
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
令和3年9月10日 グラブルの古戦場に関して
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
一昨日に緊急事態宣言の延長が発表されました。私の住んでいる静岡県も延長の対象です。
私も引き続き、感染対策をしつつ日常を生活を送っていきます。
あとは一回目のワクチン接種は予約はしたものの未だしていないので早くして2回目の予約もしたいと思います。
反マスクとか反ワクチンとか言って、マスクしなかったり、
ワクチン接種を拒んだりしている方々がいるようですが、
同じく感染症のインフルエンザでもマスクやワクチンで予防していますし、
マスクをし、ワクチン接種もすべきでしょう。
さて、今日はグランブルーファンタジーの古戦場予選に関して書きます。
今は古戦場が開催中ですが、一昨日にサーバーが不調となり、古戦場の予選が中断となり、予選日程が一日すれました。
しかし、それにより私のツィッターのTL上では多くのプレイヤーが不満をもらしていましたね。
私的には石を3,000(ガチャ10連分)もらえたので良いですがね。
不満の多くは、
※遊んだ分のスタミナと雫(特定の効果を上げる物)を無駄に消費した。
※手に入れた分のお肉(ボスの自発素材)を没収された。
※一昨日と昨日で予選を遊ぶはずだった予定が崩れた。
古戦場の日程が急遽変更になったお詫びに運営は石3,000やスタミナ等のアイテムを配布し、消費したスタミナと雫は変換しました。
私はこれでむしろ得をしたので良いですがね。
ただ、開始数時間で配布されたアイテム以上のアイテムを消費したり、かなりの数のお肉を没収された方がいたり、有給休暇がとれたから古戦場に合わせて休みを入れたりされた方もいたようです。
今回のサーバーの不調は運営の責任なのでそれはかわいそうだとは思います。
但し、中には徹夜で古戦場予選をしてお肉集めをしようしていた方もけっこう見られたのには驚きました。
上でも書きましたが、緊急事態宣言中の地域も多く、延長が決定が発表された地域も多いです。
そうでなくてもコロナ禍で医療現場は平時よりピリピリしています。
それなのに徹夜でゲームをするのはどうなのでしょうね?勿論、翌日の午前中に眠るとかなら分かりますが、ぶっ通しでやろうとする人は今の状況を考えると非常識だと思います。
今回の古戦場の騒動を踏まえて、グラブルに以下のような事を意見箱で送る予定です。
※古戦場の開催時間を19時からではなく、12時からに変更する。
※夜12時から朝の7時までは古戦場の予選を中止する。
古戦場ボスの自発素材の廃止。
開始時間が19時からなのですが、19時から開始で不調が出るとその対応がすぐにできないぽいんですよね。夜間なので社内のエンジニアや社外のエンジニア、社外業者等が呼べないようです。今回のサーバーの不調が開始直後から出ても、対応もが翌朝からになってしまいました。
あとは、夜12時から朝の7時までは古戦場ができないようにした方が良いのは、徹夜で翌日の夜までエナジードリンク飲みながらぶっ通しでプレイする方もいるからです。エナジードリンクもかなり本数を飲んで、食べ物もカロリーメイトとお菓子ばかりですからね。これやって何度か病院に運ばれている人も出てますからね。
古戦場のお肉の廃止も検討すべきでしょう。お肉を出す敵を倒しまくるより、古戦場のボスと戦いまくった方が効率が良いですからね。本戦中にお肉が尽きて、またお肉集めするのも面倒です。
今は外出がし難いから古戦場を楽しむのも勿論良いですが、運営はサーバーの管理や遊び易くすべきですし、プレイヤーは非常識な遊び方はしないようにすべきですね。
私も無理な遊び方をせず、グラブルを楽しむ事を心がけます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
一昨日に緊急事態宣言の延長が発表されました。私の住んでいる静岡県も延長の対象です。
私も引き続き、感染対策をしつつ日常を生活を送っていきます。
あとは一回目のワクチン接種は予約はしたものの未だしていないので早くして2回目の予約もしたいと思います。
反マスクとか反ワクチンとか言って、マスクしなかったり、
ワクチン接種を拒んだりしている方々がいるようですが、
同じく感染症のインフルエンザでもマスクやワクチンで予防していますし、
マスクをし、ワクチン接種もすべきでしょう。
さて、今日はグランブルーファンタジーの古戦場予選に関して書きます。
今は古戦場が開催中ですが、一昨日にサーバーが不調となり、古戦場の予選が中断となり、予選日程が一日すれました。
しかし、それにより私のツィッターのTL上では多くのプレイヤーが不満をもらしていましたね。
私的には石を3,000(ガチャ10連分)もらえたので良いですがね。
不満の多くは、
※遊んだ分のスタミナと雫(特定の効果を上げる物)を無駄に消費した。
※手に入れた分のお肉(ボスの自発素材)を没収された。
※一昨日と昨日で予選を遊ぶはずだった予定が崩れた。
古戦場の日程が急遽変更になったお詫びに運営は石3,000やスタミナ等のアイテムを配布し、消費したスタミナと雫は変換しました。
私はこれでむしろ得をしたので良いですがね。
ただ、開始数時間で配布されたアイテム以上のアイテムを消費したり、かなりの数のお肉を没収された方がいたり、有給休暇がとれたから古戦場に合わせて休みを入れたりされた方もいたようです。
今回のサーバーの不調は運営の責任なのでそれはかわいそうだとは思います。
但し、中には徹夜で古戦場予選をしてお肉集めをしようしていた方もけっこう見られたのには驚きました。
上でも書きましたが、緊急事態宣言中の地域も多く、延長が決定が発表された地域も多いです。
そうでなくてもコロナ禍で医療現場は平時よりピリピリしています。
それなのに徹夜でゲームをするのはどうなのでしょうね?勿論、翌日の午前中に眠るとかなら分かりますが、ぶっ通しでやろうとする人は今の状況を考えると非常識だと思います。
今回の古戦場の騒動を踏まえて、グラブルに以下のような事を意見箱で送る予定です。
※古戦場の開催時間を19時からではなく、12時からに変更する。
※夜12時から朝の7時までは古戦場の予選を中止する。
古戦場ボスの自発素材の廃止。
開始時間が19時からなのですが、19時から開始で不調が出るとその対応がすぐにできないぽいんですよね。夜間なので社内のエンジニアや社外のエンジニア、社外業者等が呼べないようです。今回のサーバーの不調が開始直後から出ても、対応もが翌朝からになってしまいました。
あとは、夜12時から朝の7時までは古戦場ができないようにした方が良いのは、徹夜で翌日の夜までエナジードリンク飲みながらぶっ通しでプレイする方もいるからです。エナジードリンクもかなり本数を飲んで、食べ物もカロリーメイトとお菓子ばかりですからね。これやって何度か病院に運ばれている人も出てますからね。
古戦場のお肉の廃止も検討すべきでしょう。お肉を出す敵を倒しまくるより、古戦場のボスと戦いまくった方が効率が良いですからね。本戦中にお肉が尽きて、またお肉集めするのも面倒です。
今は外出がし難いから古戦場を楽しむのも勿論良いですが、運営はサーバーの管理や遊び易くすべきですし、プレイヤーは非常識な遊び方はしないようにすべきですね。
私も無理な遊び方をせず、グラブルを楽しむ事を心がけます。
スポンサーサイト
テーマ : グランブルーファンタジー - ジャンル : ゲーム

| HOME |