
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
アニメ・漫画・ゲーム等以外で私に影響を与えた物
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
私が風邪で苦しんでいた頃に長野県中野市で青木政憲容疑者が警察官2人と女性2人の4人を殺した事件が起きたようですね。
亡くなられた方の御冥福を祈ります。
この事件の情報を見ていて個人的に思うのは、碌な人生プランもないのに大学中退とかすべきではないですね。
基本的にわざわざ入学したら卒業すべきです。
大学中退って要は留年か浪人した高卒上に、数年間の学費を無駄にした状態ですし、面接で高確率で「何故、大学を退学されたのですか?」と、聞かれますから第三者的に納得できる理由を考えるか、一般的な大卒よりも優秀な事を証明できなければならないでしょう。
棋士の藤井聡太さんみたいに高校中退で成功している方もいますが、彼の場合は将棋みたいに明確な人生プランや大きな夢、得意分野、周囲からの信頼、お金を稼ぐ手段、ある程度無理できる貯金等が有りますからね。
私が長年ラジオを聞いていた伊集院光さんも高校中退ですが、当時は三遊亭楽太郎さん後の六代目三遊亭円楽さんの元で一人目の三遊亭楽大として落語家の修行をし、高校中退とは思えない程に知識も豊富でクイズ番組でよく見かけたり、話もうまくてラジオも長年やっていて、デブタレなのにアイドルと結婚したりと成功者言える人生を歩まれています。
また、○○さんが自分を馬鹿にしていると思い込むのも良くないです。
○○さんが馬鹿にしているというのは本人がそうであって欲しいと思っているだけでしょうし、自分で今の状況を自覚しているだけですからね。
正直な意見、市議長の父親や実家の果樹園等の経済力があるのは非常に羨ましい立場ですよ。
ここ数年はほぼ働いていなくても家に居場所がありますし、そんな状態なら他人から陰口を言われても仕方は無いですよ。
その数年間で通院や勉強に励んで再起する時間も多く有りましたからね。
これは100%本人の責任です。
それなのにお父さんは市議長を辞職したり、果樹園やジェラート店も儲けは減るでしょうから、家族も被害者です。
おそらく、殺された四人の遺族への賠償金支払いもするでしょうからほぼ破産状態でしょう。
青木政憲容疑者は自分が帰る場所さえ壊しちゃいました。
理不尽な理由で4人殺してますし、指名手配もされちゃいましたから、死刑か両親が亡くなった後ぐらい出所して路頭に迷って孤独死するのでしょうね。
私も青木政憲容疑者みたいにならないように気を付けます。
碌な理由もないのに今の会社を辞めたり、身の丈に合わない課金等で貯金を尽きさせた上に借金して経済的に追い込んだり、
睡眠時間を削りまくって精神的に追い込んだり、暴飲暴食を繰り返して身体的に追い込んだりしないように気を付けます。
気になったニュースはさておき、
こういうニュースがあると青木政憲容疑者の過去とか調べられますよね。
結論から書くと映像作品やテレビ番組等の影響で事件を起こす事はほぼ無いのでそういったのを分析するのは見当違いでしょう。
しかし、私が事件を起こしたらたぶん調べられますが、おそらく私の場合はアニメ・漫画・ゲーム等が悪影響を与えとする指摘をする方がいるでしょう。しかし、本当にそうなのかなとも思う所はあります。
一応、アニメ・漫画・ゲーム等以外で私に影響を与えた物に関しては私に1年以上は影響を与えている事を基本的な条件に挙げていきます。
一年以上放送しているアニメって珍しいですからね。
私が見てきた中ですと、「ドラえもん」、「アンパンマン」、「ドラゴンボール(ZとGT含む)」、「クレヨンしんちゃん」、「セーラームーン(SSまで)」、「名探偵コナン」等ですね。
シリーズ累計だと「ガンダム」、「プリキュア」、「シンフォギア」、「転スラ」、「とある禁書目録と超電磁砲」等でしょうかね?
最近、ジャニーズの創業者にして初代社長として長年君臨していたジャニー喜多川さんが悪い意味で話題になってますよね。
ジャニー喜多川さんが20代以上の彼氏と着く合っていて性行為等をしていただけなら特に問題は無かったのですが、未成年の所属タレントに性行為の疑惑ですからね。
これが本当なら未成年で働かせて稼がせた上に屑ですね。
当事者のジャニー喜多川さんは天寿を全うして、4年経ってイギリスのBBCが話題にしたものの、どのメディアもジャニーズ関係者も自分の口からは言いたがらず元ジャニーズジュニアの方々が告発している状態で無責任ですね。
個人的には元日本兵の方にアメリカ兵を殺してしまったという感覚はと、実名・素顔の方に聞いていた嵐の櫻井翔が今回のジャニー喜多川さんの事に関しては黙秘しているダブスタクソおじさんをやっているのは気に入りませんね。
私のそういったジャニーズの影響は強く受けていると言えるでしょう。
堂本剛さん主演の金田一少年の事件簿等の土9ドラマもよく見てましたし、滝沢秀明さんや今井翼さん等が主演した木曜の怪談もよく見てましたし、SMAP×SMAPやうたばん等もよく見ていました。
勿論、ジャニーズ所属の方々は凄い優秀で良い人の方が多いと思います。
ジャニー喜多川さんは元TOKIOの山口達也さん、元KAT-TUNの田中聖さんみたいに犯罪級の不祥事を起こすのは一部の方だとは思います。
また、告発者の代表格と言える岡本カウマンさんは性的被害も受けていたのでしょうが、同時に金銭トラブルを抱えていたり、ガーシー容疑者とコラボ動画したり等もしていたようですからね。
テレビではアイドルとして歌や踊りをするだけでなく、俳優もやったり、お笑いタレントがするような事もこなしたりと活動範囲も多岐に渡っています。
GWに浜松に来られた松本潤さんなんかは超忙しい中で浜松まつりへ参加しただけでなく、地元の子供達との交流もかなりされてましたからね。
次に伊集院光さんの影響も強く受けています。深夜の馬鹿力を中学3年生から高校、浪人、大学とずっと聞いてて録音して何度も聞いてましたからね。たまに日曜日の秘密基地も聞いてましたし、ファミ通も毎週買っていて伊集院光さんのコラムを読んでましたし、「のはなし」のような本も買ってましたからね。8年半はハマってました。
深夜の馬鹿力は面白かったですが、悪趣味なギャグに走ってるラジオ番組でしたからね。
しかし、私自身は伊集院光さんを好きで聞いてましたし、伊集院光さんは上で書いた通り知識人でトークも上手く、アイドルと結婚していて、後輩芸人を集めて草野球されたり等もしているので優秀です。
あとは、小学校高学年から中学生にかけて通っていた学習塾ですね。5年半は通ってました。一応名前は伏せておきます。
この学習塾は周りは変な宗教みたいと言われていた塾で当時はそんなに思ってませんでしたが、今思うと異常な塾ですね。
例えば、私が授業中にあくびをしたらチョークを投げてきて、残りの授業全部が説教になります。あくびをして怒られるのはまだしても他の生徒もいる状態で残りの授業を説教するとか90年代後半でもヤバいですよね。本来ならあくびをした生徒を出したって事で上の立場の方からその教師が鉄拳制裁でも食らっているべきですが、そんな事はないでしょう。
また、埼玉県内で実施される北辰テストの会場で塾のビラ配りしてましたが、もらった中学生がクリアファイルだけもらって中の宣伝用紙捨てまくっている状況が既に発生していたのにビラ配りを止めたり、宣伝用紙を捨ててる中学生に叱ったりしませんからね。ビラ配りしている中に塾内のトップ3的な立場の方もいましたからね。
あとは顔が荒れている女の子の塾生が陰口言われているのも特に指導してなかったぽいですからね。
こういう実態を考えると厳しい説教もオナニーだったんだなと今は思いますね。
他は中学三年生の頃は夜10時までの授業が11時半まで当たり前のように行われていたりもしました。夜10時って書いているならそれは守るべきですし、中に送り迎えの人や女子生徒もいましからね。中学三年生は受験を控えているとはいえ夏頃までは部活がありますからね。
しかし、この塾のおかげ第一志望の県立高校に進学できたのも事実ですし、ここで書いた事の大半は今は流石にやっていないでしょう。
この塾に関しては、真面目に取り組んでいないなら辞めろと親から怒られた事も有りましたから私の授業態度にも問題があったとは思います。実際にあくびしたりやって来いと言われた予習を期日までにして来ないのは先生より生徒側の責任も大きいでしょうからね。私立小中学校と違って義務教育じゃありませんから嫌なら辞めれば良かったですからね。
「ダウンタウンのごっつええ感じ」や「笑う犬」、「ウリナリ」、「めちゃイケ」等のコメディ番組も小学生から高校生にかけてよく見ていました。大半の番組が一年以上見ていますから影響力も強いでしょうね。
コメディ番組全般に言えますが、理不尽な暴力で笑いと取るって事はよくしてましたからね。特に「めちゃイケ」はその規制が激しかった気がします。
最近見ているテレビ番組だと
「マツコの知らない世界」や「秘密のケンミンSHOW極」、「世界ふしぎ発見!」なんかも見てますね。
ここらへんの番組は長年放送されているので私への影響力は強いでしょうね。
再度、書くと映像作品やテレビ番組等の影響で事件を起こす事はほぼ無いのでそういったのを分析するのは見当違いでしょう。
悪い影響もあるかも知れませんが、私を楽しませたり良い影響を与えたのも事実です。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
私が風邪で苦しんでいた頃に長野県中野市で青木政憲容疑者が警察官2人と女性2人の4人を殺した事件が起きたようですね。
亡くなられた方の御冥福を祈ります。
この事件の情報を見ていて個人的に思うのは、碌な人生プランもないのに大学中退とかすべきではないですね。
基本的にわざわざ入学したら卒業すべきです。
大学中退って要は留年か浪人した高卒上に、数年間の学費を無駄にした状態ですし、面接で高確率で「何故、大学を退学されたのですか?」と、聞かれますから第三者的に納得できる理由を考えるか、一般的な大卒よりも優秀な事を証明できなければならないでしょう。
棋士の藤井聡太さんみたいに高校中退で成功している方もいますが、彼の場合は将棋みたいに明確な人生プランや大きな夢、得意分野、周囲からの信頼、お金を稼ぐ手段、ある程度無理できる貯金等が有りますからね。
私が長年ラジオを聞いていた伊集院光さんも高校中退ですが、当時は三遊亭楽太郎さん後の六代目三遊亭円楽さんの元で一人目の三遊亭楽大として落語家の修行をし、高校中退とは思えない程に知識も豊富でクイズ番組でよく見かけたり、話もうまくてラジオも長年やっていて、デブタレなのにアイドルと結婚したりと成功者言える人生を歩まれています。
また、○○さんが自分を馬鹿にしていると思い込むのも良くないです。
○○さんが馬鹿にしているというのは本人がそうであって欲しいと思っているだけでしょうし、自分で今の状況を自覚しているだけですからね。
正直な意見、市議長の父親や実家の果樹園等の経済力があるのは非常に羨ましい立場ですよ。
ここ数年はほぼ働いていなくても家に居場所がありますし、そんな状態なら他人から陰口を言われても仕方は無いですよ。
その数年間で通院や勉強に励んで再起する時間も多く有りましたからね。
これは100%本人の責任です。
それなのにお父さんは市議長を辞職したり、果樹園やジェラート店も儲けは減るでしょうから、家族も被害者です。
おそらく、殺された四人の遺族への賠償金支払いもするでしょうからほぼ破産状態でしょう。
青木政憲容疑者は自分が帰る場所さえ壊しちゃいました。
理不尽な理由で4人殺してますし、指名手配もされちゃいましたから、死刑か両親が亡くなった後ぐらい出所して路頭に迷って孤独死するのでしょうね。
私も青木政憲容疑者みたいにならないように気を付けます。
碌な理由もないのに今の会社を辞めたり、身の丈に合わない課金等で貯金を尽きさせた上に借金して経済的に追い込んだり、
睡眠時間を削りまくって精神的に追い込んだり、暴飲暴食を繰り返して身体的に追い込んだりしないように気を付けます。
気になったニュースはさておき、
こういうニュースがあると青木政憲容疑者の過去とか調べられますよね。
結論から書くと映像作品やテレビ番組等の影響で事件を起こす事はほぼ無いのでそういったのを分析するのは見当違いでしょう。
しかし、私が事件を起こしたらたぶん調べられますが、おそらく私の場合はアニメ・漫画・ゲーム等が悪影響を与えとする指摘をする方がいるでしょう。しかし、本当にそうなのかなとも思う所はあります。
一応、アニメ・漫画・ゲーム等以外で私に影響を与えた物に関しては私に1年以上は影響を与えている事を基本的な条件に挙げていきます。
一年以上放送しているアニメって珍しいですからね。
私が見てきた中ですと、「ドラえもん」、「アンパンマン」、「ドラゴンボール(ZとGT含む)」、「クレヨンしんちゃん」、「セーラームーン(SSまで)」、「名探偵コナン」等ですね。
シリーズ累計だと「ガンダム」、「プリキュア」、「シンフォギア」、「転スラ」、「とある禁書目録と超電磁砲」等でしょうかね?
最近、ジャニーズの創業者にして初代社長として長年君臨していたジャニー喜多川さんが悪い意味で話題になってますよね。
ジャニー喜多川さんが20代以上の彼氏と着く合っていて性行為等をしていただけなら特に問題は無かったのですが、未成年の所属タレントに性行為の疑惑ですからね。
これが本当なら未成年で働かせて稼がせた上に屑ですね。
当事者のジャニー喜多川さんは天寿を全うして、4年経ってイギリスのBBCが話題にしたものの、どのメディアもジャニーズ関係者も自分の口からは言いたがらず元ジャニーズジュニアの方々が告発している状態で無責任ですね。
個人的には元日本兵の方にアメリカ兵を殺してしまったという感覚はと、実名・素顔の方に聞いていた嵐の櫻井翔が今回のジャニー喜多川さんの事に関しては黙秘しているダブスタクソおじさんをやっているのは気に入りませんね。
私のそういったジャニーズの影響は強く受けていると言えるでしょう。
堂本剛さん主演の金田一少年の事件簿等の土9ドラマもよく見てましたし、滝沢秀明さんや今井翼さん等が主演した木曜の怪談もよく見てましたし、SMAP×SMAPやうたばん等もよく見ていました。
勿論、ジャニーズ所属の方々は凄い優秀で良い人の方が多いと思います。
ジャニー喜多川さんは元TOKIOの山口達也さん、元KAT-TUNの田中聖さんみたいに犯罪級の不祥事を起こすのは一部の方だとは思います。
また、告発者の代表格と言える岡本カウマンさんは性的被害も受けていたのでしょうが、同時に金銭トラブルを抱えていたり、ガーシー容疑者とコラボ動画したり等もしていたようですからね。
テレビではアイドルとして歌や踊りをするだけでなく、俳優もやったり、お笑いタレントがするような事もこなしたりと活動範囲も多岐に渡っています。
GWに浜松に来られた松本潤さんなんかは超忙しい中で浜松まつりへ参加しただけでなく、地元の子供達との交流もかなりされてましたからね。
次に伊集院光さんの影響も強く受けています。深夜の馬鹿力を中学3年生から高校、浪人、大学とずっと聞いてて録音して何度も聞いてましたからね。たまに日曜日の秘密基地も聞いてましたし、ファミ通も毎週買っていて伊集院光さんのコラムを読んでましたし、「のはなし」のような本も買ってましたからね。8年半はハマってました。
深夜の馬鹿力は面白かったですが、悪趣味なギャグに走ってるラジオ番組でしたからね。
しかし、私自身は伊集院光さんを好きで聞いてましたし、伊集院光さんは上で書いた通り知識人でトークも上手く、アイドルと結婚していて、後輩芸人を集めて草野球されたり等もしているので優秀です。
あとは、小学校高学年から中学生にかけて通っていた学習塾ですね。5年半は通ってました。一応名前は伏せておきます。
この学習塾は周りは変な宗教みたいと言われていた塾で当時はそんなに思ってませんでしたが、今思うと異常な塾ですね。
例えば、私が授業中にあくびをしたらチョークを投げてきて、残りの授業全部が説教になります。あくびをして怒られるのはまだしても他の生徒もいる状態で残りの授業を説教するとか90年代後半でもヤバいですよね。本来ならあくびをした生徒を出したって事で上の立場の方からその教師が鉄拳制裁でも食らっているべきですが、そんな事はないでしょう。
また、埼玉県内で実施される北辰テストの会場で塾のビラ配りしてましたが、もらった中学生がクリアファイルだけもらって中の宣伝用紙捨てまくっている状況が既に発生していたのにビラ配りを止めたり、宣伝用紙を捨ててる中学生に叱ったりしませんからね。ビラ配りしている中に塾内のトップ3的な立場の方もいましたからね。
あとは顔が荒れている女の子の塾生が陰口言われているのも特に指導してなかったぽいですからね。
こういう実態を考えると厳しい説教もオナニーだったんだなと今は思いますね。
他は中学三年生の頃は夜10時までの授業が11時半まで当たり前のように行われていたりもしました。夜10時って書いているならそれは守るべきですし、中に送り迎えの人や女子生徒もいましからね。中学三年生は受験を控えているとはいえ夏頃までは部活がありますからね。
しかし、この塾のおかげ第一志望の県立高校に進学できたのも事実ですし、ここで書いた事の大半は今は流石にやっていないでしょう。
この塾に関しては、真面目に取り組んでいないなら辞めろと親から怒られた事も有りましたから私の授業態度にも問題があったとは思います。実際にあくびしたりやって来いと言われた予習を期日までにして来ないのは先生より生徒側の責任も大きいでしょうからね。私立小中学校と違って義務教育じゃありませんから嫌なら辞めれば良かったですからね。
「ダウンタウンのごっつええ感じ」や「笑う犬」、「ウリナリ」、「めちゃイケ」等のコメディ番組も小学生から高校生にかけてよく見ていました。大半の番組が一年以上見ていますから影響力も強いでしょうね。
コメディ番組全般に言えますが、理不尽な暴力で笑いと取るって事はよくしてましたからね。特に「めちゃイケ」はその規制が激しかった気がします。
最近見ているテレビ番組だと
「マツコの知らない世界」や「秘密のケンミンSHOW極」、「世界ふしぎ発見!」なんかも見てますね。
ここらへんの番組は長年放送されているので私への影響力は強いでしょうね。
再度、書くと映像作品やテレビ番組等の影響で事件を起こす事はほぼ無いのでそういったのを分析するのは見当違いでしょう。
悪い影響もあるかも知れませんが、私を楽しませたり良い影響を与えたのも事実です。
スポンサーサイト

令和5年5月26・27日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
5/26の朝に検温したら37.5度以上の発熱があり、急遽有給にして病院で診察しました。
結果は陰性なので風邪薬を処方していただきました。
一般的なインフルエンザの季節は過ぎ、COVID-19も2類から5類に下がったとはいえCOVID-19の脅威が下がったわけではありませんからね。
しかし、発熱してしまうとは恥ずかしいです。夏場が多い気がするので冬場より油断しているのかも知れませんね。
何とか週明けには回復して、挽回しなければなりません。
引き続き感染症対策もしていきます。
医者行く前に先週買ったいしだ茶屋の熱いお茶で喉や体内の殺菌もしました。美味しかったです。
医者の帰りにマックスバリューへ寄ってご飯を買いました。
大塚製薬のポカリスエットも買いました。
森永乳業のビヒタスも買いました。
夕食を済ませて少し布団で寝転がっていて検温すると39度近く発熱していました。
処方箋の解熱剤を飲んで眠りました。
5/27の朝食を食べて、処方箋を飲んでまた眠りました。
お昼頃に起きたのでマックスバリューへ買い物に行きました。
ポカリスエットが無くなったので買ったりもしました。
Doleのヨーグルトも買いました。ヨーグルトは協同乳業で作っているようです。
夕食にキムチ鍋を食べたくなったので広島県福山市の備後漬物のキムチを買いました。
程良い香辛料と暖かいお鍋で風邪にも良い気がしました。
大食いや料理でお馴染みのギャル曽根さんとコラボしたキムチですね。
備後漬物の動画が無かったのでギャル曽根さんの動画をはっておきます。
長野県長野市のHOKUTOの霜降りひらたけもお鍋に入れる野菜として買いました。
マックスバリューにロマンドロールの車両が止まっていたので、クレープを一つ食べました。
風邪だったのでヨーグルト風味でフルーツ系の天使の羽ピーチクリームヨーグルトを食べました。美味しかったです。
お昼に東洋水産(マルちゃん)の無限もやしのもとを食べました。
もやしは成田食品のもやしです。
他には徳島県徳島市の徳島製粉の金ちゃん製麺所きざみ揚げうどんと金ちゃん製麺所揚げ玉うどんを買いました。
徳島製粉は何故か静岡県ではメジャーな会社ですね。
愛知県豊川市の寿がきやのスガキヤラーメンも買いました。
栄養と睡眠、水分をしっかりとって体調を回復させます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
5/26の朝に検温したら37.5度以上の発熱があり、急遽有給にして病院で診察しました。
結果は陰性なので風邪薬を処方していただきました。
一般的なインフルエンザの季節は過ぎ、COVID-19も2類から5類に下がったとはいえCOVID-19の脅威が下がったわけではありませんからね。
しかし、発熱してしまうとは恥ずかしいです。夏場が多い気がするので冬場より油断しているのかも知れませんね。
何とか週明けには回復して、挽回しなければなりません。
引き続き感染症対策もしていきます。
医者行く前に先週買ったいしだ茶屋の熱いお茶で喉や体内の殺菌もしました。美味しかったです。
医者の帰りにマックスバリューへ寄ってご飯を買いました。
大塚製薬のポカリスエットも買いました。
森永乳業のビヒタスも買いました。
夕食を済ませて少し布団で寝転がっていて検温すると39度近く発熱していました。
処方箋の解熱剤を飲んで眠りました。
5/27の朝食を食べて、処方箋を飲んでまた眠りました。
お昼頃に起きたのでマックスバリューへ買い物に行きました。
ポカリスエットが無くなったので買ったりもしました。
Doleのヨーグルトも買いました。ヨーグルトは協同乳業で作っているようです。
夕食にキムチ鍋を食べたくなったので広島県福山市の備後漬物のキムチを買いました。
程良い香辛料と暖かいお鍋で風邪にも良い気がしました。
大食いや料理でお馴染みのギャル曽根さんとコラボしたキムチですね。
備後漬物の動画が無かったのでギャル曽根さんの動画をはっておきます。
長野県長野市のHOKUTOの霜降りひらたけもお鍋に入れる野菜として買いました。
マックスバリューにロマンドロールの車両が止まっていたので、クレープを一つ食べました。
風邪だったのでヨーグルト風味でフルーツ系の天使の羽ピーチクリームヨーグルトを食べました。美味しかったです。
お昼に東洋水産(マルちゃん)の無限もやしのもとを食べました。
もやしは成田食品のもやしです。
他には徳島県徳島市の徳島製粉の金ちゃん製麺所きざみ揚げうどんと金ちゃん製麺所揚げ玉うどんを買いました。
徳島製粉は何故か静岡県ではメジャーな会社ですね。
愛知県豊川市の寿がきやのスガキヤラーメンも買いました。
栄養と睡眠、水分をしっかりとって体調を回復させます。

令和5年5月21日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDへ朝食を買いに行きました。ちょっと早かったのでセブンイレブンで買い物もしました。
帰った後は、「ひろがるスカイ!プリキュア」を見ながらサンドイッチを食べました。
少しウマ娘をプレイしました。
ウマ娘と言えば、コナミから賠償金40億円とウマ娘のサービス終了を訴えて訴訟されましたね。
私はウマ娘をプレイしてますし、どっちかというとサイゲ側の人間ですが、
コナミの言い分も理解できますし、これでサービス終了になったらサイゲの責任ですね。
ウマ娘はリリース当初からパワプロとの類似性が指摘されてましたし、安心沢刺々美(CV:井上喜久子)のようなダイジョーブ博士をオマージュしたキャラも出してましたし、パワプロのサクセスモードの特許は切れてるもののサポカを編成して育成をする特許を侵害した可能性は大きそうですね。
コナミからすればパワプロからプレイヤーを取られ、課金額が減り、サービス継続にも影響する可能性が有ります。
ここらへんは少し前にあった任天堂がコロプラに訴訟したのとは異なります。あの場合は任天堂が特許使用を黙認した方がDS、3DS、Switch等のハード販売がし易かったり、任天堂の特許に似た特許をコロプラが取ってしまった事が問題でしたからね。一方でコナミは特許侵害されるとパワプロ等の類似ゲームを作られて損をしますからね。
賠償金40億円請求をするのに、部長→取締役→代表取締役より多い段階を踏んで報告もして承認された行動でしょうからね。
それにコナミって昔から商標登録や特許に非常に厳しいと有名と私ですら知っているのに、コナミのパワプロに似せ過ぎたのは認識が甘かったと思います。
しかし、特許侵害にならない可能性も有りますし、サービス終了させるのは不可能だと思っていますのでサイゲがコナミにお金を数千万円支払う形になりそうです。
サイゲ側だとしてもコナミのゲームはメトロヴァニア系の悪魔城ドラキュラシリーズやQMA、スティールクロニクル等もよく遊んでいましたのでコナミも好きですからね。
この件、調べていて思いましたが、コナミって相当嫌われてるのですね。サイゲも課金関連で炎上はしますが、コナミの場合は課金関連のみならず一部クリエーターの扱いで一部ファンから嫌われてるみたいですね。
裁判結果や話し合い次第ですが、穏便に済んで欲しいですね。
お昼頃にワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
今日も運転中暑かったですね。
JAFが5月の車内の温度上昇を実験した動画がありましたので、はっておきます。今の時期でも危険ですね。
私はアラフォー独身ですが、仮に駐車場で眠くなり眠ってしまったらそのまま熱中症で亡くなる可能性はありますので他人事と思わずに気を付けます。
その後は適当に車を走らせて江崎書店でゴールデンカムイの全巻セットを買いました。
本当は鬼滅の刃の煉獄さん(CV:日野聡)と甘露寺密璃(CV;花澤香菜)が元下弦の弐を倒す話や富岡義勇(CV;櫻井孝宏)や胡蝶しのぶ(CV:早見沙織)が活躍する外伝漫画を買おうとしたら無くて、代わりに欲しくなって全巻買ってきました。
それから一旦家に帰ろうとしましたが、もう少しドライブしたくて油山寺の方に曲がってドライブしました。
適当にドライブしてさわやかの本社の前を通ったり等して森町のピアゴで買い物をしました。
声優の井上麻里奈さんがナレーションをされてるのですね。
福岡県久留米市の丸永製菓の牛乳ソフトを買いました。美味しかったです。
丸永製菓ってあいすまんじゅうやしろくまアイス等の企業なのですね。
以前飲んだ事がある、鳥取県東伯郡琴浦町の大山乳業の大山白バラ牛乳を使用した牛乳ソフトのようです。
サラダコスモの緑豆もやしを買いました。もやしは炒める前に数分レンチンした方が調理し易いですね。
熊本県熊本市のホシサンの火の国ぽんずも買いました。
あとは、ユニーブランドの悠健豚も買いました。美味しかったです。
その後に近くのいしだ茶屋でソフトクリームを買って食べました。二個目ですが美味しかったです。
あと、どうする家康のお茶のティーバッグも買いました。
森町の特産品のとうもろこしの甘々娘も扱ってましたね。数年前は盗難被害が酷くて去年はかなり対策されたようですね。
それから天竜方面を少し直進し、天竜浜名湖鉄道の手前の交差点手前で袋井へ帰りました。
ちょうど、天竜浜名湖鉄道の音街ウナ(BV:田中あいみ)のラッピング車両(うなぴっぴごー!(新生))が通りました。運が良いです。
さて、明日からも頑張ります。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDへ朝食を買いに行きました。ちょっと早かったのでセブンイレブンで買い物もしました。
帰った後は、「ひろがるスカイ!プリキュア」を見ながらサンドイッチを食べました。
少しウマ娘をプレイしました。
ウマ娘と言えば、コナミから賠償金40億円とウマ娘のサービス終了を訴えて訴訟されましたね。
私はウマ娘をプレイしてますし、どっちかというとサイゲ側の人間ですが、
コナミの言い分も理解できますし、これでサービス終了になったらサイゲの責任ですね。
ウマ娘はリリース当初からパワプロとの類似性が指摘されてましたし、安心沢刺々美(CV:井上喜久子)のようなダイジョーブ博士をオマージュしたキャラも出してましたし、パワプロのサクセスモードの特許は切れてるもののサポカを編成して育成をする特許を侵害した可能性は大きそうですね。
コナミからすればパワプロからプレイヤーを取られ、課金額が減り、サービス継続にも影響する可能性が有ります。
ここらへんは少し前にあった任天堂がコロプラに訴訟したのとは異なります。あの場合は任天堂が特許使用を黙認した方がDS、3DS、Switch等のハード販売がし易かったり、任天堂の特許に似た特許をコロプラが取ってしまった事が問題でしたからね。一方でコナミは特許侵害されるとパワプロ等の類似ゲームを作られて損をしますからね。
賠償金40億円請求をするのに、部長→取締役→代表取締役より多い段階を踏んで報告もして承認された行動でしょうからね。
それにコナミって昔から商標登録や特許に非常に厳しいと有名と私ですら知っているのに、コナミのパワプロに似せ過ぎたのは認識が甘かったと思います。
しかし、特許侵害にならない可能性も有りますし、サービス終了させるのは不可能だと思っていますのでサイゲがコナミにお金を数千万円支払う形になりそうです。
サイゲ側だとしてもコナミのゲームはメトロヴァニア系の悪魔城ドラキュラシリーズやQMA、スティールクロニクル等もよく遊んでいましたのでコナミも好きですからね。
この件、調べていて思いましたが、コナミって相当嫌われてるのですね。サイゲも課金関連で炎上はしますが、コナミの場合は課金関連のみならず一部クリエーターの扱いで一部ファンから嫌われてるみたいですね。
裁判結果や話し合い次第ですが、穏便に済んで欲しいですね。
お昼頃にワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
今日も運転中暑かったですね。
JAFが5月の車内の温度上昇を実験した動画がありましたので、はっておきます。今の時期でも危険ですね。
私はアラフォー独身ですが、仮に駐車場で眠くなり眠ってしまったらそのまま熱中症で亡くなる可能性はありますので他人事と思わずに気を付けます。
その後は適当に車を走らせて江崎書店でゴールデンカムイの全巻セットを買いました。
本当は鬼滅の刃の煉獄さん(CV:日野聡)と甘露寺密璃(CV;花澤香菜)が元下弦の弐を倒す話や富岡義勇(CV;櫻井孝宏)や胡蝶しのぶ(CV:早見沙織)が活躍する外伝漫画を買おうとしたら無くて、代わりに欲しくなって全巻買ってきました。
それから一旦家に帰ろうとしましたが、もう少しドライブしたくて油山寺の方に曲がってドライブしました。
適当にドライブしてさわやかの本社の前を通ったり等して森町のピアゴで買い物をしました。
声優の井上麻里奈さんがナレーションをされてるのですね。
福岡県久留米市の丸永製菓の牛乳ソフトを買いました。美味しかったです。
丸永製菓ってあいすまんじゅうやしろくまアイス等の企業なのですね。
以前飲んだ事がある、鳥取県東伯郡琴浦町の大山乳業の大山白バラ牛乳を使用した牛乳ソフトのようです。
サラダコスモの緑豆もやしを買いました。もやしは炒める前に数分レンチンした方が調理し易いですね。
熊本県熊本市のホシサンの火の国ぽんずも買いました。
あとは、ユニーブランドの悠健豚も買いました。美味しかったです。
その後に近くのいしだ茶屋でソフトクリームを買って食べました。二個目ですが美味しかったです。
あと、どうする家康のお茶のティーバッグも買いました。
森町の特産品のとうもろこしの甘々娘も扱ってましたね。数年前は盗難被害が酷くて去年はかなり対策されたようですね。
それから天竜方面を少し直進し、天竜浜名湖鉄道の手前の交差点手前で袋井へ帰りました。
ちょうど、天竜浜名湖鉄道の音街ウナ(BV:田中あいみ)のラッピング車両(うなぴっぴごー!(新生))が通りました。運が良いです。
さて、明日からも頑張ります。

令和5年5月17~20日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今週はG7広島サミットですね。
G7の国以外にもウクライナのゼレンスキー大統領やインドのモディ首相、韓国の尹大統領等も来日されたりとかなり大きな集まりとなったようです。
今週は夕食にセブンイレブンの韓国フェアのおにぎりやお寿司、冷麺、ヤンニョムチキン等を食べました。
美味しかったです。
あと、サントリーのチリンも飲みました。セブン&アイグループ限定商品なのですね。
金曜日は新しく中途で入った方の歓迎会を袋駅前でやりました。楽しかったです。
しかし、私はビール×ジョッキ1杯とサワージョッキ1杯で大分酔ってしまいましたね。やはりお酒は楽しめる程度に抑えて無理して飲むものではないですね。
飲酒運転は勿論、駄目です。
事故を起こしたら即逮捕、
事故を起こしても保険適応外、
事故を起こしたら高確率で懲戒免職(クビ)で運良く残って降格処分です。
私の目安としては飲んでから最低でも10時間は開けるべきですかね?お酒の量によっては10時間でも駄目ですけどね。
最近、身近で聞いた事例だと飲酒後に数時間眠ってから起きて原動機付自転車で追突事故を起こして飲酒運転で懲戒免職になりました。数時間眠れば大丈夫、原動機付自転車や自転車なら大丈夫とはなりません。
帰りはタクシーに乗ろうとしましたが、全然いなくて少し風に当たったら落ち着いたので歩いて帰りました。
そういえば、飲み会で会社の方から推しの子を推されました。
推しの子と言えばパナソニックとコラボしてパーソナル食器洗浄機で個人的にお馴染みですね。
土日で少し見ましたが、主人公を勘違いしてました。
今季見ているアニメは、
「ひろがるスカイ!プリキュア」
「機動戦士ガンダム水星の魔女season2」
「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」
「ゴールデンカムイ 4期」
の4つなので推しの子を増やしても問題は無さそうです。
5/20は朝は近所のスーパーまで歩いていきました。
いつも買っているおなさ牛乳や丹奈牛乳等を適当に色々買いました。
山梨県のテンヨのポン酢も買いました。ポン酢の動画は無かったのでビミサンの動画をはっておきます。
福島県相馬市の成田食品のもやしも買いました。私の買ったのは岐阜工場で生産された物みたいですね。
朝食を食べて、布団を干したり等した後して、歯医者の検診も行き、昼過ぎ頃まで色々やった後に、ワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
今回で2万円分の使用済みカードが溜まったので、2千円分のカードと和の湯の入浴券をもらいました。
その後、遅めの昼食を食べに袋井市内をフィットで走っていると15時頃だったおかげでさわやかに行けたのでさわやかでげんこつハンバーグ(オニオンソース)と農園サラダ(さわやか)、かんぱいドリンク(玄米緑茶ホット)を食べました。美味しかったです。
限定のハンバーグと春野菜のグリルと迷いましたが、久しぶりのさわやかなのでげんこつハンバーグを食べ、春野菜は農園サラダで堪能しました。サラダも筍が入っていたり、さわやかドレッシングも美味しかったです。
さわやかの公式動画ぽい物が8年前のフェア動画ばかりでしたので、私が良く見るユーチューバーさんが来店した際の動画をはっておきます。
帰った後は、少し散歩をしたり、グラブルやウマ娘をプレイしたり等して眠りました。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今週はG7広島サミットですね。
G7の国以外にもウクライナのゼレンスキー大統領やインドのモディ首相、韓国の尹大統領等も来日されたりとかなり大きな集まりとなったようです。
今週は夕食にセブンイレブンの韓国フェアのおにぎりやお寿司、冷麺、ヤンニョムチキン等を食べました。
美味しかったです。
あと、サントリーのチリンも飲みました。セブン&アイグループ限定商品なのですね。
金曜日は新しく中途で入った方の歓迎会を袋駅前でやりました。楽しかったです。
しかし、私はビール×ジョッキ1杯とサワージョッキ1杯で大分酔ってしまいましたね。やはりお酒は楽しめる程度に抑えて無理して飲むものではないですね。
飲酒運転は勿論、駄目です。
事故を起こしたら即逮捕、
事故を起こしても保険適応外、
事故を起こしたら高確率で懲戒免職(クビ)で運良く残って降格処分です。
私の目安としては飲んでから最低でも10時間は開けるべきですかね?お酒の量によっては10時間でも駄目ですけどね。
最近、身近で聞いた事例だと飲酒後に数時間眠ってから起きて原動機付自転車で追突事故を起こして飲酒運転で懲戒免職になりました。数時間眠れば大丈夫、原動機付自転車や自転車なら大丈夫とはなりません。
帰りはタクシーに乗ろうとしましたが、全然いなくて少し風に当たったら落ち着いたので歩いて帰りました。
そういえば、飲み会で会社の方から推しの子を推されました。
推しの子と言えばパナソニックとコラボしてパーソナル食器洗浄機で個人的にお馴染みですね。
土日で少し見ましたが、主人公を勘違いしてました。
今季見ているアニメは、
「ひろがるスカイ!プリキュア」
「機動戦士ガンダム水星の魔女season2」
「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」
「ゴールデンカムイ 4期」
の4つなので推しの子を増やしても問題は無さそうです。
5/20は朝は近所のスーパーまで歩いていきました。
いつも買っているおなさ牛乳や丹奈牛乳等を適当に色々買いました。
山梨県のテンヨのポン酢も買いました。ポン酢の動画は無かったのでビミサンの動画をはっておきます。
福島県相馬市の成田食品のもやしも買いました。私の買ったのは岐阜工場で生産された物みたいですね。
朝食を食べて、布団を干したり等した後して、歯医者の検診も行き、昼過ぎ頃まで色々やった後に、ワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
今回で2万円分の使用済みカードが溜まったので、2千円分のカードと和の湯の入浴券をもらいました。
その後、遅めの昼食を食べに袋井市内をフィットで走っていると15時頃だったおかげでさわやかに行けたのでさわやかでげんこつハンバーグ(オニオンソース)と農園サラダ(さわやか)、かんぱいドリンク(玄米緑茶ホット)を食べました。美味しかったです。
限定のハンバーグと春野菜のグリルと迷いましたが、久しぶりのさわやかなのでげんこつハンバーグを食べ、春野菜は農園サラダで堪能しました。サラダも筍が入っていたり、さわやかドレッシングも美味しかったです。
さわやかの公式動画ぽい物が8年前のフェア動画ばかりでしたので、私が良く見るユーチューバーさんが来店した際の動画をはっておきます。
帰った後は、少し散歩をしたり、グラブルやウマ娘をプレイしたり等して眠りました。

令和5年5月13・14日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は雨だったので俺のSaNDへフィットで買いに行きました。
次にマックスバリューで買い物をしてきました。
お米が無くなってきたので、ヤマトライスの北海道産きらら397を買いました。
卵は菊川市の井指産業のイサシのたまごを買い、牛乳はいなさ牛乳と丹奈牛乳を買い、醤油は焼津市の静岡県産醤油の醤油を買い、帰宅後に朝食を食べました。
お昼になり、ワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
ワコーゴルフでグリップを購入し、グリップ交換をしてもらってます。明日のお昼頃に取りに行く予定です。
グリップはアメリカのシカゴ州のlamkinというメーカーの物を買いました。
lamkinの公式チャンネルにグリップ交換の動画があったのではっておきます。
その後は、イオンタウン大須賀へ行って、ココ壱番屋でカレーを食べ、アピナのバッティングセンターで遊び、キグナス石油で愛車のフィットに給油をしました。
ココ壱番屋では甘口カレーの5甘を食べました。辛さを選べるのはカレーなら割と普通ですが、甘さも選べるとは知りませんでした。
食べた感想はかなり甘かったものの美味しかったです。ただ、次回に甘口カレーを食べるなら3甘ぐらいで良いかなとは思います。
あと、ドリンクにミルクを注文しましたが、ガムシロップが付いてくるとは思いませんでした。もしかして甘口カレー用でしたかね?
キグナス石油は久しぶりに行きました。
帰りにココカラファインに寄って、口内炎の薬とアイスを買いました。
マツモトキヨシブランドの口内炎の薬を買いました。
この口内炎の薬を製造しているのが、滋賀県蒲生郡日野町の福地製薬のようです。
箱に福地製薬のオルテクサーと書かれてますね。
アイスは岡山県岡山市のオハヨー乳業のジャージー牛乳アイスを買いました。動画はプリンですがね。
美味しかったです。
今日は、ワコーゴルフへ打ちっぱなしをしたり、グリップに取りに行ったりしました。
その後、すき家で明太マヨチーズ牛丼を食べました。美味しかったです。
帰りにファミマに寄って日清のUFOとコカ・コーラを買いました。
ブルーロックと日清とコカ・コーラのコラボ動画のレッドロックを見ていて食べたくなり夕食として買いました。
食べてみた率直な感想ですが、別々で楽しんだ方が美味しいですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は雨だったので俺のSaNDへフィットで買いに行きました。
次にマックスバリューで買い物をしてきました。
お米が無くなってきたので、ヤマトライスの北海道産きらら397を買いました。
卵は菊川市の井指産業のイサシのたまごを買い、牛乳はいなさ牛乳と丹奈牛乳を買い、醤油は焼津市の静岡県産醤油の醤油を買い、帰宅後に朝食を食べました。
お昼になり、ワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
ワコーゴルフでグリップを購入し、グリップ交換をしてもらってます。明日のお昼頃に取りに行く予定です。
グリップはアメリカのシカゴ州のlamkinというメーカーの物を買いました。
lamkinの公式チャンネルにグリップ交換の動画があったのではっておきます。
その後は、イオンタウン大須賀へ行って、ココ壱番屋でカレーを食べ、アピナのバッティングセンターで遊び、キグナス石油で愛車のフィットに給油をしました。
ココ壱番屋では甘口カレーの5甘を食べました。辛さを選べるのはカレーなら割と普通ですが、甘さも選べるとは知りませんでした。
食べた感想はかなり甘かったものの美味しかったです。ただ、次回に甘口カレーを食べるなら3甘ぐらいで良いかなとは思います。
あと、ドリンクにミルクを注文しましたが、ガムシロップが付いてくるとは思いませんでした。もしかして甘口カレー用でしたかね?
キグナス石油は久しぶりに行きました。
帰りにココカラファインに寄って、口内炎の薬とアイスを買いました。
マツモトキヨシブランドの口内炎の薬を買いました。
この口内炎の薬を製造しているのが、滋賀県蒲生郡日野町の福地製薬のようです。
箱に福地製薬のオルテクサーと書かれてますね。
アイスは岡山県岡山市のオハヨー乳業のジャージー牛乳アイスを買いました。動画はプリンですがね。
美味しかったです。
今日は、ワコーゴルフへ打ちっぱなしをしたり、グリップに取りに行ったりしました。
その後、すき家で明太マヨチーズ牛丼を食べました。美味しかったです。
帰りにファミマに寄って日清のUFOとコカ・コーラを買いました。
ブルーロックと日清とコカ・コーラのコラボ動画のレッドロックを見ていて食べたくなり夕食として買いました。
食べてみた率直な感想ですが、別々で楽しんだ方が美味しいですね。

LGBT法案の推進は早急過ぎではないでしょうか?
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日はLGBT法案に対する個人的な考えを書きたいと思います。
基本的にはLGBT法案に関しては反対よりの慎重派でツィッターで色々情報は見ていますが、若林洋平議員等のSNSでの情報を見ると自民党内で反対が賛成を上まっていたのに法案がまとめられる事態になっているようです。
他のG7の国から外交圧力的な物を受けている影響も有るのでしょうが、どうなのでしょうかね?
反対派が多いのに強制的に可決するのは多数決・民主主義に反するのは良いのでしょうかね?
5/19に開催されるG7広島サミットまでに合わせたいみたいですが、そんなに無理して早急にやるべき事なのでしょうかね?
一番優先度の高い議題ってロシアによるウクライナ侵攻ですよね。
広島県の原爆資料館が日程に入ってますが、日本だけでなく海外からの注目も高くなってるようですね。
原因はおそらくロシアがウクライナに原爆撃つ危険性が高まっているからだと思われます。
そんな状況でLGBT法案ってそんなに重要なのでしょうかね?
LGBT法案に関して反対より慎重派な理由は主に以下の通りですね。
他のG7から圧力でやらされている感じがする。
日本国憲法第24条に両性の合意という文言がある為、同性婚を合法化するなら憲法改正が必要。
LGとBとTを一緒の法案で考えるのはどうなのでしょうか?
お風呂、更衣室、スポーツ等で問題が発生する。
他のG7から圧力でやらされている感じがする。
上の動画だとアメリカのエマニュエル大使を中心にイギリス、カナダ、ドイツからビデオメッセージが送られてますね。
フランスとイタリアはいないみたいですね。
日本以外のG7の国ってキリスト教圏なのに対して、日本は仏教や神道の国ですからね。文化的にも男色とかありますからね。
男色文化に関して、「暗殺教室」の殺せんせー(CV:福山潤)が「逃げ上手の若君」を使って詳しく解説しているジャンプの公式動画をはっておきます。
そう言えば、上の動画でも書かれていましたが、キリスト教って基本的に同性愛禁止だった気がしますが、その利権との衝突は大丈夫だったのでしょうかね?
宗教で言えばイスラム教も利権衝突する内容で、去年のワールドカップで開催国のカタールが性的マイノリティ関連で批判されてましたね。
別に日本が以外のG7が自国でLGBT法案を施行するのは勝手ですが、他国に干渉はするのは駄目ですよね。
そんな事をするから欧米の中東での影響力を下げた気はしますね。
日本も他国に訴えかけるのは避けるべきです。
日本国憲法第24条に両性の合意という文言がある為、
同性婚を合法化するなら憲法改正が必要。
岸田総理も数か月前に仰ってましたが、憲法で婚姻に関して両性の合意という文言がある以上は憲法改正しないと同性婚は認めれないでしょう。同性婚を合法化するなら憲法改正すべきですし、そうでなくても70年以上前の憲法を今まで一度も改正しないのも問題でしょう。
日本国憲法は1950年頃のアメリカ等の連合国の理想を書き記した物ですからね。
エマニュエル米大使は憲法改正せずとも合法化は可能とか言っていて身勝手だなと思いました。
当時のイギリスも同性愛の罪で逮捕して、服役か薬物治療にしていた時代ですから、婚姻関係に同性婚なんて想定してないでしょう。
ナチスドイツのエニグマ暗号解読に貢献した英雄アラン・チューリングも同性愛で薬物治療されてましたし。
LGとBとTを一緒の法案で考えるのはどうなのでしょうか?
Lは女性の同性愛者、Gは男性の同性愛者、Bは両性愛者、Tはトランスジェンダーな訳ですが、
LGとBとTで大分対応が異なってきますので一緒に法案で考えるのは危険な気がします。
お風呂、更衣室、スポーツ等で問題が発生する。
この弊害が一番大きいでしょう。
お風呂や更衣室は肉体の性別に合わせないと危険でしょう。
肉体が男性の方がトランスジェンダーと診断されて、女湯や女性更衣室に入れたとしても肉体が男性だと他の女性に性行為をして妊娠させる事ができますからね。肉体が男性だから力も女性と比較して強くて抵抗し難くいですからね。
LBって概念がある以上は、心は女性でも女性に対して性欲を持つ可能性は有りますし、無理矢理勃起させる事も可能ですからね。
ここらへんはLGBT法案推進派の細田豪志議員も男性器を無くす事が前提と語らていましたし、
専門医からの診断書がある前提なのは当然でしょうが、
不安は残りますね。
それとスポーツに関しては色々と問題が起きているみたいですね。
アメリカではトランスジェンダー女性の女性競技参加を禁止する動きが出てますね。
肉体が男性だと身長も高くなり易く、筋肉も付き易いですし、わざわざスポーツを性別で分ける意味が無くなりますからね。
法案を通すのは構いませんし、LGBTの方々を差別する気はありません。
ただ、賛成多数でないのに無理矢理施行しようとしたり、
憲法改正しないのに同性婚を合法化しようとしたり等するのは反対です。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日はLGBT法案に対する個人的な考えを書きたいと思います。
基本的にはLGBT法案に関しては反対よりの慎重派でツィッターで色々情報は見ていますが、若林洋平議員等のSNSでの情報を見ると自民党内で反対が賛成を上まっていたのに法案がまとめられる事態になっているようです。
他のG7の国から外交圧力的な物を受けている影響も有るのでしょうが、どうなのでしょうかね?
反対派が多いのに強制的に可決するのは多数決・民主主義に反するのは良いのでしょうかね?
5/19に開催されるG7広島サミットまでに合わせたいみたいですが、そんなに無理して早急にやるべき事なのでしょうかね?
一番優先度の高い議題ってロシアによるウクライナ侵攻ですよね。
広島県の原爆資料館が日程に入ってますが、日本だけでなく海外からの注目も高くなってるようですね。
原因はおそらくロシアがウクライナに原爆撃つ危険性が高まっているからだと思われます。
そんな状況でLGBT法案ってそんなに重要なのでしょうかね?
LGBT法案に関して反対より慎重派な理由は主に以下の通りですね。
他のG7から圧力でやらされている感じがする。
日本国憲法第24条に両性の合意という文言がある為、同性婚を合法化するなら憲法改正が必要。
LGとBとTを一緒の法案で考えるのはどうなのでしょうか?
お風呂、更衣室、スポーツ等で問題が発生する。
他のG7から圧力でやらされている感じがする。
上の動画だとアメリカのエマニュエル大使を中心にイギリス、カナダ、ドイツからビデオメッセージが送られてますね。
フランスとイタリアはいないみたいですね。
日本以外のG7の国ってキリスト教圏なのに対して、日本は仏教や神道の国ですからね。文化的にも男色とかありますからね。
男色文化に関して、「暗殺教室」の殺せんせー(CV:福山潤)が「逃げ上手の若君」を使って詳しく解説しているジャンプの公式動画をはっておきます。
そう言えば、上の動画でも書かれていましたが、キリスト教って基本的に同性愛禁止だった気がしますが、その利権との衝突は大丈夫だったのでしょうかね?
宗教で言えばイスラム教も利権衝突する内容で、去年のワールドカップで開催国のカタールが性的マイノリティ関連で批判されてましたね。
別に日本が以外のG7が自国でLGBT法案を施行するのは勝手ですが、他国に干渉はするのは駄目ですよね。
そんな事をするから欧米の中東での影響力を下げた気はしますね。
日本も他国に訴えかけるのは避けるべきです。
日本国憲法第24条に両性の合意という文言がある為、
同性婚を合法化するなら憲法改正が必要。
岸田総理も数か月前に仰ってましたが、憲法で婚姻に関して両性の合意という文言がある以上は憲法改正しないと同性婚は認めれないでしょう。同性婚を合法化するなら憲法改正すべきですし、そうでなくても70年以上前の憲法を今まで一度も改正しないのも問題でしょう。
日本国憲法は1950年頃のアメリカ等の連合国の理想を書き記した物ですからね。
エマニュエル米大使は憲法改正せずとも合法化は可能とか言っていて身勝手だなと思いました。
当時のイギリスも同性愛の罪で逮捕して、服役か薬物治療にしていた時代ですから、婚姻関係に同性婚なんて想定してないでしょう。
ナチスドイツのエニグマ暗号解読に貢献した英雄アラン・チューリングも同性愛で薬物治療されてましたし。
LGとBとTを一緒の法案で考えるのはどうなのでしょうか?
Lは女性の同性愛者、Gは男性の同性愛者、Bは両性愛者、Tはトランスジェンダーな訳ですが、
LGとBとTで大分対応が異なってきますので一緒に法案で考えるのは危険な気がします。
お風呂、更衣室、スポーツ等で問題が発生する。
この弊害が一番大きいでしょう。
お風呂や更衣室は肉体の性別に合わせないと危険でしょう。
肉体が男性の方がトランスジェンダーと診断されて、女湯や女性更衣室に入れたとしても肉体が男性だと他の女性に性行為をして妊娠させる事ができますからね。肉体が男性だから力も女性と比較して強くて抵抗し難くいですからね。
LBって概念がある以上は、心は女性でも女性に対して性欲を持つ可能性は有りますし、無理矢理勃起させる事も可能ですからね。
ここらへんはLGBT法案推進派の細田豪志議員も男性器を無くす事が前提と語らていましたし、
専門医からの診断書がある前提なのは当然でしょうが、
不安は残りますね。
それとスポーツに関しては色々と問題が起きているみたいですね。
アメリカではトランスジェンダー女性の女性競技参加を禁止する動きが出てますね。
肉体が男性だと身長も高くなり易く、筋肉も付き易いですし、わざわざスポーツを性別で分ける意味が無くなりますからね。
法案を通すのは構いませんし、LGBTの方々を差別する気はありません。
ただ、賛成多数でないのに無理矢理施行しようとしたり、
憲法改正しないのに同性婚を合法化しようとしたり等するのは反対です。
テーマ : LGBT・ジェンダー - ジャンル : 政治・経済

令和5年5月12日と9日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は仕事が終わってから少し横になり、それからワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
そういえば、グリップがすり減った気がするので、グリップ交換をワコーゴルフに相談してみます。
その後はタオで夕食を食べました。美味しかったです。
タオの自動販売機でサントリー天然水のレモンスカッシュを飲みました。美味しかったです。
レモンスカッシュの動画は無かったので、サントリー天然水の動画をはっておきます。備蓄水等で家にサントリー天然水は有りますが、こんなに潰せるのですね。
さて、今日は5/9に突発有給を取ったを話を書きます。
5/8に10時半までには布団に横になり、スマホも電源オフにし、LEDも消灯させたのですが、上手く眠れず、数十分起きて眠ったはずがすぐ目が覚めてしまう事象を繰り返してしまいうまく眠れませんでした。
これだとうまく働けませんし、通勤中に事故を起こす危険性も高いので休みました。
しかし、また同じ事象が起きてしまうのは極力避けたいので色々眠る為の環境を変えてみました。
まず、数時間ぐらい眠ってみて眠気を覚ましてから愛車のフィットで出かけました。
出かけた時がランチタイムぐらいだったので、まずはサガミで昼食を食べました。
新あなごと大海老天丼と純和鶏チキン南蛮を食べました。美味しかったです。
昼食後はしまむらへ行き、枕と枕カバー、寝間着を買いました。しまむらは私の地元の埼玉県の企業なので馴染みがあります。
枕と枕カバーを買った理由は、枕が臭かったからです。
枕カバーをせずに使っていたので、外側が破れて中が出て汚れも相当たまっていました。
枕は葛飾区にある砂山靴下から出ているnelneという物を買いました、睡眠環境プランナーの三橋美穂さんが商品プロデュースした商品のようです。
もう一つ砂山靴下のウォッシャブル枕という物も買いました。
砂山靴下の良い感じの動画が見当たらなかったので、三橋美穂さんの寝る前1分快眠ストレッチの動画をはっておきます。
枕カバーは上のしまむらの動画で紹介されていたユーチューバーのフィッシャーズさんのコラボ商品とさくらももこさん原作のコジコジ(CV:あおきさやか)のを買いました。
フィッシャーズさんってよく知りませんが、
たまたま見ていた「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」では小学生にも人気だったり、偏見なのかも知れませんがこういうテレビ企画的な動画を配信していてちゃんと家庭を築いているのは凄いなと思いました。
コジコジ懐かしいなと思って調べたら、コジコジの公式チャンネルがある上にほぼ全話見られるのですね。凄いです。
寝間着を買ったのは眠るのに適した服装を選ぶ為です。しまむらは3L以上のサイズも手に入るので私にとっては良いお店です。
ジーンズでお馴染みの品川区のEDWINの寝間着を買いました。
しまむらのプライベートブランド「CLOSSHI」の寝間着も買いました。
しまむらのは次はニトリへ行きました。ニトリではマットレスを買いに行きました。
私がかつて眠っていた環境は上のニトリの動画のような構成でした。
これでも立派な布団セットなのですが、眠っていてやたらとフローリングの硬さを感じました。
敷布団用のマットレスの動画が無かったのでベッド用のマットレスの動画をはっておきます。
マトッレスを下に敷いて眠った感想はフローリングの硬さをほとんど感じず、気持ち良いです。
1万円以上の厚み7mmのマットレスを買いましたが、お値段以上の満足感を得られました。
次にニトリの上にあるエディオンへ布団乾燥機を買いに行きました。
ウマ娘のアドマイヤベガ役の咲々木瞳さんが、アドマイヤベガがフワフワが大好きで劇中でアイリスオーヤマ製と思しき布団乾燥機を使っていてアイリスオーヤマから布団乾燥機をプレゼントされて興味がわきました。
アイリスオーヤマってよく知らなかったのですが、宮城県仙台市のメーカーで2012年頃にリーマンショック等で大手家電メーカーから早期退職された方々を大量に採用して大きくなったのですね。
仙台市だと東日本大震災の被害もありましたし、同じくリーマンショックの影響もあったでしょうに、それを実行し、成功させたのは凄いです。
ちなみに同じアドマイヤの冠名を持ったアドマイヤジャパンがYogiboの枕で気持ち良さそうに眠ったりしてますね。
布団乾燥機はアイリスオーヤマのを買おうとしましたが、日立の布団乾燥機を買いました。
一個だけ日立製のがあったのと、布団乾燥機のノズルをしまえるタイプだったので部屋が汚くノズルを踏んで破壊しそうな私にはちょうど良いかなと思いました。
日立の家電チャンネルに布団乾燥機の紹介動画はありませんでしたが、電源コードの断線の危険のある品番があるみたいです。
私の買ったのは違い品番でした。
ビッグカメラのチャンネルでアイリスオーヤマと日立、三菱の布団乾燥機を紹介していた動画をはっておきます。
最後にココカラファインへ行きました。ここではサプリメントとアロマオイルを買いました。
サプリメントに小林製薬のナイトミンを買いました。
サプリメントの方の動画は無かったので、鼻呼吸テープの方の動画をはっておきます。
アロマオイルはエステーのNatuliefを買いました。
ただ、サプリメントとアロマオイルは今のが無くなったら、追加では買わない予定です。
サプリメントを増やすのはあまりしたくなく、Natuliefは可燃性なので扱いを気を付けなければなりませんからね。
5/10以降の感じはちゃんと眠れていますね。
これで解決とするのはまだ早いので油断は禁物ですね。
マットレスや枕もちゃんと干したりしないと駄目になっていくでしょうからね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は仕事が終わってから少し横になり、それからワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
そういえば、グリップがすり減った気がするので、グリップ交換をワコーゴルフに相談してみます。
その後はタオで夕食を食べました。美味しかったです。
タオの自動販売機でサントリー天然水のレモンスカッシュを飲みました。美味しかったです。
レモンスカッシュの動画は無かったので、サントリー天然水の動画をはっておきます。備蓄水等で家にサントリー天然水は有りますが、こんなに潰せるのですね。
さて、今日は5/9に突発有給を取ったを話を書きます。
5/8に10時半までには布団に横になり、スマホも電源オフにし、LEDも消灯させたのですが、上手く眠れず、数十分起きて眠ったはずがすぐ目が覚めてしまう事象を繰り返してしまいうまく眠れませんでした。
これだとうまく働けませんし、通勤中に事故を起こす危険性も高いので休みました。
しかし、また同じ事象が起きてしまうのは極力避けたいので色々眠る為の環境を変えてみました。
まず、数時間ぐらい眠ってみて眠気を覚ましてから愛車のフィットで出かけました。
出かけた時がランチタイムぐらいだったので、まずはサガミで昼食を食べました。
新あなごと大海老天丼と純和鶏チキン南蛮を食べました。美味しかったです。
昼食後はしまむらへ行き、枕と枕カバー、寝間着を買いました。しまむらは私の地元の埼玉県の企業なので馴染みがあります。
枕と枕カバーを買った理由は、枕が臭かったからです。
枕カバーをせずに使っていたので、外側が破れて中が出て汚れも相当たまっていました。
枕は葛飾区にある砂山靴下から出ているnelneという物を買いました、睡眠環境プランナーの三橋美穂さんが商品プロデュースした商品のようです。
もう一つ砂山靴下のウォッシャブル枕という物も買いました。
砂山靴下の良い感じの動画が見当たらなかったので、三橋美穂さんの寝る前1分快眠ストレッチの動画をはっておきます。
枕カバーは上のしまむらの動画で紹介されていたユーチューバーのフィッシャーズさんのコラボ商品とさくらももこさん原作のコジコジ(CV:あおきさやか)のを買いました。
フィッシャーズさんってよく知りませんが、
たまたま見ていた「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」では小学生にも人気だったり、偏見なのかも知れませんがこういうテレビ企画的な動画を配信していてちゃんと家庭を築いているのは凄いなと思いました。
コジコジ懐かしいなと思って調べたら、コジコジの公式チャンネルがある上にほぼ全話見られるのですね。凄いです。
寝間着を買ったのは眠るのに適した服装を選ぶ為です。しまむらは3L以上のサイズも手に入るので私にとっては良いお店です。
ジーンズでお馴染みの品川区のEDWINの寝間着を買いました。
しまむらのプライベートブランド「CLOSSHI」の寝間着も買いました。
しまむらのは次はニトリへ行きました。ニトリではマットレスを買いに行きました。
私がかつて眠っていた環境は上のニトリの動画のような構成でした。
これでも立派な布団セットなのですが、眠っていてやたらとフローリングの硬さを感じました。
敷布団用のマットレスの動画が無かったのでベッド用のマットレスの動画をはっておきます。
マトッレスを下に敷いて眠った感想はフローリングの硬さをほとんど感じず、気持ち良いです。
1万円以上の厚み7mmのマットレスを買いましたが、お値段以上の満足感を得られました。
次にニトリの上にあるエディオンへ布団乾燥機を買いに行きました。
ウマ娘のアドマイヤベガ役の咲々木瞳さんが、アドマイヤベガがフワフワが大好きで劇中でアイリスオーヤマ製と思しき布団乾燥機を使っていてアイリスオーヤマから布団乾燥機をプレゼントされて興味がわきました。
アイリスオーヤマってよく知らなかったのですが、宮城県仙台市のメーカーで2012年頃にリーマンショック等で大手家電メーカーから早期退職された方々を大量に採用して大きくなったのですね。
仙台市だと東日本大震災の被害もありましたし、同じくリーマンショックの影響もあったでしょうに、それを実行し、成功させたのは凄いです。
ちなみに同じアドマイヤの冠名を持ったアドマイヤジャパンがYogiboの枕で気持ち良さそうに眠ったりしてますね。
布団乾燥機はアイリスオーヤマのを買おうとしましたが、日立の布団乾燥機を買いました。
一個だけ日立製のがあったのと、布団乾燥機のノズルをしまえるタイプだったので部屋が汚くノズルを踏んで破壊しそうな私にはちょうど良いかなと思いました。
日立の家電チャンネルに布団乾燥機の紹介動画はありませんでしたが、電源コードの断線の危険のある品番があるみたいです。
私の買ったのは違い品番でした。
ビッグカメラのチャンネルでアイリスオーヤマと日立、三菱の布団乾燥機を紹介していた動画をはっておきます。
最後にココカラファインへ行きました。ここではサプリメントとアロマオイルを買いました。
サプリメントに小林製薬のナイトミンを買いました。
サプリメントの方の動画は無かったので、鼻呼吸テープの方の動画をはっておきます。
アロマオイルはエステーのNatuliefを買いました。
ただ、サプリメントとアロマオイルは今のが無くなったら、追加では買わない予定です。
サプリメントを増やすのはあまりしたくなく、Natuliefは可燃性なので扱いを気を付けなければなりませんからね。
5/10以降の感じはちゃんと眠れていますね。
これで解決とするのはまだ早いので油断は禁物ですね。
マットレスや枕もちゃんと干したりしないと駄目になっていくでしょうからね。

令和5年5月6・7日
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
昨日は、午前中にご飯を炊こうとしたらエラーが出て炊けずにフライパンで炊いてみました。
フライパンでうまく炊くのは難しいですが、炊けはしました。
料理系ユーチューバーの動画を見ていると土鍋で炊いてますが、土鍋を買った方が良いのでしょうかね?
永谷園の土鍋の動画をはっておきます。永谷園と言えば、お茶漬けやお相撲のスポンサーのイメージが強いですが、土鍋も扱ってるのですね。
炊飯器を修理に出すか、新しい炊飯器を買うかは迷っています。
土鍋やフライパンで炊くよりは炊飯器で炊く方が効率的で楽ですからね。
このブログの記事を調べていると、2018年の6月末に買ったので約5年です。
炊飯器は製造終了から6年以上は部品を残していおく決まりがあるようですが、
5年前ですから修理した部分以外も痛んでたり、修理日数や修理費もいくらになるのか分かりません。
午後はワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。晴れていて気持ち良かったです。
帰りにファミマで生コッペパンを昼食に食べました。話題になってましたが、食べた事が無かったです。美味しかったです。
一緒に雪印コーヒーも飲みました。
雪印コーヒーの動画は無かったので、松岡修造さんが出演している雪印メグミルク牛乳の公式動画をはっておきます。
帰った後は、家の近くの神社等へ散歩してきました。
途中で葉の茶を買って、うがいしながら飲みました。痰が喉に絡みますが、下手に市販薬を使うよりは、お茶で喉をうがいしたり、痰を出すようにした方が治っている気がします。
ダイドーの公式動画って日本の祭りの動画がやたらと多いですね。
その後は、和の湯で夕食を食べたり、温泉に入ったりしました。楽しかったです。
夕食はミニ天丼とそば(温)セットにササミサラダを食べました。
温泉の後は、牛乳も飲みました。和の湯の牛乳は明治だったはずです。
帰りにファミマでサクレのマンゴー味を買いました。美味しかったです。フタバ食品は栃木県宇都宮市の企業なのですね。
今日は雨ですね。
朝起きて出かけました。「ひろがるスカイ!プリキュア」を見るか出かけるか迷ったのでプリキュアは録画しました。
まずはワコーゴルフで打ちっぱなしをしてきました。雨ですが楽しめました。
その後にすき家で朝食を食べてきました。
明太マヨチーズ牛丼を食べるはずが、トマトチーズ牛丼を食べたくなりトマトチーズ牛丼を食べました。美味しかったです。
トマトチーズ牛丼、シーザーサラダ・味噌汁セットに温卵とひじき煮を付けてちょうど千円にしました。
帰る途中で9時になって、袋井市内のピアゴが開店したので買い物をして帰りました。
悠健豚の味付けスペアリブを買いましたが、アピタ・ピアゴ・ユーストア等のユニー系のお店で販売しているブランド豚なのですね。
野菜として岐阜県中津川市のサラダコスモの子大豆もやし芽ぐみを買いました。
ピアゴ内にある丸越という愛知県名古屋市の漬物屋さんで1680円の梅干しを買いました。
高級梅干し…どんな味なのか気になります。
一応、ピアゴ内に置いてあった別の梅干しも買ってみました。梅のひさぎという会社ですね。
YouTubeチャンネルは無さそうだったので、会社がある和歌山県日高郡みなべ町の動画をはっておきます。
以前、買ったトノハタもみなべ町の企業ですね。
明治のモッツアレラチーズも買いました。美味しかったです。
北海道函館市の北海道乳業の牛乳も買いました。
沖縄県浦添市のブルーシールのアイスも買いました。
私は買ったアイスを今日食べてしまうだろうから、沖縄黒糖味を買いました。
チョコみたいな感じかと思ったら黒糖ですし、沖縄ぽい味ですからね。美味しかったです。
新潟県燕市の和平フレイズの蓋を買いました。鍋やフライパン等のメーカーなのですね。
他は静岡県掛川市のビナグリーンのあかねのたまごを買ったり等しました。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
昨日は、午前中にご飯を炊こうとしたらエラーが出て炊けずにフライパンで炊いてみました。
フライパンでうまく炊くのは難しいですが、炊けはしました。
料理系ユーチューバーの動画を見ていると土鍋で炊いてますが、土鍋を買った方が良いのでしょうかね?
永谷園の土鍋の動画をはっておきます。永谷園と言えば、お茶漬けやお相撲のスポンサーのイメージが強いですが、土鍋も扱ってるのですね。
炊飯器を修理に出すか、新しい炊飯器を買うかは迷っています。
土鍋やフライパンで炊くよりは炊飯器で炊く方が効率的で楽ですからね。
このブログの記事を調べていると、2018年の6月末に買ったので約5年です。
炊飯器は製造終了から6年以上は部品を残していおく決まりがあるようですが、
5年前ですから修理した部分以外も痛んでたり、修理日数や修理費もいくらになるのか分かりません。
午後はワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。晴れていて気持ち良かったです。
帰りにファミマで生コッペパンを昼食に食べました。話題になってましたが、食べた事が無かったです。美味しかったです。
一緒に雪印コーヒーも飲みました。
雪印コーヒーの動画は無かったので、松岡修造さんが出演している雪印メグミルク牛乳の公式動画をはっておきます。
帰った後は、家の近くの神社等へ散歩してきました。
途中で葉の茶を買って、うがいしながら飲みました。痰が喉に絡みますが、下手に市販薬を使うよりは、お茶で喉をうがいしたり、痰を出すようにした方が治っている気がします。
ダイドーの公式動画って日本の祭りの動画がやたらと多いですね。
その後は、和の湯で夕食を食べたり、温泉に入ったりしました。楽しかったです。
夕食はミニ天丼とそば(温)セットにササミサラダを食べました。
温泉の後は、牛乳も飲みました。和の湯の牛乳は明治だったはずです。
帰りにファミマでサクレのマンゴー味を買いました。美味しかったです。フタバ食品は栃木県宇都宮市の企業なのですね。
今日は雨ですね。
朝起きて出かけました。「ひろがるスカイ!プリキュア」を見るか出かけるか迷ったのでプリキュアは録画しました。
まずはワコーゴルフで打ちっぱなしをしてきました。雨ですが楽しめました。
その後にすき家で朝食を食べてきました。
明太マヨチーズ牛丼を食べるはずが、トマトチーズ牛丼を食べたくなりトマトチーズ牛丼を食べました。美味しかったです。
トマトチーズ牛丼、シーザーサラダ・味噌汁セットに温卵とひじき煮を付けてちょうど千円にしました。
帰る途中で9時になって、袋井市内のピアゴが開店したので買い物をして帰りました。
悠健豚の味付けスペアリブを買いましたが、アピタ・ピアゴ・ユーストア等のユニー系のお店で販売しているブランド豚なのですね。
野菜として岐阜県中津川市のサラダコスモの子大豆もやし芽ぐみを買いました。
ピアゴ内にある丸越という愛知県名古屋市の漬物屋さんで1680円の梅干しを買いました。
高級梅干し…どんな味なのか気になります。
一応、ピアゴ内に置いてあった別の梅干しも買ってみました。梅のひさぎという会社ですね。
YouTubeチャンネルは無さそうだったので、会社がある和歌山県日高郡みなべ町の動画をはっておきます。
以前、買ったトノハタもみなべ町の企業ですね。
明治のモッツアレラチーズも買いました。美味しかったです。
北海道函館市の北海道乳業の牛乳も買いました。
沖縄県浦添市のブルーシールのアイスも買いました。
私は買ったアイスを今日食べてしまうだろうから、沖縄黒糖味を買いました。
チョコみたいな感じかと思ったら黒糖ですし、沖縄ぽい味ですからね。美味しかったです。
新潟県燕市の和平フレイズの蓋を買いました。鍋やフライパン等のメーカーなのですね。
他は静岡県掛川市のビナグリーンのあかねのたまごを買ったり等しました。

令和5年5月1~5日
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
5/1からの日記ですね。
5/1は、鴻巣市内のしまむらへパンツを靴下を買いに行きました。
帰省するのに替えのパンツと靴下を持ってき忘れました。
パンツと靴下を替えないのは衛生面で悪いですし、戻っても使いますからね。
モデルの近藤千尋さんがシャツとカーディガンのどっちを着るかの動画があったのではっておきます。
現在、シャツ約180万再生、カーディガン約210万再生とカーディガンの方が勝っているので、シャツの方の動画をはっておきます。
帰りにドラックストアセイムズで買い物もしました。
喉に痰が絡むので喉用のスプレーを買いました。
午後は鴻巣駅のエルミこうのすへ出かけました。2日にも行きました。
エルミこうのすでは、本屋のリブロで本を買ったり、銀座コージーコーナーで母の日のプレゼントを買ったり、タイトーステーションで遊んだり等もしました。
まあ、ロッテリアでおやつにハンバーガーを食べたりもしました。
エルミこうのすは5/2にこうのす観光大使でもある美根ゆり香さんがライブをされてましたね。
母のセットにマドレーヌが入ってました。
銀座コージーコーナーは熊谷駅にもあって高校時代は馴染みがありました。
私が初めて熊谷で献血した時はシュークリームも無料で食べられましたが、2回目行った時には色々問題が有って止めていた記憶があります。
上の動画の「わくわく♪ハンバーガー」もプレイしました。子供向けですが、面白かったです。
他だとワニワニパニックやバブルボブルのもぐら叩きみたいなゲーム、日清カップヌードルにカラーボールを入れるゲーム等も遊びました。
リブロの動画は無かったです。
エルミこうのす内で鴻巣市内で作られた彩のかがやきというお米があったので買いました。
あとは、鴻巣市内の大沢牛乳の牛乳も飲みました。美味しかったです。
5/3はまたしまむらで買い物をしました。今回はシャツですね。それとドラックセキでも買い物をしました。
さっきシャツはったので今度はカーディガンの動画をはっておきます。
セキ薬品の公式チャンネルが無かったので、城西大学がセキ薬品にインタビューしに行った動画をはっておきます。
セキ薬品が埼玉県宮代町、城西大学が埼玉県坂戸市にあります。
私は、高校受験で城西大川越も受けていたので、もしかしたら城西大学に通っていた可能性も有りましたね。
5/4は兄夫婦も実家に来て、みんなで食事をしました。5/4に戻る予定でしたが、まだ東名の下りの渋滞が酷そうでしたので今日の午前中に変更しました。
今日は令和5年5月5日と5が揃ってますね。
浜松まつりは大分盛り上がったようですね。
今日は静岡県袋井市に戻る日ですね。朝食を食べて、10時ぐらいまで休んでから出発し、圏央道の川島ICから乗りました。
八王子JCTあたりで事故があって渋滞してたり、海老名JCTらへんで渋滞したりはしました。
海老名JCTで東名に乗り換え、鮎沢PAで休憩をとりました。鮎沢PAってギリギリ神奈川県なんですね。神奈川県ですが、富士山が綺麗に見えました。
昼食を食べたかったですが、山小屋食堂が満員だったので、カレーパンやみしまコロッケ、アメリカンドッグ、肉おにぎりを買って食べました。
美味しかったです。
鮎沢PAの良い感じの動画が見つけられなかったので、東名で割と近くにある愛鷹(あしたか)PAの公式動画をはっておきます。
愛鷹って凄いかっこいい名前ですよね。かっこいい名前のSA・PAランキングでおそらく上位に食い込むでしょう。
愛鷹山って山もあるのですね。
サントリーのキラーコーヒーも飲みました。清水PAで初めて見ましたが、高速以外では見かけませんね。
調べると、Amazonやネクスコ東日本・中日本・西日本のSA・PA内自販機、一部大学生協等で売られているようですね。
また、エナジードリンクのZONEに関連した商品でカフェイン含有量も他のコーヒーよりも多めみたいですね。
鮎沢PAの休憩を取ってから、新東名で帰りましたが、鮎沢PAで休憩をとって正解でした。
新東名に入ってから沼津駿河湾SAも清水PAも静岡SAも藤枝PAも掛川PAもほぼ満車のような混雑で入れ無さそうでした。
入り口で停車している状態でしたからね。
新東名自体は渋滞せずにスムーズに走れたのですがね。
運転中はトイレもありますが、暑くて体力を消耗します。
クーラー付けても気温はあまり高く無かったり、私のフィットが古いせいか付けてもあまり効果は無かったですね。
クーラーを付けたり、窓を開けたり等を良い感じに繰り返してました。
森掛川ICで降りた後はそのまま帰りました。途中で天竜浜名湖鉄道沿いに走っていたら音街ウナが描かれたラッピング車両を見かけました。
帰った後は車内が暑かった事もあり、近くの自販機でダイドーの葉の茶を飲みました。美味しかったです。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
5/1からの日記ですね。
5/1は、鴻巣市内のしまむらへパンツを靴下を買いに行きました。
帰省するのに替えのパンツと靴下を持ってき忘れました。
パンツと靴下を替えないのは衛生面で悪いですし、戻っても使いますからね。
モデルの近藤千尋さんがシャツとカーディガンのどっちを着るかの動画があったのではっておきます。
現在、シャツ約180万再生、カーディガン約210万再生とカーディガンの方が勝っているので、シャツの方の動画をはっておきます。
帰りにドラックストアセイムズで買い物もしました。
喉に痰が絡むので喉用のスプレーを買いました。
午後は鴻巣駅のエルミこうのすへ出かけました。2日にも行きました。
エルミこうのすでは、本屋のリブロで本を買ったり、銀座コージーコーナーで母の日のプレゼントを買ったり、タイトーステーションで遊んだり等もしました。
まあ、ロッテリアでおやつにハンバーガーを食べたりもしました。
エルミこうのすは5/2にこうのす観光大使でもある美根ゆり香さんがライブをされてましたね。
母のセットにマドレーヌが入ってました。
銀座コージーコーナーは熊谷駅にもあって高校時代は馴染みがありました。
私が初めて熊谷で献血した時はシュークリームも無料で食べられましたが、2回目行った時には色々問題が有って止めていた記憶があります。
上の動画の「わくわく♪ハンバーガー」もプレイしました。子供向けですが、面白かったです。
他だとワニワニパニックやバブルボブルのもぐら叩きみたいなゲーム、日清カップヌードルにカラーボールを入れるゲーム等も遊びました。
リブロの動画は無かったです。
エルミこうのす内で鴻巣市内で作られた彩のかがやきというお米があったので買いました。
あとは、鴻巣市内の大沢牛乳の牛乳も飲みました。美味しかったです。
5/3はまたしまむらで買い物をしました。今回はシャツですね。それとドラックセキでも買い物をしました。
さっきシャツはったので今度はカーディガンの動画をはっておきます。
セキ薬品の公式チャンネルが無かったので、城西大学がセキ薬品にインタビューしに行った動画をはっておきます。
セキ薬品が埼玉県宮代町、城西大学が埼玉県坂戸市にあります。
私は、高校受験で城西大川越も受けていたので、もしかしたら城西大学に通っていた可能性も有りましたね。
5/4は兄夫婦も実家に来て、みんなで食事をしました。5/4に戻る予定でしたが、まだ東名の下りの渋滞が酷そうでしたので今日の午前中に変更しました。
今日は令和5年5月5日と5が揃ってますね。
浜松まつりは大分盛り上がったようですね。
今日は静岡県袋井市に戻る日ですね。朝食を食べて、10時ぐらいまで休んでから出発し、圏央道の川島ICから乗りました。
八王子JCTあたりで事故があって渋滞してたり、海老名JCTらへんで渋滞したりはしました。
海老名JCTで東名に乗り換え、鮎沢PAで休憩をとりました。鮎沢PAってギリギリ神奈川県なんですね。神奈川県ですが、富士山が綺麗に見えました。
昼食を食べたかったですが、山小屋食堂が満員だったので、カレーパンやみしまコロッケ、アメリカンドッグ、肉おにぎりを買って食べました。
美味しかったです。
鮎沢PAの良い感じの動画が見つけられなかったので、東名で割と近くにある愛鷹(あしたか)PAの公式動画をはっておきます。
愛鷹って凄いかっこいい名前ですよね。かっこいい名前のSA・PAランキングでおそらく上位に食い込むでしょう。
愛鷹山って山もあるのですね。
サントリーのキラーコーヒーも飲みました。清水PAで初めて見ましたが、高速以外では見かけませんね。
調べると、Amazonやネクスコ東日本・中日本・西日本のSA・PA内自販機、一部大学生協等で売られているようですね。
また、エナジードリンクのZONEに関連した商品でカフェイン含有量も他のコーヒーよりも多めみたいですね。
鮎沢PAの休憩を取ってから、新東名で帰りましたが、鮎沢PAで休憩をとって正解でした。
新東名に入ってから沼津駿河湾SAも清水PAも静岡SAも藤枝PAも掛川PAもほぼ満車のような混雑で入れ無さそうでした。
入り口で停車している状態でしたからね。
新東名自体は渋滞せずにスムーズに走れたのですがね。
運転中はトイレもありますが、暑くて体力を消耗します。
クーラー付けても気温はあまり高く無かったり、私のフィットが古いせいか付けてもあまり効果は無かったですね。
クーラーを付けたり、窓を開けたり等を良い感じに繰り返してました。
森掛川ICで降りた後はそのまま帰りました。途中で天竜浜名湖鉄道沿いに走っていたら音街ウナが描かれたラッピング車両を見かけました。
帰った後は車内が暑かった事もあり、近くの自販機でダイドーの葉の茶を飲みました。美味しかったです。

令和5年4月29・30日
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は、実家の埼玉県鴻巣市から静岡県袋井市に戻ってきました。
今年のGWも規制が無事に済んで良かったです。
実家に向かう時は、掛川ICから東名に乗って行きました。道中の富士川SAで休憩を取りました。
富士川SAでは「麺処ふじのくに」でオールスターカレーを食べました。美味しかったです
オールスターカレーはカレーチェーン店のゴーゴーカレーにカツとあごだし唐揚げをトッピングしたカレーです。
ゴーゴーカレーは石川県のカレーチェーン店ですね。
あと、実家へのお土産に籠清の蒲鉾セットを買いました。実家で一緒に食べましたが美味しかったです。
籠清は神奈川県小田原市の企業で、静岡県焼津市にも静岡工場があるのですね。
この後は、海老名JCTで圏央道に乗り換えて、川島ICで降り、近くのセブンイレブンで休みました。
セブンイレブンの後は、ENEOSでフィットに給油しました。これで帰りのガソリンは安心です。
実家に着いたのが夜10時以降でしたのでそのまま眠りました。
4/30は雨でしたね。雨だったのでフィットで鴻巣市内を適当に出かけました。
鴻巣バッティングセンターで遊んだり等しました。久しぶりで楽しかったです。
帰りにファミマでマスクを買いました。いつも買っている興和の三次元マスクが無かったので、タマガワエーザイのFitty大き目サイズを買いました。
帰省中は主に実家の周りの神社やお寺に散歩に行ったり、実家の草や竹、枝等を伐採したりして過ごしました。
5月1日以降は別の記事で書きます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は、実家の埼玉県鴻巣市から静岡県袋井市に戻ってきました。
今年のGWも規制が無事に済んで良かったです。
実家に向かう時は、掛川ICから東名に乗って行きました。道中の富士川SAで休憩を取りました。
富士川SAでは「麺処ふじのくに」でオールスターカレーを食べました。美味しかったです
オールスターカレーはカレーチェーン店のゴーゴーカレーにカツとあごだし唐揚げをトッピングしたカレーです。
ゴーゴーカレーは石川県のカレーチェーン店ですね。
あと、実家へのお土産に籠清の蒲鉾セットを買いました。実家で一緒に食べましたが美味しかったです。
籠清は神奈川県小田原市の企業で、静岡県焼津市にも静岡工場があるのですね。
この後は、海老名JCTで圏央道に乗り換えて、川島ICで降り、近くのセブンイレブンで休みました。
セブンイレブンの後は、ENEOSでフィットに給油しました。これで帰りのガソリンは安心です。
実家に着いたのが夜10時以降でしたのでそのまま眠りました。
4/30は雨でしたね。雨だったのでフィットで鴻巣市内を適当に出かけました。
鴻巣バッティングセンターで遊んだり等しました。久しぶりで楽しかったです。
帰りにファミマでマスクを買いました。いつも買っている興和の三次元マスクが無かったので、タマガワエーザイのFitty大き目サイズを買いました。
帰省中は主に実家の周りの神社やお寺に散歩に行ったり、実家の草や竹、枝等を伐採したりして過ごしました。
5月1日以降は別の記事で書きます。

| HOME |