
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
令和5年7月30日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
昨日の花火大会は凄かったですね。しかし、花火大会の掃除とかがまだあったようです。
パチンコ店マルハン袋井店が花火大会の行われた周辺を清掃活動していただいたようです。ありがとうございます。
花火大会来場者もゴミのポイ捨て等には気を付けていると思いますが、暗かったり花火大会以前から有る物あったでしょうからね。
マルハンの動画もはっておきます。
今朝は「ひろがるスカイ!プリキュア」を見た後に、
一昨日買った浜松市のマルマツ餃子の冷凍生餃子を食べました。美味しかったです。
その後、冷たいスイーツを求めて袋井市内を自転車で放浪してました。
SBSで袋井市内で「TREEBELL」というスイーツ店が紹介されていて冷たいスイーツを求めたくなりました。
まずは、袋井駅前のスターバックスコーヒーでGABURI ピーチ フラペチーノとアールグレイミルククリームドーナツをいただきました。
美味しかったです。
ピーチと言えば、今日の「ひろがるスカイ!プリキュア」はPeach Aviationとのコラボ回でしたね。その関係でEDにキュアピーチ(CV:沖佳苗)が出てましたね。
Peach Aviationは「ひろがるスカイ!プリキュア」以外にもチルアウトやback number等ともコラボされているのですね。
スターバックスコーヒーを出ると近くのバローで鰻を焼いて販売する準備をされてましたね。
今日は土用の丑の日みたいですね。
次に袋井市内のコメダ珈琲へ行きました。昨日記事で書いた株式会社佐野の前を通って行きました。
チーズカリードッグとミニサラダ、マンゴー&ジャスミンティー氷 ミニサイズ+ソフトクリームを食べました。美味しかったです。
コメダ珈琲の動画はまなかなさんが来店した際の動画をはっておきます。
その後、近くのGiGOでバスケットボールのゲームをしました。
GiGOの動画はYouTuber夫婦がハウスオブザデッドを遊んでいる動画をはっておきます。
次は袋井ICの方へ走りました。
途中で今悪い意味で話題のビッグモーター袋井店を見かけました。閑古鳥で店員さんも外から見えませんでした。
ちなみに街路樹はもともと無い場所なので無断伐採等はしてなさそうです。
袋井IC近くのメロー静岡袋井店でメロンジュースを飲みました。冷たくて濃厚で美味しかったです。
袋井店内はクラウンメロンの箱詰めとかで凄い事になってましたね。
浜松商工会議所がメロー静岡やクラウンメロンを紹介している動画をはっておきます。
ここらへんで疲れてしまったので帰りました。帰る途中で綾鷹や葉の茶等のお茶を飲んでいましたが、暑かったですね。
帰宅後はiTunesで音楽を買っていました。
買った物の一部をはっておきます。
yama 「slash」 (TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 OP)
米津玄師 「KICKBACK」(TVアニメ『チェンソーマン』OPテーマ)
MAN WITH A MISSION×milet 「絆ノ奇跡」 (テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』オープニング主題歌)
シャノワール(灰桜(CV:和氣あず未),鴉羽(CV:楠木ともり),月下(CV:富田美憂),箒星(CV:中島由貴),レーツェル(CV:鬼頭明里))
「Tin Toy Melody」 (TVアニメ『プリマドール』OPテーマ)
ナリタトップロード(CV:中村カンナ)、アドマイヤベガ(CV:咲々木瞳)、テイエムオペラオー(CV:徳井青空)
「Glorious Moment!」(アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』OP主題歌)
水木一郎「ロボミ」(グランブルーファンタジー挿入歌)
「Unwelcome School」(ブルーアーカイブBGM)
篠原涼子 with t.komuro 「恋しさと せつなさと 心強さと」(ストリートファイターII MOVIE 主題歌)
INSPi 「この木なんの木」 (日立グループCMソング)
さて、17時になって少し涼しくなったでしょうからワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行って、夕食を食べて、買い物をしてきます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
昨日の花火大会は凄かったですね。しかし、花火大会の掃除とかがまだあったようです。
パチンコ店マルハン袋井店が花火大会の行われた周辺を清掃活動していただいたようです。ありがとうございます。
花火大会来場者もゴミのポイ捨て等には気を付けていると思いますが、暗かったり花火大会以前から有る物あったでしょうからね。
マルハンの動画もはっておきます。
今朝は「ひろがるスカイ!プリキュア」を見た後に、
一昨日買った浜松市のマルマツ餃子の冷凍生餃子を食べました。美味しかったです。
その後、冷たいスイーツを求めて袋井市内を自転車で放浪してました。
SBSで袋井市内で「TREEBELL」というスイーツ店が紹介されていて冷たいスイーツを求めたくなりました。
まずは、袋井駅前のスターバックスコーヒーでGABURI ピーチ フラペチーノとアールグレイミルククリームドーナツをいただきました。
美味しかったです。
ピーチと言えば、今日の「ひろがるスカイ!プリキュア」はPeach Aviationとのコラボ回でしたね。その関係でEDにキュアピーチ(CV:沖佳苗)が出てましたね。
Peach Aviationは「ひろがるスカイ!プリキュア」以外にもチルアウトやback number等ともコラボされているのですね。
スターバックスコーヒーを出ると近くのバローで鰻を焼いて販売する準備をされてましたね。
今日は土用の丑の日みたいですね。
次に袋井市内のコメダ珈琲へ行きました。昨日記事で書いた株式会社佐野の前を通って行きました。
チーズカリードッグとミニサラダ、マンゴー&ジャスミンティー氷 ミニサイズ+ソフトクリームを食べました。美味しかったです。
コメダ珈琲の動画はまなかなさんが来店した際の動画をはっておきます。
その後、近くのGiGOでバスケットボールのゲームをしました。
GiGOの動画はYouTuber夫婦がハウスオブザデッドを遊んでいる動画をはっておきます。
次は袋井ICの方へ走りました。
途中で今悪い意味で話題のビッグモーター袋井店を見かけました。閑古鳥で店員さんも外から見えませんでした。
ちなみに街路樹はもともと無い場所なので無断伐採等はしてなさそうです。
袋井IC近くのメロー静岡袋井店でメロンジュースを飲みました。冷たくて濃厚で美味しかったです。
袋井店内はクラウンメロンの箱詰めとかで凄い事になってましたね。
浜松商工会議所がメロー静岡やクラウンメロンを紹介している動画をはっておきます。
ここらへんで疲れてしまったので帰りました。帰る途中で綾鷹や葉の茶等のお茶を飲んでいましたが、暑かったですね。
帰宅後はiTunesで音楽を買っていました。
買った物の一部をはっておきます。
yama 「slash」 (TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 OP)
米津玄師 「KICKBACK」(TVアニメ『チェンソーマン』OPテーマ)
MAN WITH A MISSION×milet 「絆ノ奇跡」 (テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』オープニング主題歌)
シャノワール(灰桜(CV:和氣あず未),鴉羽(CV:楠木ともり),月下(CV:富田美憂),箒星(CV:中島由貴),レーツェル(CV:鬼頭明里))
「Tin Toy Melody」 (TVアニメ『プリマドール』OPテーマ)
ナリタトップロード(CV:中村カンナ)、アドマイヤベガ(CV:咲々木瞳)、テイエムオペラオー(CV:徳井青空)
「Glorious Moment!」(アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』OP主題歌)
水木一郎「ロボミ」(グランブルーファンタジー挿入歌)
「Unwelcome School」(ブルーアーカイブBGM)
篠原涼子 with t.komuro 「恋しさと せつなさと 心強さと」(ストリートファイターII MOVIE 主題歌)
INSPi 「この木なんの木」 (日立グループCMソング)
さて、17時になって少し涼しくなったでしょうからワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行って、夕食を食べて、買い物をしてきます。
スポンサーサイト

令和5年7月29日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今夜は遠州の花火の前にタオへ夕食を食べに行きました。その道中ですが、凄い人通りが多かったです。俺のSaNDやその前のセブンイレブン、近くのファミリーマートでは買い物客の行列ができていていたりと凄かったです。
タオで食事をした後は自動販売機でキリンの生茶を飲みました。
家に帰った頃ぐらいから花火が上がってましたね。家の外で見てましたが、想像以上に綺麗でした。
遠州の花火は以前までは8月の第二土曜ぐらいに行われていて私はその日に帰省していたので見た事が無かったですね。
今年の遠州の花火では「CHAGE and ASKA」の「YAH YAH YAH」やYOASOBIの「アイドル」等の楽曲に合わせて花火も打ち上げられてました。
花火大会って企業スポンサーがけっこういるのですね。
遠州トラックグループが最高額の1450万円を寄付されているのですね。凄いです。
袋井市に本社を置き、静岡県西部を中心に全国で配送や引越し、倉庫業務等をやっている企業です。
ありがとうございます。
2番目のスポンサーが株式会社佐野ですね。金額は550万円です。
袋井市に本社を置き、静岡県西部を中心に工場用品全般を販売している企業です。
ありがとうございます。
他にも多くの企業や団体からの寄付がありました。
ありがとうございます。
遠州の花火、私的には新体験となりかなり良い経験でした。
花火は私みたいに一人で楽しむだけでなく、家族で庭でBBQしながら見る人や恋人や友人と一緒に見る人なんかもいて色んな人が一体となって楽しめるのですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今夜は遠州の花火の前にタオへ夕食を食べに行きました。その道中ですが、凄い人通りが多かったです。俺のSaNDやその前のセブンイレブン、近くのファミリーマートでは買い物客の行列ができていていたりと凄かったです。
タオで食事をした後は自動販売機でキリンの生茶を飲みました。
家に帰った頃ぐらいから花火が上がってましたね。家の外で見てましたが、想像以上に綺麗でした。
遠州の花火は以前までは8月の第二土曜ぐらいに行われていて私はその日に帰省していたので見た事が無かったですね。
今年の遠州の花火では「CHAGE and ASKA」の「YAH YAH YAH」やYOASOBIの「アイドル」等の楽曲に合わせて花火も打ち上げられてました。
花火大会って企業スポンサーがけっこういるのですね。
遠州トラックグループが最高額の1450万円を寄付されているのですね。凄いです。
袋井市に本社を置き、静岡県西部を中心に全国で配送や引越し、倉庫業務等をやっている企業です。
ありがとうございます。
2番目のスポンサーが株式会社佐野ですね。金額は550万円です。
袋井市に本社を置き、静岡県西部を中心に工場用品全般を販売している企業です。
ありがとうございます。
他にも多くの企業や団体からの寄付がありました。
ありがとうございます。
遠州の花火、私的には新体験となりかなり良い経験でした。
花火は私みたいに一人で楽しむだけでなく、家族で庭でBBQしながら見る人や恋人や友人と一緒に見る人なんかもいて色んな人が一体となって楽しめるのですね。

令和5年度夏季 交通安全に関する記事
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は令和5年度夏季の交通安全に関する記事を書きます。
今日は外出せず、書く事も特にないですからね。
それと昨日や先週に記事を書きましたが、自動車業界の大企業であるビッグモーターや兼重社長親子等が大きなやらかしをしましたのでこういう時は気を引き締めて交通安全を考えなければいけないと思いました。
また、私はアラフォー独身で育児未経験ですから鈍感ですが、子供は夏休みで通学時と行動が異なるので注意が必要でしょう。
それに今夏は例年と異なり、特別な理由がない限りは帰省しておきたいです。
兄夫婦に子供ができるという良いイベントが起きるのでそういう時にわざわざ帰省しないでいると色々と問題となるでしょうからね。
だからこそ、安全運転。
ニュース記事を紹介する前に注意書きします。
まずは交通事故の加害者を責める事は目的とせず、あくまで私の交通安全に対する意識を高める事が目的です。
次にSBS等の静岡県内のニュースをメインに紹介ますが、これは私が身近で起きる可能性があると自覚する為であり、静岡県が特他の都道府県よりも交通事故が起きているという訳ではありません。
最初は少し見方が変わりますが、事故を起こし難くしている安全運転サポートカ車(サポカー)のニュースをはります。
藤枝市の自動車学校でサポカーの体験会があったようです。
高齢者による交通事故が社会問題となっているものの、運転が困る高齢者も多くなかなか返納という選択肢が取れない方もいるでしょうからね。個人的には割合的に10代や20代の方が交通事故を起こしているので80代以上は運転禁止にはできませんからね。
あと、高齢者だから若者だから事故を起こし易いと思う前に自分の運転を気を付けるように致します。
例えば、アラフォーの私が徹夜後に運転したらおそらく認知症の80代の方より酷い運転になるでしょうからね。
浜松市内の幼稚園でJAF(日本自動車連盟)が交通安全教室を行ったようです。
幼稚園児に教える為に音楽や着ぐるみ、劇等で楽しく教えたようです。
幼稚園児となると交通安全の知識や経験が乏しいので知らずに危ない行動をとってしまうかも知れませんね。
私も子供の動きには気を付けてい運転をします。
沼津市で夜間に右折中のタクシーと直進のトラックの衝突事故が起きて、タクシーの乗客1名が死亡しました。
夜間は空いていて速度を上げて走り易い気がするので速度は上がりがちでしょうが、夜間は暗くて目視がし難いので気を付けて運転しないといけません。特に事故現場は交差点ですからね。
右折時は対向車線の直進車や右折先の横断歩道等を確認しなければならないので焦らず変に急がずしっかり確認してから右折ですね。
基本的にタクシー運転手もトラック運転手もプロの運転手なので、私よりは運転マナーの良いはずですが、色んな人がいますから難しいですね。
私も夜間の運転や交差点での運転には気を付けます。
去年、小山町で起きた静岡観光バス横転事故の裁判で運転手だった方がフェード現象を甘く見ていて4速で坂を下っていたようです。
小山町は少し前に御殿場線を乗った際に通りましたし、東名高速道路と県央道に海老名JCTができるまでは帰省の際に通っていた事がありますが、山間部で坂が多い地域ですね。
下り坂はブレーキを踏んで減速させながら下りますから気を付けないとどんどん加速されますね。
AT車に乗り過ぎてMT車の4速がどのくらいなのかはうる覚えですが、4速っておそらく下り坂では使わないのでしょうね。エンジンブレーキの効きも少ないみたいですし。
私も下り坂を下る際は速度やブレーキに気を付けます。
フェード現象の解説動画を探していたら滋賀県大津市にある月の輪自動車教習所のチャンネルで解説動画があったのではっておきます。
人造人間キカイダーをパロディした教習人間バタイダーが解説してくれてます。
私は世代的には1995年放映の「人造人間ハカイダー」の方が馴染みがあったり、1987年放送の「超人機メタルダー」はある程度視聴した事があります。
上で紹介したJAFの交通安全教室と同じく楽しく覚えてもらおうという工夫が見られますね。
浜松市の警察署で電動キックボードの体験会があったようです。
今月から無免許で乗れるようになりましたが、その危険性が疑問視されてもいますね。
電動キックボードには少し乗ってみたいですが、トゥクトゥクのように乗って死亡事故を起こす事もありますので気を付けなければいけませんね。
磐田市でひき逃げした上にさらに事故を起こした方が逮捕されたようです。
防犯カメラの映像や事故時に飛散した車両の部品や塗料等から操作されて逮捕されようです。
朝の通勤時で急いでいたのかも知れませんが、もっと早く出勤するなり、遅刻しそうな事を会社に連絡して落ち着いて出勤するなりすべきでしょうね。
本来なら事故を起こした方一人の遅刻で済んだ所が、被害者2名を遅刻どころか通院や車両の修理等も発生させた上に最低でも懲戒処分は食らうでしょうからね。
それと事故を起こして逃げたので最低でも免停は食らいますよね。自転車かバスかタクシーか分かりませんが、何とか頑張って通勤しなければならないでしょう。
私も余裕を持って通勤し、事故を起こした際は適切な処置を行うように気を付けます。
ひき逃げ事故は沼津市でもあったようです。
バイクを軽自動車がひき逃げですね。
ひき逃げした方は29歳のようですが、被害者はもっと若い方なのでひき逃げした彼は労害ですね。
函南町で原付バイクをひき逃げして死亡させた事故が起きていたようです。
こちらは防犯カメラや近くを通っていた車両のドライブレコーダーで逮捕に繋がったようです。
事故を起こして逃げても、目撃情報や防犯カメラ、ドライブレコーダー等の目がありますので、ひき逃げの罪が加算されるだけですから事故を起こしたらしっかり対応すべきですね。
皆様も楽しい夏休みの為に交通安全。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は令和5年度夏季の交通安全に関する記事を書きます。
今日は外出せず、書く事も特にないですからね。
それと昨日や先週に記事を書きましたが、自動車業界の大企業であるビッグモーターや兼重社長親子等が大きなやらかしをしましたのでこういう時は気を引き締めて交通安全を考えなければいけないと思いました。
また、私はアラフォー独身で育児未経験ですから鈍感ですが、子供は夏休みで通学時と行動が異なるので注意が必要でしょう。
それに今夏は例年と異なり、特別な理由がない限りは帰省しておきたいです。
兄夫婦に子供ができるという良いイベントが起きるのでそういう時にわざわざ帰省しないでいると色々と問題となるでしょうからね。
だからこそ、安全運転。
ニュース記事を紹介する前に注意書きします。
まずは交通事故の加害者を責める事は目的とせず、あくまで私の交通安全に対する意識を高める事が目的です。
次にSBS等の静岡県内のニュースをメインに紹介ますが、これは私が身近で起きる可能性があると自覚する為であり、静岡県が特他の都道府県よりも交通事故が起きているという訳ではありません。
最初は少し見方が変わりますが、事故を起こし難くしている安全運転サポートカ車(サポカー)のニュースをはります。
藤枝市の自動車学校でサポカーの体験会があったようです。
高齢者による交通事故が社会問題となっているものの、運転が困る高齢者も多くなかなか返納という選択肢が取れない方もいるでしょうからね。個人的には割合的に10代や20代の方が交通事故を起こしているので80代以上は運転禁止にはできませんからね。
あと、高齢者だから若者だから事故を起こし易いと思う前に自分の運転を気を付けるように致します。
例えば、アラフォーの私が徹夜後に運転したらおそらく認知症の80代の方より酷い運転になるでしょうからね。
浜松市内の幼稚園でJAF(日本自動車連盟)が交通安全教室を行ったようです。
幼稚園児に教える為に音楽や着ぐるみ、劇等で楽しく教えたようです。
幼稚園児となると交通安全の知識や経験が乏しいので知らずに危ない行動をとってしまうかも知れませんね。
私も子供の動きには気を付けてい運転をします。
沼津市で夜間に右折中のタクシーと直進のトラックの衝突事故が起きて、タクシーの乗客1名が死亡しました。
夜間は空いていて速度を上げて走り易い気がするので速度は上がりがちでしょうが、夜間は暗くて目視がし難いので気を付けて運転しないといけません。特に事故現場は交差点ですからね。
右折時は対向車線の直進車や右折先の横断歩道等を確認しなければならないので焦らず変に急がずしっかり確認してから右折ですね。
基本的にタクシー運転手もトラック運転手もプロの運転手なので、私よりは運転マナーの良いはずですが、色んな人がいますから難しいですね。
私も夜間の運転や交差点での運転には気を付けます。
去年、小山町で起きた静岡観光バス横転事故の裁判で運転手だった方がフェード現象を甘く見ていて4速で坂を下っていたようです。
小山町は少し前に御殿場線を乗った際に通りましたし、東名高速道路と県央道に海老名JCTができるまでは帰省の際に通っていた事がありますが、山間部で坂が多い地域ですね。
下り坂はブレーキを踏んで減速させながら下りますから気を付けないとどんどん加速されますね。
AT車に乗り過ぎてMT車の4速がどのくらいなのかはうる覚えですが、4速っておそらく下り坂では使わないのでしょうね。エンジンブレーキの効きも少ないみたいですし。
私も下り坂を下る際は速度やブレーキに気を付けます。
フェード現象の解説動画を探していたら滋賀県大津市にある月の輪自動車教習所のチャンネルで解説動画があったのではっておきます。
人造人間キカイダーをパロディした教習人間バタイダーが解説してくれてます。
私は世代的には1995年放映の「人造人間ハカイダー」の方が馴染みがあったり、1987年放送の「超人機メタルダー」はある程度視聴した事があります。
上で紹介したJAFの交通安全教室と同じく楽しく覚えてもらおうという工夫が見られますね。
浜松市の警察署で電動キックボードの体験会があったようです。
今月から無免許で乗れるようになりましたが、その危険性が疑問視されてもいますね。
電動キックボードには少し乗ってみたいですが、トゥクトゥクのように乗って死亡事故を起こす事もありますので気を付けなければいけませんね。
磐田市でひき逃げした上にさらに事故を起こした方が逮捕されたようです。
防犯カメラの映像や事故時に飛散した車両の部品や塗料等から操作されて逮捕されようです。
朝の通勤時で急いでいたのかも知れませんが、もっと早く出勤するなり、遅刻しそうな事を会社に連絡して落ち着いて出勤するなりすべきでしょうね。
本来なら事故を起こした方一人の遅刻で済んだ所が、被害者2名を遅刻どころか通院や車両の修理等も発生させた上に最低でも懲戒処分は食らうでしょうからね。
それと事故を起こして逃げたので最低でも免停は食らいますよね。自転車かバスかタクシーか分かりませんが、何とか頑張って通勤しなければならないでしょう。
私も余裕を持って通勤し、事故を起こした際は適切な処置を行うように気を付けます。
ひき逃げ事故は沼津市でもあったようです。
バイクを軽自動車がひき逃げですね。
ひき逃げした方は29歳のようですが、被害者はもっと若い方なのでひき逃げした彼は労害ですね。
函南町で原付バイクをひき逃げして死亡させた事故が起きていたようです。
こちらは防犯カメラや近くを通っていた車両のドライブレコーダーで逮捕に繋がったようです。
事故を起こして逃げても、目撃情報や防犯カメラ、ドライブレコーダー等の目がありますので、ひき逃げの罪が加算されるだけですから事故を起こしたらしっかり対応すべきですね。
皆様も楽しい夏休みの為に交通安全。
テーマ : 自動車バイクのニュース! - ジャンル : ニュース

令和5年7月28日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今夜は仕事が終わった後に少し休んでからタオでBIG圧熱手ごねハンバーグ(デミグラス)と生野菜サラダを食べに行きました。美味しかったです。
タオの駐車場の自動販売機で和紅茶を買って飲みました。美味しかったです。
その後、タオの近くのウェルシアで少し買い物をし、駿遠線跡の道を少し走りってから帰りました。
明日7/29は袋井の原谷川沿いで花火大会ですね。
一部交通規制とか店舗が特別営業をしたり等するのでこの記事を書き終わったら買い物をしてきます。
SBSで1998~2019年の花火のアーカイブが配信されていたのではっておきます。
さて、残りは最近買った物を紹介します。
この前の日曜日にブログを書いた後にサガミで夕食を食べました。
サガミのデザートにメロンとカタラーナを食べたのですが、とても美味しかったのでサガミで売っていた花畑牧場の十勝カタラーナも一個買って帰りました。カタラーナはイタリアのドルチェですね。
その後にピアゴ袋井店で買い物をしました。
色々買いましたが、ヨーグルッペを初めて買って飲みましたが、美味しかったです。
ヨーグルッペもスコールと同じ宮崎県都城市の南日本酪農協同の乳酸菌飲料なのですね。
あとは明日の花火大会に備えて明日の分の食料を色々買いました。
アメリカ産牛肉が売っていたので、それと徳増さん家のニラと成田食品のもやしを買いました。
米久の御殿場高原あらびきポークを買いました。なんか、ゆるキャン△とコラボしているみたいですね。
イセ食品の森のたまごを買いました。
浜松市にあるマルマツの冷凍餃子を買いました。
同じく浜松市にある鳥居食品の野菜と果物の完熟ソースも買いました。
鳥居食品ってあまり気にしてなかったので気づきませんでしたが、マックスバリューや杏林堂でも売られているのですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今夜は仕事が終わった後に少し休んでからタオでBIG圧熱手ごねハンバーグ(デミグラス)と生野菜サラダを食べに行きました。美味しかったです。
タオの駐車場の自動販売機で和紅茶を買って飲みました。美味しかったです。
その後、タオの近くのウェルシアで少し買い物をし、駿遠線跡の道を少し走りってから帰りました。
明日7/29は袋井の原谷川沿いで花火大会ですね。
一部交通規制とか店舗が特別営業をしたり等するのでこの記事を書き終わったら買い物をしてきます。
SBSで1998~2019年の花火のアーカイブが配信されていたのではっておきます。
さて、残りは最近買った物を紹介します。
この前の日曜日にブログを書いた後にサガミで夕食を食べました。
サガミのデザートにメロンとカタラーナを食べたのですが、とても美味しかったのでサガミで売っていた花畑牧場の十勝カタラーナも一個買って帰りました。カタラーナはイタリアのドルチェですね。
その後にピアゴ袋井店で買い物をしました。
色々買いましたが、ヨーグルッペを初めて買って飲みましたが、美味しかったです。
ヨーグルッペもスコールと同じ宮崎県都城市の南日本酪農協同の乳酸菌飲料なのですね。
あとは明日の花火大会に備えて明日の分の食料を色々買いました。
アメリカ産牛肉が売っていたので、それと徳増さん家のニラと成田食品のもやしを買いました。
米久の御殿場高原あらびきポークを買いました。なんか、ゆるキャン△とコラボしているみたいですね。
イセ食品の森のたまごを買いました。
浜松市にあるマルマツの冷凍餃子を買いました。
同じく浜松市にある鳥居食品の野菜と果物の完熟ソースも買いました。
鳥居食品ってあまり気にしてなかったので気づきませんでしたが、マックスバリューや杏林堂でも売られているのですね。

令和5年7月28日 ビッグモーター酷過ぎる
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
さて、今日はビッグモーターがヤバ過ぎるのでそれに関して書きます。
静岡県のビッグモーター浜松南店とかでも4割の修理事例で不正があったらしいですからね。
これが全34店舗で計300件以上も発生していたようですからね。
会社内のパワハラも酷いと聞きますよね。
厳しい就業規則にわざとお客様の車両を破壊させる不道徳な行為の強要も多数あったようですからね。
給料を高く見せておいて、自腹で色々補填もさせていたようですからね。
静岡県内で交通事故で亡くなられた方で元ビッグモーター店長で鬱病で解雇させられた方なんかもいたようです。
この方のお父さんはビッグモーターへ訴訟を起こしてますね。
お客様の車両を傷つけるとか普通は抵抗しますし、鬱病になったらビッグモーター程の大企業なら解雇では無くて普通は治療の為に休ませるはずですがね。
しかも被害はお客様や社員だけでも十分過ぎるのに街路樹を無断伐採するという周辺地域にも及んでいたようです。
ビッグモーター富士店では高木の枝の伐採の許可はもらったようですが、木が根こそぎ無くなっていたようです。
街路樹はお金かけて、植えて育ててますからね。
伐採して店舗や中古車を目立たせたいのはのは分かりますが、店舗前だけ根こそぎ無くなっていて不自然に映るという認識は無いのでしょうかね?
これだけ色々やっておいて、兼重宏行前社長と兼重宏一前副社長の会見が非常識な記者会見でしたよね。
兼重宏行前社長は知らぬ存ぜぬで自分は悪くないと言い張りますし、
無責任に辞めて専務の和泉新社長を代わりに矢面に立たせますし、
兼重宏一前副社長に至っては謝罪会見に姿すら見せませんでしたからね。
しかし、全工場で300件以上不正を起こしている上にビッグモーターの経営には創業当初から不正発覚に至るまで25年以上携わっていて自分は知らなかったし、自分は悪くないと言い張るのにはかなり無理がありますね。
本当に知らなかったにしても全工場で300件以上起きていて知らないのも問題ですし。
ここ最近は息子の兼重宏一前副社長が経営の実権を握り、兼重宏行前社長は経営からは少し離れゴルフ三昧だったようですね。
兼重宏行前社長は息子のストッパーにならなきゃ駄目でしょうし、
世襲させる事は構いませんが、兼重宏一前副社長は非常識過ぎるでしょ。
経営の実権を握ってたなら、謝罪会見に出なきゃ駄目でしょう。
しかし、
ビッグモーターも大きく有名になりました。
悪徳犯罪企業として。
私もこういう風にならないように気を付けます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
さて、今日はビッグモーターがヤバ過ぎるのでそれに関して書きます。
静岡県のビッグモーター浜松南店とかでも4割の修理事例で不正があったらしいですからね。
これが全34店舗で計300件以上も発生していたようですからね。
会社内のパワハラも酷いと聞きますよね。
厳しい就業規則にわざとお客様の車両を破壊させる不道徳な行為の強要も多数あったようですからね。
給料を高く見せておいて、自腹で色々補填もさせていたようですからね。
静岡県内で交通事故で亡くなられた方で元ビッグモーター店長で鬱病で解雇させられた方なんかもいたようです。
この方のお父さんはビッグモーターへ訴訟を起こしてますね。
お客様の車両を傷つけるとか普通は抵抗しますし、鬱病になったらビッグモーター程の大企業なら解雇では無くて普通は治療の為に休ませるはずですがね。
しかも被害はお客様や社員だけでも十分過ぎるのに街路樹を無断伐採するという周辺地域にも及んでいたようです。
ビッグモーター富士店では高木の枝の伐採の許可はもらったようですが、木が根こそぎ無くなっていたようです。
街路樹はお金かけて、植えて育ててますからね。
伐採して店舗や中古車を目立たせたいのはのは分かりますが、店舗前だけ根こそぎ無くなっていて不自然に映るという認識は無いのでしょうかね?
これだけ色々やっておいて、兼重宏行前社長と兼重宏一前副社長の会見が非常識な記者会見でしたよね。
兼重宏行前社長は知らぬ存ぜぬで自分は悪くないと言い張りますし、
無責任に辞めて専務の和泉新社長を代わりに矢面に立たせますし、
兼重宏一前副社長に至っては謝罪会見に姿すら見せませんでしたからね。
しかし、全工場で300件以上不正を起こしている上にビッグモーターの経営には創業当初から不正発覚に至るまで25年以上携わっていて自分は知らなかったし、自分は悪くないと言い張るのにはかなり無理がありますね。
本当に知らなかったにしても全工場で300件以上起きていて知らないのも問題ですし。
ここ最近は息子の兼重宏一前副社長が経営の実権を握り、兼重宏行前社長は経営からは少し離れゴルフ三昧だったようですね。
兼重宏行前社長は息子のストッパーにならなきゃ駄目でしょうし、
世襲させる事は構いませんが、兼重宏一前副社長は非常識過ぎるでしょ。
経営の実権を握ってたなら、謝罪会見に出なきゃ駄目でしょう。
しかし、
ビッグモーターも大きく有名になりました。
悪徳犯罪企業として。
私もこういう風にならないように気を付けます。
テーマ : 自動車バイクのニュース! - ジャンル : ニュース

令和5年7月23日
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDへ朝食を買いに行きました。
目の前のセブンイレブンにも少し寄って興和の三次元マスクやお茶の颯も買いました。
帰った後は俺のSaNDで買ったサンドイッチを食べていなさ牛乳を飲みながら、「ひろがるスカイ!プリキュア」を見ました。
その後は、床屋で散髪してきました。
床屋の後にセブンイレブン寄って昼食を買いました。
みらいデリとかいうナゲットも買いました。
植物性の食料だけなら地球上の人類の食料は満たされると聞きますから代替肉という選択肢もコオロギ食と同様に研究して損はないでしょうね。
牛乳屋さんの作ったメロンラッテというのも買いました。調べると私の実家の近くの埼玉県行田市の森乳業で製造しているのですね。
帰ってきて昼食をとろうとしたらツィッターアカウントが凍結されていて驚きました。ちょっと焦りましたが、冷静に考えると商売道具ではないですし、ツィッターに問い合わせてみました。
数年前にも一度凍結されましたが、その時は心中か殺人事件のニュースに対して「他人を巻き込まずに一人で死ね」的な事をリプしたからと理由を提示されてそのツィートを消して凍結解除されましたが、今回は理由が分からないですね。
まあ、ツィッターにしてもYouTubeにしてもアカウント停止にされる理由がよく分からなかったりするので難しいですね。
今日は短いので気になったニュースに関しても書きます。
中古車販売会社大手のビッグモーターが東京海上日動火災保険等の保険会社から保険を不正に請求していた件で、ビッグモーターの問題が色々と出てきていますね。
ビッグモーターは袋井市にもあるのですが、私は基本的にホンダカーズでたいだいの事を済ませているので使った事がないです。
不正請求以外にも修理費を高くする為にわざと車体を傷つていたようですね。
自動車って修理すれば完全元通りって訳でも無く多少傷が残ったりする事もありますし、事故の原因にもなり得ますからね。
これを組織的にやっていたと考えると反社組織としか思えませんね。
ビッグモーターってお客さんは故意に自動車を破壊されてその修理費や修理期間を上乗せされましたし、
社員もパワハラは福利厚生が大分酷い上に転職や退職せざる得ない状況に追い込まれていて、
誰も得をしていませんからね。
また、全国放送のTV局も反省しなければならないでしょう。
中古車販売会社大手のビッグモーターのCMを流した番組というのは、ビッグモーターが不正請求等で得た不正なお金を制作費や出演者・スタッフ等の人件費になってますからね。
勿論、複数いるスポンサーの一社ですし、ビッグモーターの不正を知らなかったとは思いますので本来なら無関係で悪くないと思います。
しかし、全国放送のTV局って安倍元総理が暗殺されてから今まで、自民党は旧統一教会とズブズブとか、旧統一教会の関連出版社である世界日報のインタビューに答えただけでズブズブ政治家とか報道してましたからね。それでお金儲けもしてますし。
故に全国放送のTV局とビッグモーターはズブズブと言えちゃうんですよね。
あとは、今回の事件って英会話のNOVAを思い出しますね。15年ぐらい前までは英会話と言えばNOVAと言われるぐらい有名でしたが、色々経営で不正を起こして大変な事になりましたからね。
私の知り合いに当時NOVAに入社していた方がいましたが、不正が明らかになって転職せざる得なくなった方もいました。
また、スポンサーになっているTV番組も多くてなかなか報道もされませんでしたね。
今もNOVAはあるのですね。NOVAうさぎも久しぶりに見ました。
メディアとズブズブと言えば、ジャニー喜多川さんの性加害の件はどうなったのでしょうかね?
最初はイギリスのBBCから報道が始まって、カウマンさんが告発者の代表みたいだったのに
カウマンさんは自分の問題が露見して雲隠れし、法整備まで発展したり、
告発者も初めて名前を聞くような元ジャニーズJrばかりで近藤真彦さんや東山紀之さん、櫻井翔さん等の有名な方は具体的な発言を控え、現社長で姪の藤島ジュリー景子さんや事務所も具体的な発言をしません。
山下達郎さんやデヴィ夫人等の大御所がジャニー喜多川さんを庇うような発言をしているみたいですね。
それで、国連も関与してくるとよく分からない状況ですね。
当事者も既に天寿を全うしていますし。
TV関係者も特に発言しませんよね。
個人的な考察である事実ではありませんが、
ジャニー喜多川さんの半世紀以上に渡る未成年男子等への性加害はあったのでしょうが、
それを利用して抱かせてもらったり未成年男子や若い男性を斡旋等して出番をもらったアイドルやタレント、出世したTV関係者も割といたのではないでしょうかね?
そのせいで被害者であっても告発すると損したり性的に悪い印象を持たれる人も多く出てしまうのでしょうね。
告発って告発者の事も公開されますからね。カウマンさんがその実例になっちゃってますし。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDへ朝食を買いに行きました。
目の前のセブンイレブンにも少し寄って興和の三次元マスクやお茶の颯も買いました。
帰った後は俺のSaNDで買ったサンドイッチを食べていなさ牛乳を飲みながら、「ひろがるスカイ!プリキュア」を見ました。
その後は、床屋で散髪してきました。
床屋の後にセブンイレブン寄って昼食を買いました。
みらいデリとかいうナゲットも買いました。
植物性の食料だけなら地球上の人類の食料は満たされると聞きますから代替肉という選択肢もコオロギ食と同様に研究して損はないでしょうね。
牛乳屋さんの作ったメロンラッテというのも買いました。調べると私の実家の近くの埼玉県行田市の森乳業で製造しているのですね。
帰ってきて昼食をとろうとしたらツィッターアカウントが凍結されていて驚きました。ちょっと焦りましたが、冷静に考えると商売道具ではないですし、ツィッターに問い合わせてみました。
数年前にも一度凍結されましたが、その時は心中か殺人事件のニュースに対して「他人を巻き込まずに一人で死ね」的な事をリプしたからと理由を提示されてそのツィートを消して凍結解除されましたが、今回は理由が分からないですね。
まあ、ツィッターにしてもYouTubeにしてもアカウント停止にされる理由がよく分からなかったりするので難しいですね。
今日は短いので気になったニュースに関しても書きます。
中古車販売会社大手のビッグモーターが東京海上日動火災保険等の保険会社から保険を不正に請求していた件で、ビッグモーターの問題が色々と出てきていますね。
ビッグモーターは袋井市にもあるのですが、私は基本的にホンダカーズでたいだいの事を済ませているので使った事がないです。
不正請求以外にも修理費を高くする為にわざと車体を傷つていたようですね。
自動車って修理すれば完全元通りって訳でも無く多少傷が残ったりする事もありますし、事故の原因にもなり得ますからね。
これを組織的にやっていたと考えると反社組織としか思えませんね。
ビッグモーターってお客さんは故意に自動車を破壊されてその修理費や修理期間を上乗せされましたし、
社員もパワハラは福利厚生が大分酷い上に転職や退職せざる得ない状況に追い込まれていて、
誰も得をしていませんからね。
また、全国放送のTV局も反省しなければならないでしょう。
中古車販売会社大手のビッグモーターのCMを流した番組というのは、ビッグモーターが不正請求等で得た不正なお金を制作費や出演者・スタッフ等の人件費になってますからね。
勿論、複数いるスポンサーの一社ですし、ビッグモーターの不正を知らなかったとは思いますので本来なら無関係で悪くないと思います。
しかし、全国放送のTV局って安倍元総理が暗殺されてから今まで、自民党は旧統一教会とズブズブとか、旧統一教会の関連出版社である世界日報のインタビューに答えただけでズブズブ政治家とか報道してましたからね。それでお金儲けもしてますし。
故に全国放送のTV局とビッグモーターはズブズブと言えちゃうんですよね。
あとは、今回の事件って英会話のNOVAを思い出しますね。15年ぐらい前までは英会話と言えばNOVAと言われるぐらい有名でしたが、色々経営で不正を起こして大変な事になりましたからね。
私の知り合いに当時NOVAに入社していた方がいましたが、不正が明らかになって転職せざる得なくなった方もいました。
また、スポンサーになっているTV番組も多くてなかなか報道もされませんでしたね。
今もNOVAはあるのですね。NOVAうさぎも久しぶりに見ました。
メディアとズブズブと言えば、ジャニー喜多川さんの性加害の件はどうなったのでしょうかね?
最初はイギリスのBBCから報道が始まって、カウマンさんが告発者の代表みたいだったのに
カウマンさんは自分の問題が露見して雲隠れし、法整備まで発展したり、
告発者も初めて名前を聞くような元ジャニーズJrばかりで近藤真彦さんや東山紀之さん、櫻井翔さん等の有名な方は具体的な発言を控え、現社長で姪の藤島ジュリー景子さんや事務所も具体的な発言をしません。
山下達郎さんやデヴィ夫人等の大御所がジャニー喜多川さんを庇うような発言をしているみたいですね。
それで、国連も関与してくるとよく分からない状況ですね。
当事者も既に天寿を全うしていますし。
TV関係者も特に発言しませんよね。
個人的な考察である事実ではありませんが、
ジャニー喜多川さんの半世紀以上に渡る未成年男子等への性加害はあったのでしょうが、
それを利用して抱かせてもらったり未成年男子や若い男性を斡旋等して出番をもらったアイドルやタレント、出世したTV関係者も割といたのではないでしょうかね?
そのせいで被害者であっても告発すると損したり性的に悪い印象を持たれる人も多く出てしまうのでしょうね。
告発って告発者の事も公開されますからね。カウマンさんがその実例になっちゃってますし。

令和5年7月22日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は昨日書いた通りレバニラ炒め的な物をレンチンしたサトウのご飯と一緒食べました。美味しかったです。
起きると同時にグラブルの古戦場をフルオートで回しながらフトンを干したり等しました。
休みなのでフルオートでがっつりやろうと思いました。フルオートなら片手間で色々できますからね。
内科の営業時間になったので自転車で出ようとしたら色々とハプニングが起きました。
フトンを干していた時に洗濯物を干していた角ハンガーの根元が崩壊してしまったり、
健康診断の結果を持ってき忘れたり等としました。血液検査が終わったら帰りに角ハンガーは買いました。
血液検査は無事に済んで、8月の最初の週に結果を取りに再受診します。
皆様も健康診断なり人間ドッグなりは受けておきましょう。
会社の方が人間ドッグの方が良いとアドバイスをしてくれましたが、上の動画のような違いがあるのですね。
血液検査後はそのまま自転車で買い物や昼食等でしに出かけました。
まずは袋井駅前のローソンでサントリーのクラフトボス・レモンミルク味や日本コカ・コーラのいろはすを買って飲みました。
鷹の爪とコラボした公式動画のようです。
ローソンってもともとはアメリカの酪農家J・J・ローソンさんが牛乳を売る為のお店として始めたらしいですね。その為、牛乳の動画なのでしょうね。
牛乳は美味しいので私も飲んでいます。
クラフトボス レモンミルク味は声優の杉田智和さんがMCを務めているよく分からない公式動画があったのではっておきます。
いろはすは人気アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」とコラボしているようなのでその動画をはっておきます。
「ぼっち・ざ・ろっく」は見ていませんが、「けいおん!」の再来みたいな噂をよく聞きます。
次にしまむらに白いTシャツを買いに行きました。私はよく汗をかきます。BMI40越えの肥満で汗っかきなのもありますが、着ているTシャツが黒が多いのも原因ぽく感じました。黒って太陽光を吸収して暑くなり易いですからね。
その次はリニューアルオープンした吉野家で牛麦とろ丼と冷汁を食べました。美味しかったです。
リニューアルオープンでテイクアウトをマシンで注文したり、店内で食べる際はセルフになったりとリニューアル前と比べて少人化が良い感じに進められてましたね。
最後にコメリで角ハンガー等を買いました。
あと、車内の空調につけるファブリーズも買いました。
帰った後は、歯医者の時間までグラブルの古戦場をしながら、ウマ娘でシリウスシンボリ(CV:ファイルーズあい)を育成しました。
ちなみにガチャを回して課金しちゃいました。
競走馬のシリウスシンボリは私が生まれた1985年のダービー馬で、当時にしては珍しく海外を主戦場に活躍もしまいた。
歯医者は詰め物を入れてもらいました。
また少し同様に過ごしてから、愛車のフィットでワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
その後に近くのタオでジンギスカンとサラダを食べました。美味しかったです。
駐車場の自動販売機でサッポロポッカの烏龍茶を買って飲みました。美味しかったです。
鹿児島県屋久島と日本産茶葉の烏龍茶なのですね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は昨日書いた通りレバニラ炒め的な物をレンチンしたサトウのご飯と一緒食べました。美味しかったです。
起きると同時にグラブルの古戦場をフルオートで回しながらフトンを干したり等しました。
休みなのでフルオートでがっつりやろうと思いました。フルオートなら片手間で色々できますからね。
内科の営業時間になったので自転車で出ようとしたら色々とハプニングが起きました。
フトンを干していた時に洗濯物を干していた角ハンガーの根元が崩壊してしまったり、
健康診断の結果を持ってき忘れたり等としました。血液検査が終わったら帰りに角ハンガーは買いました。
血液検査は無事に済んで、8月の最初の週に結果を取りに再受診します。
皆様も健康診断なり人間ドッグなりは受けておきましょう。
会社の方が人間ドッグの方が良いとアドバイスをしてくれましたが、上の動画のような違いがあるのですね。
血液検査後はそのまま自転車で買い物や昼食等でしに出かけました。
まずは袋井駅前のローソンでサントリーのクラフトボス・レモンミルク味や日本コカ・コーラのいろはすを買って飲みました。
鷹の爪とコラボした公式動画のようです。
ローソンってもともとはアメリカの酪農家J・J・ローソンさんが牛乳を売る為のお店として始めたらしいですね。その為、牛乳の動画なのでしょうね。
牛乳は美味しいので私も飲んでいます。
クラフトボス レモンミルク味は声優の杉田智和さんがMCを務めているよく分からない公式動画があったのではっておきます。
いろはすは人気アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」とコラボしているようなのでその動画をはっておきます。
「ぼっち・ざ・ろっく」は見ていませんが、「けいおん!」の再来みたいな噂をよく聞きます。
次にしまむらに白いTシャツを買いに行きました。私はよく汗をかきます。BMI40越えの肥満で汗っかきなのもありますが、着ているTシャツが黒が多いのも原因ぽく感じました。黒って太陽光を吸収して暑くなり易いですからね。
その次はリニューアルオープンした吉野家で牛麦とろ丼と冷汁を食べました。美味しかったです。
リニューアルオープンでテイクアウトをマシンで注文したり、店内で食べる際はセルフになったりとリニューアル前と比べて少人化が良い感じに進められてましたね。
最後にコメリで角ハンガー等を買いました。
あと、車内の空調につけるファブリーズも買いました。
帰った後は、歯医者の時間までグラブルの古戦場をしながら、ウマ娘でシリウスシンボリ(CV:ファイルーズあい)を育成しました。
ちなみにガチャを回して課金しちゃいました。
競走馬のシリウスシンボリは私が生まれた1985年のダービー馬で、当時にしては珍しく海外を主戦場に活躍もしまいた。
歯医者は詰め物を入れてもらいました。
また少し同様に過ごしてから、愛車のフィットでワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
その後に近くのタオでジンギスカンとサラダを食べました。美味しかったです。
駐車場の自動販売機でサッポロポッカの烏龍茶を買って飲みました。美味しかったです。
鹿児島県屋久島と日本産茶葉の烏龍茶なのですね。

令和5年7月21日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は帰った後に少し休んでから自転車でタオに行き、
圧熱手ごねハンバーグ(和風ソース)と生野菜サラダを食べました。美味しかったです。
駐車場の自動販売機でサンガリアのお茶を買いました。
サンガリアの公式ページは伊賀の天然水強炭酸水の動画ばかりでしたね。数億回再生されている動画もあって不思議でした。
帰る途中にマックスバリューで買い物をしました。
磐田市の太田農場で作られた元気くんというお米を買ってみました。ずっと気になっていたお米ですね。
卵はイセ食品の森のたまごを買いました。
ポン酢は高知県馬路村のゆずの村を買いました。
馬路村ではユズ種子油を使ったクレンジグオイルも作っているのですね。
サトウのごはんも買いました。今回は新潟県産コシヒカリですね。
沖縄県限定のCM動画をはっておきます。沖縄県限定CMってけっこう多いですよね。
あとは、丹奈牛乳やいなさ牛乳の500mlパック牛乳も買いました。
あとは、静岡県内の岩田屋のレバーや徳増さん家のニラを買いました。
明日の朝食にレバニラの卵とじ的な物を作って食べようかと思います。レバーが肝臓に良いらしいと聞きました。
たまに見る料理系ユーチューバーさんのレバニラ炒めの動画をはっておきます。
明日は午前中に内科、午後に歯医者と病院通いで、明後日は床屋と予定はある程度入ってますね。
来週は花火大会で休みになる可能性がありますので、全部入れられて良かったです。
先週、埼玉県鴻巣市の実家から静岡県袋井市に向かう途中のさいたまスーパーアリーナに健康診断を受けましょうと横断幕がありましたね。受けといた方が良いですよね。
YouTubeで健康診断を検索すると否定的な動画が多く出てきますが、私は受けるべきだと思いますね。
花火大会と言えば静岡県内の明日は安倍川で花火大会が開催されるようですね。
数年ぶりの開催な上に、ディズニーとのドローンコラボショーもあるみたいで凄そうですね。
来週は袋井市の花火大会だけでなく、沼津市の狩野川でも花火大会があるようです。
勿論、袋井市でも花火大会ですね。
当日の交通規制やコンビニ等の買い物には注意が必要なので、今週は食料や飲み物を等を少し買っておこうかなと思っています。
花火は外に出て少し見て楽しもうかなと思っています。
私は花火大会を凄く楽しむ感じではありませんが、中断されていた花火大会が再開されるのは非常に嬉しいです。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は帰った後に少し休んでから自転車でタオに行き、
圧熱手ごねハンバーグ(和風ソース)と生野菜サラダを食べました。美味しかったです。
駐車場の自動販売機でサンガリアのお茶を買いました。
サンガリアの公式ページは伊賀の天然水強炭酸水の動画ばかりでしたね。数億回再生されている動画もあって不思議でした。
帰る途中にマックスバリューで買い物をしました。
磐田市の太田農場で作られた元気くんというお米を買ってみました。ずっと気になっていたお米ですね。
卵はイセ食品の森のたまごを買いました。
ポン酢は高知県馬路村のゆずの村を買いました。
馬路村ではユズ種子油を使ったクレンジグオイルも作っているのですね。
サトウのごはんも買いました。今回は新潟県産コシヒカリですね。
沖縄県限定のCM動画をはっておきます。沖縄県限定CMってけっこう多いですよね。
あとは、丹奈牛乳やいなさ牛乳の500mlパック牛乳も買いました。
あとは、静岡県内の岩田屋のレバーや徳増さん家のニラを買いました。
明日の朝食にレバニラの卵とじ的な物を作って食べようかと思います。レバーが肝臓に良いらしいと聞きました。
たまに見る料理系ユーチューバーさんのレバニラ炒めの動画をはっておきます。
明日は午前中に内科、午後に歯医者と病院通いで、明後日は床屋と予定はある程度入ってますね。
来週は花火大会で休みになる可能性がありますので、全部入れられて良かったです。
先週、埼玉県鴻巣市の実家から静岡県袋井市に向かう途中のさいたまスーパーアリーナに健康診断を受けましょうと横断幕がありましたね。受けといた方が良いですよね。
YouTubeで健康診断を検索すると否定的な動画が多く出てきますが、私は受けるべきだと思いますね。
花火大会と言えば静岡県内の明日は安倍川で花火大会が開催されるようですね。
数年ぶりの開催な上に、ディズニーとのドローンコラボショーもあるみたいで凄そうですね。
来週は袋井市の花火大会だけでなく、沼津市の狩野川でも花火大会があるようです。
勿論、袋井市でも花火大会ですね。
当日の交通規制やコンビニ等の買い物には注意が必要なので、今週は食料や飲み物を等を少し買っておこうかなと思っています。
花火は外に出て少し見て楽しもうかなと思っています。
私は花火大会を凄く楽しむ感じではありませんが、中断されていた花火大会が再開されるのは非常に嬉しいです。

令和5年7月17日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は朝食を食べてから、フラワーバスで鴻巣駅へ向かいました。
鴻巣駅から東京駅へ向かう為に、電車に乗りましたが、湘南新宿ラインの平塚行で東京駅を経由しない事が北上尾ぐらいで理解したので、上尾で一旦降りて、東京駅へ行く電車に乗り換えました。
東京駅ですぐに東海道新幹線に乗り換えて、掛川駅まで行きました。
掛川駅はやたらと混んでましたね。10年以上掛川駅で何度か帰省してますが、トイレに長蛇の列ができているのをはじめてみました。どうやらつま恋関連で混んでいるみたいですね。
東名の掛川ICで降りた時につま恋の看板がありますが、つま恋ってどういう所なのか今まで知りませんでした。
東海道線に乗り換える際に天竜浜名湖鉄道の掛川駅に新 #うなぴっぴごー!が停車してましたね。
乗った事は有りませんが、新東名の森掛川ICから降りたて天竜浜名湖鉄道の線路沿いを走っているとよく遭遇しますね。
天浜線からタクシーって使った事がないですね。
静岡鉄道の廃線となった駿遠線や秋葉線もバスがその役割を後継していて今も続いてますので、電車×タクシーやバスという移動方法もアリですね。
帰って少しお昼寝した後に愛車のフィットの給油や買い物、夕食等でイオンタウン大須賀に行きました。
まずはココイチでカレーを食べました。チキンと夏ベジのスパイスカレー(+ツナ)、パストラミポークサラダ、レモンラッシーです。
どれも美味しかったです。
昼食を食べ損ねていたのでマクドナルドで博多明太チキンてりやきを単品で食べました。
ピリッと辛い明太に揚げたチキンと照り焼きソースが美味しかったです。
あとはザ・ビッグで牛乳を買ったり、梅干しを買ったり、冷凍パスタを買ったり等しました。
牛乳はフクロイ乳業や森永乳業の商品を買いました。
梅干しは和歌山県新庄市の前田農園の梅干しを買いました。和歌山県は梅干しメーカー多いですね。流石は和歌山県。
梅干しは熱中症対策にも良いですからね。肝機能にも良いらしいですね。
冷凍パスタは日清製粉ウェルナのを買いました。ニップンも美味しいですが、日清製粉ウェルナも美味しいですね。
喉が渇いたので綾鷹も買いました。確か、炭治郎(CV:花江夏樹)と富岡さん(CV:櫻井孝宏)が描かれてましたね。
実家で母からもらった綾鷹のほうじ茶にはカナヲ(CV:上田麗奈)としのぶさん(CV:早見沙織)が描かれてましたね。
その後は、命山の近くのENEOSで愛車のフィットに給油しました。
給油後にまた冷たい物が飲みたくなったので、その近くのファミマでアイスボックスとアクエリアスを買いました。
公式はキリンの氷結を入れるのをお勧めしているみたいですが、お酒なので私はやりません。
甘い飲み物は飲まないと言って一週間も経ってませんがたまには良いですね。
その後にコメリに寄りました。車のエアコンの効きが不安なのでそれ関連の用品がないか探しました。
関係ないですが、車内用ファブリーズがあったので買いました。あと、車内エアコン用の防カビスプレーも買いました。
車内に吹きかけるタイプを買いましたが、空調に取り付けるタイプもありますね。
カーメイトって企業を初めて知りましたが、色んなカー用品を販売されているのですね。
3連休はなかなか有意義でしたが、詰め物が取れてしまいました。肝機能の診断にも行きたかったですが、再来週に花火大会があるのでその関係でどっちかを優先しなきゃいけませんね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は朝食を食べてから、フラワーバスで鴻巣駅へ向かいました。
鴻巣駅から東京駅へ向かう為に、電車に乗りましたが、湘南新宿ラインの平塚行で東京駅を経由しない事が北上尾ぐらいで理解したので、上尾で一旦降りて、東京駅へ行く電車に乗り換えました。
東京駅ですぐに東海道新幹線に乗り換えて、掛川駅まで行きました。
掛川駅はやたらと混んでましたね。10年以上掛川駅で何度か帰省してますが、トイレに長蛇の列ができているのをはじめてみました。どうやらつま恋関連で混んでいるみたいですね。
東名の掛川ICで降りた時につま恋の看板がありますが、つま恋ってどういう所なのか今まで知りませんでした。
東海道線に乗り換える際に天竜浜名湖鉄道の掛川駅に新 #うなぴっぴごー!が停車してましたね。
乗った事は有りませんが、新東名の森掛川ICから降りたて天竜浜名湖鉄道の線路沿いを走っているとよく遭遇しますね。
天浜線からタクシーって使った事がないですね。
静岡鉄道の廃線となった駿遠線や秋葉線もバスがその役割を後継していて今も続いてますので、電車×タクシーやバスという移動方法もアリですね。
帰って少しお昼寝した後に愛車のフィットの給油や買い物、夕食等でイオンタウン大須賀に行きました。
まずはココイチでカレーを食べました。チキンと夏ベジのスパイスカレー(+ツナ)、パストラミポークサラダ、レモンラッシーです。
どれも美味しかったです。
昼食を食べ損ねていたのでマクドナルドで博多明太チキンてりやきを単品で食べました。
ピリッと辛い明太に揚げたチキンと照り焼きソースが美味しかったです。
あとはザ・ビッグで牛乳を買ったり、梅干しを買ったり、冷凍パスタを買ったり等しました。
牛乳はフクロイ乳業や森永乳業の商品を買いました。
梅干しは和歌山県新庄市の前田農園の梅干しを買いました。和歌山県は梅干しメーカー多いですね。流石は和歌山県。
梅干しは熱中症対策にも良いですからね。肝機能にも良いらしいですね。
冷凍パスタは日清製粉ウェルナのを買いました。ニップンも美味しいですが、日清製粉ウェルナも美味しいですね。
喉が渇いたので綾鷹も買いました。確か、炭治郎(CV:花江夏樹)と富岡さん(CV:櫻井孝宏)が描かれてましたね。
実家で母からもらった綾鷹のほうじ茶にはカナヲ(CV:上田麗奈)としのぶさん(CV:早見沙織)が描かれてましたね。
その後は、命山の近くのENEOSで愛車のフィットに給油しました。
給油後にまた冷たい物が飲みたくなったので、その近くのファミマでアイスボックスとアクエリアスを買いました。
公式はキリンの氷結を入れるのをお勧めしているみたいですが、お酒なので私はやりません。
甘い飲み物は飲まないと言って一週間も経ってませんがたまには良いですね。
その後にコメリに寄りました。車のエアコンの効きが不安なのでそれ関連の用品がないか探しました。
関係ないですが、車内用ファブリーズがあったので買いました。あと、車内エアコン用の防カビスプレーも買いました。
車内に吹きかけるタイプを買いましたが、空調に取り付けるタイプもありますね。
カーメイトって企業を初めて知りましたが、色んなカー用品を販売されているのですね。
3連休はなかなか有意義でしたが、詰め物が取れてしまいました。肝機能の診断にも行きたかったですが、再来週に花火大会があるのでその関係でどっちかを優先しなきゃいけませんね。

令和5年7月15,16日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
一昨日、7/15から今日まで埼玉県鴻巣市の実家に帰省してました。楽しかったです。充実した帰省でした。
早朝に袋井駅に自転車で向かいました。途中で朝のランニングかウォーキング中の会社の方に遭遇しました。
今回は自転車置き場で3日分買い忘れませんでした。
袋井駅からJR東海道線で掛川駅に向かいました。
掛川駅で一度降りて朝食をとりました。7時を過ぎていたので、コメダ珈琲で食べようとしましたが、混んでいたのでグランドキヨスクで米サンドを幾つか食べました。北海道フェアでザンギ味や豚丼味とかあって美味しかったです。
朝食後に東海道新幹線に乗り換え、東京駅に向かいました。
東京駅で早めの昼食をとりました。
NEWDAYSで万世のカツサンドと函館の名店・五島軒とコラボしたおにぎりを食べました。美味しかったです。
カツサンドの動画は無かったので、焼肉ギフトの動画をはっておきます。
夏場は焼肉も良いですし、この日の夕食を焼肉をご馳走していただきました。
140年って凄いですね。MisskeyというSNSで何故か人気になっている与謝野晶子さんも来られた事があるのですね。
東京駅から高崎線の鴻巣駅までグリーン車で行きました。
鴻巣駅の駅ビル・エルミこうのすで一か月遅めの父の日のプレゼントを銀座コージーコーナーで買いました。フィナンシェを買いました。私も食べさせてもらいましたが、美味しかったです。
あと、また鴻巣特選 こうのとり伝説米 彩のかがやきを買いました。
フィナンシェの動画は無かったのでマドレーヌの動画をはっておきます。
マドレーヌはGWに母の日のプレゼントで買いました。
来月、埼玉県知事選挙みたいで選挙ポスターをはる板が設置されてましたね。
私は自民党支持者ですが、大野知事の続投で問題ないかなとは思っています。
他の候補者見てても大野知事より良い政治家というか大野知事以外にまともな政治家ぽそうな方がいませんからね。
鴻巣駅からはフラワーバスで実家の最寄り駅まで行きました。
実家に帰って、フィナンシェを渡したり、少しお昼寝したり、庭の竹等を切ったりしました。
あとは健康診断で肝機能等の血液が良くない話をして色々とアドバイスももらいました。
夕方、実家の家族と一緒に鴻巣警察署近くのスエヒロ館という焼肉屋さんに行きました。焼肉等を食べました。美味しかったです。
スエヒロ館の公式動画はありませんでしたが、配膳していた猫型配膳ロボットの動画があったのではっておきます。
なかなか興味深かったですね。配膳の為にアルバイトや配膳で料理を駄目にするリスクも減らせて良さそうですね。
この猫型配膳ロボットはPudo Roboticsという中国のメーカーが開発した「Bella Bot」というロボットのようです。
SNSで中国の飲食店の自動化が凄いみたいな動画をよく見かけますから、中国もロボット関係は強いのですね。
帰宅後、少しして実家の家族とブラタモリを見ました。鴻巣市の隣の行田市が舞台でした。
行田市は、古墳や忍城(おしじょう)が有名なのは知っていましたが、何で行田という名前なのかは知りませんでしたので為になりました。
行田市(ぎょうだし)の市長は行田(こうだ)さんって方なんですよね。
埼玉古墳(さきたまこふん)という埼玉県の名前の由来になった場所みたいですね。
私は文化の日に親に連れて行ってもらった記憶があります。
忍城と言えば、10年以上前に映画化された「のぼうの城」が有名ですね。石田三成と戦いましたからね。
忍じゃなく行田なのは、行田という地に商人が多く住んでいて足袋が全国シェアだった事が影響しているようです。
数年前に放送された陸王の舞台にもなりましたね。
7/16は朝食を食べて、庭の竹等を切ってました。昼食に茹でない冷やし中華を食べました。冷やし中華って茹でるのが熱いので良い商品ですね。美味しかったです。
茹でない冷やし中華が何の商品化調べ忘れたので、レンチンする冷やし中華の動画をはっておきます。
私はこちらも食べた事がありますが美味しかったです。
午後は部屋の掃除等をし、夕食は実家で一緒に食べました。
今日の分は別の記事にします。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
一昨日、7/15から今日まで埼玉県鴻巣市の実家に帰省してました。楽しかったです。充実した帰省でした。
早朝に袋井駅に自転車で向かいました。途中で朝のランニングかウォーキング中の会社の方に遭遇しました。
今回は自転車置き場で3日分買い忘れませんでした。
袋井駅からJR東海道線で掛川駅に向かいました。
掛川駅で一度降りて朝食をとりました。7時を過ぎていたので、コメダ珈琲で食べようとしましたが、混んでいたのでグランドキヨスクで米サンドを幾つか食べました。北海道フェアでザンギ味や豚丼味とかあって美味しかったです。
朝食後に東海道新幹線に乗り換え、東京駅に向かいました。
東京駅で早めの昼食をとりました。
NEWDAYSで万世のカツサンドと函館の名店・五島軒とコラボしたおにぎりを食べました。美味しかったです。
カツサンドの動画は無かったので、焼肉ギフトの動画をはっておきます。
夏場は焼肉も良いですし、この日の夕食を焼肉をご馳走していただきました。
140年って凄いですね。MisskeyというSNSで何故か人気になっている与謝野晶子さんも来られた事があるのですね。
東京駅から高崎線の鴻巣駅までグリーン車で行きました。
鴻巣駅の駅ビル・エルミこうのすで一か月遅めの父の日のプレゼントを銀座コージーコーナーで買いました。フィナンシェを買いました。私も食べさせてもらいましたが、美味しかったです。
あと、また鴻巣特選 こうのとり伝説米 彩のかがやきを買いました。
フィナンシェの動画は無かったのでマドレーヌの動画をはっておきます。
マドレーヌはGWに母の日のプレゼントで買いました。
来月、埼玉県知事選挙みたいで選挙ポスターをはる板が設置されてましたね。
私は自民党支持者ですが、大野知事の続投で問題ないかなとは思っています。
他の候補者見てても大野知事より良い政治家というか大野知事以外にまともな政治家ぽそうな方がいませんからね。
鴻巣駅からはフラワーバスで実家の最寄り駅まで行きました。
実家に帰って、フィナンシェを渡したり、少しお昼寝したり、庭の竹等を切ったりしました。
あとは健康診断で肝機能等の血液が良くない話をして色々とアドバイスももらいました。
夕方、実家の家族と一緒に鴻巣警察署近くのスエヒロ館という焼肉屋さんに行きました。焼肉等を食べました。美味しかったです。
スエヒロ館の公式動画はありませんでしたが、配膳していた猫型配膳ロボットの動画があったのではっておきます。
なかなか興味深かったですね。配膳の為にアルバイトや配膳で料理を駄目にするリスクも減らせて良さそうですね。
この猫型配膳ロボットはPudo Roboticsという中国のメーカーが開発した「Bella Bot」というロボットのようです。
SNSで中国の飲食店の自動化が凄いみたいな動画をよく見かけますから、中国もロボット関係は強いのですね。
帰宅後、少しして実家の家族とブラタモリを見ました。鴻巣市の隣の行田市が舞台でした。
行田市は、古墳や忍城(おしじょう)が有名なのは知っていましたが、何で行田という名前なのかは知りませんでしたので為になりました。
行田市(ぎょうだし)の市長は行田(こうだ)さんって方なんですよね。
埼玉古墳(さきたまこふん)という埼玉県の名前の由来になった場所みたいですね。
私は文化の日に親に連れて行ってもらった記憶があります。
忍城と言えば、10年以上前に映画化された「のぼうの城」が有名ですね。石田三成と戦いましたからね。
忍じゃなく行田なのは、行田という地に商人が多く住んでいて足袋が全国シェアだった事が影響しているようです。
数年前に放送された陸王の舞台にもなりましたね。
7/16は朝食を食べて、庭の竹等を切ってました。昼食に茹でない冷やし中華を食べました。冷やし中華って茹でるのが熱いので良い商品ですね。美味しかったです。
茹でない冷やし中華が何の商品化調べ忘れたので、レンチンする冷やし中華の動画をはっておきます。
私はこちらも食べた事がありますが美味しかったです。
午後は部屋の掃除等をし、夕食は実家で一緒に食べました。
今日の分は別の記事にします。

令和5年7月14日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
明日から3連休で実家に帰省するのが楽しみです。
私は気軽帰省できる立場なので帰省できる内に帰省しておきます。
今日退社後は、夕ご飯をタオで食べました。美味しかったです。
自販機でアサヒの和紅茶を飲みました。香りも良く美味しかったです。
このCMで言っている通り、無糖なのに香りはほのかに甘かったですね。
あと、今週は健康診断の結果が帰ってきましたが、あまり良く無かったので医者に受診してきます。
内容としては肝機能の数値が凄く高いです。
昔から肝機能はあまり良くありませんでしたが、ヤバいと診断されました。
これからは色々気を付けたいと思います。
最近、たまにやっていた居酒屋巡りを止めます。お酒自体苦手であまり好きではありませんからね。
引き続き禁煙で過ごします。今の状態で煙草も吸い始めるさらにヤバそうですからね。
あとは、牛乳以外の甘目の飲み物は飲まないようにします。仕事中は頭を使うのでどうしも飲みたくなりますが、甘目の飲み物ってカロリーをあまり感じ難いのでアイスやチョコ等の固形よりも糖分やカロリーを接種してしまいがちですね。飲みまくっていると仕事の効率も悪くなりますからね。
肝機能に効く薬に関しては、医者として相談して服用します。
以前、ヘパリーゼを飲んでいた事がありますが、私にはあまり効果が無かったように感じました。
実際に効果があるかどうか分からないのに飲み続けるのは体にも負担になりますからね。
皆様も健康に気を付けたり、定期的に健康診断を受けたりしましょう。
私の知っている方で20代後半で突然亡くなられた方もいますからね。
さて、書く事があまり無かったので最近気になったニュースについて書きます。
数年前に小田急線で女子大生等を刺してケガさせた對馬(つしま)悠介容疑者が最近またニュースになってました。
對馬容疑者は「自分だけが貧乏くじを引いた。」と、言っていたようですが、
こいつってよく分からない理由で大学を中退して、職を転々とし、万引きを繰り返していたりと全部自分のせいだと思うのですよね。
少し前に長野県中野市の青木政憲容疑者の時に書きましたが、明確人生プランやどうしても避けられない事情が無い限りは大学を中退すべきではないです。大学中退すると新卒での就職ができなくなり、中途採用で実務経験者と争う事になりますし、中退した理由を絶対聞かれるのでまともな理由を答えられなくてはなりませんからね。
その為、碌な職に付けなかったとしてもどこかで妥協して働き続けなければならないのでしょうが、それもできずに職を転々としていましたからね。生活保護にまでありつけたのでまだマシなのに万引きしちゃい、さらには刃物沙汰も引き起こしましたね。
私も對馬容疑者みたいにならないように、変な理由で会社を辞めたり、万引きや刃物沙汰を起こしたりしないように気を付けます。
静岡県の川勝知事はコシヒカリ発言による反省としてボーナス等を含む一部給与の返上をすると宣言したのに、1年以上経っても行わず、それを報告もしなかった事を受け、自民党から不信任決議案が出されましたが、賛成50対反対18で1票足らず否決されました。
おそらく、75%以上いかないといけなかったのでしょうが、73%以上から不信任に賛成されているのでかなり厳しい状況でしょうね。
コシヒカリ発言、静岡新聞の記事で全文読みましたが、かなりヤバい発言でしたね。
あなたの静岡新聞 川勝知事演説全文 御殿場「コシヒカリしかない」発言
個人的に問題な部分を要約すると
自民党の若林洋平さんは人口8万人ちょっとしかいない御殿場市の市長をやっていた人物です。
対して山﨑真之輔さんは浜松市が生み、市議、県議をやっていたが選ぶのは当然山崎さんでしょう。
静岡県の430ある食材の内2/3は浜松市にありますが、御殿場市にはコシヒカリしかないです。御殿場市はコシヒカリだけなのに飯だけ食ってそれを農業だと勘違いしています。
御殿場市のワクチン接種率は若林さんの時は悪く、浜松市の鈴木市長は若林さんの倍の割合やっていますので、山崎さんにも浜松市のスピード感があります。
浜松市は遠州の経済の中心ですが、御殿場市は観光しかありません。
まず、静岡県は35(23市12町)の自治体がありますが、その内御殿場市は人口が12位です。
つまり、のこり23の自治体は御殿場市以下の人口となりますので川勝知事的には山崎さんと比較すると、御殿場市より人口の少ない自治体の市長や町長や見劣りすると仰っています。ちなみに私の住んでいる袋井市は御殿場市の次に人口が多いので、袋井市も含まれます。3期目の選挙で袋井駅前で一緒に演説に参加された原田前市長や県議出身の大場市長の事をそういう風に思われているのでしょうかね?
それと浜松市って、2000年代の平成の大合併の時に浜北市や天竜市等の10以上の市町村が大合併した自治体じゃないですか。
御殿場市は合併せず、袋井市は浅羽町と合併、私の実家の埼玉県鴻巣市は吹上町と川里町と合併なので浜松市の10以上の自治体との合併は大規模ですし、農業も経済も観光も人口も周辺の自治体に比べて大きくなりますよ。
浜松市は1990年代に静岡県の自治体で唯一合併を行って、スズキ本社のある可美村も合併してます。静岡県内で比較するなら静岡市ぐらいしか比較対象にできませんよ。
そもそも山崎さんは浜松市長経験者じゃないですし、浜松市内の選挙区も複数あるので山崎さんの選挙区の特色のみで語らなければちゃんとしか比較にはなりません。
浜松市のワクチン接種は凄かったとは思います。浜松駅近くのトイザらス跡地の接種会場は凄かったと思います。しかし、あの時って人口密度が高めで感染し易い都市部から優先的にやっていた気がしますので違う要因なんじゃないでしょうかね?
一番悪いのは御殿場市がそういう状況という認識なのに知事として何もせず、御殿場市が悪い事を嬉々として演説してしまった事ですかね。
それに加えて応援していた山崎さんが不倫問題があったり、それに川勝知事がキレた後にこの発言が発覚したり、山崎さんが当選した状態で発言が発覚したりしたせいでさらにヘイトをためたのでしょうね。
それでいて自ら宣言した罰も実行しませんでしたから県議からの信頼も失っているでしょうね。
しかし、一議席の差というので可決や否決に影響するのは凄いですね。
この前の統一地方選挙の私の選挙区では自民党の渡瀬典幸さんが落選し、川勝知事を支持している与党のふじのくに県民クラブ所属の伊藤和子さんが再選されてましたからね。
渡瀬典幸さんは私は投票しましたが、選挙戦は反省点が多い方でしたからね。
新人の伊藤謙一さんは私の家等に自分を紹介するパンフを配っていたりしましたし、伊藤和子さんも森町で影響力を発揮してましたからね。
選挙ってたかが一票と思わずにちゃんと投票しないといけないと再度実感しました。
それと川勝知事は辞めさせられなかったので、私としては辞めて欲しいですが知事を続けてもとくに問題ないでしょうね。
自民党の吉川議員だってパパ活やって比例で国会議員に当選しているのに、辞任せずに川勝知事みたいに職務で責任を果たす的な事を言ってましたからね。
個人的には山崎さんみたいに直接選挙で勝ち取ったならまだしも、
比例で国会議員になった上に不倫じゃなくてパパ活ですから、吉川議員には辞任して欲しいです。
ここらへんは今後どうなるのか分かりませんね。仮に、ふじのくに県民クラブから国民民主党が抜けて不信任案賛成側に入ったら不信任案は可決しますよね。国民民主党って立憲民主党との共闘をどうしていくかってまだ揺らいでますからね。
逆に次の知事選で前の知事選みたいに静岡自民が色々シクって川勝知事の五期目なり、後任候補の勝利なりになる可能性もありますからね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
明日から3連休で実家に帰省するのが楽しみです。
私は気軽帰省できる立場なので帰省できる内に帰省しておきます。
今日退社後は、夕ご飯をタオで食べました。美味しかったです。
自販機でアサヒの和紅茶を飲みました。香りも良く美味しかったです。
このCMで言っている通り、無糖なのに香りはほのかに甘かったですね。
あと、今週は健康診断の結果が帰ってきましたが、あまり良く無かったので医者に受診してきます。
内容としては肝機能の数値が凄く高いです。
昔から肝機能はあまり良くありませんでしたが、ヤバいと診断されました。
これからは色々気を付けたいと思います。
最近、たまにやっていた居酒屋巡りを止めます。お酒自体苦手であまり好きではありませんからね。
引き続き禁煙で過ごします。今の状態で煙草も吸い始めるさらにヤバそうですからね。
あとは、牛乳以外の甘目の飲み物は飲まないようにします。仕事中は頭を使うのでどうしも飲みたくなりますが、甘目の飲み物ってカロリーをあまり感じ難いのでアイスやチョコ等の固形よりも糖分やカロリーを接種してしまいがちですね。飲みまくっていると仕事の効率も悪くなりますからね。
肝機能に効く薬に関しては、医者として相談して服用します。
以前、ヘパリーゼを飲んでいた事がありますが、私にはあまり効果が無かったように感じました。
実際に効果があるかどうか分からないのに飲み続けるのは体にも負担になりますからね。
皆様も健康に気を付けたり、定期的に健康診断を受けたりしましょう。
私の知っている方で20代後半で突然亡くなられた方もいますからね。
さて、書く事があまり無かったので最近気になったニュースについて書きます。
数年前に小田急線で女子大生等を刺してケガさせた對馬(つしま)悠介容疑者が最近またニュースになってました。
對馬容疑者は「自分だけが貧乏くじを引いた。」と、言っていたようですが、
こいつってよく分からない理由で大学を中退して、職を転々とし、万引きを繰り返していたりと全部自分のせいだと思うのですよね。
少し前に長野県中野市の青木政憲容疑者の時に書きましたが、明確人生プランやどうしても避けられない事情が無い限りは大学を中退すべきではないです。大学中退すると新卒での就職ができなくなり、中途採用で実務経験者と争う事になりますし、中退した理由を絶対聞かれるのでまともな理由を答えられなくてはなりませんからね。
その為、碌な職に付けなかったとしてもどこかで妥協して働き続けなければならないのでしょうが、それもできずに職を転々としていましたからね。生活保護にまでありつけたのでまだマシなのに万引きしちゃい、さらには刃物沙汰も引き起こしましたね。
私も對馬容疑者みたいにならないように、変な理由で会社を辞めたり、万引きや刃物沙汰を起こしたりしないように気を付けます。
静岡県の川勝知事はコシヒカリ発言による反省としてボーナス等を含む一部給与の返上をすると宣言したのに、1年以上経っても行わず、それを報告もしなかった事を受け、自民党から不信任決議案が出されましたが、賛成50対反対18で1票足らず否決されました。
おそらく、75%以上いかないといけなかったのでしょうが、73%以上から不信任に賛成されているのでかなり厳しい状況でしょうね。
コシヒカリ発言、静岡新聞の記事で全文読みましたが、かなりヤバい発言でしたね。
あなたの静岡新聞 川勝知事演説全文 御殿場「コシヒカリしかない」発言
個人的に問題な部分を要約すると
自民党の若林洋平さんは人口8万人ちょっとしかいない御殿場市の市長をやっていた人物です。
対して山﨑真之輔さんは浜松市が生み、市議、県議をやっていたが選ぶのは当然山崎さんでしょう。
静岡県の430ある食材の内2/3は浜松市にありますが、御殿場市にはコシヒカリしかないです。御殿場市はコシヒカリだけなのに飯だけ食ってそれを農業だと勘違いしています。
御殿場市のワクチン接種率は若林さんの時は悪く、浜松市の鈴木市長は若林さんの倍の割合やっていますので、山崎さんにも浜松市のスピード感があります。
浜松市は遠州の経済の中心ですが、御殿場市は観光しかありません。
まず、静岡県は35(23市12町)の自治体がありますが、その内御殿場市は人口が12位です。
つまり、のこり23の自治体は御殿場市以下の人口となりますので川勝知事的には山崎さんと比較すると、御殿場市より人口の少ない自治体の市長や町長や見劣りすると仰っています。ちなみに私の住んでいる袋井市は御殿場市の次に人口が多いので、袋井市も含まれます。3期目の選挙で袋井駅前で一緒に演説に参加された原田前市長や県議出身の大場市長の事をそういう風に思われているのでしょうかね?
それと浜松市って、2000年代の平成の大合併の時に浜北市や天竜市等の10以上の市町村が大合併した自治体じゃないですか。
御殿場市は合併せず、袋井市は浅羽町と合併、私の実家の埼玉県鴻巣市は吹上町と川里町と合併なので浜松市の10以上の自治体との合併は大規模ですし、農業も経済も観光も人口も周辺の自治体に比べて大きくなりますよ。
浜松市は1990年代に静岡県の自治体で唯一合併を行って、スズキ本社のある可美村も合併してます。静岡県内で比較するなら静岡市ぐらいしか比較対象にできませんよ。
そもそも山崎さんは浜松市長経験者じゃないですし、浜松市内の選挙区も複数あるので山崎さんの選挙区の特色のみで語らなければちゃんとしか比較にはなりません。
浜松市のワクチン接種は凄かったとは思います。浜松駅近くのトイザらス跡地の接種会場は凄かったと思います。しかし、あの時って人口密度が高めで感染し易い都市部から優先的にやっていた気がしますので違う要因なんじゃないでしょうかね?
一番悪いのは御殿場市がそういう状況という認識なのに知事として何もせず、御殿場市が悪い事を嬉々として演説してしまった事ですかね。
それに加えて応援していた山崎さんが不倫問題があったり、それに川勝知事がキレた後にこの発言が発覚したり、山崎さんが当選した状態で発言が発覚したりしたせいでさらにヘイトをためたのでしょうね。
それでいて自ら宣言した罰も実行しませんでしたから県議からの信頼も失っているでしょうね。
しかし、一議席の差というので可決や否決に影響するのは凄いですね。
この前の統一地方選挙の私の選挙区では自民党の渡瀬典幸さんが落選し、川勝知事を支持している与党のふじのくに県民クラブ所属の伊藤和子さんが再選されてましたからね。
渡瀬典幸さんは私は投票しましたが、選挙戦は反省点が多い方でしたからね。
新人の伊藤謙一さんは私の家等に自分を紹介するパンフを配っていたりしましたし、伊藤和子さんも森町で影響力を発揮してましたからね。
選挙ってたかが一票と思わずにちゃんと投票しないといけないと再度実感しました。
それと川勝知事は辞めさせられなかったので、私としては辞めて欲しいですが知事を続けてもとくに問題ないでしょうね。
自民党の吉川議員だってパパ活やって比例で国会議員に当選しているのに、辞任せずに川勝知事みたいに職務で責任を果たす的な事を言ってましたからね。
個人的には山崎さんみたいに直接選挙で勝ち取ったならまだしも、
比例で国会議員になった上に不倫じゃなくてパパ活ですから、吉川議員には辞任して欲しいです。
ここらへんは今後どうなるのか分かりませんね。仮に、ふじのくに県民クラブから国民民主党が抜けて不信任案賛成側に入ったら不信任案は可決しますよね。国民民主党って立憲民主党との共闘をどうしていくかってまだ揺らいでますからね。
逆に次の知事選で前の知事選みたいに静岡自民が色々シクって川勝知事の五期目なり、後任候補の勝利なりになる可能性もありますからね。

令和5年7月9日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は朝起きて「ひろがるスカイ!プリキャア」を見ました。映画のCMが流れましたね。
昨夜買った東日本フードのジンギスカンと静岡県沼津市の成田商店のきりゴボウ、徳増さん家のニラを一緒に炒めて、以前かったアイリスフーズのレンチンライスにかけて食べました。美味しかったです。
日本ハム、日本ルナや東日本フード等の企業もグループ内にいるのですね。
日本ハムファイターズのスポンサーで自前でエスコンフィールドHOKKAIDOを建てるだけの事はありますね。
お昼頃に愛車のフィットでワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
ワコーゴルフではやかんの麦茶やスコールパイナップル味を飲みました。美味しかったです。
スコールって宮崎県都城市(みやこのじょうし)の南日本酪農協同という会社の飲み物だったのですね。
スコールは「ROBOTICS;NOTES」のアニメでやたらと出てきたイメージが強いですね。
もう10年以上前のアニメなのですね。
今のノイタミナ枠がるろうに剣心なので時代が進んだのか巻き戻ったのかよく分からないですね。
帰った後は少し近所を歩きました。歩きながらダイドーの葉の茶を飲みました。美味しかったです。
お昼は昨日買った日清のカップヌードルカレー味の期間限定の黒い奴やハーゲンダッツのアイスを食べました。美味しかったです。
少しして愛車のフィットで夕食を食べたり買い物したりしてきました。
まずはサガミで夕食を食べました。牛タンフェアだったので牛タンを食べました。美味しかったです。
次にすぐ近くの杏林堂で買い物をしました。杏林堂の前にクレープ屋さんが来ていたのでクレープ食べました。
Joie crepe(ジョワクレープ)って青い車のお店でした。美味しかったです。
買い物は第一三共ヘルスケアの胃腸薬や栄醤油のたまり醤油、ニップンの冷凍オーマイパスタ等を買いました。
胃腸薬の公式動画が無かったので比較的に似ている薬であるガスター10の動画をはっておきます。
関係会社のニップンライフイノベーションは私の住んでいる静岡県袋井市内にアサバ研究所って施設がありますよね。
おそらく袋井市と合併する前の浅羽町だった頃に建てた施設なのでしょうね。
杏林堂の後は、しまむらで服を買いました。
しまむらの後は、お風呂の石鹸と洗剤が無くなりかけていたのを思い出したのでマックスバリューに寄って、牛乳石鹸の青箱を買ったり、花王のアタックを買ったり、備蓄水にサントリーの天然水を買ったり等しました。
赤箱と青箱ってこういう違いがあるのですね。
アタックの公式動画が見当たらなかったので、アタックZEROの動画をはっておきます。
2018年の秋頃に停電してトイレが流せなくなった経験がありますので備蓄水は持っておかないといけませんね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は朝起きて「ひろがるスカイ!プリキャア」を見ました。映画のCMが流れましたね。
昨夜買った東日本フードのジンギスカンと静岡県沼津市の成田商店のきりゴボウ、徳増さん家のニラを一緒に炒めて、以前かったアイリスフーズのレンチンライスにかけて食べました。美味しかったです。
日本ハム、日本ルナや東日本フード等の企業もグループ内にいるのですね。
日本ハムファイターズのスポンサーで自前でエスコンフィールドHOKKAIDOを建てるだけの事はありますね。
お昼頃に愛車のフィットでワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
ワコーゴルフではやかんの麦茶やスコールパイナップル味を飲みました。美味しかったです。
スコールって宮崎県都城市(みやこのじょうし)の南日本酪農協同という会社の飲み物だったのですね。
スコールは「ROBOTICS;NOTES」のアニメでやたらと出てきたイメージが強いですね。
もう10年以上前のアニメなのですね。
今のノイタミナ枠がるろうに剣心なので時代が進んだのか巻き戻ったのかよく分からないですね。
帰った後は少し近所を歩きました。歩きながらダイドーの葉の茶を飲みました。美味しかったです。
お昼は昨日買った日清のカップヌードルカレー味の期間限定の黒い奴やハーゲンダッツのアイスを食べました。美味しかったです。
少しして愛車のフィットで夕食を食べたり買い物したりしてきました。
まずはサガミで夕食を食べました。牛タンフェアだったので牛タンを食べました。美味しかったです。
次にすぐ近くの杏林堂で買い物をしました。杏林堂の前にクレープ屋さんが来ていたのでクレープ食べました。
Joie crepe(ジョワクレープ)って青い車のお店でした。美味しかったです。
買い物は第一三共ヘルスケアの胃腸薬や栄醤油のたまり醤油、ニップンの冷凍オーマイパスタ等を買いました。
胃腸薬の公式動画が無かったので比較的に似ている薬であるガスター10の動画をはっておきます。
関係会社のニップンライフイノベーションは私の住んでいる静岡県袋井市内にアサバ研究所って施設がありますよね。
おそらく袋井市と合併する前の浅羽町だった頃に建てた施設なのでしょうね。
杏林堂の後は、しまむらで服を買いました。
しまむらの後は、お風呂の石鹸と洗剤が無くなりかけていたのを思い出したのでマックスバリューに寄って、牛乳石鹸の青箱を買ったり、花王のアタックを買ったり、備蓄水にサントリーの天然水を買ったり等しました。
赤箱と青箱ってこういう違いがあるのですね。
アタックの公式動画が見当たらなかったので、アタックZEROの動画をはっておきます。
2018年の秋頃に停電してトイレが流せなくなった経験がありますので備蓄水は持っておかないといけませんね。

令和5年7月8日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDで朝食を買いました。俺のSaNDは遠州の花火に出店を出すらしく、花火のポスターがありました。
7/29に出店を出す関係で、7/30の営業はお休みになるのは気を付けなければいけませんね。
中止されていた花火大会が再開されるのは嬉しいです。
セブンイレブンでも買い物はしました。
お昼は愛車のフィットでワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
今日はHONMAというゴルフクラブメーカーが来られていて試打会も開催されてました。
私はアイアンを持っていないので少し試打させていただきました。貴重な経験でしたね。
ゴルフクラブはブリジストンやヨコハマタイヤ等のタイヤメーカーのイメージが強かったですから初めて知りました。
アイアンはドライバーよりもボールを低くして打つ方が打ち易いのですね。
葭葉ルミプロがHONMAのゴルフクラブを色々と試打している公式動画をはっておきます。
HONMAはロゴのモグラがかわいらしいですね。
けっこうゴルフクラブメーカーとしては日本ではかなり有名だったみたいですが、
色々あったものの中国資本が入ってきて何とか持ち直し、
安倍元総理がトランプ前大統領に本間ゴルフの特注品を贈呈したりもしているのですね。
中国でも富裕層の交流にゴルフはあるのでしょうね。
ワコーゴルフではキリンの生茶を飲みました。美味しかったです。
帰った後は家でお昼寝をしました。
16時少し前に目が覚めて、天気が悪くなりそうだったので少し早いですが、夕食を食べに出かけました。
夕食はノブレスパルク袋井のはま寿司で食べました。美味しかったです。
はま寿司でも7/29の花火大会における駐車場の入り口の一部閉鎖がされるようですね。
はま寿司の後は同じくノブレスパルク袋井内にあるスターバックスコーヒーで抹茶ティーラテと塩バニラロールを食べました。美味しかったです。
帰りにファミマでポケモンのフラッペを飲んだりもしました。
ニャオハ(CV:林原めぐみ)が描かれているマスカット味の奴です。美味しかったです。
ニャオハと言えば、最新作のスカーレット・バイオレットの御三家ポケモンで最新アニメの主人公の一人であるリコ(CV:鈴木みのり)の相棒的ポケモンですね。
キリンの免疫ケアのスポーツドリンクも飲みました。美味しかったです。
帰った後は、ダイドーの葉の茶を飲みながら近所の神社等を散歩しました。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDで朝食を買いました。俺のSaNDは遠州の花火に出店を出すらしく、花火のポスターがありました。
7/29に出店を出す関係で、7/30の営業はお休みになるのは気を付けなければいけませんね。
中止されていた花火大会が再開されるのは嬉しいです。
セブンイレブンでも買い物はしました。
お昼は愛車のフィットでワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
今日はHONMAというゴルフクラブメーカーが来られていて試打会も開催されてました。
私はアイアンを持っていないので少し試打させていただきました。貴重な経験でしたね。
ゴルフクラブはブリジストンやヨコハマタイヤ等のタイヤメーカーのイメージが強かったですから初めて知りました。
アイアンはドライバーよりもボールを低くして打つ方が打ち易いのですね。
葭葉ルミプロがHONMAのゴルフクラブを色々と試打している公式動画をはっておきます。
HONMAはロゴのモグラがかわいらしいですね。
けっこうゴルフクラブメーカーとしては日本ではかなり有名だったみたいですが、
色々あったものの中国資本が入ってきて何とか持ち直し、
安倍元総理がトランプ前大統領に本間ゴルフの特注品を贈呈したりもしているのですね。
中国でも富裕層の交流にゴルフはあるのでしょうね。
ワコーゴルフではキリンの生茶を飲みました。美味しかったです。
帰った後は家でお昼寝をしました。
16時少し前に目が覚めて、天気が悪くなりそうだったので少し早いですが、夕食を食べに出かけました。
夕食はノブレスパルク袋井のはま寿司で食べました。美味しかったです。
はま寿司でも7/29の花火大会における駐車場の入り口の一部閉鎖がされるようですね。
はま寿司の後は同じくノブレスパルク袋井内にあるスターバックスコーヒーで抹茶ティーラテと塩バニラロールを食べました。美味しかったです。
帰りにファミマでポケモンのフラッペを飲んだりもしました。
ニャオハ(CV:林原めぐみ)が描かれているマスカット味の奴です。美味しかったです。
ニャオハと言えば、最新作のスカーレット・バイオレットの御三家ポケモンで最新アニメの主人公の一人であるリコ(CV:鈴木みのり)の相棒的ポケモンですね。
キリンの免疫ケアのスポーツドリンクも飲みました。美味しかったです。
帰った後は、ダイドーの葉の茶を飲みながら近所の神社等を散歩しました。

令和5年7月7日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今週は特に書くような事がないですが、最近忙しくて疲れ易くなっているみたいなので土日は安静に過ごしたいですね。
さて、最近気になったニュースについて書きます。
川勝知事は山﨑真之輔前国会議員の応援の際に対抗馬の若林洋平さんを意識してか、御殿場市を侮辱する失言をし、県議等から批判されまくり、その反省としてボーナス等の給料の一部返上をすると公言されていたようです。
しかし、あれから1年以上経ちますがボーナス等の給料の一部返上をしていない事が発覚したようですね。
ボーナス等の給料の一部返上をしなかった理由として、ボーナス返上でケリを付けたと思うよりも職務を全うするべきだと仰ったようです。
ボーナス等の給料の一部返上という発言で静岡県民に反省の意志を伝えたのですから、ボーナス等の給料の一部返上すべきです。お金って存在が大きく、数値化できますから、440万円って出されると反省の意志というものを感じさせ易いんですよね。
それと反省の方向転換した事を1年以上黙っているのも問題だと思います。バレなかったら言わないつもりだったのでしょうかね?
私も謝罪の際に出来もしない具体的な行為を変に口走るオナニー謝罪をしないように気を付けます。
また、失言にも気を付け、失言と気づいたら早く謝罪するように致します。
明日で安倍元総理が暗殺されてから1年になりますね。
御冥福をお祈り致します。
安倍元総理は岸田総理と同じく外交が強い政治家ですので、体調面で総理大臣は無理でもまだまだ活躍できる政治家だったので暗殺されたのは本当に悲しいです。
暗殺事件直後から旧統一教会やそこと繋がりのある政治家の批判ばかりですが、批判している政治家やメディアも宗教団体と繋がりがあって自傷しながら自民や公明を攻撃している状態で意味不明でしたね。
しかし、コロナ禍やウクライナ侵攻で平時よりも不安が多い状態だとカルト宗教が付け入り易くなりますので気を付けなければなりません。
それにそのカルト宗教とは過去にリンチ殺人やテロ行為を起こしたオウム真理後継団体でも安倍元総理暗殺直後から話題となった旧統一教会だけではありません。
私が住んでいる静岡県袋井市では顕正会とエホバの証人の2つのカルト宗教が勧誘の動きを活発化させているように感じます。
顕正会は袋井駅での勧誘をよく見かけますし、訪問勧誘もありました。
顕正会を簡単に説明すると勧誘ノルマが厳しい縦型社会のブラック企業ですかね。あまり良い噂を聞かない創価学会をさらに酷くした感じとかそういうイメージもあります。勧誘ノルマが厳しいせいでさらって無理矢理信者にするみたいな情報をよく見かけます。
エホバの証人は袋井市内に施設もあって、訪問勧誘がありました。
エホバの証人はキリスト教系のカルト宗教ですが、独自の聖書をかなり重点的に置いているようなので考え方が特殊そうですね。
話題になった旧統一教会と同じく二世の方々が苦しむイメージが強いです。
旧統一教会批判をするには構いませんが、旧統一教会だけを取り上げるのはただの政権批判であって自傷しながら批判しているだけですし、他のカルト宗教を野放しにするのは良くありません。
そもそも安倍元総理が山上容疑者に暗殺された理由って、安倍元総理の祖父にあたる岸信介さんが繋がりが深くそれから自民党の支持団体の1つになった事が挙げられますが、安倍元総理が暗殺されたのって個人的には特定の野党や特定のメディアがモリカケ桜黒川検事と魔女裁判の如く不要なヘイトを向けまくったからではないでしょうかね?
私もカルト宗教にハマらないように気を付けます。ハマると会社や実家等と縁を切らなければならなくなる可能性は高いです。
その為にも健康に気を付け、破産や借金をしないように気を付けます。
それと宗教の考え方は国によって異なる為、外国人の方との宗教観にも気を付けなければなりません。
宗教が理由の一つで戦争や紛争、独立の原因になっている国もありますし、日本だと政教分離が当たり前ですが政治と宗教が密接につながっている国も割と多くありますからね。
大分県ではイスラム教の外国人が土葬墓地を建設するそうですが、近くの水源を不安視する声も強いようです。
日本が火葬が主流なのは仏教や神道の影響ではなく、人口密度の高さから土地が少なかったり、湿度が高かったり水害が多かったり等の気候の影響だったりしますから個人的には火葬か母国にお墓を立てるかするべきかなと思います。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今週は特に書くような事がないですが、最近忙しくて疲れ易くなっているみたいなので土日は安静に過ごしたいですね。
さて、最近気になったニュースについて書きます。
川勝知事は山﨑真之輔前国会議員の応援の際に対抗馬の若林洋平さんを意識してか、御殿場市を侮辱する失言をし、県議等から批判されまくり、その反省としてボーナス等の給料の一部返上をすると公言されていたようです。
しかし、あれから1年以上経ちますがボーナス等の給料の一部返上をしていない事が発覚したようですね。
ボーナス等の給料の一部返上をしなかった理由として、ボーナス返上でケリを付けたと思うよりも職務を全うするべきだと仰ったようです。
ボーナス等の給料の一部返上という発言で静岡県民に反省の意志を伝えたのですから、ボーナス等の給料の一部返上すべきです。お金って存在が大きく、数値化できますから、440万円って出されると反省の意志というものを感じさせ易いんですよね。
それと反省の方向転換した事を1年以上黙っているのも問題だと思います。バレなかったら言わないつもりだったのでしょうかね?
私も謝罪の際に出来もしない具体的な行為を変に口走るオナニー謝罪をしないように気を付けます。
また、失言にも気を付け、失言と気づいたら早く謝罪するように致します。
明日で安倍元総理が暗殺されてから1年になりますね。
御冥福をお祈り致します。
安倍元総理は岸田総理と同じく外交が強い政治家ですので、体調面で総理大臣は無理でもまだまだ活躍できる政治家だったので暗殺されたのは本当に悲しいです。
暗殺事件直後から旧統一教会やそこと繋がりのある政治家の批判ばかりですが、批判している政治家やメディアも宗教団体と繋がりがあって自傷しながら自民や公明を攻撃している状態で意味不明でしたね。
しかし、コロナ禍やウクライナ侵攻で平時よりも不安が多い状態だとカルト宗教が付け入り易くなりますので気を付けなければなりません。
それにそのカルト宗教とは過去にリンチ殺人やテロ行為を起こしたオウム真理後継団体でも安倍元総理暗殺直後から話題となった旧統一教会だけではありません。
私が住んでいる静岡県袋井市では顕正会とエホバの証人の2つのカルト宗教が勧誘の動きを活発化させているように感じます。
顕正会は袋井駅での勧誘をよく見かけますし、訪問勧誘もありました。
顕正会を簡単に説明すると勧誘ノルマが厳しい縦型社会のブラック企業ですかね。あまり良い噂を聞かない創価学会をさらに酷くした感じとかそういうイメージもあります。勧誘ノルマが厳しいせいでさらって無理矢理信者にするみたいな情報をよく見かけます。
エホバの証人は袋井市内に施設もあって、訪問勧誘がありました。
エホバの証人はキリスト教系のカルト宗教ですが、独自の聖書をかなり重点的に置いているようなので考え方が特殊そうですね。
話題になった旧統一教会と同じく二世の方々が苦しむイメージが強いです。
旧統一教会批判をするには構いませんが、旧統一教会だけを取り上げるのはただの政権批判であって自傷しながら批判しているだけですし、他のカルト宗教を野放しにするのは良くありません。
そもそも安倍元総理が山上容疑者に暗殺された理由って、安倍元総理の祖父にあたる岸信介さんが繋がりが深くそれから自民党の支持団体の1つになった事が挙げられますが、安倍元総理が暗殺されたのって個人的には特定の野党や特定のメディアがモリカケ桜黒川検事と魔女裁判の如く不要なヘイトを向けまくったからではないでしょうかね?
私もカルト宗教にハマらないように気を付けます。ハマると会社や実家等と縁を切らなければならなくなる可能性は高いです。
その為にも健康に気を付け、破産や借金をしないように気を付けます。
それと宗教の考え方は国によって異なる為、外国人の方との宗教観にも気を付けなければなりません。
宗教が理由の一つで戦争や紛争、独立の原因になっている国もありますし、日本だと政教分離が当たり前ですが政治と宗教が密接につながっている国も割と多くありますからね。
大分県ではイスラム教の外国人が土葬墓地を建設するそうですが、近くの水源を不安視する声も強いようです。
日本が火葬が主流なのは仏教や神道の影響ではなく、人口密度の高さから土地が少なかったり、湿度が高かったり水害が多かったり等の気候の影響だったりしますから個人的には火葬か母国にお墓を立てるかするべきかなと思います。

令和5年7月1・2日
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
昨日は午前中は歯医者に詰め物を付けたり検診してもらたっりしました。
歯の定期検診をしないと虫歯で大変な事になりますし、感染症予防にも良いですからね。無事に済んで良かったです。
午後は家でお昼寝して、夕方頃にワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
ワコーゴルフでアクエリアスを飲みました。美味しかったです。
ワコーゴルフへ行った後は袋井市内のケンタッキーフライドチキンで夕食を食べました。
何かハンバーガーとサントリーウーロン茶とポテトのセットを食べました。美味しいです。
帰った後はyoutubeやニコニコ動画で動画見たり、ゲームしたり等をして眠りました。
今日は朝起きて部屋の掃除を少しした後、
昼食を食べにタオで厚熱手ごねハンバーグ(ニンニクソース)と生野菜サラダを食べました。
美味しかったです。
タオへ行くのに自転車で行った時に汗をかいたので、ワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
ワコーゴルフへ行った時にいろはすを飲みました。
熱中症にはお茶の方がミネラルもあるので良いのでしょうが、水分も必要ですし私は日頃から塩分多めなので水でも良いでしょう。
ワコーゴルフの後は近所の神社等を散歩しました。
晴れていて熱中症になる危険性もあったので自販機で濃いおーいお茶濃茶を買いました。美味しかったです。
そういえば、今日は法多山でfishbowlという静岡県のアイドルグループがライブしたみたいですね。
法多山のツィートで見ました。
去年、静岡市民文化会館清水マリナート大ホールでの公式動画をはっておきます。
法多山で歌われたセトリにも入っている熱波という曲ですね。曲名はだいたい二字熟語みたいですね。
昨日と今日であまり出来事は無かったので気になったニュースを書きます。
フランスで大規模な暴動が起きているようです。
きっかけが警官が停車命令を無視した移民の少年を射殺したからのようです。
フランスは日本より銃所持がし易いみたいなので、警官の警告無視は危険でしょうね。
しかし、お店や図書館を破壊したり、強奪したり、放火したりするのは抗議なのか謎ですね。
アメリカのBLMも似たような事を思いました。
それとフランスで暴動って数年毎ぐらいで起きてますよね。
国の政策に文句があるのでしょうが暴動の場所の建物や道は破壊されるので暴動は良くないですね。
私も政治的発言はよくSNSやこのブログでしますし、怒りっぽいので
暴力的になったり暴言を吐いたり等をしないように気を付けます。
移民と言えば、先月に入管法が改正されました。
不法入国したり、オーバーステイされた方々にも事情は有るのでしょうが、それを日本が許してしまうのも危険ですからね。
日本人は勿論ですし、合法的に日本に住んでいる外国人にも迷惑はかかりますからね。
それと難民受け入れってやり過ぎると、その難民の国の政権批判にも繋がりますので難しいんですよね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
昨日は午前中は歯医者に詰め物を付けたり検診してもらたっりしました。
歯の定期検診をしないと虫歯で大変な事になりますし、感染症予防にも良いですからね。無事に済んで良かったです。
午後は家でお昼寝して、夕方頃にワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
ワコーゴルフでアクエリアスを飲みました。美味しかったです。
ワコーゴルフへ行った後は袋井市内のケンタッキーフライドチキンで夕食を食べました。
何かハンバーガーとサントリーウーロン茶とポテトのセットを食べました。美味しいです。
帰った後はyoutubeやニコニコ動画で動画見たり、ゲームしたり等をして眠りました。
今日は朝起きて部屋の掃除を少しした後、
昼食を食べにタオで厚熱手ごねハンバーグ(ニンニクソース)と生野菜サラダを食べました。
美味しかったです。
タオへ行くのに自転車で行った時に汗をかいたので、ワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
ワコーゴルフへ行った時にいろはすを飲みました。
熱中症にはお茶の方がミネラルもあるので良いのでしょうが、水分も必要ですし私は日頃から塩分多めなので水でも良いでしょう。
ワコーゴルフの後は近所の神社等を散歩しました。
晴れていて熱中症になる危険性もあったので自販機で濃いおーいお茶濃茶を買いました。美味しかったです。
そういえば、今日は法多山でfishbowlという静岡県のアイドルグループがライブしたみたいですね。
法多山のツィートで見ました。
去年、静岡市民文化会館清水マリナート大ホールでの公式動画をはっておきます。
法多山で歌われたセトリにも入っている熱波という曲ですね。曲名はだいたい二字熟語みたいですね。
昨日と今日であまり出来事は無かったので気になったニュースを書きます。
フランスで大規模な暴動が起きているようです。
きっかけが警官が停車命令を無視した移民の少年を射殺したからのようです。
フランスは日本より銃所持がし易いみたいなので、警官の警告無視は危険でしょうね。
しかし、お店や図書館を破壊したり、強奪したり、放火したりするのは抗議なのか謎ですね。
アメリカのBLMも似たような事を思いました。
それとフランスで暴動って数年毎ぐらいで起きてますよね。
国の政策に文句があるのでしょうが暴動の場所の建物や道は破壊されるので暴動は良くないですね。
私も政治的発言はよくSNSやこのブログでしますし、怒りっぽいので
暴力的になったり暴言を吐いたり等をしないように気を付けます。
移民と言えば、先月に入管法が改正されました。
不法入国したり、オーバーステイされた方々にも事情は有るのでしょうが、それを日本が許してしまうのも危険ですからね。
日本人は勿論ですし、合法的に日本に住んでいる外国人にも迷惑はかかりますからね。
それと難民受け入れってやり過ぎると、その難民の国の政権批判にも繋がりますので難しいんですよね。

| HOME |