
バルタン星爆発につき現在放浪中
新型コロナウィルスに気を付けましょう。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい、外出自粛等を心がけましょう。
| HOME |
令和2年11月14日 御前崎市に作られるバイオマス発電って何だろうか?
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は歯の詰め物が2個も取れたので歯医者に行きました。
片方はそのままつけましたが、もう片方は何度も短期間に取れる為作り直しでまた来週行きます。
20代中盤から毎年のように虫歯を作っていた自分を恨みたいです。
今後は虫歯を増やさぬように食事や甘い物、歯磨きには十分気を付けます。
日記はこのぐらいにして、静岡県御前崎市にバイオマス発電の施設を作るみたいなのでそれについて書きたいと思います。
中部電力、御前崎港バイオマスエナジーに出資
バイオマスはバイオが生物、マスが物質を意味する言葉です。石油や石炭等の化石燃料由来のエネルギーから変えられるのではと期待されているようです。
バイオマスは廃棄物系の物も有るみたいですので、ゴミの削減にも効果が有るのでしょうあkね?
日本は、
水力発電所を多く作れる場所も無いですし、
産油国でもなく火力発電をやる為には、
中東まで長い航路を航海して手に入れています。
その為、原子力発電や石炭火力発電、ソーラー発電、風力発電等と共に
バイオマスも研究を進めていくべきでしょうし、
下手に選択肢から除外するのは良くないでしょう。
原子力発電は危ないからと絶対稼働してはいけないと考えるのも石炭火力は二酸化炭素排出量が多いから絶対稼働しては行けない等として、普通の火力発電のみをしていると何か起きて航路が断たれて発電できない可能性も出てくるでしょう。
かつて、日本がアメリカと戦争をした際の要因の一つに石油が手に入らなくなった事が有りますからね。発電方法は色々持っておくべきでしょう。
宮城県石巻市の女川原子力発電所は自治体の同意を得て再稼働するようです。
安全面はクリアしているようですので稼働しても良いと思います。
逆にメガソーラー建設は、反対ですね。
これが草しか生えていない未使用の平地に設置したり、大型施設の屋上に設置したりするなら理解できますが、石炭r火力が二酸化炭素を出すから反対と言われているのに森林伐採してメガソーラーを設置するのは非効率です。
メガソーラーって発電コストも高いですし、太陽が出ていないと発電できないので安定して使うには蓄電技術が必須ですがそれも実用化はされてません。
静岡県内では伊東市でも問題となりましたが、函南町でも問題となっています。
これに関しては認可した川勝知事にも問題が有ると思います。
あとは、安倍川に水力発電所を作る計画も有るのですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は歯の詰め物が2個も取れたので歯医者に行きました。
片方はそのままつけましたが、もう片方は何度も短期間に取れる為作り直しでまた来週行きます。
20代中盤から毎年のように虫歯を作っていた自分を恨みたいです。
今後は虫歯を増やさぬように食事や甘い物、歯磨きには十分気を付けます。
日記はこのぐらいにして、静岡県御前崎市にバイオマス発電の施設を作るみたいなのでそれについて書きたいと思います。
中部電力、御前崎港バイオマスエナジーに出資
バイオマスはバイオが生物、マスが物質を意味する言葉です。石油や石炭等の化石燃料由来のエネルギーから変えられるのではと期待されているようです。
バイオマスは廃棄物系の物も有るみたいですので、ゴミの削減にも効果が有るのでしょうあkね?
日本は、
水力発電所を多く作れる場所も無いですし、
産油国でもなく火力発電をやる為には、
中東まで長い航路を航海して手に入れています。
その為、原子力発電や石炭火力発電、ソーラー発電、風力発電等と共に
バイオマスも研究を進めていくべきでしょうし、
下手に選択肢から除外するのは良くないでしょう。
原子力発電は危ないからと絶対稼働してはいけないと考えるのも石炭火力は二酸化炭素排出量が多いから絶対稼働しては行けない等として、普通の火力発電のみをしていると何か起きて航路が断たれて発電できない可能性も出てくるでしょう。
かつて、日本がアメリカと戦争をした際の要因の一つに石油が手に入らなくなった事が有りますからね。発電方法は色々持っておくべきでしょう。
宮城県石巻市の女川原子力発電所は自治体の同意を得て再稼働するようです。
安全面はクリアしているようですので稼働しても良いと思います。
逆にメガソーラー建設は、反対ですね。
これが草しか生えていない未使用の平地に設置したり、大型施設の屋上に設置したりするなら理解できますが、石炭r火力が二酸化炭素を出すから反対と言われているのに森林伐採してメガソーラーを設置するのは非効率です。
メガソーラーって発電コストも高いですし、太陽が出ていないと発電できないので安定して使うには蓄電技術が必須ですがそれも実用化はされてません。
静岡県内では伊東市でも問題となりましたが、函南町でも問題となっています。
これに関しては認可した川勝知事にも問題が有ると思います。
あとは、安倍川に水力発電所を作る計画も有るのですね。
スポンサーサイト
テーマ : 環境・資源・エネルギー - ジャンル : 政治・経済

| HOME |