、全然覚えてないですね。またバイラムもトップが存在せず4人の幹部のみで構成されていたりと珍しいタイプの敵組織だったりするのにそこらへんあまり覚えていないのですね。
小さい頃見ていた作品を大人になって再度見てみるのも面白いですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
熱も下がり、歯の痛みもおさまってきました。しかし、虫歯の治療は続いていますし、暑いですから油断せずに過ごします。
今日なんかは台風も来ていて、この記事を書いている最中は雨と風の音がすごいですね。
それはさておき、今日は小さい頃の曖昧な記憶の話を書きます。
最近、「鳥人戦隊ジェットマン」という1991年に放送していたスーパー戦隊ですね。テレビで紹介される時は戦うトレンディドラマとも呼ばれてますね。戦隊メンバー同士の恋愛を描いた珍しい作品ですね。今までも恋愛がまったくなかったわけではないですが、ジェットマンは戦隊メンバー同士で1人のメンバーを巡って殴り合いしたりもしてましたね。
リアルタイム放送時、私は幼稚園の年長さんでした。しかし、5・6歳だった私はちゃんとは覚えていなかったみたいですね。
放送当時は日曜の朝ではなく金曜の17時半から放送していたので、最後の方が夕ご飯で見ていなかった話も多かったでしょうね。
敵であるバイラムの幹部の4人の内、マリア(A:丸山真歩)とトラン(A:久我未来)→トランザ(A:広瀬裕)は覚えてたのですが、ラディゲ(A:舘正貴)とグレイ(CV&SA:日下秀昭)の存在を覚えてなかったですね。
マリアは竜(A:田中弘太郎)の同僚で恋人だったけど、1話目でバイラムの襲撃に合い行方不明になり洗脳されてバイラムの幹部になった経緯も有り、ずっと気になっていたのでしょうね。
トランを覚えていたのは見た目が子供の幹部だったからでしょうね。当時、5歳だった私に一番近い感じのキャラで親近感が湧いたのでしょうね。番組後半で大人の姿になったトランザになったのにも驚いたのでしょうね。
しかし、マリアとトランを覚えていたのにその2人と絡みのあったラディゲとグレイを覚えていなかったのですね。グレイはマリアとバイラム内では珍しい恋人に近い感じの03366">倒す為にジェットマンと協力して倒した上にとどめまでさし、ジェットガルーダを持ってきた裏次元ディメンシアの戦士を全員たおしたりと前半だけで名前のあるキャラを殺しまくったりとすごい活躍をしてるのですがね。
ジューザと言えば、ジューザと前作「地球戦隊ファイブマン」のメドー(A:松井千佳)を混同して覚えていたみたいで、ジューザが魔獣セミマル復活の為にやっていた事をメドーがやっていたと今まで勘違いしていました。メドーは空から地上を見下ろしているような姿で、インパクトがありますからね。
他、一番印象に残っているのは大石雷太(A:ただのいっこ)です。彼はジェットマンのイエローオゥル(CV:ただのいっこ,SA:石垣広文)です。彼はスーパー戦隊のメンバーでは珍しい体格が太めのキャラですが、昔から太っていたので雷太が好きだったのかも知れませんね。
あとはトランザにも言える事ですが、ただのいっこさんも広瀬裕さんも2年後に放送される「五星戦隊ダイレンジャー」に出演されていたのでさらに記憶に残ったのでしょうね。
私の小さい頃の記憶ってすごく曖昧ですね。「鳥人戦隊ジェットマン」と言えば、戦うトレンディドラマと言われ、香(A:岸田里佳)との恋で竜、凱(A:若松俊秀)、雷太が喧嘩したり、アコ(A:内田さゆり)はアコで恋話があったのですが、全然覚えてないですね。またバイラムもトップが存在せず4人の幹部のみで構成されていたりと珍しいタイプの敵組織だったりするのにそこらへんあまり覚えていないのですね。
小さい頃見ていた作品を大人になって再度見てみるのも面白いですね。

2018年7月22日の日記 熱と虫歯
Good evening!
第4のペロリンガです。
今週は急に38℃の熱が出たり、虫歯で歯が痛んだりと酷い目に合いました。特に熱が酷くて2日休んでしまいました。
この時期に熱を出すと暑いのか寒いのかよく分からないですね。
なんとか熱も平熱になったので良かったです。明日からまた元気に頑張っていきたいです。
皆様も暑かったり、台風が近づいていたり致しますので無理したり、お子さんに無理させたりしないように気を付けて下さいませ。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今週は急に38℃の熱が出たり、虫歯で歯が痛んだりと酷い目に合いました。特に熱が酷くて2日休んでしまいました。
この時期に熱を出すと暑いのか寒いのかよく分からないですね。
なんとか熱も平熱になったので良かったです。明日からまた元気に頑張っていきたいです。
皆様も暑かったり、台風が近づいていたり致しますので無理したり、お子さんに無理させたりしないように気を付けて下さいませ。

2018年7月15日の日記
Good evening!
第4のペロリンガです。
皆様、豪雨大丈夫でしたでしょうか?広島県、岡山県、愛媛県等の都道府県で大きな被害が出て、自衛隊の派遣や安倍総理の外遊取りやめ等もされてますね。
著名人の方々の寄付の話もよく聞きますね。日本赤十字も募金を呼び掛けてるみたいですね。寄付するなら赤十字が一番良さそうかな?私も募金箱見かけたら少しでも募金しようかな?
寄付と言えば、私がよく遊んでいるグランブルーファンタジーを運営している株式会社Cygamesは5000万円寄付したみたいですね。熊本の地震の時も寄付されてましたし、こういう事をされると私としては非常に嬉しいですね。
これからもグランブルーファンタジーをプレイしていきたくなりますね。
8月に「ラブライブ!サンシャイン!!」と、10月に「ふたりはプリキュア」とコラボしますしそちらも楽しみです。「ラブライブ!サンシャイン!!」は劇場版を控えていますし、「ふたりはプリキュア」は現在放送中のプリキュア「HUGっと!プリキュア」の映画に登場するみたいですし、前の「名探偵コナン」とのコラボみたいに劇場版が関係したコラボなのでしょうかね?
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
皆様、豪雨大丈夫でしたでしょうか?広島県、岡山県、愛媛県等の都道府県で大きな被害が出て、自衛隊の派遣や安倍総理の外遊取りやめ等もされてますね。
著名人の方々の寄付の話もよく聞きますね。日本赤十字も募金を呼び掛けてるみたいですね。寄付するなら赤十字が一番良さそうかな?私も募金箱見かけたら少しでも募金しようかな?
寄付と言えば、私がよく遊んでいるグランブルーファンタジーを運営している株式会社Cygamesは5000万円寄付したみたいですね。熊本の地震の時も寄付されてましたし、こういう事をされると私としては非常に嬉しいですね。
これからもグランブルーファンタジーをプレイしていきたくなりますね。
8月に「ラブライブ!サンシャイン!!」と、10月に「ふたりはプリキュア」とコラボしますしそちらも楽しみです。「ラブライブ!サンシャイン!!」は劇場版を控えていますし、「ふたりはプリキュア」は現在放送中のプリキュア「HUGっと!プリキュア」の映画に登場するみたいですし、前の「名探偵コナン」とのコラボみたいに劇場版が関係したコラボなのでしょうかね?

2018年7月6日の日記 嵐の中の死刑執行
Good evening!
第4のペロリンガです。
最近、暑いだけでなく天気も悪いですね。今日はツィッターでも警報を多く見かけます。
皆様も悪天候には気を付けて下さいませ。
そんな悪天候の中で本日、麻原彰晃(本名:松本智津夫)とオウム真理教幹部の死刑が執行されましたね。
松本智津夫はオウム真理教の長でしたね。他に死刑執行され幹部も色々な事件に関わっていたようです。死刑が執行された幹部の中にはサリン生成に成功させた幹部いたようです。
他にはリンちゃん殺害の渋谷恭正被告の裁判もあったようです。無期懲役だったのはちょっと残念ですね。死刑にして欲しかったです。
オウム真理教の話に戻します。
オウム真理教は私より10以上若いとあまりなじみがないのかと思いますが、私が生まれる少し前に団体ができて、私が小さい頃に社会を震撼させました。小学校から帰ったら、地下鉄サリン事件のニュースが報道されていたのをよく覚えています。
オウム真理教は、宗教法人であり反政府組織でもあった団体です。
オウム真理教を調査してた弁護士への報復で弁護士のみならず、奥さんと当時1歳のお子さんも殺したり、サリンを使ったテロ行為を二度も行った事が有名ですね。
調べると、殺人を肯定する考え方を持っていてそれを実行し信者殺害を含む多数の殺人事件を起こしていたり、小銃やサリン等の兵器を製造したりと恐ろしい組織ですね。
今回の死刑執行で一区切りはつきましたが、まだ死刑執行が残っている死刑囚もいますし、後継組織のAleph(アレフ)や独立したひかりの輪等も存在し、公安が監視をしています。また、被害者や遺族の方の思いもありますし、まだ終わりではありませんね。
今後オウム真理教のような組織が現れない事を祈るばかりです。オウム真理教関連では当時のメディアと政府の対応を問題視する意見も多々見られますからね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
最近、暑いだけでなく天気も悪いですね。今日はツィッターでも警報を多く見かけます。
皆様も悪天候には気を付けて下さいませ。
そんな悪天候の中で本日、麻原彰晃(本名:松本智津夫)とオウム真理教幹部の死刑が執行されましたね。
松本智津夫はオウム真理教の長でしたね。他に死刑執行され幹部も色々な事件に関わっていたようです。死刑が執行された幹部の中にはサリン生成に成功させた幹部いたようです。
他にはリンちゃん殺害の渋谷恭正被告の裁判もあったようです。無期懲役だったのはちょっと残念ですね。死刑にして欲しかったです。
オウム真理教の話に戻します。
オウム真理教は私より10以上若いとあまりなじみがないのかと思いますが、私が生まれる少し前に団体ができて、私が小さい頃に社会を震撼させました。小学校から帰ったら、地下鉄サリン事件のニュースが報道されていたのをよく覚えています。
オウム真理教は、宗教法人であり反政府組織でもあった団体です。
オウム真理教を調査してた弁護士への報復で弁護士のみならず、奥さんと当時1歳のお子さんも殺したり、サリンを使ったテロ行為を二度も行った事が有名ですね。
調べると、殺人を肯定する考え方を持っていてそれを実行し信者殺害を含む多数の殺人事件を起こしていたり、小銃やサリン等の兵器を製造したりと恐ろしい組織ですね。
今回の死刑執行で一区切りはつきましたが、まだ死刑執行が残っている死刑囚もいますし、後継組織のAleph(アレフ)や独立したひかりの輪等も存在し、公安が監視をしています。また、被害者や遺族の方の思いもありますし、まだ終わりではありませんね。
今後オウム真理教のような組織が現れない事を祈るばかりです。オウム真理教関連では当時のメディアと政府の対応を問題視する意見も多々見られますからね。

2018年6月30日の日記 停電と再会に吃驚した
Good evening !
第4のペロリンガです。
さっき、自分の住んでいる部屋にいましたが、いきなり停電して驚きました。窓から周辺を確認すると他の家なども真っ暗でここらへん一帯が停電していたようです。停電中はたまたまつけてたノートパソコンの画面とスマホの明かりで過ごしていました。明かりが少ない時は下手に動くべきではないですね。
あと運転中じゃなくて良かったです。運転中だったら止められそうな場所で停車して待つとかした方が良いのかな?
こういう事って実際なってみないと色々動けない事がありますね。地震等の備えもあまり用意してなかったので近日中に水とか買い揃えておきます。
しかし、停電がすぐ復旧して良かったです。明日のプリキュアも無事録画できますし。明日の「HUGっと!プリキュア」には初代プリキュアこと「ふたりはプリキュア」のキュアブラック(CV:本名陽子)とキュアホワイト(CV:ゆかな)が登場しますからね。非常に楽しみです。
キュアアムール(CV:田村ゆかり)とキュアマシェリ(CV:田村奈央)が新しい武器を手にしたり、敵幹部のパップル(CV:大原さやか)の最後ぽいがそんな中にキュアブラックとキュアホワイトが来るけどどんな話になるのだろうか?楽しみです。
そういえば今日は停電に驚きましたが、昨日はテレビ番組を見て驚きました。
昨日は矢島晶子さんが最後にしんのすけを演じた「クレヨンしんちゃん」の放送もあったのですが、裏番組でもっと見たかった番組があったのでそちらを見ました。
爆報!THEフライデーというTBSの番組で「救急戦隊ゴーゴーファイブ」が再集結するという内容です。ゴーゴーファイブの話なので実質「クレヨンしんちゃん」と同じテレビ朝日ですかね?
「救急戦隊ゴーゴーファイブ」は1999年に放送された23番目のスーパー戦隊です。来年で20周年を迎えます。災害と戦うようなテーマの戦隊でその頃のスーパー戦隊の中では非常に熱い作品ですね。
ゴーゴーファイブでゴーイエローこと巽五兄妹の四男巽大門を演じた柴田賢志さんが闘病の為、長年他の兄妹と会うのを拒んでいたようです。
しかし、リハビリを続け保育士として働くようになり前向きなってきた事で他の兄妹と会いたいと思うようになりました。
そこで番組でロケ地となった場所に他の兄妹も集めて再開するどっきりをしかけました。
ドラマの中の兄妹であってもその絆は固く結ばれてるのですね。来年の「救急戦隊ゴーゴーファイブ」20周年でも再開できると良いなと思いました。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
さっき、自分の住んでいる部屋にいましたが、いきなり停電して驚きました。窓から周辺を確認すると他の家なども真っ暗でここらへん一帯が停電していたようです。停電中はたまたまつけてたノートパソコンの画面とスマホの明かりで過ごしていました。明かりが少ない時は下手に動くべきではないですね。
あと運転中じゃなくて良かったです。運転中だったら止められそうな場所で停車して待つとかした方が良いのかな?
こういう事って実際なってみないと色々動けない事がありますね。地震等の備えもあまり用意してなかったので近日中に水とか買い揃えておきます。
しかし、停電がすぐ復旧して良かったです。明日のプリキュアも無事録画できますし。明日の「HUGっと!プリキュア」には初代プリキュアこと「ふたりはプリキュア」のキュアブラック(CV:本名陽子)とキュアホワイト(CV:ゆかな)が登場しますからね。非常に楽しみです。
キュアアムール(CV:田村ゆかり)とキュアマシェリ(CV:田村奈央)が新しい武器を手にしたり、敵幹部のパップル(CV:大原さやか)の最後ぽいがそんな中にキュアブラックとキュアホワイトが来るけどどんな話になるのだろうか?楽しみです。
そういえば今日は停電に驚きましたが、昨日はテレビ番組を見て驚きました。
昨日は矢島晶子さんが最後にしんのすけを演じた「クレヨンしんちゃん」の放送もあったのですが、裏番組でもっと見たかった番組があったのでそちらを見ました。
爆報!THEフライデーというTBSの番組で「救急戦隊ゴーゴーファイブ」が再集結するという内容です。ゴーゴーファイブの話なので実質「クレヨンしんちゃん」と同じテレビ朝日ですかね?
「救急戦隊ゴーゴーファイブ」は1999年に放送された23番目のスーパー戦隊です。来年で20周年を迎えます。災害と戦うようなテーマの戦隊でその頃のスーパー戦隊の中では非常に熱い作品ですね。
ゴーゴーファイブでゴーイエローこと巽五兄妹の四男巽大門を演じた柴田賢志さんが闘病の為、長年他の兄妹と会うのを拒んでいたようです。
しかし、リハビリを続け保育士として働くようになり前向きなってきた事で他の兄妹と会いたいと思うようになりました。
そこで番組でロケ地となった場所に他の兄妹も集めて再開するどっきりをしかけました。
ドラマの中の兄妹であってもその絆は固く結ばれてるのですね。来年の「救急戦隊ゴーゴーファイブ」20周年でも再開できると良いなと思いました。

| HOME |