
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2020年9月29日 原神に限らず中国産アプリが危険な理由
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は有給でお休みです。昨日、取れた歯の詰め物を付けるか何かしてもらう予定です。
あとは部屋の片づけをする予定です。休日になる度に部屋の片付けをしようとしてほとんどやっていないので今日はやりたいと思います。
日記はこのぐらいにして、今日は中国産アプリが危険な理由について書きます。
昨日は中国産アプリの原神というゲームの利用規約が危険だという内容の記事やツィートを多く見かけました。
危険な内容というのは個人情報の扱いに関しての記載です。
「当社は提供された個人情報の完全なら保護は約束出ませんので、ユーザーが提供する個人情報は、ユーザー自身のリスクにおいて提供される物とします。」という文言が有るようです。
これは、
個人情報が流出してもユーザーであるあなたが全て悪いのであって、
原神運営会社は何の責任もとりません。
という宣言にも見えなくはないです。
しかし、アズールレーンやアークナイツ等の中国産アプリにも利用規約に同様の文章が書かれているようです。
正直な意見を言うと、原神やアズールレーン、アークナイツ等の中国産アプリが危険な理由は、
中国共産党が危険だからなんですよね。
中国の法律で国家情報法というものが2017年に施行されましたが、
この法律では中国国内外問わず、
中国人及び組織は中国政府から情報を提供を求められたら
情報を提供しなければなりません。
同じく中国産アプリのTikTokが危険だと騒がれている理由の一つですね。アメリカが中国企業に制裁している理由の1つでもあるでしょう。
しかし、中国共産党もこんな自由を規制する必要性は有るのでしょうかね?
香港も中国産アプリも有る程度自由にしておけば中国の利益になるでしょうし。
私もアズールレーンやアークナイツは魅力的だとは思いますが、
中国産アプリで危険だから手を出せないでいましたからね。
私は興味ないですが、荒野行動や第五人格といった中国産アプリも人気ですから
国家情報法を施行するのは中国にとってもマイナスでしょう。
しかし、私も気を付けなければなりません。
私は中国産アプリを使っていないにしても
利用規約を一通り読んでからアプリをダウンロードした事はないので、
私も気を付けなければなりません。
日本産でも中国以外の外国産でも危険なアプリは危険ですからね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は有給でお休みです。昨日、取れた歯の詰め物を付けるか何かしてもらう予定です。
あとは部屋の片づけをする予定です。休日になる度に部屋の片付けをしようとしてほとんどやっていないので今日はやりたいと思います。
日記はこのぐらいにして、今日は中国産アプリが危険な理由について書きます。
昨日は中国産アプリの原神というゲームの利用規約が危険だという内容の記事やツィートを多く見かけました。
危険な内容というのは個人情報の扱いに関しての記載です。
「当社は提供された個人情報の完全なら保護は約束出ませんので、ユーザーが提供する個人情報は、ユーザー自身のリスクにおいて提供される物とします。」という文言が有るようです。
これは、
個人情報が流出してもユーザーであるあなたが全て悪いのであって、
原神運営会社は何の責任もとりません。
という宣言にも見えなくはないです。
しかし、アズールレーンやアークナイツ等の中国産アプリにも利用規約に同様の文章が書かれているようです。
正直な意見を言うと、原神やアズールレーン、アークナイツ等の中国産アプリが危険な理由は、
中国共産党が危険だからなんですよね。
中国の法律で国家情報法というものが2017年に施行されましたが、
この法律では中国国内外問わず、
中国人及び組織は中国政府から情報を提供を求められたら
情報を提供しなければなりません。
同じく中国産アプリのTikTokが危険だと騒がれている理由の一つですね。アメリカが中国企業に制裁している理由の1つでもあるでしょう。
しかし、中国共産党もこんな自由を規制する必要性は有るのでしょうかね?
香港も中国産アプリも有る程度自由にしておけば中国の利益になるでしょうし。
私もアズールレーンやアークナイツは魅力的だとは思いますが、
中国産アプリで危険だから手を出せないでいましたからね。
私は興味ないですが、荒野行動や第五人格といった中国産アプリも人気ですから
国家情報法を施行するのは中国にとってもマイナスでしょう。
しかし、私も気を付けなければなりません。
私は中国産アプリを使っていないにしても
利用規約を一通り読んでからアプリをダウンロードした事はないので、
私も気を付けなければなりません。
日本産でも中国以外の外国産でも危険なアプリは危険ですからね。
スポンサーサイト
テーマ : 携帯アプリ(ゲーム) - ジャンル : ゲーム

2020年9月28日 種苗法改正を望む
こんばんは。
第4のペロリンガです。
今朝、朝食を食べていたら詰め物が取れました。今月で3回目です。詰め物が取れるのは毎度嫌な気分になります。
しかも、今月に付けてもらった所がまた取れたので、今の歯が虫歯か何かで変形してしまったようなので新しい詰め物を作らなければならなそうです。
歯が無くなるよりは断然良いですが、詰め物が多いと色々不便ですね。これ以上詰め物を増やさない為にも、食事や歯磨きには気を付けます。気を付けるはずが、甘い物を買ってしまう事が相変わらず多いですね。
しかし、少しでも減らさないと今より歯が大変な事になっている可能性もあるでしょうね。自分の為にも頑張ります。
日記はこのぐらいにして、今日は種苗法改正に関して書きます。
種苗法改正は本来でしたら今年のGWらへんで行われる予定でしたが、柴咲コウさん等の働きにより種苗法改正に反対する動きがネット上で見られて見送りとなってしまいました。
種苗法改正は、
日本で開発された品種を守る為に行う予定でした。
日本で開発された品種が海外で育てられて販売されると
人件費が安かったり開発費用がかからない分安く販売されてしまいます。
現行法ではこういった案件を取り締まれないので改正が必要になります。
イチゴの紅ほっぺやブドウのシャインマスカットは開発側の許可なく海外で育てられている現状が有ります。
美味しい品種や栄養の豊富な品種、病気に強い品種や広い気候条件で育成できる品種等を開発するのはとても大変です。
しかも、
種苗法改正で制限を設ける登録品種のみとなります。
お米だとコシヒカリやあきたこまちは一般品種なので制限は特にありません。
現在の農家は過酷で収入も多い方では無く、人手不足や担い手不足も起きています。日本で開発した品種を守っていかないと日本の農業はさらに厳しい状況になるでしょう。
遅くとも来期の国会で改正される事を望みます。
私も会社や機密等が外部漏れないように気を付けるように致します。
リンク
種苗法の一部を改正する法律案について:農林水産省
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今朝、朝食を食べていたら詰め物が取れました。今月で3回目です。詰め物が取れるのは毎度嫌な気分になります。
しかも、今月に付けてもらった所がまた取れたので、今の歯が虫歯か何かで変形してしまったようなので新しい詰め物を作らなければならなそうです。
歯が無くなるよりは断然良いですが、詰め物が多いと色々不便ですね。これ以上詰め物を増やさない為にも、食事や歯磨きには気を付けます。気を付けるはずが、甘い物を買ってしまう事が相変わらず多いですね。
しかし、少しでも減らさないと今より歯が大変な事になっている可能性もあるでしょうね。自分の為にも頑張ります。
日記はこのぐらいにして、今日は種苗法改正に関して書きます。
種苗法改正は本来でしたら今年のGWらへんで行われる予定でしたが、柴咲コウさん等の働きにより種苗法改正に反対する動きがネット上で見られて見送りとなってしまいました。
種苗法改正は、
日本で開発された品種を守る為に行う予定でした。
日本で開発された品種が海外で育てられて販売されると
人件費が安かったり開発費用がかからない分安く販売されてしまいます。
現行法ではこういった案件を取り締まれないので改正が必要になります。
イチゴの紅ほっぺやブドウのシャインマスカットは開発側の許可なく海外で育てられている現状が有ります。
美味しい品種や栄養の豊富な品種、病気に強い品種や広い気候条件で育成できる品種等を開発するのはとても大変です。
しかも、
種苗法改正で制限を設ける登録品種のみとなります。
お米だとコシヒカリやあきたこまちは一般品種なので制限は特にありません。
現在の農家は過酷で収入も多い方では無く、人手不足や担い手不足も起きています。日本で開発した品種を守っていかないと日本の農業はさらに厳しい状況になるでしょう。
遅くとも来期の国会で改正される事を望みます。
私も会社や機密等が外部漏れないように気を付けるように致します。
リンク
種苗法の一部を改正する法律案について:農林水産省
テーマ : このままで、いいのか日本 - ジャンル : 政治・経済

2020年9月27日 お店におけるマスク着用等に関して
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
最近はニチアサ(プリキュア、仮面ライダー、スーパー戦隊)を見る習慣がつきました。但し、録画はせず見られた時のみ見る事にしました。
録画をしてまで観ていると熱心に観ていた5年前頃までなら未だしも、映画を見たりしてある程度満足した今の私には見なきゃいけない義務感が出てしまい楽しくなかったです。
しかし、見られる時だけ見るというなら一話見逃しても次から見れば良いかなと思えます。思えば、小さい頃はそうやって見てましたからね。今なら少し経てばレンタルDVDや動画購入等で合法的に色んな方法で見られますからね。
皆様も趣味が義務となっているなら少し離れてみる事が良いと思います。マイペースに続けられます。
さて、最近気になるニュースに関して書きます。
ホリエモンこと堀江貴文さんが広島県の飲食店で同伴者がマスク未着用で入店拒否された事で批判してましたね。
堀江貴文さんと店側の言い分が相違があるみたいなのでどちらが正しいのかは分かりませんが、
コロナ対応に関しては店側のルールを守らなければならないと思います。
コロナ禍というのはほとんどの人が経験した事のない状態であり、
何をするのが正解なのか不明です。
その為、防疫と商売のどちらを優先するかは
特に法律や条例等が制定されなければ店側に委ねられます。
店側もマスク着用や県外客の拒否等したくないでしょうが、店内でクラスターが発生して営業不可能となり閉店や借金を抱えるリスクも有りますからね。
どんな事も市町村や都道府県、日本政府が保証するにも限界が有りますからね。
それにしても堀江貴文さんって評価の難しい方ですよね。
2000年中盤は強い影響力を持ってましたし、TV出演も多かったですが、証券取引法違で逮捕されました。
釈放後もTV出演をしたり、実業家としても活躍しているものの、最近だと売名目的で都知事選挙に出馬したり等もされてました。
他人の評価ってのは難しいですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
最近はニチアサ(プリキュア、仮面ライダー、スーパー戦隊)を見る習慣がつきました。但し、録画はせず見られた時のみ見る事にしました。
録画をしてまで観ていると熱心に観ていた5年前頃までなら未だしも、映画を見たりしてある程度満足した今の私には見なきゃいけない義務感が出てしまい楽しくなかったです。
しかし、見られる時だけ見るというなら一話見逃しても次から見れば良いかなと思えます。思えば、小さい頃はそうやって見てましたからね。今なら少し経てばレンタルDVDや動画購入等で合法的に色んな方法で見られますからね。
皆様も趣味が義務となっているなら少し離れてみる事が良いと思います。マイペースに続けられます。
さて、最近気になるニュースに関して書きます。
ホリエモンこと堀江貴文さんが広島県の飲食店で同伴者がマスク未着用で入店拒否された事で批判してましたね。
堀江貴文さんと店側の言い分が相違があるみたいなのでどちらが正しいのかは分かりませんが、
コロナ対応に関しては店側のルールを守らなければならないと思います。
コロナ禍というのはほとんどの人が経験した事のない状態であり、
何をするのが正解なのか不明です。
その為、防疫と商売のどちらを優先するかは
特に法律や条例等が制定されなければ店側に委ねられます。
店側もマスク着用や県外客の拒否等したくないでしょうが、店内でクラスターが発生して営業不可能となり閉店や借金を抱えるリスクも有りますからね。
どんな事も市町村や都道府県、日本政府が保証するにも限界が有りますからね。
それにしても堀江貴文さんって評価の難しい方ですよね。
2000年中盤は強い影響力を持ってましたし、TV出演も多かったですが、証券取引法違で逮捕されました。
釈放後もTV出演をしたり、実業家としても活躍しているものの、最近だと売名目的で都知事選挙に出馬したり等もされてました。
他人の評価ってのは難しいですね。
テーマ : コロナウイルス感染症 - ジャンル : ニュース

2020年9月26日 新生・立憲民主党に望む事
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日はこの前再検査した肝機能の検査結果を受け取りに行きました。
結果は健康診断時よりは良くなっていて通院等の心配はないとの事です。
しかし、下げる為にはBMI38ですから体重を下げるしかないですね。
私の健康の話はさておき、今日は新生・立憲民主党に望む事を書きます。
安倍総理の辞任に伴い、菅義偉内閣が始まりましたが、立憲民主党と国民民主党の合併により新しい立憲民主党と新しい国民民主党も出来上がりました。
菅内閣も色々気になりますが、
菅内閣以上に新生・立憲民主党が不安になってしまいます。
第二次安倍政権時の彼の活躍を見ると違法性のない追及で
政治の右左問わず政治を進める気が無いようにしか見えませんでしたからね。
追及の中身も、自分達の都合の良い政治家は追及していなかったり、
自分達に疑いの目が向けられたらほぼ知らんぷりでした。
国会で追及する際は、違法性が証明されている必要が有るでしょう。
だから、IRで中国から賄賂をもらった秋元司容疑者は参議院議員選挙で多くの政治家に賄賂を出した河井容疑者夫妻に関して追及されるのは仕方がないと思います。
しかし、立憲民主党等が安倍前総理に行った追及は違法性が証明されていませんでした。その違法性を証明するのは警察や裁判所である為、政治家がその疑惑に介入するのはおかしいな話です。
しかも今年、国家公務員の定年延長をする際に立憲民主党は黒川検事と自民党のつながりがあるから検察庁法改正に抗議していましたから、立憲民主党が政治家が警察や裁判所の管轄に深く入り込むのはおかしな事です。
それと追及するにしても何故安倍前総理が中心なのでしょうね?
上でかいた秋元司容疑者や河井容疑者夫妻等の追及の方が正当性が有るでしょう。
また、ガクトコイン(仮想通貨スピンドル)で色々問題の有った野田聖子さんや加計学園に絡んで獣医師会からの献金が指摘された石破茂さん、自民党と連立与党を組んでいる公明党の代表を10年以上続けている山口那津男さんへは追及しないんですよね。
野田聖子さんと石破茂さんは首相になる可能性がありますし、かつての村山富市政権みたいな公明党政権が誕生する可能性もありますから公明党に対しても追及すべきでしょう。
また、1年以上追及した結果として違法性はまったく証明できませんでしたが、それに対するケジメもつけてません。
本来、一年以上も追及して何の違法性も証明できなかったのですから、立憲民主党と国民民主党、社会民主党、日本共産党の党の代表は安倍前総理や昭恵夫人、加計学園学長等の犯罪者として追及した方々や日本人に公式謝罪をし、党首辞任もすべきでしょう。
安倍前総理だけでなく、政治家でも人も犯罪者扱いし、億単位のお金が使われる国会を使っての追及で違法性が証明できなかったのですから当然です。
政治家への追及は警察や裁判所の仕事です。
日本が抱える課題は多いですし、管轄外の仕事に手を出すべきではありません。
そんな事をしているから支持率が自民党に及ばないです。
立憲民主党は支援団体の一つである自治労から国家公務員の定年延長をお願いされていたにも関わらず、検察だけは駄目だと言って国家公務員の定年延長は見送られました。モリカケ桜に注力するあまり本来すべき仕事ができていないのではないでしょうか?
自民党と検察庁のつながりも検察庁と新聞業界のつながりでしたからね。
私も管轄外の仕事に首を突っ込んで混乱させたり、
証拠もないのに他人を犯罪者扱いしないように気を付けます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日はこの前再検査した肝機能の検査結果を受け取りに行きました。
結果は健康診断時よりは良くなっていて通院等の心配はないとの事です。
しかし、下げる為にはBMI38ですから体重を下げるしかないですね。
私の健康の話はさておき、今日は新生・立憲民主党に望む事を書きます。
安倍総理の辞任に伴い、菅義偉内閣が始まりましたが、立憲民主党と国民民主党の合併により新しい立憲民主党と新しい国民民主党も出来上がりました。
菅内閣も色々気になりますが、
菅内閣以上に新生・立憲民主党が不安になってしまいます。
第二次安倍政権時の彼の活躍を見ると違法性のない追及で
政治の右左問わず政治を進める気が無いようにしか見えませんでしたからね。
追及の中身も、自分達の都合の良い政治家は追及していなかったり、
自分達に疑いの目が向けられたらほぼ知らんぷりでした。
国会で追及する際は、違法性が証明されている必要が有るでしょう。
だから、IRで中国から賄賂をもらった秋元司容疑者は参議院議員選挙で多くの政治家に賄賂を出した河井容疑者夫妻に関して追及されるのは仕方がないと思います。
しかし、立憲民主党等が安倍前総理に行った追及は違法性が証明されていませんでした。その違法性を証明するのは警察や裁判所である為、政治家がその疑惑に介入するのはおかしいな話です。
しかも今年、国家公務員の定年延長をする際に立憲民主党は黒川検事と自民党のつながりがあるから検察庁法改正に抗議していましたから、立憲民主党が政治家が警察や裁判所の管轄に深く入り込むのはおかしな事です。
それと追及するにしても何故安倍前総理が中心なのでしょうね?
上でかいた秋元司容疑者や河井容疑者夫妻等の追及の方が正当性が有るでしょう。
また、ガクトコイン(仮想通貨スピンドル)で色々問題の有った野田聖子さんや加計学園に絡んで獣医師会からの献金が指摘された石破茂さん、自民党と連立与党を組んでいる公明党の代表を10年以上続けている山口那津男さんへは追及しないんですよね。
野田聖子さんと石破茂さんは首相になる可能性がありますし、かつての村山富市政権みたいな公明党政権が誕生する可能性もありますから公明党に対しても追及すべきでしょう。
また、1年以上追及した結果として違法性はまったく証明できませんでしたが、それに対するケジメもつけてません。
本来、一年以上も追及して何の違法性も証明できなかったのですから、立憲民主党と国民民主党、社会民主党、日本共産党の党の代表は安倍前総理や昭恵夫人、加計学園学長等の犯罪者として追及した方々や日本人に公式謝罪をし、党首辞任もすべきでしょう。
安倍前総理だけでなく、政治家でも人も犯罪者扱いし、億単位のお金が使われる国会を使っての追及で違法性が証明できなかったのですから当然です。
政治家への追及は警察や裁判所の仕事です。
日本が抱える課題は多いですし、管轄外の仕事に手を出すべきではありません。
そんな事をしているから支持率が自民党に及ばないです。
立憲民主党は支援団体の一つである自治労から国家公務員の定年延長をお願いされていたにも関わらず、検察だけは駄目だと言って国家公務員の定年延長は見送られました。モリカケ桜に注力するあまり本来すべき仕事ができていないのではないでしょうか?
自民党と検察庁のつながりも検察庁と新聞業界のつながりでしたからね。
私も管轄外の仕事に首を突っ込んで混乱させたり、
証拠もないのに他人を犯罪者扱いしないように気を付けます。

2020年9月23日 山口達也容疑者の飲酒運転
こんにちは。
第4のペロリンガです。
今日は有給です。
会社の健康診断で肝機能の楊精密検査と診断されたので、検査を受けてきました。結果は明日以降に分かるようですので、土曜日にでも取りに行く予定です。
私は暴食の為、肝機能を悪くしているようです。去年まで肝機能がB判定で体重も年々増えていたのでこうなる未来は良そうできていたはずですが駄目ですね。
今からでも体重を減らしていきたいと思います。肝機能を悪くし過ぎると体がもっと悪くなるでしょうからね。
本来、肝機能が悪くなるにはお酒も要因だったりしますが、
お酒をほとんど飲まないのに肝機能が悪くなるという事は暴食なのでしょうね。
お酒と言えば、
元TOKIOの山口達也容疑者が、飲酒運転で事故を起こして逮捕されたようですね。
山口達也容疑者は2年前に女子高生に対して強制わいせつをして山口達也メンバーになりましたが、
今回は飲酒運転で事故を起こして容疑者になりましたね。
飲酒運転は一番軽くて免停90日間です。
飲酒運転する人は日常的に自動車を使う人でしょうからかなり生活に困るでしょう。
アルコール濃度によっては免許取り消しと数年の欠落期間が発生し、数年は自動車を運転できない生活となりさらに困るでしょう。
飲酒運転で事故を起こすとそのまま刑務所行きですし、ご家族と離縁となります。
罪だけでも重い話で自動車が使えなくなる期間が発生するので飲酒運転がかなり不便な暮らしへと繋がるのは分かるでしょう。
しかし、罪だけでなくお金も大きな話になります。
飲酒運転って任意保険の適応外ですから被害者へ支払うお金は全て自腹となります。
昔ニュースで見た判例では轢かれた方に重い障害が残り、
2億円以上の支払いが命じられました。
2億円なんて支払えませんよね。しかも懲戒免職はほぼ確定ですし、まともな職業への転職も困難ですからね。不可能な事なんて普通はやらないですしね。
私も飲酒運転しないようyに気を付けなければいけません。
お酒を飲んだら最低でも10時間は開けるべきですし、
余裕を持って12時間(半日)は開けるべきでしょう。
12時間以上開けてもお酒が残っているようなら運転はしてはなりません。
関連記事
2018年9月8日の日記 吉澤ひとみ”容疑者”か
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今日は有給です。
会社の健康診断で肝機能の楊精密検査と診断されたので、検査を受けてきました。結果は明日以降に分かるようですので、土曜日にでも取りに行く予定です。
私は暴食の為、肝機能を悪くしているようです。去年まで肝機能がB判定で体重も年々増えていたのでこうなる未来は良そうできていたはずですが駄目ですね。
今からでも体重を減らしていきたいと思います。肝機能を悪くし過ぎると体がもっと悪くなるでしょうからね。
本来、肝機能が悪くなるにはお酒も要因だったりしますが、
お酒をほとんど飲まないのに肝機能が悪くなるという事は暴食なのでしょうね。
お酒と言えば、
元TOKIOの山口達也容疑者が、飲酒運転で事故を起こして逮捕されたようですね。
山口達也容疑者は2年前に女子高生に対して強制わいせつをして山口達也メンバーになりましたが、
今回は飲酒運転で事故を起こして容疑者になりましたね。
飲酒運転は一番軽くて免停90日間です。
飲酒運転する人は日常的に自動車を使う人でしょうからかなり生活に困るでしょう。
アルコール濃度によっては免許取り消しと数年の欠落期間が発生し、数年は自動車を運転できない生活となりさらに困るでしょう。
飲酒運転で事故を起こすとそのまま刑務所行きですし、ご家族と離縁となります。
罪だけでも重い話で自動車が使えなくなる期間が発生するので飲酒運転がかなり不便な暮らしへと繋がるのは分かるでしょう。
しかし、罪だけでなくお金も大きな話になります。
飲酒運転って任意保険の適応外ですから被害者へ支払うお金は全て自腹となります。
昔ニュースで見た判例では轢かれた方に重い障害が残り、
2億円以上の支払いが命じられました。
2億円なんて支払えませんよね。しかも懲戒免職はほぼ確定ですし、まともな職業への転職も困難ですからね。不可能な事なんて普通はやらないですしね。
私も飲酒運転しないようyに気を付けなければいけません。
お酒を飲んだら最低でも10時間は開けるべきですし、
余裕を持って12時間(半日)は開けるべきでしょう。
12時間以上開けてもお酒が残っているようなら運転はしてはなりません。
関連記事
2018年9月8日の日記 吉澤ひとみ”容疑者”か

2020年9月20日 同居人の所有物の処分に関して
こんばんは。
第4のペロリンガです。
昨日、国勢調査の紙をいただき、ネットで回答を致しました。
国勢調査は日本国内に住んでいる人のデータを把握し、政治や行政、民間企業等が大いに活用されるデータです。これはちゃんと回答しないと真実に遠いデータで政治判断がされたりされますから、さっさと回答しました。
回答期限は10/7までですので、皆様も是非ご回答お願い致します。
国勢調査の話はこのくらいにして、今日は同居人の所有物の処分に関して書きたいと思います。
ツィッターで奥さんと娘さんが旦那さんの所有していたネオジオ筐体3台とネオジオのカセット30個で無断で処分してしまい、離婚になって奥さん達が後悔する話を目にしました。
ネオジオの筐体は1990年代当時は小さい筐体とMVSというSNKが開発した複数のカセットを入れ替える事で同じ筐体で違うゲームが遊べる事がかなり優秀な筐体だった為、今でも多くのファンがいます。
また、ネオジオ筐体は上記の特性から中国で人気になり、SNKが中国企業の傘下になっています。
私は、ネオジオはあまり見かけた事が無いですが、昔鴻巣市内にあったスーパーにワールドヒーローズやサムライスピリッツが稼働しているのを見かけたり、鴻巣市内のバッティングゼンターでKOF2001とフライングパワーディス、ニンジャマスターが入っているのを見かけた事があります。
ネオジオの話はさておき、
同居人の物を処分したい時は以下の2点は極力避けなければなりません。
無許可で処分してはいけない。
一気に全ての物を処分してはいけない。
無許可でやっちゃいけない理由は、その人にとって何が大切かって違いますからね。他人には分からない思い入れがあったり、価値が有ったりしますからね。
また、素人ってその金額的価値って分からないじゃないですか。
例えば、上で書いたネオジオの筐体ってさっき調べたら
ヤフオクで15万円とかしますからね。
自分が多額のお金をかけて手に入れた物が勝手に処分されていたら、他人からは分からない大きなショックが有りますよ。説得次第では筐体を販売してお金にできたかも知れませんからね。
何が高いかって本当に分からないですよね。
カードゲームの話になりますが、
マジックザギャザリングというアメリカのカードゲームではブラックロータスと呼ばれる名前の通り黒い蓮が描かれたカードがありますが、これの超美品のアルファ版と呼ばれる物は1,800万円以上で取引されるようですし、
遊戯王デュエルモンスターズでも女剣士カナンという全国大会の入場者特典のカードが70万円で取引されていたりします。
上記2つのカードは黒い蓮なり女剣士が描かれているだけのカードの為、処分しようとして素人が触ると大変な事になるでしょう。
ここまでは価値の話をしましたが、次は損の話をします。
まず、勝手に処分されたり、一気に全てを処分されると、「何としても取り戻してやる!」という気持ちになると思います。
処分された物を取り戻すの為、再度お金をかける事になっても良いのでしょうかね?
所有者の反発を買った上で、処分が無駄に終わる事は損でしかないでしょう。
他には、半沢直樹ではないですが、「やられたらやり返す、倍返しだ!」という事にもなります。
だから、同居人の1カ月以上前の録画を全部消したり、同居人の集めている物を邪魔だと処分する可能性も有ります。
仮に同居人が同じ趣味でもやるでしょう。
私はアニメとかゲームが好きですが、全てのアニメやゲームに価値を見出せません。例えば、同人誌って一冊買った事が無いですし、DVDやBDの購入はほぼ特典目当て、声優のグッズで購入したのはほぼ曲、ゲームは携帯機がメインで据え置き機はほぼ触らない等します。
同居人と処分のやり合いになってたら損でしょう。
同居人の所有物の処分は無許可で一気に全ての物を処分するのは駄目でしょう。
しかし、物の管理をしっかりやらなければならないのも事実ですし、場合によっては同居人の所有物を処分しなければならない事態もあるでしょう。
また、同居人ではないですが、私のように実家から離れた人の所有物の処分で困る事も有るでしょうからね。
私は、実家や今住んでいる部屋が汚いので綺麗に致します。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
昨日、国勢調査の紙をいただき、ネットで回答を致しました。
国勢調査は日本国内に住んでいる人のデータを把握し、政治や行政、民間企業等が大いに活用されるデータです。これはちゃんと回答しないと真実に遠いデータで政治判断がされたりされますから、さっさと回答しました。
回答期限は10/7までですので、皆様も是非ご回答お願い致します。
国勢調査の話はこのくらいにして、今日は同居人の所有物の処分に関して書きたいと思います。
ツィッターで奥さんと娘さんが旦那さんの所有していたネオジオ筐体3台とネオジオのカセット30個で無断で処分してしまい、離婚になって奥さん達が後悔する話を目にしました。
ネオジオの筐体は1990年代当時は小さい筐体とMVSというSNKが開発した複数のカセットを入れ替える事で同じ筐体で違うゲームが遊べる事がかなり優秀な筐体だった為、今でも多くのファンがいます。
また、ネオジオ筐体は上記の特性から中国で人気になり、SNKが中国企業の傘下になっています。
私は、ネオジオはあまり見かけた事が無いですが、昔鴻巣市内にあったスーパーにワールドヒーローズやサムライスピリッツが稼働しているのを見かけたり、鴻巣市内のバッティングゼンターでKOF2001とフライングパワーディス、ニンジャマスターが入っているのを見かけた事があります。
ネオジオの話はさておき、
同居人の物を処分したい時は以下の2点は極力避けなければなりません。
無許可で処分してはいけない。
一気に全ての物を処分してはいけない。
無許可でやっちゃいけない理由は、その人にとって何が大切かって違いますからね。他人には分からない思い入れがあったり、価値が有ったりしますからね。
また、素人ってその金額的価値って分からないじゃないですか。
例えば、上で書いたネオジオの筐体ってさっき調べたら
ヤフオクで15万円とかしますからね。
自分が多額のお金をかけて手に入れた物が勝手に処分されていたら、他人からは分からない大きなショックが有りますよ。説得次第では筐体を販売してお金にできたかも知れませんからね。
何が高いかって本当に分からないですよね。
カードゲームの話になりますが、
マジックザギャザリングというアメリカのカードゲームではブラックロータスと呼ばれる名前の通り黒い蓮が描かれたカードがありますが、これの超美品のアルファ版と呼ばれる物は1,800万円以上で取引されるようですし、
遊戯王デュエルモンスターズでも女剣士カナンという全国大会の入場者特典のカードが70万円で取引されていたりします。
上記2つのカードは黒い蓮なり女剣士が描かれているだけのカードの為、処分しようとして素人が触ると大変な事になるでしょう。
ここまでは価値の話をしましたが、次は損の話をします。
まず、勝手に処分されたり、一気に全てを処分されると、「何としても取り戻してやる!」という気持ちになると思います。
処分された物を取り戻すの為、再度お金をかける事になっても良いのでしょうかね?
所有者の反発を買った上で、処分が無駄に終わる事は損でしかないでしょう。
他には、半沢直樹ではないですが、「やられたらやり返す、倍返しだ!」という事にもなります。
だから、同居人の1カ月以上前の録画を全部消したり、同居人の集めている物を邪魔だと処分する可能性も有ります。
仮に同居人が同じ趣味でもやるでしょう。
私はアニメとかゲームが好きですが、全てのアニメやゲームに価値を見出せません。例えば、同人誌って一冊買った事が無いですし、DVDやBDの購入はほぼ特典目当て、声優のグッズで購入したのはほぼ曲、ゲームは携帯機がメインで据え置き機はほぼ触らない等します。
同居人と処分のやり合いになってたら損でしょう。
同居人の所有物の処分は無許可で一気に全ての物を処分するのは駄目でしょう。
しかし、物の管理をしっかりやらなければならないのも事実ですし、場合によっては同居人の所有物を処分しなければならない事態もあるでしょう。
また、同居人ではないですが、私のように実家から離れた人の所有物の処分で困る事も有るでしょうからね。
私は、実家や今住んでいる部屋が汚いので綺麗に致します。

2020年9月18日 夜間の運転・歩行に気を付けよう
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
静岡テレビで気になる動画が有りました。
車の前照灯(ヘッドランプ)って左右で明るさが違うのですかね?
対向車が眩しくならないようにという配慮は分かるのですが、調べてもこれに関して情報が無かったのですよね。
ともあれ、夜間の運転と歩行には気を付けなければなりませんね。
特に高齢者は私と同年代(30代)の人よりも、暗く見えますので、車の接近に気が付き難いでしょう。
老若男女問わず、車道が横断する際は横断歩道で横断しましょう。
事故に合ったらお金を支払う事にはなります。
勿論、
車もちゃんと前照灯を点けて、速度を出し過ぎないようにしなければなりません。
1秒早く対処できれば、死亡事故にならなかったという事も有り得ます。
私も運転や歩行には気を付けます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
静岡テレビで気になる動画が有りました。
車の前照灯(ヘッドランプ)って左右で明るさが違うのですかね?
対向車が眩しくならないようにという配慮は分かるのですが、調べてもこれに関して情報が無かったのですよね。
ともあれ、夜間の運転と歩行には気を付けなければなりませんね。
特に高齢者は私と同年代(30代)の人よりも、暗く見えますので、車の接近に気が付き難いでしょう。
老若男女問わず、車道が横断する際は横断歩道で横断しましょう。
事故に合ったらお金を支払う事にはなります。
勿論、
車もちゃんと前照灯を点けて、速度を出し過ぎないようにしなければなりません。
1秒早く対処できれば、死亡事故にならなかったという事も有り得ます。
私も運転や歩行には気を付けます。

2020年9月13日 盗難の相次ぐ農作物と家畜に関して
こんばんは。
第4のペロリンガです。
歯の詰め物は、昨日つけてもらいました。今後は取れないように食事や歯磨きに気を付けていきます。
日記はこのぐらいにして、今日は最近話題の農作物や家畜の盗難に関して書きます。
コロナ禍で仕事が無かったり、長雨で農作物が不作で高騰していたりする影響なのでしょうかね?
農作物や家畜の盗難のセキュリティー対策をするにも、設備を作るのが難しかったり、セキュリティー面に投資する余裕が無かったりもするでしょうからね。
ここら辺の対策としては、
農作物や家畜の盗難に対する厳罰化をするしかないと思います。
飲酒運転も厳罰化した事で発生件数は減ってますからね。法整備して厳罰化する事で、産業を守る事もできると思います。
農業や畜産業は担い手不足や儲からない等のも問題も有りますが、無くなって産業ではありません。
日本の食料自給率は約40%で半分以上を海外からの輸入に依存しています。現在コロナ禍で厳しい中で盗難等でさらに厳しくなると、自殺する方も増えてくるでしょう。
仮に日本が第二次世界大戦中みたいな状況に置かれたら、日本国内での食事はお米とお芋がメインの食事になっていくとよく聞きますからね。
私も農作物や家畜の盗難に手を出さない為にも、お金に困るような暮らし方をしないように気を付けます。ガチャの課金を抑えたり、お金の使い方を考えたりしていきます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
歯の詰め物は、昨日つけてもらいました。今後は取れないように食事や歯磨きに気を付けていきます。
日記はこのぐらいにして、今日は最近話題の農作物や家畜の盗難に関して書きます。
コロナ禍で仕事が無かったり、長雨で農作物が不作で高騰していたりする影響なのでしょうかね?
農作物や家畜の盗難のセキュリティー対策をするにも、設備を作るのが難しかったり、セキュリティー面に投資する余裕が無かったりもするでしょうからね。
ここら辺の対策としては、
農作物や家畜の盗難に対する厳罰化をするしかないと思います。
飲酒運転も厳罰化した事で発生件数は減ってますからね。法整備して厳罰化する事で、産業を守る事もできると思います。
農業や畜産業は担い手不足や儲からない等のも問題も有りますが、無くなって産業ではありません。
日本の食料自給率は約40%で半分以上を海外からの輸入に依存しています。現在コロナ禍で厳しい中で盗難等でさらに厳しくなると、自殺する方も増えてくるでしょう。
仮に日本が第二次世界大戦中みたいな状況に置かれたら、日本国内での食事はお米とお芋がメインの食事になっていくとよく聞きますからね。
私も農作物や家畜の盗難に手を出さない為にも、お金に困るような暮らし方をしないように気を付けます。ガチャの課金を抑えたり、お金の使い方を考えたりしていきます。

2020年9月11日 自民党・財務省の消費税増税路線は危険
こんばんは。
第4のペロリンガです。
昨日、また歯の詰め物が取れました。何とか明日、付けてもらえるようですが、まさか1カ月に二度も詰め物が取れるとは思いませんでしたね。
歯の診察だけで休日の数時間が奪われますし、お金や税金もかかるので、詰め物が取れない為にもこれ以上詰め物を増やさない為にも日々歯磨きに気を付けたいと思います。
甘い物、特に飴の食べ過ぎには気を付けて、歯磨きはブラッシング早過ぎないようにします。
日記はさておき、今日は自民党・財務省の増税路線に関して危険だなと思うのでそれについて書いていきます。
安倍総理が辞任し、菅義偉(すがよしひで)さん、岸田文雄さん、石破茂さんの3名が自民党総裁選に出馬し、個人的にこの3人の中だと菅さんが次の総理になるのが望ましいと思います。
菅さんは消費財増税を掲げているようです。10年は不要と仰っているので、前の増税の10年後に当たる2029年まではやらなそうです。
少子高齢化社会に向けて、働き手が少なくなる為、社会保障の財源として必要という意見も有るとは思います。
しかし、コロナ禍という未知の病原菌に苦しめられている中で言うべき事では無いでしょうね。
しかし、消費税の増税により消費は減少しますし、
一番家計に影響が来るのは低所得者や生活保護受給者等の経済的弱者になるでしょう。
競争社会を作るためにはある程度の格差は必要だとしても、格差が大き過ぎると経済活動は低迷しますからね。
個人的に少子高齢化社会を迎える上では重要な事は、増税よりも
出生率を上げる事と長く健康的に働ける事が重要になってくるでしょう。
その為には、
大卒需要の見直しと定員割れした大学の閉校等の将来の働き手が奨学金等の借金が少なくなるようにしたり、
24時間毎日営業のようなお店の数を減らして、働く時間を減らして心や時間に余裕を持たせる必要が有ると思います。
消費税に関して、自民党と財務省は増税していく方向性を出しているので、
野党には日本と日本国民の為に是非とも頑張っていただきたい所ですが、
現状は野党が自民党に及ばないのが現状です。
今後も政治に関心を持ち、選挙には必ず投票へ行くように致します。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
昨日、また歯の詰め物が取れました。何とか明日、付けてもらえるようですが、まさか1カ月に二度も詰め物が取れるとは思いませんでしたね。
歯の診察だけで休日の数時間が奪われますし、お金や税金もかかるので、詰め物が取れない為にもこれ以上詰め物を増やさない為にも日々歯磨きに気を付けたいと思います。
甘い物、特に飴の食べ過ぎには気を付けて、歯磨きはブラッシング早過ぎないようにします。
日記はさておき、今日は自民党・財務省の増税路線に関して危険だなと思うのでそれについて書いていきます。
安倍総理が辞任し、菅義偉(すがよしひで)さん、岸田文雄さん、石破茂さんの3名が自民党総裁選に出馬し、個人的にこの3人の中だと菅さんが次の総理になるのが望ましいと思います。
菅さんは消費財増税を掲げているようです。10年は不要と仰っているので、前の増税の10年後に当たる2029年まではやらなそうです。
少子高齢化社会に向けて、働き手が少なくなる為、社会保障の財源として必要という意見も有るとは思います。
しかし、コロナ禍という未知の病原菌に苦しめられている中で言うべき事では無いでしょうね。
しかし、消費税の増税により消費は減少しますし、
一番家計に影響が来るのは低所得者や生活保護受給者等の経済的弱者になるでしょう。
競争社会を作るためにはある程度の格差は必要だとしても、格差が大き過ぎると経済活動は低迷しますからね。
個人的に少子高齢化社会を迎える上では重要な事は、増税よりも
出生率を上げる事と長く健康的に働ける事が重要になってくるでしょう。
その為には、
大卒需要の見直しと定員割れした大学の閉校等の将来の働き手が奨学金等の借金が少なくなるようにしたり、
24時間毎日営業のようなお店の数を減らして、働く時間を減らして心や時間に余裕を持たせる必要が有ると思います。
消費税に関して、自民党と財務省は増税していく方向性を出しているので、
野党には日本と日本国民の為に是非とも頑張っていただきたい所ですが、
現状は野党が自民党に及ばないのが現状です。
今後も政治に関心を持ち、選挙には必ず投票へ行くように致します。
テーマ : このままで、いいのか日本 - ジャンル : 政治・経済

2020年9月5日 第二次安倍政権を振り返る
こんばんは。
第4のペロリンガです。
今週は詰め物が取れたので歯医者に行ってきました。歯磨き時のブラッシングが早過ぎて汚れがうまく取れていないと話をされました。おかげで3カ月後にするはずだった歯の掃除もする羽目になりました。
最近は飴を買ったらほぼい一日で消費してしまうので極力買わないようにしたので虫歯にはならなくなりましたが、詰め物がよく取れたり歯磨きがうまく出来ていないと話をされたりするので引き続き歯磨きや食事には気を付けなければいけません。
今日の出来事はこのぐらいにして、今日は第二次安倍政権を個人的に振り返ってみたいと思います。今後どんな政権になるのか分かりませんが、2010年代の大半は安倍政権でしたからまとめたいと思いました。
安倍政権と言えば、2012年に民主党政権から政権を取り戻しました。この時、日本が抱えていた課題はリーマンショックから回復や東日本大震災の復興、日米関係の改善等が有りました。
リーマンショックや東日本大震災に関しては民主党政権のせいで起きた訳でもなく、民主党政権もそれなりに頑張っていたとは個人的には思いますが、日米関係の悪化に関しては鳩山政権時に辺野古移設で悪化させてしまいました。これに関しては安倍総理は回復させたと思います。アメリカは日本最大の同盟国にして現在の覇権国家ですからね。下手に関係を悪化させたままでは2020年代の日本は今よりもっと大変な事になっていたかも知れません。
リーマンショックからの回復はアベノミクスで効果は有りましたが、アベノミクスの恩恵を一番受けるのは富裕層で有るからもう少し中間層以下にも恩恵が出てくると良いですが、民主党政権時に決まった方針とはいえ消費税の増税をしたのはあまり良いとは思えません。勿論、消費税を無くす訳でもいきませんが、中間層以下にも恩恵を出すには消費税の減税も検討すべきかと思います。
ここらへんの問題は少子高齢化問題にも大きく影響するでしょう。
東日本大震災からの復興は民主党政権や第二次安倍政権でもやられていたとは思いますが、まだまだ続けなければなりません。
個人的に第二次安倍政権で評価しないのは自民党から逮捕者が出た事でしょうか。
これに関しては安倍総理が悪い訳では有りませんが、良い印象では有りませんね。
秋元司容疑者達は中国企業から賄賂をもらったせいでIRの計画が停滞してしまいましたからね。IRは外貨獲得手段としては優秀で有り、富裕層が集まる事から大きな経済活動につながる事もあったでしょうに。河井容疑者夫妻による事件も多くの政治家を巻き込んだ事件に発展しましたからね。
今見えている課題はコロナ禍対応や周辺国との対応等でしょう。
コロナ禍により、職を失う人や退学する人等も出てきています。しかし、未知の感染症の為、去年と同じような経済活動をするにしても厳しいです。これに対しては早くワクチンの開発や感染しない為の対策、新しい経済活動方法等を考えていかなければならないでしょう。私も手洗いうがい、検温等のできる限りの対策を引き続き実施いたします。
日本がコロナ禍で苦しんでいる背景には中国に配慮し過ぎた面も有るでしょう。中国からの入国制限をもっと早くしていればと思ってしまいます。中国依存をいきなり無くす事は不可能でしょうが、できる限り減らしていかなければならないでしょう。
コロナ禍が無くても中国は軍拡をしており経済的に大国で有るので非常に厄介な国です。中国に対して警戒する姿勢は必要でしょう。
他に経過すべき周辺国と言えば、韓国と北朝鮮でしょうか?
韓国は本来、日米韓で東アジアで連携したい所ですが、最近の韓国の日本に対する姿勢は大義の無いお金の要求でしかありません。ただでさえ島根県の竹島を不法占拠しているのにとんでもない国です。韓国に対しての安倍政権の対応は個人的には評価致します。
北朝鮮は、相変わらず拉致被害者の対応がずさんで日本に対して飛翔体を飛ばしてきます。安倍総理も拉致被害者奪還の為に色々動かれておりましたが、やりきれなくて非常に悔やまれていると思います。
ロシアもなかなか難しい国だと思います。
プーチン大統領やメドベージェフ首相は弱腰な姿勢は見せないでしょうが、日本やアメリカ、EU、中国とどう絡んでくるのか非常に読めません。特にEUとの関係はEUとロシアの間いにあるウクライナで動きが有り、ベラルーシでも色々動きが有りそうです。
他に警戒では無く注目すべき国としては台湾が有ります。台湾はコロナ禍において世界的に存在感を増してきましたし、位置的に日本と中国の緩衝国と言える場所でも有ります。香港が大変な事になりましたし、台湾が中国に落ちると日本の特に沖縄県が危うくなってくるでしょうから、台湾にも注目しなければなりません。
こういった事情も有り、安倍総理は色々な国との外交をかなりやっていたと思います。
最後に第二次安倍政権時における野党とメディアの課題に関しても書きます。
安倍総理と言えば森本学園問題や加計学園問題、桜を見る会問題、黒川検事との繋がり問題等と連日のように野党が追及したり、メディアが報道したりしていました。
しかし、連日のように動きが有る割には安倍総理の違法性は立証されませんでした。
特にモリカケで追及されていた人って安倍総理だけでなく明恵夫人や加計学園の学園長等の政治家でない人もおりましたが、こういった方々を一年以上追及した上に違法性が証明されなかったのはどうなのでしょうね?本来なら追及していた野党の党首が公式で謝罪し、党首辞任をすべき案件だと思います。
私からすればこんな追及は国会ですべき案件ではなく、警察や裁判所に任せれば良い事です。本来すべき政治家としての仕事をせずに余計な仕事をした上にその仕事が実ってないのですから野党の支持率なんて上がるわけがありません。
また、メディアも問題です。特に黒川検事の問題は安倍政権と黒川検事は繋がっていると報道していたのに、黒川検事と新聞記者が賭け麻雀が発覚しました。
これ以外にも第二次安倍政権のバッシングを連日のように報道していたのに、国会議員の選挙の度に自民党が多くの議席を確保しており、報道内容と選挙結果が乖離していました。
ここらへんからメディアも事実よりも自分達の報道したい内容が優先されていますね。ネットにより情報発信が発達した中で未だに日本人の情報を操作できると思っているのは間違いでしょう。無くなるべきとは思いませんが、もっと事実と向き合い、改革すべきでしょう。
野党もメディアもこんな事をやって得をするのは日本以外の国だけですから、もっと日本の為に行動すべきでしょう。
私もそこらへんは気を付けていきます。本当にすべき事を見失い暴走する事も有りますし、気を付けていきたいと思います。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今週は詰め物が取れたので歯医者に行ってきました。歯磨き時のブラッシングが早過ぎて汚れがうまく取れていないと話をされました。おかげで3カ月後にするはずだった歯の掃除もする羽目になりました。
最近は飴を買ったらほぼい一日で消費してしまうので極力買わないようにしたので虫歯にはならなくなりましたが、詰め物がよく取れたり歯磨きがうまく出来ていないと話をされたりするので引き続き歯磨きや食事には気を付けなければいけません。
今日の出来事はこのぐらいにして、今日は第二次安倍政権を個人的に振り返ってみたいと思います。今後どんな政権になるのか分かりませんが、2010年代の大半は安倍政権でしたからまとめたいと思いました。
安倍政権と言えば、2012年に民主党政権から政権を取り戻しました。この時、日本が抱えていた課題はリーマンショックから回復や東日本大震災の復興、日米関係の改善等が有りました。
リーマンショックや東日本大震災に関しては民主党政権のせいで起きた訳でもなく、民主党政権もそれなりに頑張っていたとは個人的には思いますが、日米関係の悪化に関しては鳩山政権時に辺野古移設で悪化させてしまいました。これに関しては安倍総理は回復させたと思います。アメリカは日本最大の同盟国にして現在の覇権国家ですからね。下手に関係を悪化させたままでは2020年代の日本は今よりもっと大変な事になっていたかも知れません。
リーマンショックからの回復はアベノミクスで効果は有りましたが、アベノミクスの恩恵を一番受けるのは富裕層で有るからもう少し中間層以下にも恩恵が出てくると良いですが、民主党政権時に決まった方針とはいえ消費税の増税をしたのはあまり良いとは思えません。勿論、消費税を無くす訳でもいきませんが、中間層以下にも恩恵を出すには消費税の減税も検討すべきかと思います。
ここらへんの問題は少子高齢化問題にも大きく影響するでしょう。
東日本大震災からの復興は民主党政権や第二次安倍政権でもやられていたとは思いますが、まだまだ続けなければなりません。
個人的に第二次安倍政権で評価しないのは自民党から逮捕者が出た事でしょうか。
これに関しては安倍総理が悪い訳では有りませんが、良い印象では有りませんね。
秋元司容疑者達は中国企業から賄賂をもらったせいでIRの計画が停滞してしまいましたからね。IRは外貨獲得手段としては優秀で有り、富裕層が集まる事から大きな経済活動につながる事もあったでしょうに。河井容疑者夫妻による事件も多くの政治家を巻き込んだ事件に発展しましたからね。
今見えている課題はコロナ禍対応や周辺国との対応等でしょう。
コロナ禍により、職を失う人や退学する人等も出てきています。しかし、未知の感染症の為、去年と同じような経済活動をするにしても厳しいです。これに対しては早くワクチンの開発や感染しない為の対策、新しい経済活動方法等を考えていかなければならないでしょう。私も手洗いうがい、検温等のできる限りの対策を引き続き実施いたします。
日本がコロナ禍で苦しんでいる背景には中国に配慮し過ぎた面も有るでしょう。中国からの入国制限をもっと早くしていればと思ってしまいます。中国依存をいきなり無くす事は不可能でしょうが、できる限り減らしていかなければならないでしょう。
コロナ禍が無くても中国は軍拡をしており経済的に大国で有るので非常に厄介な国です。中国に対して警戒する姿勢は必要でしょう。
他に経過すべき周辺国と言えば、韓国と北朝鮮でしょうか?
韓国は本来、日米韓で東アジアで連携したい所ですが、最近の韓国の日本に対する姿勢は大義の無いお金の要求でしかありません。ただでさえ島根県の竹島を不法占拠しているのにとんでもない国です。韓国に対しての安倍政権の対応は個人的には評価致します。
北朝鮮は、相変わらず拉致被害者の対応がずさんで日本に対して飛翔体を飛ばしてきます。安倍総理も拉致被害者奪還の為に色々動かれておりましたが、やりきれなくて非常に悔やまれていると思います。
ロシアもなかなか難しい国だと思います。
プーチン大統領やメドベージェフ首相は弱腰な姿勢は見せないでしょうが、日本やアメリカ、EU、中国とどう絡んでくるのか非常に読めません。特にEUとの関係はEUとロシアの間いにあるウクライナで動きが有り、ベラルーシでも色々動きが有りそうです。
他に警戒では無く注目すべき国としては台湾が有ります。台湾はコロナ禍において世界的に存在感を増してきましたし、位置的に日本と中国の緩衝国と言える場所でも有ります。香港が大変な事になりましたし、台湾が中国に落ちると日本の特に沖縄県が危うくなってくるでしょうから、台湾にも注目しなければなりません。
こういった事情も有り、安倍総理は色々な国との外交をかなりやっていたと思います。
最後に第二次安倍政権時における野党とメディアの課題に関しても書きます。
安倍総理と言えば森本学園問題や加計学園問題、桜を見る会問題、黒川検事との繋がり問題等と連日のように野党が追及したり、メディアが報道したりしていました。
しかし、連日のように動きが有る割には安倍総理の違法性は立証されませんでした。
特にモリカケで追及されていた人って安倍総理だけでなく明恵夫人や加計学園の学園長等の政治家でない人もおりましたが、こういった方々を一年以上追及した上に違法性が証明されなかったのはどうなのでしょうね?本来なら追及していた野党の党首が公式で謝罪し、党首辞任をすべき案件だと思います。
私からすればこんな追及は国会ですべき案件ではなく、警察や裁判所に任せれば良い事です。本来すべき政治家としての仕事をせずに余計な仕事をした上にその仕事が実ってないのですから野党の支持率なんて上がるわけがありません。
また、メディアも問題です。特に黒川検事の問題は安倍政権と黒川検事は繋がっていると報道していたのに、黒川検事と新聞記者が賭け麻雀が発覚しました。
これ以外にも第二次安倍政権のバッシングを連日のように報道していたのに、国会議員の選挙の度に自民党が多くの議席を確保しており、報道内容と選挙結果が乖離していました。
ここらへんからメディアも事実よりも自分達の報道したい内容が優先されていますね。ネットにより情報発信が発達した中で未だに日本人の情報を操作できると思っているのは間違いでしょう。無くなるべきとは思いませんが、もっと事実と向き合い、改革すべきでしょう。
野党もメディアもこんな事をやって得をするのは日本以外の国だけですから、もっと日本の為に行動すべきでしょう。
私もそこらへんは気を付けていきます。本当にすべき事を見失い暴走する事も有りますし、気を付けていきたいと思います。

| HOME |