
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2019年3月31日の日記
Good evening!
第4のペロリンガです。
明日は平成に変わる新元号が明らかになる日ですね。
新元号になるのは5月頃みたいですが、一体どんな名前になるのでしょうね?私は昭和生まれですが、平成になった頃はまだ幼かったので元号が変わったという意識はあまり無かったです。
何になるか気になりますね。
あとは昨日の記事で書かなかったグラブルの無料100連ガチャとスーパームックモードの結果ですね。無料100連はSSRは当たりませんでしたが、スーパームックモードで未所持だった光属性のシルヴァ(CV:久川綾)と未所持だった召喚石ラファエルが当たりました。
課金で回しててもけっこう美味しい結果ですが、これが無料で手に入ったので大満足です。光シルヴァと絡みのある十天衆のソーン(CV:皆口裕子)を最終上限解放中でしたのでちょうど良かったです。ラファエルはサプチケで交換できない貴重な召喚石な上に、四月開催の古戦場が風有利でラファエルは風属性に意味のある召喚石なのでこちらもちょうど良かったです。
グラブルは3月中かなり無料でガチャを回せたのですごくありがたいです。スキレベルマックス武器ガチャとか水着限定キャラグランデフェスとか非常にありがたかったです。ありがとうございます。
さてグラブルの課金は7月まで貯めて、8月でガチャを回したいと考えております。途中に「コードギアス反逆のルルーシュ」コラボや「ラブライブ!」コラボもあってそこで10連ガチャチケットやキャンペーンで宝晶石も手に入るでしょうからうまくいけば無料で8月はガチャを回せそうです。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
明日は平成に変わる新元号が明らかになる日ですね。
新元号になるのは5月頃みたいですが、一体どんな名前になるのでしょうね?私は昭和生まれですが、平成になった頃はまだ幼かったので元号が変わったという意識はあまり無かったです。
何になるか気になりますね。
あとは昨日の記事で書かなかったグラブルの無料100連ガチャとスーパームックモードの結果ですね。無料100連はSSRは当たりませんでしたが、スーパームックモードで未所持だった光属性のシルヴァ(CV:久川綾)と未所持だった召喚石ラファエルが当たりました。
課金で回しててもけっこう美味しい結果ですが、これが無料で手に入ったので大満足です。光シルヴァと絡みのある十天衆のソーン(CV:皆口裕子)を最終上限解放中でしたのでちょうど良かったです。ラファエルはサプチケで交換できない貴重な召喚石な上に、四月開催の古戦場が風有利でラファエルは風属性に意味のある召喚石なのでこちらもちょうど良かったです。
グラブルは3月中かなり無料でガチャを回せたのですごくありがたいです。スキレベルマックス武器ガチャとか水着限定キャラグランデフェスとか非常にありがたかったです。ありがとうございます。
さてグラブルの課金は7月まで貯めて、8月でガチャを回したいと考えております。途中に「コードギアス反逆のルルーシュ」コラボや「ラブライブ!」コラボもあってそこで10連ガチャチケットやキャンペーンで宝晶石も手に入るでしょうからうまくいけば無料で8月はガチャを回せそうです。
スポンサーサイト

2019年3月30日の日記 期日前投票へ行ってきました
Good evening!
第4のペロリンガです。
今日は袋井市役所へ静岡県議会議員選挙の期日前投票をしに行きました。昨日も書きましたが、4月7日の投票日は所用で袋井市にいないのでやってきました。
期日前投票の期日は今日から4月6日まで、投票できる時間も朝8半時から夜8時までとけっこう長い時間できますね。
他は宣誓書を書く必要が有りますが、書く内容は本名や生年月日、住所、期日前投票をする理由、投票する日付を記載するだけです。期日前投票をする理由も文章で書くわけではなく、幾つか有る選択肢の中から選ぶだけなので、期日前投票を追及される訳ではありませんでした。
選挙当日の投票と違うのは①簡単な宣誓書を書くのと、②投票場所がある程度限定されるぐらいでした。
他は期日前投票とあまり関係はありませんが、出口調査にも参加しました。自分の意見をメディアに反映できる良い機会だと思いましたので、やってみました。こちらも氏名等を記載せずに選択肢を選ぶ感じの物だったのでけっこうやり易かったです。
今後、選挙当日に投票ができない、できなそうな可能性がある時は期日前投票をしていきたいと思います。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今日は袋井市役所へ静岡県議会議員選挙の期日前投票をしに行きました。昨日も書きましたが、4月7日の投票日は所用で袋井市にいないのでやってきました。
期日前投票の期日は今日から4月6日まで、投票できる時間も朝8半時から夜8時までとけっこう長い時間できますね。
他は宣誓書を書く必要が有りますが、書く内容は本名や生年月日、住所、期日前投票をする理由、投票する日付を記載するだけです。期日前投票をする理由も文章で書くわけではなく、幾つか有る選択肢の中から選ぶだけなので、期日前投票を追及される訳ではありませんでした。
選挙当日の投票と違うのは①簡単な宣誓書を書くのと、②投票場所がある程度限定されるぐらいでした。
他は期日前投票とあまり関係はありませんが、出口調査にも参加しました。自分の意見をメディアに反映できる良い機会だと思いましたので、やってみました。こちらも氏名等を記載せずに選択肢を選ぶ感じの物だったのでけっこうやり易かったです。
今後、選挙当日に投票ができない、できなそうな可能性がある時は期日前投票をしていきたいと思います。
テーマ : 統一地方選から選挙を考える - ジャンル : 政治・経済

2019年3月29日の日記 初めての期日前投票をしそう。
Good evening!
第4のペロリンガです。
明日はグラブルのガチャが100連無料で回せる上にスーパームックモードという無料100連を回した後に、SSRを5個以上獲得するか、追加で200連回すまで無料でガチャが回せるのですごく楽しみです。今月だけでもけっこうな回数無料ガチャを増せたのにすごい事をするなと思いました。
個人的には持っていないキャラか神石と呼ばれる貴重な召喚石が当たれば大勝利です。そうでなくても無料でガチャを回せるので損はしないです。
それはさておき、本日ポストに統一地方選挙の投票用紙が届きました。私は静岡県議会の選挙の投票権があります。しかし、投票日である4月7日は所用で実家に帰るので、今回初めて期日前投票をしてみよと思います。
私はとしてはできるだけ、投票をしたいと考えています。
また、期日前投票というのもちょっと気になっていたのでやみってみかったです。気が向いたらその記事もここに書くと思います。
今回の統一地方選挙で投票権は無いものの、個人的に気になっているのは選挙区も主に2つあります。
まずは大阪府知事と大阪市長選挙です。
現在の大阪府知事である松井一郎さんが大阪市長選挙へ、現在の大阪市長である吉村洋文さんが大阪府知事選挙へ出馬され、大阪府知事選は大阪維新の会推薦の吉村さんVS自民・公明・立憲・共産推薦で元大阪府副知事だった小西禎一さんで争うようです。
知事と市長が入れ替わりで選挙に出馬した、自民と共産が一緒の候補を推薦してたりと色々なかなか見られない部分があったので気になります。特に大阪府は個人的に日本第二の都道府県や独特な都道府県というイメージもあるので気になります。
次に北海道知事選挙です。
今回の選挙は現在北海道知事の高橋はるみさんが7月の参議院選挙に出馬する為、自民・公明推薦で前夕張市長の鈴木直道さんと立民・国民・共産・社民等推薦の石川知裕さんで争うようです。
北海道は沖縄県と似たような部分が有り気になります。立地的に重要であったり、日本で独立が多少騒がれる地域でも有ります。
豊かな自然を多く持つ事から、中国人等から土地を買われているという話も聞きますので、北海道を良くし守ってくれそうな人が知事になってくれると、個人的に嬉しいです。
他にも知事選や県議会選、市長選、市議会選等有ります。まあ、興味が有ったら他も調べてみますが、まずは自分が投票権を持つ選挙について調べてみて、期日前投票をしてみます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
明日はグラブルのガチャが100連無料で回せる上にスーパームックモードという無料100連を回した後に、SSRを5個以上獲得するか、追加で200連回すまで無料でガチャが回せるのですごく楽しみです。今月だけでもけっこうな回数無料ガチャを増せたのにすごい事をするなと思いました。
個人的には持っていないキャラか神石と呼ばれる貴重な召喚石が当たれば大勝利です。そうでなくても無料でガチャを回せるので損はしないです。
それはさておき、本日ポストに統一地方選挙の投票用紙が届きました。私は静岡県議会の選挙の投票権があります。しかし、投票日である4月7日は所用で実家に帰るので、今回初めて期日前投票をしてみよと思います。
私はとしてはできるだけ、投票をしたいと考えています。
また、期日前投票というのもちょっと気になっていたのでやみってみかったです。気が向いたらその記事もここに書くと思います。
今回の統一地方選挙で投票権は無いものの、個人的に気になっているのは選挙区も主に2つあります。
まずは大阪府知事と大阪市長選挙です。
現在の大阪府知事である松井一郎さんが大阪市長選挙へ、現在の大阪市長である吉村洋文さんが大阪府知事選挙へ出馬され、大阪府知事選は大阪維新の会推薦の吉村さんVS自民・公明・立憲・共産推薦で元大阪府副知事だった小西禎一さんで争うようです。
知事と市長が入れ替わりで選挙に出馬した、自民と共産が一緒の候補を推薦してたりと色々なかなか見られない部分があったので気になります。特に大阪府は個人的に日本第二の都道府県や独特な都道府県というイメージもあるので気になります。
次に北海道知事選挙です。
今回の選挙は現在北海道知事の高橋はるみさんが7月の参議院選挙に出馬する為、自民・公明推薦で前夕張市長の鈴木直道さんと立民・国民・共産・社民等推薦の石川知裕さんで争うようです。
北海道は沖縄県と似たような部分が有り気になります。立地的に重要であったり、日本で独立が多少騒がれる地域でも有ります。
豊かな自然を多く持つ事から、中国人等から土地を買われているという話も聞きますので、北海道を良くし守ってくれそうな人が知事になってくれると、個人的に嬉しいです。
他にも知事選や県議会選、市長選、市議会選等有ります。まあ、興味が有ったら他も調べてみますが、まずは自分が投票権を持つ選挙について調べてみて、期日前投票をしてみます。

2019年3月24日の日記 体と部屋の整理
Good evening!
第4のペロリンガです。
今日は愛車フィットのタイヤ交換をしてきました。これで少し安心して実家に帰省できます。
他は金曜日の歯医者の検診で虫歯は無かったものの、歯茎に膿がたまっており、薬を処方してもらいました。薬を飲んだおかげで膨らんでいた部分がしぼんだ気がしたので少し安心して次の歯医者へ行けます。
あとはまた部屋の物を売りにブックオフへ行きました。何回も作っていないプラモデルを売りに思うのが、お金の使い方が下手だなと思わされます。
お金を一番使っている趣味はおそらくソーシャルゲームでしょうが、ソーシャルゲームの場合は課金していてもそのゲームを遊んでいるのでまったく無駄ではないと思います。
また、漫画もけっこう売ってますが、漫画は読んでた物も多く無駄ではなかったと思います。
だが、作っていないプラモデルや使っていないくじの景品は買っても、私がそれらを活かせておらず、部屋や物置で眠らせているだけに思えました。
今後は作る気が無かったり使う気のない物は、極力買わないようにしないといけないなと思いました。
まあ、プラモデルに関してはまだ作りかけで残している奴もあるので新たに買うなら今所持している作りかけのプラモデルを作ってからですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今日は愛車フィットのタイヤ交換をしてきました。これで少し安心して実家に帰省できます。
他は金曜日の歯医者の検診で虫歯は無かったものの、歯茎に膿がたまっており、薬を処方してもらいました。薬を飲んだおかげで膨らんでいた部分がしぼんだ気がしたので少し安心して次の歯医者へ行けます。
あとはまた部屋の物を売りにブックオフへ行きました。何回も作っていないプラモデルを売りに思うのが、お金の使い方が下手だなと思わされます。
お金を一番使っている趣味はおそらくソーシャルゲームでしょうが、ソーシャルゲームの場合は課金していてもそのゲームを遊んでいるのでまったく無駄ではないと思います。
また、漫画もけっこう売ってますが、漫画は読んでた物も多く無駄ではなかったと思います。
だが、作っていないプラモデルや使っていないくじの景品は買っても、私がそれらを活かせておらず、部屋や物置で眠らせているだけに思えました。
今後は作る気が無かったり使う気のない物は、極力買わないようにしないといけないなと思いました。
まあ、プラモデルに関してはまだ作りかけで残している奴もあるので新たに買うなら今所持している作りかけのプラモデルを作ってからですね。

2019年3月22日の日記 スパロボで嫌になる話
Good morning!
第4のペロリンガです。
本日は有給です。
今日は歯医者で歯の検診をしたり、部屋の物をブックオフへ売りに行ったり、先週TUTAYAで借りた「楽園追放」と「六神合体ゴッドマーズ」を返しに行く予定です。
歯の検診は歯医者から電話があって、たまには診てもらうかと思い行きます。いつもはこの歯の検診を断っておりましたが、いつも断って数か月後に別件で歯医者に行く事が多いのでたまには検診してもらうのも悪くないかなと思いました。
部屋の物はブックオフへ売りに行くのは久しぶりです。数か月前に何度も売りに行きましたが、まだまだ部屋は汚いです。まだまだ売れそうな物があったので売りに行きます。今は雑誌や作らないプラモデルを買うのを止めたりして、部屋に物を入れないようにしているので前よりはマシなったとは思いますが、まだまだ汚いので売る物も整理し部屋の掃除もします。
TUTAYAも久しぶりにDVDをレンタルしました。最近、録画して見るアニメや動画配信の特撮ヒーロー等を見る作品数が減っているので見たい物を探していました。
「楽園追放」は、スパロボTに新規参戦したのも有りますが、放映時に割と話題になっていたので見ました。3Dのアニメでロボットも球体から変形と個人的にあまり見た事無かった感じのロボットアニメで楽しめました。テーマも正義や悪ではなく、進化や幸せとは何かといった感じも良かったです。
「六神合体ゴッドマーズ」は1980年頃、今から40年近く前で私が生まれる前のロボットアニメです。スパロボDや第2次Z等とスパロボでは何度か関わった事のある作品で興味はありましたが、話数が64話と少し多めなので見るのを避けていた作品でした。実際見てい見ると何が面白いかを書くのは難しいですが、面白い作品です。まだ1巻しか見ていないので、少しずつ見ていきます。
あと、スパロボつながりで最近嫌になった事があります。3月20日にスパロボの最新作スパロボTが発売されました。まだ買わないと私は思ってますが、やはり10個以上は遊んでいるシリーズなので気になります。
スパロボTは買っていないのですが、YouTubeやニコニコ動画を開くとスパロボTの戦闘デモ集の動画がもう投稿されていて、私へのおすすめ動画として出てきます。
10個以上遊んでいるシリーズだからこそ、スパロボの戦闘デモはかっこいいなと思っています。だからこそ、最新作の戦闘デモが違法アップロードされているのは悲しくなります。スパロボには興味あるけどスパロボを買わない人の中には戦闘デモが見れれば買わなくて良いやと思う人もけっこう多いので違法アップロードは止めて欲しいですし、そういう動画をお勧めされるのは嫌です。
スパロボの販売数も全盛期より落ち込んでいますし、最新作の違法アップロード動画だけでも削除申請して欲しいです。まあ、一番悪いのは違法アップロードする人ですがね。私も視聴者数稼ぎたいからと違法アップロードしたりしないように気を付けます。
最後のスパロボの公式動画等はっておきます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
本日は有給です。
今日は歯医者で歯の検診をしたり、部屋の物をブックオフへ売りに行ったり、先週TUTAYAで借りた「楽園追放」と「六神合体ゴッドマーズ」を返しに行く予定です。
歯の検診は歯医者から電話があって、たまには診てもらうかと思い行きます。いつもはこの歯の検診を断っておりましたが、いつも断って数か月後に別件で歯医者に行く事が多いのでたまには検診してもらうのも悪くないかなと思いました。
部屋の物はブックオフへ売りに行くのは久しぶりです。数か月前に何度も売りに行きましたが、まだまだ部屋は汚いです。まだまだ売れそうな物があったので売りに行きます。今は雑誌や作らないプラモデルを買うのを止めたりして、部屋に物を入れないようにしているので前よりはマシなったとは思いますが、まだまだ汚いので売る物も整理し部屋の掃除もします。
TUTAYAも久しぶりにDVDをレンタルしました。最近、録画して見るアニメや動画配信の特撮ヒーロー等を見る作品数が減っているので見たい物を探していました。
「楽園追放」は、スパロボTに新規参戦したのも有りますが、放映時に割と話題になっていたので見ました。3Dのアニメでロボットも球体から変形と個人的にあまり見た事無かった感じのロボットアニメで楽しめました。テーマも正義や悪ではなく、進化や幸せとは何かといった感じも良かったです。
「六神合体ゴッドマーズ」は1980年頃、今から40年近く前で私が生まれる前のロボットアニメです。スパロボDや第2次Z等とスパロボでは何度か関わった事のある作品で興味はありましたが、話数が64話と少し多めなので見るのを避けていた作品でした。実際見てい見ると何が面白いかを書くのは難しいですが、面白い作品です。まだ1巻しか見ていないので、少しずつ見ていきます。
あと、スパロボつながりで最近嫌になった事があります。3月20日にスパロボの最新作スパロボTが発売されました。まだ買わないと私は思ってますが、やはり10個以上は遊んでいるシリーズなので気になります。
スパロボTは買っていないのですが、YouTubeやニコニコ動画を開くとスパロボTの戦闘デモ集の動画がもう投稿されていて、私へのおすすめ動画として出てきます。
10個以上遊んでいるシリーズだからこそ、スパロボの戦闘デモはかっこいいなと思っています。だからこそ、最新作の戦闘デモが違法アップロードされているのは悲しくなります。スパロボには興味あるけどスパロボを買わない人の中には戦闘デモが見れれば買わなくて良いやと思う人もけっこう多いので違法アップロードは止めて欲しいですし、そういう動画をお勧めされるのは嫌です。
スパロボの販売数も全盛期より落ち込んでいますし、最新作の違法アップロード動画だけでも削除申請して欲しいです。まあ、一番悪いのは違法アップロードする人ですがね。私も視聴者数稼ぎたいからと違法アップロードしたりしないように気を付けます。
最後のスパロボの公式動画等はっておきます。

2019年3月18日の日記 ツィッター上のCM
Good evening!
第4のペロリンガです。
今日は有給でお休みです。体調はけっこう回復してきたので、今後は体調を崩さないよう無理せず過ごします。
あとは最近、ネットでCMを見る事が多くなりました。ツィッターやってると広告のツィートとか見かけたり、フォロワーさんがリツィートしたCMを見かけたり、YouTubeの動画の合間合間にCMが流れたりです。テレビは基本的に録画が見ていて、CMはあまり見ないです。
ただ、ツィッターなりYouTubeのCMを見ていると気になるCMが多いですね。特に最近は日清食品のCMが面白いです。
バーチャルユーチューバーの輝夜月(カグヤルナ)さんとコラボしたUFOのCMです。なかなか癖になるCMです。私が良く買うカップ焼きそばやペヤングソース焼きそばですが、たまにはUFO買うのも悪くないですね。
カレーメシのCMです。登場する女性キャラはみんな声優の加藤英美里さんが演じられているようです。キャラクターデザインも見覚えが有るなと思ったら、人気ライトノベル「Re:ゼロから始める異世界生活」のイラストを描かれている大塚真一郎さんみたいです。
カレーメシは手軽にカレーが食べられるので好きです。
風の谷のナウシカとか北斗の拳等ぽい謎のCMfです。MAD MAXは食べた事ありませんが、アクマのキムラーはちょっと辛味があって美味しかったです。
リンク
日清食品
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今日は有給でお休みです。体調はけっこう回復してきたので、今後は体調を崩さないよう無理せず過ごします。
あとは最近、ネットでCMを見る事が多くなりました。ツィッターやってると広告のツィートとか見かけたり、フォロワーさんがリツィートしたCMを見かけたり、YouTubeの動画の合間合間にCMが流れたりです。テレビは基本的に録画が見ていて、CMはあまり見ないです。
ただ、ツィッターなりYouTubeのCMを見ていると気になるCMが多いですね。特に最近は日清食品のCMが面白いです。
バーチャルユーチューバーの輝夜月(カグヤルナ)さんとコラボしたUFOのCMです。なかなか癖になるCMです。私が良く買うカップ焼きそばやペヤングソース焼きそばですが、たまにはUFO買うのも悪くないですね。
カレーメシのCMです。登場する女性キャラはみんな声優の加藤英美里さんが演じられているようです。キャラクターデザインも見覚えが有るなと思ったら、人気ライトノベル「Re:ゼロから始める異世界生活」のイラストを描かれている大塚真一郎さんみたいです。
カレーメシは手軽にカレーが食べられるので好きです。
風の谷のナウシカとか北斗の拳等ぽい謎のCMfです。MAD MAXは食べた事ありませんが、アクマのキムラーはちょっと辛味があって美味しかったです。
リンク
日清食品

正義のシンボルコンドールマン
Hello!
第4のペロリンガです。
まだ風邪の調子が治りきっていないです。風邪というか喉の調子が悪いのでうがい薬も買ってきました。花粉症もあるのでよく分からない症状ですね。
そんな感じで家にいますので、久しぶりに作品紹介をしましょう。最近、ドコモのCMでゼニクレイジー(A:井上誠吾,CV和久井節緒 → 高桐真/A:光石研(ドコモCM))が出ているみたいなので彼が怪人として登場した「正義のシンボルコンドールマン」について放送します。1975年の作品です。
まずはストーリー説明からです。
国際平和活動グループ「世界の旗」の一員である三矢一心(A:佐藤仁哉)はある日暗殺国連事務局次長・キムトン(A:片山滉)の暗殺を目撃してしまう。正義感の強い彼は犯人を追ってアメリカのネバタ州へ行ったが、そこには暗殺を裏から操っていたモンスター一族と殺された暗殺者がいた。一心はモンスター一族に襲われ重傷を負うも古代ムー帝国の守護神ドラゴンコンドル(CV:岩名雅記)の卵を守り死んでしまう。
しかし、一心の正義の心と一心に守られて誕生したゴールデンコンドルの闘志、ドラゴンコンドルの鋼の体が1つなり合成鳥人コンドールマンが誕生した。
一方、人間の欲望から生まれたモンスター一族は日本へとその魔の手を伸ばしていた。こうして、正義の心を持つコンドールマンと悪の心を持つモンスター一族による戦い始まるのである。
コンドールマンは川内康範さんが手掛けた特撮ヒーローの1つです。そのせいか、敵の侵略方法が買い占めによる品不足や飢餓、日本の政治家や有力者に成りすましての工作と、仮面ライダー等でよくある大規模破壊工作等とは違ってました。そのせいか、コンドールマン(A:佐藤仁哉、S(スタント):益田哲夫、高橋健二)の身の回りの人が陰湿ないじめに合う事もよくありました。
また、敵のデザインも人間の欲望から生まれた怪人というコンセプトで人間の姿でもその欲望に準じて行動したりしてました。ちなみに個人的に一番好きなモンスターはレッドバットン(CV:一の瀬玲奈)です。演じてた女優さんが美人さんだったのも有りますが、最初空の飛べなかったコンドールマンにとっては強敵でしたからね。
他は番組構成も少し特殊でした。一話一怪人という基本的な流れはあまり感じず、一体怪人を倒したら新しい怪人が登場してその話が終わったり、強敵と戦っていたと思ったらその話が終わりの次の話の冒頭で決着がつきまた新しい怪人がすぐ出てきたりもよくしていました。
主人公のコンドールマンの設定と特殊でした。三矢一心は死亡しており、彼の正義の心を継いだコンドールマンが主人公となっております。合成鳥人であるコンドールマンですが、空飛ぶモンスターや幹部クラスのモンスターを倒す為にタバ老人(A:井上昭文)もとで過酷な修行をして三段化身、四段化身と強くなっていきます。
ラストは人間の欲望が敵なせいかラスボスであるキングモンスター(CV:飯塚昭三)とは一戦交えるも倒さないまま終わりました。配下のモンスターが大半倒され、人間の欲望から新たなモンスターも生まれるから無理して倒そうとしなかったのでしょうね。
さて、最後にクイズです。
R154 コンドールマンのエネルギー源は次の内どれでしょうか?
①太陽の光 ②月の光 ③ダイヤモンド ④虹
A:①
解説:正解以外の他の選択肢は川内康範さんが手がけた作品にちなんだものです。同じく太陽の光をエネルギーにしていたキカイダー01で主演された池田駿介さんも主演されてました。
メインスタッフ
企画 - 愛企画センター
原作 - 川内康範
プロデューサー - 片岡政義 (NET) 、平山亨、井上雅央
監督 - まつしまみのる、奥中惇夫、伊賀山正光
脚本 - 伊東恒久、山崎晴哉
音楽 - 鈴木邦彦
撮影 - 相原義晴
照明 - 石垣敏雄
録音 - 佐藤修一
美術 - 井上明
編集 - 松谷正雄、山口一喜
記録 - 石川和枝
計測 - 内田正司
効果 - 阿部作二
助監督 - 稲垣信明、服部和史
進行主任 - 藤田政男、武居勝彦、桐山勝
特撮 - 特撮研究所、中村英暉
選曲 - 石川孝
造形デザイン - 成田マキホ、平田昭吾
技斗 - 金田治(ジャパン・アクション・クラブ)
装置 - 紀和美建
装飾 - 装美社
現像 - 東映化学
製作 - NET、TTP
特撮監督 - 矢島信男(特撮研究所)
ドラゴンコンドル、ゴールデンコンドルデザイン - 米谷佳晃
参考資料:ウィキペディア”正義のシンボル コンドールマン”
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
まだ風邪の調子が治りきっていないです。風邪というか喉の調子が悪いのでうがい薬も買ってきました。花粉症もあるのでよく分からない症状ですね。
そんな感じで家にいますので、久しぶりに作品紹介をしましょう。最近、ドコモのCMでゼニクレイジー(A:井上誠吾,CV和久井節緒 → 高桐真/A:光石研(ドコモCM))が出ているみたいなので彼が怪人として登場した「正義のシンボルコンドールマン」について放送します。1975年の作品です。
まずはストーリー説明からです。
国際平和活動グループ「世界の旗」の一員である三矢一心(A:佐藤仁哉)はある日暗殺国連事務局次長・キムトン(A:片山滉)の暗殺を目撃してしまう。正義感の強い彼は犯人を追ってアメリカのネバタ州へ行ったが、そこには暗殺を裏から操っていたモンスター一族と殺された暗殺者がいた。一心はモンスター一族に襲われ重傷を負うも古代ムー帝国の守護神ドラゴンコンドル(CV:岩名雅記)の卵を守り死んでしまう。
しかし、一心の正義の心と一心に守られて誕生したゴールデンコンドルの闘志、ドラゴンコンドルの鋼の体が1つなり合成鳥人コンドールマンが誕生した。
一方、人間の欲望から生まれたモンスター一族は日本へとその魔の手を伸ばしていた。こうして、正義の心を持つコンドールマンと悪の心を持つモンスター一族による戦い始まるのである。
コンドールマンは川内康範さんが手掛けた特撮ヒーローの1つです。そのせいか、敵の侵略方法が買い占めによる品不足や飢餓、日本の政治家や有力者に成りすましての工作と、仮面ライダー等でよくある大規模破壊工作等とは違ってました。そのせいか、コンドールマン(A:佐藤仁哉、S(スタント):益田哲夫、高橋健二)の身の回りの人が陰湿ないじめに合う事もよくありました。
また、敵のデザインも人間の欲望から生まれた怪人というコンセプトで人間の姿でもその欲望に準じて行動したりしてました。ちなみに個人的に一番好きなモンスターはレッドバットン(CV:一の瀬玲奈)です。演じてた女優さんが美人さんだったのも有りますが、最初空の飛べなかったコンドールマンにとっては強敵でしたからね。
他は番組構成も少し特殊でした。一話一怪人という基本的な流れはあまり感じず、一体怪人を倒したら新しい怪人が登場してその話が終わったり、強敵と戦っていたと思ったらその話が終わりの次の話の冒頭で決着がつきまた新しい怪人がすぐ出てきたりもよくしていました。
主人公のコンドールマンの設定と特殊でした。三矢一心は死亡しており、彼の正義の心を継いだコンドールマンが主人公となっております。合成鳥人であるコンドールマンですが、空飛ぶモンスターや幹部クラスのモンスターを倒す為にタバ老人(A:井上昭文)もとで過酷な修行をして三段化身、四段化身と強くなっていきます。
ラストは
さて、最後にクイズです。
R154 コンドールマンのエネルギー源は次の内どれでしょうか?
①太陽の光 ②月の光 ③ダイヤモンド ④虹
A:
解説:正解以外の他の選択肢は川内康範さんが手がけた作品にちなんだものです。
メインスタッフ
企画 - 愛企画センター
原作 - 川内康範
プロデューサー - 片岡政義 (NET) 、平山亨、井上雅央
監督 - まつしまみのる、奥中惇夫、伊賀山正光
脚本 - 伊東恒久、山崎晴哉
音楽 - 鈴木邦彦
撮影 - 相原義晴
照明 - 石垣敏雄
録音 - 佐藤修一
美術 - 井上明
編集 - 松谷正雄、山口一喜
記録 - 石川和枝
計測 - 内田正司
効果 - 阿部作二
助監督 - 稲垣信明、服部和史
進行主任 - 藤田政男、武居勝彦、桐山勝
特撮 - 特撮研究所、中村英暉
選曲 - 石川孝
造形デザイン - 成田マキホ、平田昭吾
技斗 - 金田治(ジャパン・アクション・クラブ)
装置 - 紀和美建
装飾 - 装美社
現像 - 東映化学
製作 - NET、TTP
特撮監督 - 矢島信男(特撮研究所)
ドラゴンコンドル、ゴールデンコンドルデザイン - 米谷佳晃
参考資料:ウィキペディア”正義のシンボル コンドールマン”

2019年3月16日の日記 風邪を引きずってる
Good evening!
今週は風邪を引きずって過ごしてました。熱とかは無いですが、完全回復がなかなかできなかったです。
だから今日は再度、医者に診てもらいました。休み中に完全回復させます。
今回の風邪は初動があまり良くなかったです。もし早く熱に気が付けば先週の土曜日の時点で診てもらえたのですがね。
あとは家に風邪薬をストックさせとかなかったのもまずかったですね。家に風邪薬と胃薬はストックさせておかないとなりません。
皆様も、体調にはお気をつけて下さいませ。
他は、スーパーロボット大戦Xをクリアしました。なかなか手を付けてなかったものの手を付け始めれば楽しいですからクリアまで遊べます。しかし、2月中に終わらせられなかったので来週発売のスーパーロボット大戦Tの購入は少し後にします。これにはNintendo SwitchとPS4を所持していないのも大きいですがそれ以外にも色々購入を迷う理由が有ります。
①「無敵ロボトライダーG7」という作品が今回参戦します。私はこの作品を小学生の頃に埼玉テレビで再放送を見ており、非常に作品です。しかし、この作品はスポット参戦という話は参戦しないけど味方のパイロットと機体のみの参戦ぽそうなんですよね。この作品の参戦回数が非常に多くて、話を何度もスパロボでやっているとかならまだ分かるのですが、敵のガバール帝国が出てきたのがGCのみ何ですよね。第2次Zも数少ない敵が出て来ない作品でしたし、ちゃんと敵も出して欲しいです。
②「機動戦士クロスボーン・ガンダム鋼鉄の7人」でしょうか。この作品は「機動戦士ガンダムF91」と「機動戦士Vガンダム」の間の時代を描いた漫画作品の1つです。Vから3連続で参戦していますが、何故か機体のみの参戦で話がまったく参戦してません。「機動戦士クロスボーン・ガンダム」自体が人気なのになかなかアニメ化されない作品なので何か理由でも有るのでしょうか。
③「勇者王ガオガイガー」が参戦しますが、戦闘デモは一から新規作成ですから「勇者特急マイトガイン」に続いて別の勇者シリーズの作品を参戦させて欲しかったです。勿論、「勇者王ガオガイガー」も好きな作品ですが、5回目の参戦ですからね。
④VとXで新規参戦した作品で唯一参戦しているのが「勇者特急マイトガイン」だけなんですよね。前にも書きましたが、VとXから引き続きプレイする人も多いですから、もう少し参戦させても良かったはずです。
⑤Tの新規参戦作品は「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」、「魔法騎士レイアース」、「カウボーイビバップ」、「楽園追放」の4作品ですが、ロボットアニメのイメージがあまり無い物ばかりです。「楽園追放」に関しては私は未視聴なだけでしょうが、「カウボーイビバップ」ってビバップ号で戦闘しまくる感じの作品でしたっけ?他もアルカディアは戦艦枠、レイアースもロボットは活躍したけどそんなに出てたっかなと、あまりロボットというイメージが無くてそんなのばかり4作品あって個人的に微妙だと思ってしまいます。同じぐらいに発表された「スーパーロボット大戦DD」の新規参戦作品が「デビルマン(原作漫画版)」、「革命機ヴァルヴレイヴ」、「ゼーガペインADP」、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」と、こっちの方がスパロボの新規参戦作品ぽくてどうしても比べてしまいます。
どれも個人的な意見ですがね。
とはいえ、「機動武闘伝Gガンダム」の久しぶりの参戦や「ガンソード」の再参戦、とか嬉しい所もありますからとりあえず、様子見して面白そうなら購入を検討致します。
閲覧ありがとうございました。
今週は風邪を引きずって過ごしてました。熱とかは無いですが、完全回復がなかなかできなかったです。
だから今日は再度、医者に診てもらいました。休み中に完全回復させます。
今回の風邪は初動があまり良くなかったです。もし早く熱に気が付けば先週の土曜日の時点で診てもらえたのですがね。
あとは家に風邪薬をストックさせとかなかったのもまずかったですね。家に風邪薬と胃薬はストックさせておかないとなりません。
皆様も、体調にはお気をつけて下さいませ。
他は、スーパーロボット大戦Xをクリアしました。なかなか手を付けてなかったものの手を付け始めれば楽しいですからクリアまで遊べます。しかし、2月中に終わらせられなかったので来週発売のスーパーロボット大戦Tの購入は少し後にします。これにはNintendo SwitchとPS4を所持していないのも大きいですがそれ以外にも色々購入を迷う理由が有ります。
①「無敵ロボトライダーG7」という作品が今回参戦します。私はこの作品を小学生の頃に埼玉テレビで再放送を見ており、非常に作品です。しかし、この作品はスポット参戦という話は参戦しないけど味方のパイロットと機体のみの参戦ぽそうなんですよね。この作品の参戦回数が非常に多くて、話を何度もスパロボでやっているとかならまだ分かるのですが、敵のガバール帝国が出てきたのがGCのみ何ですよね。第2次Zも数少ない敵が出て来ない作品でしたし、ちゃんと敵も出して欲しいです。
②「機動戦士クロスボーン・ガンダム鋼鉄の7人」でしょうか。この作品は「機動戦士ガンダムF91」と「機動戦士Vガンダム」の間の時代を描いた漫画作品の1つです。Vから3連続で参戦していますが、何故か機体のみの参戦で話がまったく参戦してません。「機動戦士クロスボーン・ガンダム」自体が人気なのになかなかアニメ化されない作品なので何か理由でも有るのでしょうか。
③「勇者王ガオガイガー」が参戦しますが、戦闘デモは一から新規作成ですから「勇者特急マイトガイン」に続いて別の勇者シリーズの作品を参戦させて欲しかったです。勿論、「勇者王ガオガイガー」も好きな作品ですが、5回目の参戦ですからね。
④VとXで新規参戦した作品で唯一参戦しているのが「勇者特急マイトガイン」だけなんですよね。前にも書きましたが、VとXから引き続きプレイする人も多いですから、もう少し参戦させても良かったはずです。
⑤Tの新規参戦作品は「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」、「魔法騎士レイアース」、「カウボーイビバップ」、「楽園追放」の4作品ですが、ロボットアニメのイメージがあまり無い物ばかりです。「楽園追放」に関しては私は未視聴なだけでしょうが、「カウボーイビバップ」ってビバップ号で戦闘しまくる感じの作品でしたっけ?他もアルカディアは戦艦枠、レイアースもロボットは活躍したけどそんなに出てたっかなと、あまりロボットというイメージが無くてそんなのばかり4作品あって個人的に微妙だと思ってしまいます。同じぐらいに発表された「スーパーロボット大戦DD」の新規参戦作品が「デビルマン(原作漫画版)」、「革命機ヴァルヴレイヴ」、「ゼーガペインADP」、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」と、こっちの方がスパロボの新規参戦作品ぽくてどうしても比べてしまいます。
どれも個人的な意見ですがね。
とはいえ、「機動武闘伝Gガンダム」の久しぶりの参戦や「ガンソード」の再参戦、とか嬉しい所もありますからとりあえず、様子見して面白そうなら購入を検討致します。

2019年3月10日の日記 花粉症かと思いきや風邪
Good evening!
第4のペロリンガです。
土日は体調を崩しておりました。
金曜の夜は花粉症で鼻水とくしゃみが酷く寝苦しくて、昼頃に鼻水とくしゃみがおさまったかと思ったら熱が出て眠ってました、
花粉症のくしゃみでけっこう体力を持っていかれたところに風邪が来たっぽいです。くしゃみは回数が多いと全身に負担がきます。
風邪はおさまってきてるので今夜ぐっすり休んで明日から元気に働けるようにします。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
土日は体調を崩しておりました。
金曜の夜は花粉症で鼻水とくしゃみが酷く寝苦しくて、昼頃に鼻水とくしゃみがおさまったかと思ったら熱が出て眠ってました、
花粉症のくしゃみでけっこう体力を持っていかれたところに風邪が来たっぽいです。くしゃみは回数が多いと全身に負担がきます。
風邪はおさまってきてるので今夜ぐっすり休んで明日から元気に働けるようにします。

2019年3月2日の日記 TikTok騒動から学ぶ事
Good evening!
第4のペロリンガです。
今日は床屋へ散髪しに行きました。2月が髪が鬱陶しく思ってたのでさっぱりできて良かったです。あとはブックオフへ漫画を売ったりしました。
最近気になる事と言えば、中国の動画共有アプリのTikTokでしょうか。アメリカで子供の個人情報を違法に取得した為、6億円以上の罰金の支払いを命じられたそうです。アメリカと中国と、言えばファーウェイとZTEの締め出しや貿易戦争等と争ってます。
中国と言えば、一党独裁の共産主義国家で、南シナ海で辺野古移設の埋め立て面積よりもはるか大きい面積の基地を建造してたりと軍事行動を起こす危険性の高い国ですから、海外での個人情報の違法取得はやりかねないでしょうね。
TikTokは危ないとTLで流れてましたし、動画共有アプリなら日本のニコニコ動画やアメリカのYouTube等で間に合ってますので私は今からTikTokのアプリをダウンロードするつもりはありません。
しかし、このTikTokの騒動から色々学ぶ事はあります。
例えば、アプリのダウンロードはよく調べてからダウンロードすべきだと思います。
中国だけでなく日本も含めてですが、海外での受けも良くするために名称を英語ぽくしたりする事はよくあるので、名前だけ見てどこの国の物かを判断するかは難しいです。
調べるとゲームのアプリでもミラクルニキやアズールレーン等の日本でも人気のゲームは中国のゲームだったりします。また、日本のアプリでもアメリカのアプリでも危ないアプリは存在しているでしょうから少し調べてみる必要はあるでしょう。
他にはアプリに使用に関しても気を付けなければなりません。
例えば、学校や職場を無断で撮影し、動画へアップロードするのは良くありません。本来なら正式許可を得てからやるべきです。特に職場に機密情報も多いので動画へアップロードすると会社の利益や会社の信頼を落とす事となりますのでやってはいけません。
TikTokの問題点としてアメリカ軍の若い兵士が基地内を撮影しアップロードするようなケースもあるらしいです。基地内を不用意にアップロードするのは国防上大変問題のある行為ですから基地内の撮影は何かしら防止しないとなりません。
他は個人情報を断定されないようにしなければなりません。顔や本名、住所を名乗ったりするとすぐ拡散されてしまいます。他人の顔や本名、住所なんてなおさらさらしてはなりません。また、ネットには色んな人がいるので同性を好む人や50歳以上の異性を好む人なんかもいたりしますので、自分はさらされても大丈夫とさらしても問題ない訳ではありません。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今日は床屋へ散髪しに行きました。2月が髪が鬱陶しく思ってたのでさっぱりできて良かったです。あとはブックオフへ漫画を売ったりしました。
最近気になる事と言えば、中国の動画共有アプリのTikTokでしょうか。アメリカで子供の個人情報を違法に取得した為、6億円以上の罰金の支払いを命じられたそうです。アメリカと中国と、言えばファーウェイとZTEの締め出しや貿易戦争等と争ってます。
中国と言えば、一党独裁の共産主義国家で、南シナ海で辺野古移設の埋め立て面積よりもはるか大きい面積の基地を建造してたりと軍事行動を起こす危険性の高い国ですから、海外での個人情報の違法取得はやりかねないでしょうね。
TikTokは危ないとTLで流れてましたし、動画共有アプリなら日本のニコニコ動画やアメリカのYouTube等で間に合ってますので私は今からTikTokのアプリをダウンロードするつもりはありません。
しかし、このTikTokの騒動から色々学ぶ事はあります。
例えば、アプリのダウンロードはよく調べてからダウンロードすべきだと思います。
中国だけでなく日本も含めてですが、海外での受けも良くするために名称を英語ぽくしたりする事はよくあるので、名前だけ見てどこの国の物かを判断するかは難しいです。
調べるとゲームのアプリでもミラクルニキやアズールレーン等の日本でも人気のゲームは中国のゲームだったりします。また、日本のアプリでもアメリカのアプリでも危ないアプリは存在しているでしょうから少し調べてみる必要はあるでしょう。
他にはアプリに使用に関しても気を付けなければなりません。
例えば、学校や職場を無断で撮影し、動画へアップロードするのは良くありません。本来なら正式許可を得てからやるべきです。特に職場に機密情報も多いので動画へアップロードすると会社の利益や会社の信頼を落とす事となりますのでやってはいけません。
TikTokの問題点としてアメリカ軍の若い兵士が基地内を撮影しアップロードするようなケースもあるらしいです。基地内を不用意にアップロードするのは国防上大変問題のある行為ですから基地内の撮影は何かしら防止しないとなりません。
他は個人情報を断定されないようにしなければなりません。顔や本名、住所を名乗ったりするとすぐ拡散されてしまいます。他人の顔や本名、住所なんてなおさらさらしてはなりません。また、ネットには色んな人がいるので同性を好む人や50歳以上の異性を好む人なんかもいたりしますので、自分はさらされても大丈夫とさらしても問題ない訳ではありません。

2019年3月1日の日記 やってしまったガチャ
Good evening!
第4のペロリンガです。
3月になりました。花粉が強くなる時期なので、処方箋も処方していただきました。
他は予定外のグラブルのガチャを回してしまいました。今年の目標の一つはガチャを我慢するだったのですがね。
少なくとも7月までは我慢したいので、今後は我慢します。
ガチャは回しだすと私は止められないですね。お酒飲みだすとお酒が止まらない人やパチンコやり始めると止められない人とあまり変わらないですね。やはり回さない時は回さないようにしないと、いけないですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
3月になりました。花粉が強くなる時期なので、処方箋も処方していただきました。
他は予定外のグラブルのガチャを回してしまいました。今年の目標の一つはガチャを我慢するだったのですがね。
少なくとも7月までは我慢したいので、今後は我慢します。
ガチャは回しだすと私は止められないですね。お酒飲みだすとお酒が止まらない人やパチンコやり始めると止められない人とあまり変わらないですね。やはり回さない時は回さないようにしないと、いけないですね。

| HOME |