
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
令和5年8月27日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は昨日買った豚肉と成田食品のもやしを中華味に炒めて、レンチンしたサトウのご飯にかけて食べました。
美味しかったです。
「ひろがるスカイ!プリキュア」を見てから火災報知器点検の電話が来るまで掃除をしていました。
プリキュアは来月から公開の「映画プリキュアオールスターズF」の新情報が公開されましたね。
映画に登場するキュアシュプリーム(CV:坂本真綾)とプーカ(CV:種崎敦美)の声優さんや変身前の姿等も出てきましたね。
火災報知器の交換は午前中に無事に済みました。4年に一度交換しなければいけないですからね。
私はお風呂を入れているのに気が付かずに、一度警報器を鳴らしてますからね。警報器が無かったらガスは自動で停止していたみたいですが、水は流しっぱなしで大変な事にはなっていたでしょう。
昨夜は袋井市内で火災が起きて全焼してましたからね。
放火では無さそうですが、放火でなくても火災は起きますからね。
交換後はお昼を買いに、俺のSaNDへ行きました。
向かいのセブンイレブンで伊藤園のビタミン野菜を買いました。伊藤園の野菜ジュースや青汁の紙パックってポケモンがよく描かれていますね。
昼食後は少し休んでから16時ぐらいに愛車のフィットで早めの夕食を食べに袋井駅前のはま寿司へ行きました。
美味しかったです。
野菜メニューも調べてみましたが、マヨネーズであえてある物や揚げ物が多く、お寿司もわさびなすやアボガドやたまねぎをかけている物でしたね。
はま寿司の後は食後の運動でワコーゴルフへ行きました。
夕方でも暑かったのでサントリーの伊右衛門特茶を飲みました。伊藤園のおーいお茶も飲みました。
ワコーゴルフから帰った後は自宅の周りを散歩しました。散歩中はダイドーの葉の茶を飲みました。
ダイドーは日本中の祭りを推しなので、静岡県森町の山名神社天王祭舞楽(2019年)の動画をはっておきます。
散歩から帰ってからは日本テレビの「24時間テレビ」を見ながらこの記事を更新しています。
24時間テレビはネットで凄い批判をされていたりしますし、私も去年はミヤネ屋関連で批判していましたが、
個人的には批判するんだったら1万円以上募金してから批判すれば良いと思いますね。私なんかアラフォー独身なので1万円ぐらいできるのが普通ですからね。
募金先だって日本国内なら台風に被災された地域への募金や赤十字等と調べれば幾らでも見つかりますし、海外もウクライナやハワイの山火事等もありますからね。
芸能人がギャラもらっていてもそれで視聴者が増えたり、募金額が増えるならそれはそれで良いと思いますし。無償って美しく見えますが、責任も発生しなくもなりますからね。ギャラもらうのに批判するならボランティア活動やるべきでしょうね。私みたいなアラフォー独身ならできるはずです。
最後に最近気になったニュースについて一つ書きます。火事に関するニュースですね。
神奈川県にあるパチンコ店の立体駐車場で火災が起きて自動車100台以上が炎上した事故ですね。
詳細はまだ不明みたいですが、私も年一の自動車点検や車検をしっかり行ったり、スプレー缶や精密機器を日が当たり易い場所に置かないように気を付けます。静岡県内でも荷台に置いていた物が発火して、住宅火災に発展し亡くなられた事故もありましたからね。
また、パチンコ店に仕事用のPCを入れていた方や仕事をサボって行っていた方等もいたようですね。
こういった場合に仕事用PCを焼失させた場合って当然パチンコした方の弁償になるのでしょうね。仕事用のPCって極力寄り道せずに持ち帰る物であり、トイレや水分補給と異なりパチンコは寄り道として許されるとは思えませんからね。
仕事サボってパチンコしていた方に関しては論外ですし、仮に社有車で行って社有車も駄目にしていたら新車代と新車が来るまでのレンタカー代も数百万円弁償しますよね。下手すると懲戒処分も食らいますからね。
私も通勤や出張時の移動には気を付けます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は昨日買った豚肉と成田食品のもやしを中華味に炒めて、レンチンしたサトウのご飯にかけて食べました。
美味しかったです。
「ひろがるスカイ!プリキュア」を見てから火災報知器点検の電話が来るまで掃除をしていました。
プリキュアは来月から公開の「映画プリキュアオールスターズF」の新情報が公開されましたね。
映画に登場するキュアシュプリーム(CV:坂本真綾)とプーカ(CV:種崎敦美)の声優さんや変身前の姿等も出てきましたね。
火災報知器の交換は午前中に無事に済みました。4年に一度交換しなければいけないですからね。
私はお風呂を入れているのに気が付かずに、一度警報器を鳴らしてますからね。警報器が無かったらガスは自動で停止していたみたいですが、水は流しっぱなしで大変な事にはなっていたでしょう。
昨夜は袋井市内で火災が起きて全焼してましたからね。
放火では無さそうですが、放火でなくても火災は起きますからね。
交換後はお昼を買いに、俺のSaNDへ行きました。
向かいのセブンイレブンで伊藤園のビタミン野菜を買いました。伊藤園の野菜ジュースや青汁の紙パックってポケモンがよく描かれていますね。
昼食後は少し休んでから16時ぐらいに愛車のフィットで早めの夕食を食べに袋井駅前のはま寿司へ行きました。
美味しかったです。
野菜メニューも調べてみましたが、マヨネーズであえてある物や揚げ物が多く、お寿司もわさびなすやアボガドやたまねぎをかけている物でしたね。
はま寿司の後は食後の運動でワコーゴルフへ行きました。
夕方でも暑かったのでサントリーの伊右衛門特茶を飲みました。伊藤園のおーいお茶も飲みました。
ワコーゴルフから帰った後は自宅の周りを散歩しました。散歩中はダイドーの葉の茶を飲みました。
ダイドーは日本中の祭りを推しなので、静岡県森町の山名神社天王祭舞楽(2019年)の動画をはっておきます。
散歩から帰ってからは日本テレビの「24時間テレビ」を見ながらこの記事を更新しています。
24時間テレビはネットで凄い批判をされていたりしますし、私も去年はミヤネ屋関連で批判していましたが、
個人的には批判するんだったら1万円以上募金してから批判すれば良いと思いますね。私なんかアラフォー独身なので1万円ぐらいできるのが普通ですからね。
募金先だって日本国内なら台風に被災された地域への募金や赤十字等と調べれば幾らでも見つかりますし、海外もウクライナやハワイの山火事等もありますからね。
芸能人がギャラもらっていてもそれで視聴者が増えたり、募金額が増えるならそれはそれで良いと思いますし。無償って美しく見えますが、責任も発生しなくもなりますからね。ギャラもらうのに批判するならボランティア活動やるべきでしょうね。私みたいなアラフォー独身ならできるはずです。
最後に最近気になったニュースについて一つ書きます。火事に関するニュースですね。
神奈川県にあるパチンコ店の立体駐車場で火災が起きて自動車100台以上が炎上した事故ですね。
詳細はまだ不明みたいですが、私も年一の自動車点検や車検をしっかり行ったり、スプレー缶や精密機器を日が当たり易い場所に置かないように気を付けます。静岡県内でも荷台に置いていた物が発火して、住宅火災に発展し亡くなられた事故もありましたからね。
また、パチンコ店に仕事用のPCを入れていた方や仕事をサボって行っていた方等もいたようですね。
こういった場合に仕事用PCを焼失させた場合って当然パチンコした方の弁償になるのでしょうね。仕事用のPCって極力寄り道せずに持ち帰る物であり、トイレや水分補給と異なりパチンコは寄り道として許されるとは思えませんからね。
仕事サボってパチンコしていた方に関しては論外ですし、仮に社有車で行って社有車も駄目にしていたら新車代と新車が来るまでのレンタカー代も数百万円弁償しますよね。下手すると懲戒処分も食らいますからね。
私も通勤や出張時の移動には気を付けます。
スポンサーサイト

令和5年8月26日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDで朝食を買いました。向かいのセブンイレブンで伊藤園の野菜ジュース等も買いました。
少し家の片づけ等をして、お昼頃に愛車のフィットへの給油や昼食、打ちっぱなしで出かけました。
まずは命山の近くのENEOSで給油してきました。
ガソリン代は179円ぐらいでしたね。岸田政権は再度、ガソリン代を下げる方向で調整するようですね。
ここらへんは国民民主党の玉木雄一郎さん等がツィッターで訴え続けられましたね。
次に近くの太助で昼食を食べました。前に行った時から店内がリニューアルされ、店員さんも変わっていましたね。
食べたのは御前崎港の金目鯛の刺身定食です。美味しかったです。
今日は海鮮が食べたくなったのですよね。
最近、福島第一原発の処理水放水に伴い、中国や特定の野党、一部のメディア、一部の漁業関係者が放水反対していますからね。
漁業関係者が不安視するのは多少仕方ないにしても22兆Bqより圧倒的に多い原発処理水を日本側に流す中国なんてただ日本にお金をかけさせて弱体化させたいだけでしょうし、社民党等の特定の野党や一部のメディアもIAEA(国際原子力機関)から基準値以下と言われているのに風評被害をまき散らしてますからね。
政府の説明が不十分だと批判するメディアもありますが、私の知る限り5年以上前から政府は訴え続けていると思います。
静岡県内の政治家ですと細野豪志さんはツィッターや動画配信でけっこう訴え続けられてましたし。
福島県産ではなくても日本の魚介類を食べる事は不評被害を少なくしたりするのに良いとは思いました。
私の場合は魚より肉に偏りがちですし、太らない為に回転寿司等の量を抑え難い食事を避けているのもありますがね。
昼食後はワコーゴルフで打ちっぱなしをしてきました。食後の運動ですね。
今日はワコーゴルフで初めて会社の方とお会いしました。HONMAの帽子を被ってましたね。
帰宅後は歯医者の予約をしました。いつもとは違う場所の歯の詰め物が取れました。
来週に予約を入れる予定が今日やってくれたのでラッキーでした。
歯医者から帰った後は愛車のフィットでサガミへ行き、夕食を食べました。今は北海道フェア中でした。
勿論、北海道の海の幸を食べました。
北海道三食丼、じゃがいもとコーンサラダ等を食べました。美味しかったです。
帰りにマックスバリューへ寄って洗って乾かしておいたペットボトルや牛乳パック等を捨てて、買い物をしました。
今日はマックスバリューで会社の方と会いました。ワコーゴルフでお会いした方とは別の方です。
丹奈牛乳やいなさ牛乳、成田食品のもやし、森のたまご、サトウのごはん等の買う頻度の高い物以外では、伊藤園の青汁を買いました。飲み易かったです。
明日は火災報知機の点検がありますので、少し掃除してから眠ります。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDで朝食を買いました。向かいのセブンイレブンで伊藤園の野菜ジュース等も買いました。
少し家の片づけ等をして、お昼頃に愛車のフィットへの給油や昼食、打ちっぱなしで出かけました。
まずは命山の近くのENEOSで給油してきました。
ガソリン代は179円ぐらいでしたね。岸田政権は再度、ガソリン代を下げる方向で調整するようですね。
ここらへんは国民民主党の玉木雄一郎さん等がツィッターで訴え続けられましたね。
次に近くの太助で昼食を食べました。前に行った時から店内がリニューアルされ、店員さんも変わっていましたね。
食べたのは御前崎港の金目鯛の刺身定食です。美味しかったです。
今日は海鮮が食べたくなったのですよね。
最近、福島第一原発の処理水放水に伴い、中国や特定の野党、一部のメディア、一部の漁業関係者が放水反対していますからね。
漁業関係者が不安視するのは多少仕方ないにしても22兆Bqより圧倒的に多い原発処理水を日本側に流す中国なんてただ日本にお金をかけさせて弱体化させたいだけでしょうし、社民党等の特定の野党や一部のメディアもIAEA(国際原子力機関)から基準値以下と言われているのに風評被害をまき散らしてますからね。
政府の説明が不十分だと批判するメディアもありますが、私の知る限り5年以上前から政府は訴え続けていると思います。
静岡県内の政治家ですと細野豪志さんはツィッターや動画配信でけっこう訴え続けられてましたし。
福島県産ではなくても日本の魚介類を食べる事は不評被害を少なくしたりするのに良いとは思いました。
私の場合は魚より肉に偏りがちですし、太らない為に回転寿司等の量を抑え難い食事を避けているのもありますがね。
昼食後はワコーゴルフで打ちっぱなしをしてきました。食後の運動ですね。
今日はワコーゴルフで初めて会社の方とお会いしました。HONMAの帽子を被ってましたね。
帰宅後は歯医者の予約をしました。いつもとは違う場所の歯の詰め物が取れました。
来週に予約を入れる予定が今日やってくれたのでラッキーでした。
歯医者から帰った後は愛車のフィットでサガミへ行き、夕食を食べました。今は北海道フェア中でした。
勿論、北海道の海の幸を食べました。
北海道三食丼、じゃがいもとコーンサラダ等を食べました。美味しかったです。
帰りにマックスバリューへ寄って洗って乾かしておいたペットボトルや牛乳パック等を捨てて、買い物をしました。
今日はマックスバリューで会社の方と会いました。ワコーゴルフでお会いした方とは別の方です。
丹奈牛乳やいなさ牛乳、成田食品のもやし、森のたまご、サトウのごはん等の買う頻度の高い物以外では、伊藤園の青汁を買いました。飲み易かったです。
明日は火災報知機の点検がありますので、少し掃除してから眠ります。

令和5年8月25日
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
夏季休暇明けの一週目が終わりましたが、思っていたより仕事が進まなかったり調子が良くないですね。
そんな時に会社で野菜摂取量を計測していて計測すると必要摂取量の半分でした。
下の動画みたいな機器での測定でした。
やっている時はどうやって計測しているのか気になっていましたが、皮膚のカロテノイドを計測していたのですね。
野菜不足は思い当たりしかなかったですね。
最近の朝食と夕食は冷凍パスタやレンチンご飯、生卵ばかりでまもとな野菜を接種しているのが会社の食堂のみでしたからね。
あとは毎日の梅干しのみ。
栄養の偏りを気にして毎日DHCのマルチビタミンを飲んでいますが、サプリメントは気休めですし、あんま飲みまくると逆に体に負担になる感じがしますからね。
野菜を調理して接種するのが難しいなら野菜ジュースや青汁を飲むのも良さそうですね。
昨日はファミマで伊藤園の野菜ジュースを飲みました。
あと、買ったけど私の口に合わなくて飲んでいなかった青汁も飲み始めました。賞味期限内だったので良かったです。
野菜不足の指摘もあってか、昨夜のタオでの食事はジンギスカンに生野菜サラダを追加で食べました。美味しかったです。
タオでは野菜不足を気にして、毎回生野菜サラダを注文していますが、金土日でしかほぼ行かないので野菜不足になるのでしょう。勿論、タオ等の外食ではサラダ等の野菜を追加注文するようにはします。
昨日は職場の方にタオの話をしたので久しぶりに動画をはっておきます。
食後はタオの近くの和の湯へ行きました。職場の方との会話では和の湯の話題もありましたね。
昨日は毎月25日のポイント5倍デーだったので5ポイントもらいました。
久しぶりの和の湯は気持ち良かったです。
和の湯では食事をしませんでしたが、「どうする家康」が放送されている関係で、徳川家康公にちなんだ動画が多いですね。
八丁味噌メニューもあるのですね。
牛乳も勿論、飲みました。和の湯の瓶牛乳は明治乳業ですね。ファミマでも明治の牛乳飲みました。
和の湯の帰りは甘い物が欲しくなり、元掛川スーパーの跡地にできたクスリのアオキ(石川県白山市)へ行きました。
そこで北川製菓(長野県駒ヶ根市)の冷凍ポンデドーナツチョコを買って食べました。美味しかったです。
食べて気づきましたが、アイスではなく解凍して食べるドーナッツだったのですね。
ドーナッツだけではなくもう少し甘い物を食べたくなったので近くのウェルシアにも寄りました。
栄屋乳業(愛知県岡崎市)の栗きんとんアイスも食べました。美味しかったです。
昨日は甘い物を食べ過ぎたので今日から気を付けます。
帰った後はウマ娘をプレイしました。2.5周年記念でアニメ3期の情報も出たりました。
ファミマとのコラボもやっていて、ウマ娘コラボ商品を食した日もありました。
2.5周年なので課金もしてますね。
課金に関しては、興味深い事件も発覚しましたので私も気を付けます。
全国展開しているスーパーの運営会社の元経理部次長の門口純容疑者が、会社のお金を2億円近く横領していました。
その内、約1億2千万円はゲームに使っていたようです。
約7年でゲームへ1億円以上もどうやって課金するのでしょうね?
10年以上ゲームへの課金しまくっている私でも分かりません。
ネットゲーム用のハイエンドPCを購入するにしても100万円でしょうし、ハイエンドスマホも20万円以内で収まるでしょう。
スマホは買い替える可能性を考慮して100万円にしても200万円。
元官僚のバカ息子(ステラ神)の課金額で月に30万円って金額がありましたが、毎月30万円課金して7年間でも2520万円です。私が理解できるギリギリの使用金額は7年間で約3千万円になりますので、まじでゲームで1億円以上とは一体どんな使い方をしたのか分かりません。
それとこの金額だとおそらく経理部次長の給料内でも使用可能でしょう。
そうすると、プラスしてゲーム用部屋の家賃、ゲーム用サーバー、そのサーバー用のエアコン等も含まれるのでしょうかね?
家賃を月50万円の7年で4200万円、サーバーがDellの商品見ていると一番高かったのが400万円、サーバー用エアコンの価格がよく分かりませんがジャパネットたかたの23畳ルームエアコンが25万円なので100万円としておきましょう。
そうしても8000万円。そうなるとサーバーを相当高いサーバーでも買っているのでしょうかね?調べていたら日立のUNIXサーバーEP8000の最上位機種「E1080」が9000万円ぐらいするのでそういうサーバーを買ったのでしょうかね?
ただ、これって個人がゲームで使うようなサーバーじゃないですから個人に売ってくれるとも思えませんね。
ただ、一つ理解を深めたのは
横領等の他人のお金をほぼ無限に使えてしまうと、
贔屓目に考えても理解できないような使い方をしてしまうのでしょう。
また、この方のゲーム課金に関しては、
普通なら課金しないような物や欲しくて手に入れたけどほぼ使っていない物、
下手をするとほぼプレイしていないゲームにまで課金してそうです。
その結果が2億円の借金と懲戒免職、前科等を手に入れてしまいましたし、
懲戒処分で済んでもこういう状況を利用されて
本人都合を度外視されて短期間に何度も移動させられたりする可能性もありますからね。
あとは故意に2億円の損失を出しているので特定の人から恨まれるでしょうね。
次長って課長の上司で部長の部下なので上司の部長は減給処分にされるでしょうね。また、次長の直下の課長とかも巻き込まれる危険性がありここらへんの方々から恨まれるでしょう。
横領の例でよく使う千田郁司容疑者の出所後なんかも悲惨ですからね。ある程度の収入が発生すると返済義務が発生し、返済義務が発生しない収入だと極貧生活です。
横領で貢いだ外国人の女性は文通はしているらしいですが、母国に帰国して会えてませんし。
恋人の為の横領ってのもたまにありますが、服役中や服役後に一緒に暮らせるのでしょうかね?
私はゲーム課金が多いので、実家の家族に、「安心して下さい。天地神明に誓って横領はしてません。」と、メールしたら「そんな心配はしていない。健康面の心配はしている。」と、返信されました。
健康面も気を付けます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
夏季休暇明けの一週目が終わりましたが、思っていたより仕事が進まなかったり調子が良くないですね。
そんな時に会社で野菜摂取量を計測していて計測すると必要摂取量の半分でした。
下の動画みたいな機器での測定でした。
やっている時はどうやって計測しているのか気になっていましたが、皮膚のカロテノイドを計測していたのですね。
野菜不足は思い当たりしかなかったですね。
最近の朝食と夕食は冷凍パスタやレンチンご飯、生卵ばかりでまもとな野菜を接種しているのが会社の食堂のみでしたからね。
あとは毎日の梅干しのみ。
栄養の偏りを気にして毎日DHCのマルチビタミンを飲んでいますが、サプリメントは気休めですし、あんま飲みまくると逆に体に負担になる感じがしますからね。
野菜を調理して接種するのが難しいなら野菜ジュースや青汁を飲むのも良さそうですね。
昨日はファミマで伊藤園の野菜ジュースを飲みました。
あと、買ったけど私の口に合わなくて飲んでいなかった青汁も飲み始めました。賞味期限内だったので良かったです。
野菜不足の指摘もあってか、昨夜のタオでの食事はジンギスカンに生野菜サラダを追加で食べました。美味しかったです。
タオでは野菜不足を気にして、毎回生野菜サラダを注文していますが、金土日でしかほぼ行かないので野菜不足になるのでしょう。勿論、タオ等の外食ではサラダ等の野菜を追加注文するようにはします。
昨日は職場の方にタオの話をしたので久しぶりに動画をはっておきます。
食後はタオの近くの和の湯へ行きました。職場の方との会話では和の湯の話題もありましたね。
昨日は毎月25日のポイント5倍デーだったので5ポイントもらいました。
久しぶりの和の湯は気持ち良かったです。
和の湯では食事をしませんでしたが、「どうする家康」が放送されている関係で、徳川家康公にちなんだ動画が多いですね。
八丁味噌メニューもあるのですね。
牛乳も勿論、飲みました。和の湯の瓶牛乳は明治乳業ですね。ファミマでも明治の牛乳飲みました。
和の湯の帰りは甘い物が欲しくなり、元掛川スーパーの跡地にできたクスリのアオキ(石川県白山市)へ行きました。
そこで北川製菓(長野県駒ヶ根市)の冷凍ポンデドーナツチョコを買って食べました。美味しかったです。
食べて気づきましたが、アイスではなく解凍して食べるドーナッツだったのですね。
ドーナッツだけではなくもう少し甘い物を食べたくなったので近くのウェルシアにも寄りました。
栄屋乳業(愛知県岡崎市)の栗きんとんアイスも食べました。美味しかったです。
昨日は甘い物を食べ過ぎたので今日から気を付けます。
帰った後はウマ娘をプレイしました。2.5周年記念でアニメ3期の情報も出たりました。
ファミマとのコラボもやっていて、ウマ娘コラボ商品を食した日もありました。
2.5周年なので課金もしてますね。
課金に関しては、興味深い事件も発覚しましたので私も気を付けます。
全国展開しているスーパーの運営会社の元経理部次長の門口純容疑者が、会社のお金を2億円近く横領していました。
その内、約1億2千万円はゲームに使っていたようです。
約7年でゲームへ1億円以上もどうやって課金するのでしょうね?
10年以上ゲームへの課金しまくっている私でも分かりません。
ネットゲーム用のハイエンドPCを購入するにしても100万円でしょうし、ハイエンドスマホも20万円以内で収まるでしょう。
スマホは買い替える可能性を考慮して100万円にしても200万円。
元官僚のバカ息子(ステラ神)の課金額で月に30万円って金額がありましたが、毎月30万円課金して7年間でも2520万円です。私が理解できるギリギリの使用金額は7年間で約3千万円になりますので、まじでゲームで1億円以上とは一体どんな使い方をしたのか分かりません。
それとこの金額だとおそらく経理部次長の給料内でも使用可能でしょう。
そうすると、プラスしてゲーム用部屋の家賃、ゲーム用サーバー、そのサーバー用のエアコン等も含まれるのでしょうかね?
家賃を月50万円の7年で4200万円、サーバーがDellの商品見ていると一番高かったのが400万円、サーバー用エアコンの価格がよく分かりませんがジャパネットたかたの23畳ルームエアコンが25万円なので100万円としておきましょう。
そうしても8000万円。そうなるとサーバーを相当高いサーバーでも買っているのでしょうかね?調べていたら日立のUNIXサーバーEP8000の最上位機種「E1080」が9000万円ぐらいするのでそういうサーバーを買ったのでしょうかね?
ただ、これって個人がゲームで使うようなサーバーじゃないですから個人に売ってくれるとも思えませんね。
ただ、一つ理解を深めたのは
横領等の他人のお金をほぼ無限に使えてしまうと、
贔屓目に考えても理解できないような使い方をしてしまうのでしょう。
また、この方のゲーム課金に関しては、
普通なら課金しないような物や欲しくて手に入れたけどほぼ使っていない物、
下手をするとほぼプレイしていないゲームにまで課金してそうです。
その結果が2億円の借金と懲戒免職、前科等を手に入れてしまいましたし、
懲戒処分で済んでもこういう状況を利用されて
本人都合を度外視されて短期間に何度も移動させられたりする可能性もありますからね。
あとは故意に2億円の損失を出しているので特定の人から恨まれるでしょうね。
次長って課長の上司で部長の部下なので上司の部長は減給処分にされるでしょうね。また、次長の直下の課長とかも巻き込まれる危険性がありここらへんの方々から恨まれるでしょう。
横領の例でよく使う千田郁司容疑者の出所後なんかも悲惨ですからね。ある程度の収入が発生すると返済義務が発生し、返済義務が発生しない収入だと極貧生活です。
横領で貢いだ外国人の女性は文通はしているらしいですが、母国に帰国して会えてませんし。
恋人の為の横領ってのもたまにありますが、服役中や服役後に一緒に暮らせるのでしょうかね?
私はゲーム課金が多いので、実家の家族に、「安心して下さい。天地神明に誓って横領はしてません。」と、メールしたら「そんな心配はしていない。健康面の心配はしている。」と、返信されました。
健康面も気を付けます。

令和5年8月20日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は「ひろがるスカイ!プリキュア」を見てから少しして愛車のフィットで出かけました。
朝食食べていなかったのでお腹が空いてましたので袋井市内のココイチで食べようとしたら開店20分前だったので隣接しているシャトーレゼ(山梨県甲府市)でメロンパンとお饅頭を買って食べました。美味しかったです。
シャトーレゼの公式動画があまり無かったので、料理研究家でシャトレーゼの専門家でもある稲垣飛鳥さんの動画をはっておきます。7/13放送の「ヒルナンデス!」で紹介したシャトレーゼのスイーツ等をご自分の動画で紹介されてました。
少しお腹が膨らみました、まだお腹が空いてますのでイオンタウン大須賀の夢庵で夢庵うまか丼ととうもろこしのかき揚げを食べました。夢庵を冠した丼がどんな物か気になりました。
マグロのたたき、イカ、エビ、イクラ、温玉、錦糸卵、納豆、オクラ、たくあん等が乗っていましたね。不思議な丼でしたが、美味しかったです。とうもろこしのかき揚げも美味しかったです。喉が渇いたのでドリンクバーを追加し、爽健美茶の水割りロックで飲みまくってましたが、暑いので体にしみ込んで美味しかったです。
夢庵はすかいらーくの公式チャンネルであまり動画がなかったので、はなわさんが御家族と夢庵へ行った動画をはっておきます。
私も食べた夢庵うまか丼も注文されているのでちょうど良いですね。
帰った後は葉の茶を飲みながら、近所を散歩しました。暑いです。
その後にお昼寝してからブログ更新をしてます。
ブログ更新をしながら、YouTubeで『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』と『ちょ~短編 プリキュアオールスターズ GoGoドリームライブ!』のプレミアム公開を見ています。
今日までの配信みたいですね。
あと、テレビで札幌記念も見てましたが、ほとんど見ていなかったですね。ブログ更新しながら2画面を見るのは流石に不可能でした。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は「ひろがるスカイ!プリキュア」を見てから少しして愛車のフィットで出かけました。
朝食食べていなかったのでお腹が空いてましたので袋井市内のココイチで食べようとしたら開店20分前だったので隣接しているシャトーレゼ(山梨県甲府市)でメロンパンとお饅頭を買って食べました。美味しかったです。
シャトーレゼの公式動画があまり無かったので、料理研究家でシャトレーゼの専門家でもある稲垣飛鳥さんの動画をはっておきます。7/13放送の「ヒルナンデス!」で紹介したシャトレーゼのスイーツ等をご自分の動画で紹介されてました。
少しお腹が膨らみました、まだお腹が空いてますのでイオンタウン大須賀の夢庵で夢庵うまか丼ととうもろこしのかき揚げを食べました。夢庵を冠した丼がどんな物か気になりました。
マグロのたたき、イカ、エビ、イクラ、温玉、錦糸卵、納豆、オクラ、たくあん等が乗っていましたね。不思議な丼でしたが、美味しかったです。とうもろこしのかき揚げも美味しかったです。喉が渇いたのでドリンクバーを追加し、爽健美茶の水割りロックで飲みまくってましたが、暑いので体にしみ込んで美味しかったです。
夢庵はすかいらーくの公式チャンネルであまり動画がなかったので、はなわさんが御家族と夢庵へ行った動画をはっておきます。
私も食べた夢庵うまか丼も注文されているのでちょうど良いですね。
帰った後は葉の茶を飲みながら、近所を散歩しました。暑いです。
その後にお昼寝してからブログ更新をしてます。
ブログ更新をしながら、YouTubeで『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』と『ちょ~短編 プリキュアオールスターズ GoGoドリームライブ!』のプレミアム公開を見ています。
今日までの配信みたいですね。
あと、テレビで札幌記念も見てましたが、ほとんど見ていなかったですね。ブログ更新しながら2画面を見るのは流石に不可能でした。

令和5年8月20日 気になったニュースに関して
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
気になったニュースに関して個人的見解を書きます。
No.1:中国人の団体旅行解禁に関して
中国が3年半ぶりに日本への団体旅行を解禁しました。
感染拡大やマナー等の不安がありますが、観光でお金を落としてくれたり、日本をアピールするのにも良い事だと思います。
私はアラフォー独身なのでやろうと思えば毎月一泊以上の観光が可能ですが、年一も一泊以上の観光はしてませんから不安があっても反対できる立場ではないですね。
ただ、これに頼れなくなる可能性も今後は高いですね。
No.2:中国土地バブル崩壊に関して
中国の不動産大手の恒大集団等が次々と倒産しているようですね。
中国のバブル崩壊は投資に疎い私でもコロナ禍前から耳にしていた内容なので、中国も何かしら政策は用意しているでしょうし、日本の企業や投資家の方々は借金してまで中国の不動産には手を出していないでしょうね。
ただ、中国のGDPの中で不動産関連の占める割合が3割近くあるらしいので中国へ悪い影響は及ぼすでしょうね。既に若者の失業率は悪いみたいですし。
しかし、世界中の国々に影響を及ぼしそうですね。欧米や日本は中国に多くの工場を持ってますし、中国は一対一路で世界中の国々に影響力を持ってますし。
日本の企業も脱中国をしたりしてましたからね。
個人的には軍拡で周辺国に緊張を与えてましたし、少し経済が弱まってくれるのは良いですが、
これで下手に暴走しだして台湾有事やモンゴル侵攻等をしだしたり、中国内戦が起きたりするのは困るので場合によっては日本も中国を支援しなきゃいけないかも知れませんね。中国は世界第二位の経済大国なんだから自国で何とかして欲しいですね。
No.3:福島原発の処理水の海洋放出に関して
福島原発の処理水の海洋放出に関しては欧米は特に問題にしてませんが、中国や韓国は批判してますね。
環境省の資料を見ると、東日本大震災前の福島第一原発の22兆Bqよりも下回っています。
22兆Bqという数値だけ聞くと非常に高く感じるので、他国の原発の処理水と比較すると、
中国の紅沿河原子力発電所の処理水は87兆Bq、韓国の古里原子力発電所の処理水は91兆Bqなので22兆Bqはそれらの半分以下です。しかも中国と韓国って日本に文句言っておいて日本側に22兆Bq以上の処理水を流してますからね。
ちなみに環境省の資料ではフランスのラ・アーグ再処理施設では1.14京Bqです。
安全なら福島県の海水を飲んでみろとか言っている方々もいらっしゃいますが、韓国や中国の海水も無処理で飲めるのですかね?
立憲民主党や社民党等は処理水の海洋放出反対みたいですが、周辺国の原発よりも低い濃度なのに何故反対するのでしょうかね?
処理水に関する東電の動画もはっておきます。
あと、福島県の動画もはっておきます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
気になったニュースに関して個人的見解を書きます。
No.1:中国人の団体旅行解禁に関して
中国が3年半ぶりに日本への団体旅行を解禁しました。
感染拡大やマナー等の不安がありますが、観光でお金を落としてくれたり、日本をアピールするのにも良い事だと思います。
私はアラフォー独身なのでやろうと思えば毎月一泊以上の観光が可能ですが、年一も一泊以上の観光はしてませんから不安があっても反対できる立場ではないですね。
ただ、これに頼れなくなる可能性も今後は高いですね。
No.2:中国土地バブル崩壊に関して
中国の不動産大手の恒大集団等が次々と倒産しているようですね。
中国のバブル崩壊は投資に疎い私でもコロナ禍前から耳にしていた内容なので、中国も何かしら政策は用意しているでしょうし、日本の企業や投資家の方々は借金してまで中国の不動産には手を出していないでしょうね。
ただ、中国のGDPの中で不動産関連の占める割合が3割近くあるらしいので中国へ悪い影響は及ぼすでしょうね。既に若者の失業率は悪いみたいですし。
しかし、世界中の国々に影響を及ぼしそうですね。欧米や日本は中国に多くの工場を持ってますし、中国は一対一路で世界中の国々に影響力を持ってますし。
日本の企業も脱中国をしたりしてましたからね。
個人的には軍拡で周辺国に緊張を与えてましたし、少し経済が弱まってくれるのは良いですが、
これで下手に暴走しだして台湾有事やモンゴル侵攻等をしだしたり、中国内戦が起きたりするのは困るので場合によっては日本も中国を支援しなきゃいけないかも知れませんね。中国は世界第二位の経済大国なんだから自国で何とかして欲しいですね。
No.3:福島原発の処理水の海洋放出に関して
福島原発の処理水の海洋放出に関しては欧米は特に問題にしてませんが、中国や韓国は批判してますね。
環境省の資料を見ると、東日本大震災前の福島第一原発の22兆Bqよりも下回っています。
22兆Bqという数値だけ聞くと非常に高く感じるので、他国の原発の処理水と比較すると、
中国の紅沿河原子力発電所の処理水は87兆Bq、韓国の古里原子力発電所の処理水は91兆Bqなので22兆Bqはそれらの半分以下です。しかも中国と韓国って日本に文句言っておいて日本側に22兆Bq以上の処理水を流してますからね。
ちなみに環境省の資料ではフランスのラ・アーグ再処理施設では1.14京Bqです。
安全なら福島県の海水を飲んでみろとか言っている方々もいらっしゃいますが、韓国や中国の海水も無処理で飲めるのですかね?
立憲民主党や社民党等は処理水の海洋放出反対みたいですが、周辺国の原発よりも低い濃度なのに何故反対するのでしょうかね?
処理水に関する東電の動画もはっておきます。
あと、福島県の動画もはっておきます。
テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

令和5年8月18・19日
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日と明日は家で掃除等をしながら過ごす予定です。
暑いので無理して遠出はしたくはありません。出かけるにしても近場ですね。
それと休み明けにガスの定期点検も控えているので掃除は少ししておかないとまずいです。
ずっと掃除しているわけではないので、昨日と今日の日記を更新します。
※8/18
昨日は、朝食に実家からお土産でもらったモロゾフ(兵庫県神戸市)のゼリーを食べました。美味しかったです。
帰省中の日記を更新した後にお昼に以前買っていた「いかめし阿部商店」(北海道森町)のいかめしを食べました。美味しかったです。
また、少ししてイオンタウン大須賀へ愛車のフィットで向かいました。
イオンタウン(千葉県千葉市)の公式動画が見当たらないので、コーナン(大阪府大阪市)のイオンタウン大須賀店の紹介動画をはっておきます。
ココイチ(愛知県一宮市)でTHE牛カレー(ハーフやさい、ハーフほうれん草、ハーフナストッピング)を食べました。
牛肉が柔らかく、ルーも良い味していて美味しかったです。野菜もいっぱいトッピングしたので栄養は問題ないでしょう。
ココイチの後にアピナ(長野県長野市)のバッティングセンターで遊びました。この日は女の子もけっこうバッティングセンターで遊んでいましたね。
イオンタウン大須賀の後に近くにあるとうもんの里に寄りました。
とうもんの里は田園空間博物館の一つで、稲面(とうも)が名前の由来だそうです。
とうもんの里では、お茶とかポン酢、和菓子を買い物をしました。
JA遠州夢咲の夢茶を買いました。ボトルが独特のデザインでしたね。
JA遠州夢咲は菊川市と掛川市の旧大須賀町と大東町、御前崎市の旧浜岡町が活動地域のようです。
お茶はもう一本買っていて、JA静岡経済連のゆったりも買いました。
JA静岡経済連は都道府県単位の組織で静岡県以外だと北海道や福井県、愛知県、和歌山県、熊本県、宮崎県にはあるようです。
栄醤油醸造も近くにあるので醤油等が置いてありました。醤油はまだあるので買いませんでしたが、栄醤油醸造のポン酢を初めて見かけたので買いました。
KOマートという静岡県中部にチェーン展開しているスーパーマーケットの公式チャンネルで栄醤油醸造を紹介している動画があったのではっておきます。静岡県中部って良く知らないので初めて知りました。
買い物を一通り終えて、愛車のフィットの窓を開けて買ったお茶を飲みながら少し休みました。
とうもんの里に来ていたご夫婦らしき方々が弾き語りしていましたが、良い感じの休憩になりました。
とうもんの里からワコーゴルフへ行って打ちっぱなしをしてきました。
ワコーゴルフの動画ははった事があるのばかりなので、昨日から明日にかけて裾野市でファンケルクラシックという50代以上のシニア世代のプラアマ選手の大会が開催されているのでその動画をはっておきます。
ファンケルクラシックってずっと静岡県裾野市で開催されているようです。
一緒にファンケル(神奈川県横浜市)の動画もはっておきます。洗顔ってあんまり考えた事がなかったですね。
ワコーゴルフではJA遠州中央の茶ピアというお茶を飲みました。
JA遠州中央は磐田市と袋井市、森町、浜松市の天竜区(旧天竜市、旧春野町、旧佐久間町、旧龍山村、旧水窪町)が活動地域のようです。JAの区分って平成の大合併前の自治体で範囲が決まっていたみたいで、今の市町村の区分とはちょっと違うのですね。
※8/19
今朝は起きて、マックスバリュ(東海、静岡県浜松市)へ買い物をしに行きました。
豚バラや岩田屋のレバー、成田食品(福島県相馬市)のもやし、徳増さん家のニラ、いなさ牛乳、丹奈牛乳、トノハタ(和歌山県みなべ町)の梅干し等を買いました。
あと、中華だしが欲しくてユウキ食品のガラスープを買いました。
マックスバリューから帰る途中で俺のSaNDでサンドイッチとパンの耳を調理したお菓子を買いました。美味しかったです。
さて、テレ東BSでファンケルクラシックの放送が開始したのでそろそろ日記を終了にします。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日と明日は家で掃除等をしながら過ごす予定です。
暑いので無理して遠出はしたくはありません。出かけるにしても近場ですね。
それと休み明けにガスの定期点検も控えているので掃除は少ししておかないとまずいです。
ずっと掃除しているわけではないので、昨日と今日の日記を更新します。
※8/18
昨日は、朝食に実家からお土産でもらったモロゾフ(兵庫県神戸市)のゼリーを食べました。美味しかったです。
帰省中の日記を更新した後にお昼に以前買っていた「いかめし阿部商店」(北海道森町)のいかめしを食べました。美味しかったです。
また、少ししてイオンタウン大須賀へ愛車のフィットで向かいました。
イオンタウン(千葉県千葉市)の公式動画が見当たらないので、コーナン(大阪府大阪市)のイオンタウン大須賀店の紹介動画をはっておきます。
ココイチ(愛知県一宮市)でTHE牛カレー(ハーフやさい、ハーフほうれん草、ハーフナストッピング)を食べました。
牛肉が柔らかく、ルーも良い味していて美味しかったです。野菜もいっぱいトッピングしたので栄養は問題ないでしょう。
ココイチの後にアピナ(長野県長野市)のバッティングセンターで遊びました。この日は女の子もけっこうバッティングセンターで遊んでいましたね。
イオンタウン大須賀の後に近くにあるとうもんの里に寄りました。
とうもんの里は田園空間博物館の一つで、稲面(とうも)が名前の由来だそうです。
とうもんの里では、お茶とかポン酢、和菓子を買い物をしました。
JA遠州夢咲の夢茶を買いました。ボトルが独特のデザインでしたね。
JA遠州夢咲は菊川市と掛川市の旧大須賀町と大東町、御前崎市の旧浜岡町が活動地域のようです。
お茶はもう一本買っていて、JA静岡経済連のゆったりも買いました。
JA静岡経済連は都道府県単位の組織で静岡県以外だと北海道や福井県、愛知県、和歌山県、熊本県、宮崎県にはあるようです。
栄醤油醸造も近くにあるので醤油等が置いてありました。醤油はまだあるので買いませんでしたが、栄醤油醸造のポン酢を初めて見かけたので買いました。
KOマートという静岡県中部にチェーン展開しているスーパーマーケットの公式チャンネルで栄醤油醸造を紹介している動画があったのではっておきます。静岡県中部って良く知らないので初めて知りました。
買い物を一通り終えて、愛車のフィットの窓を開けて買ったお茶を飲みながら少し休みました。
とうもんの里に来ていたご夫婦らしき方々が弾き語りしていましたが、良い感じの休憩になりました。
とうもんの里からワコーゴルフへ行って打ちっぱなしをしてきました。
ワコーゴルフの動画ははった事があるのばかりなので、昨日から明日にかけて裾野市でファンケルクラシックという50代以上のシニア世代のプラアマ選手の大会が開催されているのでその動画をはっておきます。
ファンケルクラシックってずっと静岡県裾野市で開催されているようです。
一緒にファンケル(神奈川県横浜市)の動画もはっておきます。洗顔ってあんまり考えた事がなかったですね。
ワコーゴルフではJA遠州中央の茶ピアというお茶を飲みました。
JA遠州中央は磐田市と袋井市、森町、浜松市の天竜区(旧天竜市、旧春野町、旧佐久間町、旧龍山村、旧水窪町)が活動地域のようです。JAの区分って平成の大合併前の自治体で範囲が決まっていたみたいで、今の市町村の区分とはちょっと違うのですね。
※8/19
今朝は起きて、マックスバリュ(東海、静岡県浜松市)へ買い物をしに行きました。
豚バラや岩田屋のレバー、成田食品(福島県相馬市)のもやし、徳増さん家のニラ、いなさ牛乳、丹奈牛乳、トノハタ(和歌山県みなべ町)の梅干し等を買いました。
あと、中華だしが欲しくてユウキ食品のガラスープを買いました。
マックスバリューから帰る途中で俺のSaNDでサンドイッチとパンの耳を調理したお菓子を買いました。美味しかったです。
さて、テレ東BSでファンケルクラシックの放送が開始したのでそろそろ日記を終了にします。

令和5年8月18日 最近気になったニュースに関して
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
気になったニュースに関して個人的見解を書きます。
No.1:中山真珠県議の無免許運転に関して
免許更新をしてないのに運転して問題となっている静岡県議の中山真珠議員に関して、川勝知事、ふじのくに県民クラブ、自民改革会議のそれぞれに動きがありました。
まず、ふじのくに県民クラブは中山議員を除名処分しました。
次に、自民党改革会議は辞職勧告決議案を提出する方針を決めました。しかし、姿を見せないので様子見るようです。
一方で川勝知事は甘いですね。
私は知らなかったですが、無免許運転って、違反点数25点で免許の再取得が2年間不可能らしいですね。飲酒運転と同じ違反点数です。
また、検挙された状況が歩行者が待っているのに停車しなかった所を警察に検挙されてなので、交通違反を無免許でした事になります。
それと自分が起こした不祥事なのに表舞台に出てこなくなるってどうなのでしょうね?
まともな事が言えなくても当事者が出るべきではと私は思いますし、出れないなら議員辞職すべきではと思います。
私も無免許運転を甘く見ていたので、免許の更新は忘れずにします。免許証を確認したら令和8年なので3年後ですね。
それと国民民主党ってどうなのでしょうかね?
不倫が発覚した山﨑真之輔さんも立憲と異なり引き続き推薦したり、今回の山崎真珠議員も国民民主党ですよね。
自民党も静岡県内で不祥事有ったりしますが、所属議員が多い事もありますし、静岡県って榛葉幹事長の選挙区ですからね。
玉木代表が6月で財源が切れて価格が高騰しているガソリン代の価格を下げるようにSNS等で訴えているのは素晴らしいと思いますが、まだまだ課題は多そうですね。
玉木代表が立憲に対して上から物を申しているツィートもありますが、議席はまだまだ国会も地方も立憲の方が多いですし、代表も玉木代表がずっと続けていくのかという懸念もあります。
No.2:滋賀県の琵琶湖花火大会のフェンスに関して
滋賀県の琵琶湖の花火大会でフェンスが設けられて無料で見られない事に対して賛否両論が出たようです。
私はフェンスは賛成です。
有料席は一席数千円以上するみたいでけっこう高額ですし、私は遠州の花火を無料で楽しんでますので、無料でも見られるようにして欲しいという気持ちは分からなくもないです。
しかし、無料観覧エリアが琵琶湖の浜辺に一部設けられてはいますからね。花火大会って協賛企業がけっこう多くて、琵琶湖花火大会も多くの企業が協賛していますので席が有料なのも理解できます。無料客を多くするとゴミが増え易いのもありますからね。
私も花火大会を無料で楽しんだとはいえ、建物で見えない下の方は直接見られず上の方を楽しんでましたので当然チケットを購入した方よりは楽しめた範囲が少なかったです。
No.3:DJ SODAさんの性被害に関して
韓国人のDJ SODAさんが大阪府の音楽イベントで胸を触られる性犯罪に巻き込まれて訴訟するようです。
これ自体は良い動きだと思います。アーティストやタレントが観客の犯罪行為に泣き寝入りするのはおかしいです。
また、どんな格好をしようと胸を触るような事をして良いわけではありません。
私はデブですが、腹が盛り上がっているから触られるのは嫌です。
しかし、色々と物議を醸し出しているようです。
例えば今回の一件で日本が痴漢大国だとか言っている方々がいるようです。
今回の一例でそういう見方をするのはどうなのでしょうかね?
OECD(経済協力開発機構)の資料を見ると、
例えば、女性に対する暴力では日本が7.8に対して韓国が41.1と5倍以上の数値で韓国の方が悪いです。
また、日々露出の高い女性やアニメの女性キャラに対して厳しいフェミニスト達は何故かDJ SODAさんに対しての批判が見かけませんね。韓国人とはいえ、日本での活動は批判対象にすべきだと思うのですがね。
DJ SODAさんからは外れますが、フェミニストに対して物議を醸し出してます。
ここからは動画が見当たらなかったのでネットニュース記事のリンクを貼り付けます。
No.4:プリキュアの非公式グリーディング問題に関して
プリキュアの着ぐるみを非公式で着て、女児等に近づき抱き着くおじさんが現れたようです。
しかもこの事を平気でX等に投稿していて、まずい事をしているという認識がかなり薄いようです。
非公式とはいえ、抱き着いたり、抱き上げたりするだけで性犯罪や誘拐等の犯罪行為はしていないと当人は思っているのでしょうが、これを続けていくとエスカレートしていって性犯罪や誘拐、最悪殺人事件にまで発展する恐れがあります。SNSで公表するぐらいまずい事をやっている認識が薄い訳ですからね。
プリキュア等の女児向けアニメの着ぐるみは公式イベントでもない限り注意が必要です。
私もアラフォーで子供がいるわけでもないのにプリキュア見ているので気を付けなければいけませんね。
私の体型でプリキュアは無理でもカバトン(CV:間宮康弘)やスピリットルー(CV:かぬか光明)等の見た目が太目なプリキュアの敵キャラやポケモンとかはできてしまう可能性がありますからね。
ひろがるスカイ!プリキュア公式 X ファンの皆様へのお願い
No.5:和光小学校が岸田総理に防衛費増額等に対する疑問の手紙を送った事に関して
8/15は終戦記念日でした。
終戦記念日は戦争や防衛に関するニュース記事が多く見られますが、毎日新聞で私立和光小学校の小学6年生36人が岸田総理に防衛費を上げる理由や在日米軍基地がある理由等の質問の手紙を送ったようです。
防衛費を上げる理由は日本が周辺国から攻められない為の保険であり、攻められた時に対策をする為です。
例えば、私は愛車のフィットに乗るにあたって強制で加入する自賠責保険以外に自動車保険に入っています。
事故で約23万円支払う事となってお世話になりましたが、今まで払った保険料はそれよりもはるかに高いです。
じゃあ、自動車保険は解約すれば良いのではとはなりません。加害事故を起こして被害者側に1億円支払う事となったら私は破産しますからね。
他にも今のアパートに住むにあたって火災保険に入っていますが、火災が起きた事は一度も有りません。しかし、火災が起きた時に何も保険が無いと私はほとんどの所持品を失ったのに何も支払われない事となります。
あとは日本の周辺国の動向と言えば、中国がずっと軍拡し続けて日本や韓国等の中国の周辺国は防衛費を上げなければいけなくなっている現状がある上に、北朝鮮は飛翔体を撃ち続けてますし、ロシアなんかウクライナへ全面戦争をしかけてますからね。
こういう状況で中国等が日本へ攻めてこない保証は何もありません。
沖縄県の在日米軍基地で宜野湾市にある普天間飛行場を名護市にある辺野古飛行場を拡張して移設する件は、確かに沖縄県の県民投票で移設が反対が過半数を取得しました。
しかし、宜野湾市と名護市の市長は移設に慎重よりの賛成です。政府が沖縄県の声を聞くのも大切ですが、沖縄県が宜野湾市や名護市の声を聞くのも当然大切です。
それと沖縄県は立地上どうしても争いに巻き込まれますので在日米軍基地は必要です。
ちなみに在日米軍基地が無くなったら、手紙を書いた子供達を含めて若い世代はイスラエルみたいに徴兵制度で男女問わず訓練させられると思います。
これに関しては私も小学6年生なら同じような意見を持っていたかも知れませんね。当時は左派でしたでしょうし。
しかし、和光小学校の教育に沖縄平和学習とかある学校で、学校側が左派的思想を正解とした教育させているのではないでしょうかね?
別に校長の帯刀彩子さんがどんな思想を持とうと自由ですが、それを義務教育課程の子供に押し付けるのはまずいと思います。
毎日新聞 「なぜ防衛費を上げるのですか」 小学6年生が岸田首相へ送った手紙
No.6:ジャングルポケットの斉藤慎二さんの不倫に関して
ジャングルポケットの斉藤慎二さんが不倫したそうですね。
不倫という行為はおそらく肉体関係を持ったのでしょうから問題ですが、不倫相手は斉藤さんが既婚者だと分かっていましたから奥様の瀬戸サオリさんが許すなら良いのではと思います。
TVへの出演等も採用者側が自由に判断しても良いとは思います。
しかし、ジャングルポケットの斉藤さんの場合は大丈夫なのでしょうかね?
まず、ジャングルポケットって競走馬のジャングルポケットから名前をとっています。最近、ウマ娘が馬名使用許可をとってジャングルポケット等を実装している事からグループ名変更になるかも知れませんね。これは低確率でしょうがね。
問題なのは彼が愛妻家やいじめられた過去を告白していじめは良くないと訴えたりしていた点ですね。
不倫により奥さんやグループメンバーを困らせてますから、ここらへんの信憑性は薄れると思います。
FRIDAY DIGITAL 愛妻家キャラのはずが…ジャングルポケット・斉藤慎二が”中条あやみ似の美人キャバ嬢”と不倫愛
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
気になったニュースに関して個人的見解を書きます。
No.1:中山真珠県議の無免許運転に関して
免許更新をしてないのに運転して問題となっている静岡県議の中山真珠議員に関して、川勝知事、ふじのくに県民クラブ、自民改革会議のそれぞれに動きがありました。
まず、ふじのくに県民クラブは中山議員を除名処分しました。
次に、自民党改革会議は辞職勧告決議案を提出する方針を決めました。しかし、姿を見せないので様子見るようです。
一方で川勝知事は甘いですね。
私は知らなかったですが、無免許運転って、違反点数25点で免許の再取得が2年間不可能らしいですね。飲酒運転と同じ違反点数です。
また、検挙された状況が歩行者が待っているのに停車しなかった所を警察に検挙されてなので、交通違反を無免許でした事になります。
それと自分が起こした不祥事なのに表舞台に出てこなくなるってどうなのでしょうね?
まともな事が言えなくても当事者が出るべきではと私は思いますし、出れないなら議員辞職すべきではと思います。
私も無免許運転を甘く見ていたので、免許の更新は忘れずにします。免許証を確認したら令和8年なので3年後ですね。
それと国民民主党ってどうなのでしょうかね?
不倫が発覚した山﨑真之輔さんも立憲と異なり引き続き推薦したり、今回の山崎真珠議員も国民民主党ですよね。
自民党も静岡県内で不祥事有ったりしますが、所属議員が多い事もありますし、静岡県って榛葉幹事長の選挙区ですからね。
玉木代表が6月で財源が切れて価格が高騰しているガソリン代の価格を下げるようにSNS等で訴えているのは素晴らしいと思いますが、まだまだ課題は多そうですね。
玉木代表が立憲に対して上から物を申しているツィートもありますが、議席はまだまだ国会も地方も立憲の方が多いですし、代表も玉木代表がずっと続けていくのかという懸念もあります。
No.2:滋賀県の琵琶湖花火大会のフェンスに関して
滋賀県の琵琶湖の花火大会でフェンスが設けられて無料で見られない事に対して賛否両論が出たようです。
私はフェンスは賛成です。
有料席は一席数千円以上するみたいでけっこう高額ですし、私は遠州の花火を無料で楽しんでますので、無料でも見られるようにして欲しいという気持ちは分からなくもないです。
しかし、無料観覧エリアが琵琶湖の浜辺に一部設けられてはいますからね。花火大会って協賛企業がけっこう多くて、琵琶湖花火大会も多くの企業が協賛していますので席が有料なのも理解できます。無料客を多くするとゴミが増え易いのもありますからね。
私も花火大会を無料で楽しんだとはいえ、建物で見えない下の方は直接見られず上の方を楽しんでましたので当然チケットを購入した方よりは楽しめた範囲が少なかったです。
No.3:DJ SODAさんの性被害に関して
韓国人のDJ SODAさんが大阪府の音楽イベントで胸を触られる性犯罪に巻き込まれて訴訟するようです。
これ自体は良い動きだと思います。アーティストやタレントが観客の犯罪行為に泣き寝入りするのはおかしいです。
また、どんな格好をしようと胸を触るような事をして良いわけではありません。
私はデブですが、腹が盛り上がっているから触られるのは嫌です。
しかし、色々と物議を醸し出しているようです。
例えば今回の一件で日本が痴漢大国だとか言っている方々がいるようです。
今回の一例でそういう見方をするのはどうなのでしょうかね?
OECD(経済協力開発機構)の資料を見ると、
例えば、女性に対する暴力では日本が7.8に対して韓国が41.1と5倍以上の数値で韓国の方が悪いです。
また、日々露出の高い女性やアニメの女性キャラに対して厳しいフェミニスト達は何故かDJ SODAさんに対しての批判が見かけませんね。韓国人とはいえ、日本での活動は批判対象にすべきだと思うのですがね。
DJ SODAさんからは外れますが、フェミニストに対して物議を醸し出してます。
ここからは動画が見当たらなかったのでネットニュース記事のリンクを貼り付けます。
No.4:プリキュアの非公式グリーディング問題に関して
プリキュアの着ぐるみを非公式で着て、女児等に近づき抱き着くおじさんが現れたようです。
しかもこの事を平気でX等に投稿していて、まずい事をしているという認識がかなり薄いようです。
非公式とはいえ、抱き着いたり、抱き上げたりするだけで性犯罪や誘拐等の犯罪行為はしていないと当人は思っているのでしょうが、これを続けていくとエスカレートしていって性犯罪や誘拐、最悪殺人事件にまで発展する恐れがあります。SNSで公表するぐらいまずい事をやっている認識が薄い訳ですからね。
プリキュア等の女児向けアニメの着ぐるみは公式イベントでもない限り注意が必要です。
私もアラフォーで子供がいるわけでもないのにプリキュア見ているので気を付けなければいけませんね。
私の体型でプリキュアは無理でもカバトン(CV:間宮康弘)やスピリットルー(CV:かぬか光明)等の見た目が太目なプリキュアの敵キャラやポケモンとかはできてしまう可能性がありますからね。
ひろがるスカイ!プリキュア公式 X ファンの皆様へのお願い
No.5:和光小学校が岸田総理に防衛費増額等に対する疑問の手紙を送った事に関して
8/15は終戦記念日でした。
終戦記念日は戦争や防衛に関するニュース記事が多く見られますが、毎日新聞で私立和光小学校の小学6年生36人が岸田総理に防衛費を上げる理由や在日米軍基地がある理由等の質問の手紙を送ったようです。
防衛費を上げる理由は日本が周辺国から攻められない為の保険であり、攻められた時に対策をする為です。
例えば、私は愛車のフィットに乗るにあたって強制で加入する自賠責保険以外に自動車保険に入っています。
事故で約23万円支払う事となってお世話になりましたが、今まで払った保険料はそれよりもはるかに高いです。
じゃあ、自動車保険は解約すれば良いのではとはなりません。加害事故を起こして被害者側に1億円支払う事となったら私は破産しますからね。
他にも今のアパートに住むにあたって火災保険に入っていますが、火災が起きた事は一度も有りません。しかし、火災が起きた時に何も保険が無いと私はほとんどの所持品を失ったのに何も支払われない事となります。
あとは日本の周辺国の動向と言えば、中国がずっと軍拡し続けて日本や韓国等の中国の周辺国は防衛費を上げなければいけなくなっている現状がある上に、北朝鮮は飛翔体を撃ち続けてますし、ロシアなんかウクライナへ全面戦争をしかけてますからね。
こういう状況で中国等が日本へ攻めてこない保証は何もありません。
沖縄県の在日米軍基地で宜野湾市にある普天間飛行場を名護市にある辺野古飛行場を拡張して移設する件は、確かに沖縄県の県民投票で移設が反対が過半数を取得しました。
しかし、宜野湾市と名護市の市長は移設に慎重よりの賛成です。政府が沖縄県の声を聞くのも大切ですが、沖縄県が宜野湾市や名護市の声を聞くのも当然大切です。
それと沖縄県は立地上どうしても争いに巻き込まれますので在日米軍基地は必要です。
ちなみに在日米軍基地が無くなったら、手紙を書いた子供達を含めて若い世代はイスラエルみたいに徴兵制度で男女問わず訓練させられると思います。
これに関しては私も小学6年生なら同じような意見を持っていたかも知れませんね。当時は左派でしたでしょうし。
しかし、和光小学校の教育に沖縄平和学習とかある学校で、学校側が左派的思想を正解とした教育させているのではないでしょうかね?
別に校長の帯刀彩子さんがどんな思想を持とうと自由ですが、それを義務教育課程の子供に押し付けるのはまずいと思います。
毎日新聞 「なぜ防衛費を上げるのですか」 小学6年生が岸田首相へ送った手紙
No.6:ジャングルポケットの斉藤慎二さんの不倫に関して
ジャングルポケットの斉藤慎二さんが不倫したそうですね。
不倫という行為はおそらく肉体関係を持ったのでしょうから問題ですが、不倫相手は斉藤さんが既婚者だと分かっていましたから奥様の瀬戸サオリさんが許すなら良いのではと思います。
TVへの出演等も採用者側が自由に判断しても良いとは思います。
しかし、ジャングルポケットの斉藤さんの場合は大丈夫なのでしょうかね?
まず、ジャングルポケットって競走馬のジャングルポケットから名前をとっています。最近、ウマ娘が馬名使用許可をとってジャングルポケット等を実装している事からグループ名変更になるかも知れませんね。これは低確率でしょうがね。
問題なのは彼が愛妻家やいじめられた過去を告白していじめは良くないと訴えたりしていた点ですね。
不倫により奥さんやグループメンバーを困らせてますから、ここらへんの信憑性は薄れると思います。
FRIDAY DIGITAL 愛妻家キャラのはずが…ジャングルポケット・斉藤慎二が”中条あやみ似の美人キャバ嬢”と不倫愛

令和5年8月11~17日 (1/2)
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
8/11の山の日は休みと勘違いしていて実は出勤日だったので出勤しました。
8/11に帰省するので休みにしたかったですが、長期休暇前に休むのは業務上のリスクが高くなるので出勤しました。
出勤日を勘違いするとは気を付けなければなりませんね。
ここ最近、勘違いする事が多い気がするので十分な睡眠等をとるように気を付けなければいけません。
8/11は退社後に夕食を少し食べて、9時ぐらいまで休んでから静岡県袋井市から埼玉県鴻巣市へ愛車のフィットで帰省しました。
ホンダでバイクの高速道路の動画があったのではっておきます。
自社製品は勿論、四輪車や二輪車等で事故が起きるのを減らしたいでしょうからね。
帰省のルートは東名の掛川ICから乗って日本平PA(上り)で休憩し、新清水JCTで新東名に乗り換え、駿河湾沼津SA(上り)で休もうとしたら駐車できなくて、足柄SA(上り)で休憩し、海老名JCTで圏央道に乗り換え、川島ICで降りて近くのセブンイレブンで休憩し、ENEOSで給油してから実家に着きました。
東名や新東名はネクスコ中日本の管轄みたいです。
走っていて工事や事故処理等をされているのもよく見かけますが、その為の車両等への事故も起きていますので前方や案内等をしっかり確認したり、路側放送(ハイウェイラジオ)を聞いたりするのが良いですね。
圏央道はネクスコ東日本の管轄みたいですね。
海老名JCTで乗り換えます。海老名JCTができる前は御殿場ICで降りて、東富士五湖道路の須走ICから山梨県の大月JCTで中央道に乗り換えて、八王子JCTで圏央道でしたから楽になりました。御殿場ICから須走IC間の下道で渋滞にはまると大変ですね。
日本平PA(上り)で休憩中はUCCの無糖ブラックの缶コーヒーを飲みました。眠気覚ましなら無糖ブラックで良いですね。
UCCってUCC上島珈琲株式会社という社名で兵庫県神戸市の企業なのですね。
足柄SA(上り)では布マスクを忘れたのでローソンでコーワの三次元マスクを買ったり、時之栖でお土産のかまぼこを買ったり、お腹が空いたのでみくりや亭でソースかつ丼を食べたりしました。
時之栖の夏の動画が見当たらなかったので、冬に行っているひかりのすみかの動画をはっておきます。
戻る際のガソリンがギリギリなのでいつも川島ICを降りた後は給油してます。
8/12は実家で盆棚を両親と一緒に組み立てたり、近所の神社や寺へ散歩に行ったり、家族と一緒に食事したりしました。
宮崎県産の新米を炊いてました。美味しかったです。
小学生の頃に稲刈りの実習を10月にやった記憶がありますが、九州の方は7月に稲刈りするのですね。
8/13は兄貴が来たので一緒に食事したり、鴻巣駅に送ったりしました。
義姉さんは妊娠中で家にいるようです。暑かったり台風も来そうだったので無理して来る事はないですね。
そういえば、兄貴から言ってましたが、鴻巣市内にある鴻神社が縁結びや安産祈願等で埼玉県内で有名らしいですね。
兄貴の知り合いが埼玉県内に住んでいて鴻神社で安産祈願をしたそうです。
8/14は親戚の方や幼馴染のお父さん、おじさん達が来客され、おじさん達を鴻巣駅まで送りました。
8/15は終戦記念日でした。78年ですね。ここに関しては別記事で詳しく書きます。
長くなったので16・17日は別記事で書きます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
8/11の山の日は休みと勘違いしていて実は出勤日だったので出勤しました。
8/11に帰省するので休みにしたかったですが、長期休暇前に休むのは業務上のリスクが高くなるので出勤しました。
出勤日を勘違いするとは気を付けなければなりませんね。
ここ最近、勘違いする事が多い気がするので十分な睡眠等をとるように気を付けなければいけません。
8/11は退社後に夕食を少し食べて、9時ぐらいまで休んでから静岡県袋井市から埼玉県鴻巣市へ愛車のフィットで帰省しました。
ホンダでバイクの高速道路の動画があったのではっておきます。
自社製品は勿論、四輪車や二輪車等で事故が起きるのを減らしたいでしょうからね。
帰省のルートは東名の掛川ICから乗って日本平PA(上り)で休憩し、新清水JCTで新東名に乗り換え、駿河湾沼津SA(上り)で休もうとしたら駐車できなくて、足柄SA(上り)で休憩し、海老名JCTで圏央道に乗り換え、川島ICで降りて近くのセブンイレブンで休憩し、ENEOSで給油してから実家に着きました。
東名や新東名はネクスコ中日本の管轄みたいです。
走っていて工事や事故処理等をされているのもよく見かけますが、その為の車両等への事故も起きていますので前方や案内等をしっかり確認したり、路側放送(ハイウェイラジオ)を聞いたりするのが良いですね。
圏央道はネクスコ東日本の管轄みたいですね。
海老名JCTで乗り換えます。海老名JCTができる前は御殿場ICで降りて、東富士五湖道路の須走ICから山梨県の大月JCTで中央道に乗り換えて、八王子JCTで圏央道でしたから楽になりました。御殿場ICから須走IC間の下道で渋滞にはまると大変ですね。
日本平PA(上り)で休憩中はUCCの無糖ブラックの缶コーヒーを飲みました。眠気覚ましなら無糖ブラックで良いですね。
UCCってUCC上島珈琲株式会社という社名で兵庫県神戸市の企業なのですね。
足柄SA(上り)では布マスクを忘れたのでローソンでコーワの三次元マスクを買ったり、時之栖でお土産のかまぼこを買ったり、お腹が空いたのでみくりや亭でソースかつ丼を食べたりしました。
時之栖の夏の動画が見当たらなかったので、冬に行っているひかりのすみかの動画をはっておきます。
戻る際のガソリンがギリギリなのでいつも川島ICを降りた後は給油してます。
8/12は実家で盆棚を両親と一緒に組み立てたり、近所の神社や寺へ散歩に行ったり、家族と一緒に食事したりしました。
宮崎県産の新米を炊いてました。美味しかったです。
小学生の頃に稲刈りの実習を10月にやった記憶がありますが、九州の方は7月に稲刈りするのですね。
8/13は兄貴が来たので一緒に食事したり、鴻巣駅に送ったりしました。
義姉さんは妊娠中で家にいるようです。暑かったり台風も来そうだったので無理して来る事はないですね。
そういえば、兄貴から言ってましたが、鴻巣市内にある鴻神社が縁結びや安産祈願等で埼玉県内で有名らしいですね。
兄貴の知り合いが埼玉県内に住んでいて鴻神社で安産祈願をしたそうです。
8/14は親戚の方や幼馴染のお父さん、おじさん達が来客され、おじさん達を鴻巣駅まで送りました。
8/15は終戦記念日でした。78年ですね。ここに関しては別記事で詳しく書きます。
長くなったので16・17日は別記事で書きます。

令和5年8月11~17日 (2/2)
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
8/16はお寺へお盆送りをした後に盆棚を解体しました。
午後は鴻巣市役所前のカフェ「にこのす」で「粒あん&大沢牛乳のアイス添え もちぽこワッフル 濃~い抹茶粉末をかけて」とウーロン茶を食べたり、「こうのとり伝説米 彩のかがやき」を買いました。美味しかったです。
大沢牛乳は鴻巣市内にある企業です。
エルミ鴻巣、思えば鴻巣駅に2度も行く機会があったので寄りませんでした。
「こうのとり伝説米 彩のかがやき」をにこのすで買えたので良かったです。
8/16に静岡県袋井市に戻る予定でしたが、台風等の影響で天気があまり良く無かったので8/17に変更しました。
どうしても戻らなきゃいけないなら戻りますが、ずらせますからね。無理して戻って事故は避けたいですし。
8/17は実家の私の部屋等を掃除したりしました。
私は部屋の片づけが苦手ですが、掃除できる内に掃除しておかない今後苦労しそうですからね。
8/17のお昼は焼きビーフンを食べましたね。「ケンケンミンミン焼きビーフン♪」。
ケンミン食品って兵庫県神戸市の企業なのですね。
ケンミン食品の社長を宮路年雄さんと勘違いしてましたね。宮路さんはアタッシュケースに札束入れていた事で有名な方でしたね。ケンミン食品の焼きビーフンのCMに出演していたから間違ってしまったようです。
ビーフンでビリヤニとか作れるのですね。
夕食はカレーでした。美味しかったです。
そういえば、帰省したら母が電子タバコでメビウスを吸っていました。
亡き祖父がセブンスター、父がキャビンを吸ってますが、メビウスもセブンスターもキャビンもJTなのですね。
私はタバコが吸うとむせるので当分は吸いません。
実家はヤオコーで買い物したり、パルシステムで宅配してもらったりしているのでヤオコーやパルシステムの牛乳が置いてありました。
あと、母からお土産に兵庫県神戸市のモロゾフのゼリーセットをもらいました。
ちなみに8/13に来た兄貴はどこのかは確認してませんが、水ようかんセットをお土産にもらってましたね。
今日の朝食に幾つか食べましたが美味しかったです。
そういえば、兵庫県神戸市って書くの三度目ですね。
19時ごろに帰省先から戻りました。渋滞予測や暑くない時間帯からこの帰省計画を練りました。
しかし、圏央道の登りでは鶴ヶ島JCTから狭山PAあたりにかけた場所や八王子JCT付近等で渋滞に巻き込まれました。事故とかもあったみたいですね。
海老名JCTから東名に入ったとは鮎沢PA(下り)で休憩をとりました。GWでも休憩した場所です。
鮎沢PA(下り)はPAなのに駐車場が広く、下りの場合は左右分岐ルートの左ルート限定だったりするので駐車はかなりし易いです。
私は夕食を食べているので、自動販売機とトイレさえあれば十分でしたので売店や食堂が営業している必要はないですし。
伊藤園のTULLY'S COFFEE(無糖ブラック)を飲みました。
無糖ブラックって良いですね。甘さやカロリーはほぼないですし、もっと飲みたいという感じもありませんからね。
鮎沢PAからは新東名で森掛川ICへ向かいました。
新東名ですが、トラックが多くてなかなか大変でした。新東名は分岐の御殿場JCTから浜松いなさJCTまで時速120km区間があるからなのでしょうね。新東名のSAやPAは乗用車は駐車場「空」なのに大型車は駐車場「混」と表示されている上にSAやPAの入口や出口にトラックが停車してましたね。
今後、新東名を走る際は夜は東名を走るようにします。
帰省中は基本的に暇で、X見たり、YouTube見たり、昼寝したり、グラブルやウマ娘をプレイしたり、読書したりする時間も多かったです。
私の部屋は親は付けてあげると言っていましたが私が頑なにエアコンを付けるのを反対していた事もあって、扇風機だけを使っていたので部屋の中は暑かったりします。
暇だったりエアコンが無かったりしますが、個人的には帰省する意味は大きかったです。
帰省って実家の家族と会うのは勿論ですが、近所の方や親戚とも会ったり見かけられたりしますからね。
また、実家の部屋の掃除等の実家でやっておきたい事もできます。
勿論、無理して帰省するのはしません。私は静岡県と埼玉県なので近いですし、今夏の場合はコロナ禍だけでなく台風もありましたし。
特に私はアラフォー独身で成人式や30歳の時に開催された中学生の同級生の集いを欠席したり等と自ら人脈を切っていくような人生を歩んできましたからね。これで会社や実家まで縁を切ってたら孤独になり、独自性がさらに先鋭化し、法律や良識等を無視した人間になるかも知れませんからね。
親ガチャ失敗とかネットで割と聞きますが、
30歳過ぎて自分見返せば、実は親ガチャは割と良くて自己責任の方が割合高いって場合もありますからね。
さて、残りの夏季休暇も楽しんだり休んだりして休暇明けも頑張ります。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
8/16はお寺へお盆送りをした後に盆棚を解体しました。
午後は鴻巣市役所前のカフェ「にこのす」で「粒あん&大沢牛乳のアイス添え もちぽこワッフル 濃~い抹茶粉末をかけて」とウーロン茶を食べたり、「こうのとり伝説米 彩のかがやき」を買いました。美味しかったです。
大沢牛乳は鴻巣市内にある企業です。
エルミ鴻巣、思えば鴻巣駅に2度も行く機会があったので寄りませんでした。
「こうのとり伝説米 彩のかがやき」をにこのすで買えたので良かったです。
8/16に静岡県袋井市に戻る予定でしたが、台風等の影響で天気があまり良く無かったので8/17に変更しました。
どうしても戻らなきゃいけないなら戻りますが、ずらせますからね。無理して戻って事故は避けたいですし。
8/17は実家の私の部屋等を掃除したりしました。
私は部屋の片づけが苦手ですが、掃除できる内に掃除しておかない今後苦労しそうですからね。
8/17のお昼は焼きビーフンを食べましたね。「ケンケンミンミン焼きビーフン♪」。
ケンミン食品って兵庫県神戸市の企業なのですね。
ケンミン食品の社長を宮路年雄さんと勘違いしてましたね。宮路さんはアタッシュケースに札束入れていた事で有名な方でしたね。ケンミン食品の焼きビーフンのCMに出演していたから間違ってしまったようです。
ビーフンでビリヤニとか作れるのですね。
夕食はカレーでした。美味しかったです。
そういえば、帰省したら母が電子タバコでメビウスを吸っていました。
亡き祖父がセブンスター、父がキャビンを吸ってますが、メビウスもセブンスターもキャビンもJTなのですね。
私はタバコが吸うとむせるので当分は吸いません。
実家はヤオコーで買い物したり、パルシステムで宅配してもらったりしているのでヤオコーやパルシステムの牛乳が置いてありました。
あと、母からお土産に兵庫県神戸市のモロゾフのゼリーセットをもらいました。
ちなみに8/13に来た兄貴はどこのかは確認してませんが、水ようかんセットをお土産にもらってましたね。
今日の朝食に幾つか食べましたが美味しかったです。
そういえば、兵庫県神戸市って書くの三度目ですね。
19時ごろに帰省先から戻りました。渋滞予測や暑くない時間帯からこの帰省計画を練りました。
しかし、圏央道の登りでは鶴ヶ島JCTから狭山PAあたりにかけた場所や八王子JCT付近等で渋滞に巻き込まれました。事故とかもあったみたいですね。
海老名JCTから東名に入ったとは鮎沢PA(下り)で休憩をとりました。GWでも休憩した場所です。
鮎沢PA(下り)はPAなのに駐車場が広く、下りの場合は左右分岐ルートの左ルート限定だったりするので駐車はかなりし易いです。
私は夕食を食べているので、自動販売機とトイレさえあれば十分でしたので売店や食堂が営業している必要はないですし。
伊藤園のTULLY'S COFFEE(無糖ブラック)を飲みました。
無糖ブラックって良いですね。甘さやカロリーはほぼないですし、もっと飲みたいという感じもありませんからね。
鮎沢PAからは新東名で森掛川ICへ向かいました。
新東名ですが、トラックが多くてなかなか大変でした。新東名は分岐の御殿場JCTから浜松いなさJCTまで時速120km区間があるからなのでしょうね。新東名のSAやPAは乗用車は駐車場「空」なのに大型車は駐車場「混」と表示されている上にSAやPAの入口や出口にトラックが停車してましたね。
今後、新東名を走る際は夜は東名を走るようにします。
帰省中は基本的に暇で、X見たり、YouTube見たり、昼寝したり、グラブルやウマ娘をプレイしたり、読書したりする時間も多かったです。
私の部屋は親は付けてあげると言っていましたが私が頑なにエアコンを付けるのを反対していた事もあって、扇風機だけを使っていたので部屋の中は暑かったりします。
暇だったりエアコンが無かったりしますが、個人的には帰省する意味は大きかったです。
帰省って実家の家族と会うのは勿論ですが、近所の方や親戚とも会ったり見かけられたりしますからね。
また、実家の部屋の掃除等の実家でやっておきたい事もできます。
勿論、無理して帰省するのはしません。私は静岡県と埼玉県なので近いですし、今夏の場合はコロナ禍だけでなく台風もありましたし。
特に私はアラフォー独身で成人式や30歳の時に開催された中学生の同級生の集いを欠席したり等と自ら人脈を切っていくような人生を歩んできましたからね。これで会社や実家まで縁を切ってたら孤独になり、独自性がさらに先鋭化し、法律や良識等を無視した人間になるかも知れませんからね。
親ガチャ失敗とかネットで割と聞きますが、
30歳過ぎて自分見返せば、実は親ガチャは割と良くて自己責任の方が割合高いって場合もありますからね。
さて、残りの夏季休暇も楽しんだり休んだりして休暇明けも頑張ります。

令和5年8月6日_2
こんばんは。
第4のペロリンガです。
今日は布団を干していて、愛車のフィットで外出していたら雨に降られて濡れました。
そこで日立!の布団乾燥機等で布団を乾かしてます。
台風も近づいているみたいなので天気には気を付けなければならないですね。
あとは
夕方に出かけてピアゴ袋井店で買い物もしましたね。
珍しい物が幾つかありました。
ヒロコーヒーという大阪や兵庫等でお店を展開しているコーヒーショップのコーヒーゼリーが売られてました。
楽しみです。
守山乳業という神奈川県平塚市のメーカーのバタフライピーティーを買いました。
会社の方が飲んでいたので気になってました。タイのハーブティーで綺麗な青い色なんですよね。
檸檬で反応して色も変わるのですね。
守山乳業の公式動画がなかったので岐阜県大垣市の業務用スーパーアミカでの紹介動画をはっておきます。
業務用スーパーアミカって掛川や磐田、浜松にもお店があるのですね。
さて、今日は最近気になったニュース関して簡単に書きます。
この間の統一地方選挙で当選した国民民主党の中山真珠静岡県議が無免許運転をしていて国民民主党を離党したようです。
無免許運転は良くないですね。国民民主党は支持団体に自動車関連企業が多いですから支持団体からの印象も良くないでしょう。
また、国民民主党という事なのでふじのくに県民クラブにも所属しています。川勝知事の不信任を反対した方々ですね。
1議席で川勝知事の不信任が左右されますので、川勝知事してもふじにくに県民クラブにしても議員辞職させたくてもして欲しくないのでどういうコメントを出すか気になります。
勿論、中山真珠静岡県議が議員辞職する義務はないのですが、28歳なので可能性は大きくても実績は少ないですからね。
私も免許の更新は期日を守り、無免許運転しないように気を付けます。
松川議員や今井議員等の自民党女性局のフランス研修旅行が観光旅行みたいになっている批判されてますね。
個人的には特に問題ないですし、他の議員もやっているのでは思います。
また、少子化対策としてフランスが適切な国なのかは分かりませんが、参考にはなると思います。
フランスってドイツと共にEUの主導権を握っている国ですし、今だとロシアとの関係では割と重要ですから大きな国でしょう。
勿論、移民の若い世代が暴動起こしたりと問題も起きたり日本よりも長期間で広範囲の植民地政策もしていたのでフランスは負の部分も持っています。
それと議員同士で食事会や観光地巡りするのだってフランスの議員との交流や日本だけでも国会議員と地方議員の交流になるので観光旅行とは一概に批判できないかなと思います。
玉城デニー知事の中国訪問だって酔いながら踊ってましたが、あれも一応外交ですが、松川議員達が駄目なら玉城デニー知事も駄目になりますし。
しかし、松川議員達のフランス研修旅行が批判されるなら私も気を付けなきゃいけませんね。
政治家や公務員の給料や活動費って税金だからと批判される方がいますが、
私もお客様の支払ったお金や会社から支給されたお金が給料や活動費になりますから根本的に同じです。
例えば、私は自動車通勤するにあたってのガソリン代を支給されているので寄り道や通勤経路の逸脱は避けるべきです。
排泄物が漏れるとか、水分補給が必要、ガソリンが無くなりそう等なら寄り道は可でしょうが、習慣化されるのはまずいでしょう。
出張に関しても会社の推奨ルートで帰るのは当然として、業務が終わったら少し休憩するぐらいなら良いにしても観光や飲みとかは行くのはまずくなるでしょう。
それと突発有給も当然その日の行動には気を付けなければなりません。虚偽の理由での突発有給も駄目ですし。
私も業務や通勤、出張、突発有給等のお客様の支払ったお金や会社から支給されたお金が絡む事に関する行動は気を付けます。
木原副長官の奥さんの元夫の自殺の再捜査は、警察は何の証拠も無かったと言っているのですが、国会で調査したり、テレビで報道する意味ってあるのですかね?
上の松川議員の海外研修旅行の批判もそうですが、岸田総理陣営を批判するのが目的になってませんかね?
この2件って左翼だけじゃなくて高市議員推しの右翼も一緒に批判してますし。
しかし、高市議員推しの右翼はこの2件批判して何か得有るのですかね?
岸田総理陣営だけじゃなくて自民党も批判されますし、高市議員も小西議員の挑発にキレて議員辞職賭けるような案件でもないのに自分だけ賭けるという失態もあったじゃないですか。
それと自民党女性局所属の議員ってけっこういますし、過去に所属した議員もいますので色んな人の過去の渡航歴や出張とか調べられる事になると思いますよ。
木原議員がやられている事って安倍元総理が長年受けたモリカケみたいな物ですが、高市議員推しの右翼がそれやるのとはなっちゃいますね。
私も政治思想の方向性の違いから、他人を変に疑わないように気を付けます。
秋本真利衆院議員の賄賂疑惑はしっかり捜査すべきです。賄賂をもらった秋元議員だけでなく、賄賂を渡した企業・団体・個人もしっかり調べて逮捕の必要性が有るなら逮捕すべきです。
私も社外から賄賂を受け取ったりしないように気を付け、もし渡して来たら即座に上司に報告するように致します。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今日は布団を干していて、愛車のフィットで外出していたら雨に降られて濡れました。
そこで日立!の布団乾燥機等で布団を乾かしてます。
台風も近づいているみたいなので天気には気を付けなければならないですね。
あとは
夕方に出かけてピアゴ袋井店で買い物もしましたね。
珍しい物が幾つかありました。
ヒロコーヒーという大阪や兵庫等でお店を展開しているコーヒーショップのコーヒーゼリーが売られてました。
楽しみです。
守山乳業という神奈川県平塚市のメーカーのバタフライピーティーを買いました。
会社の方が飲んでいたので気になってました。タイのハーブティーで綺麗な青い色なんですよね。
檸檬で反応して色も変わるのですね。
守山乳業の公式動画がなかったので岐阜県大垣市の業務用スーパーアミカでの紹介動画をはっておきます。
業務用スーパーアミカって掛川や磐田、浜松にもお店があるのですね。
さて、今日は最近気になったニュース関して簡単に書きます。
この間の統一地方選挙で当選した国民民主党の中山真珠静岡県議が無免許運転をしていて国民民主党を離党したようです。
無免許運転は良くないですね。国民民主党は支持団体に自動車関連企業が多いですから支持団体からの印象も良くないでしょう。
また、国民民主党という事なのでふじのくに県民クラブにも所属しています。川勝知事の不信任を反対した方々ですね。
1議席で川勝知事の不信任が左右されますので、川勝知事してもふじにくに県民クラブにしても議員辞職させたくてもして欲しくないのでどういうコメントを出すか気になります。
勿論、中山真珠静岡県議が議員辞職する義務はないのですが、28歳なので可能性は大きくても実績は少ないですからね。
私も免許の更新は期日を守り、無免許運転しないように気を付けます。
松川議員や今井議員等の自民党女性局のフランス研修旅行が観光旅行みたいになっている批判されてますね。
個人的には特に問題ないですし、他の議員もやっているのでは思います。
また、少子化対策としてフランスが適切な国なのかは分かりませんが、参考にはなると思います。
フランスってドイツと共にEUの主導権を握っている国ですし、今だとロシアとの関係では割と重要ですから大きな国でしょう。
勿論、移民の若い世代が暴動起こしたりと問題も起きたり日本よりも長期間で広範囲の植民地政策もしていたのでフランスは負の部分も持っています。
それと議員同士で食事会や観光地巡りするのだってフランスの議員との交流や日本だけでも国会議員と地方議員の交流になるので観光旅行とは一概に批判できないかなと思います。
玉城デニー知事の中国訪問だって酔いながら踊ってましたが、あれも一応外交ですが、松川議員達が駄目なら玉城デニー知事も駄目になりますし。
しかし、松川議員達のフランス研修旅行が批判されるなら私も気を付けなきゃいけませんね。
政治家や公務員の給料や活動費って税金だからと批判される方がいますが、
私もお客様の支払ったお金や会社から支給されたお金が給料や活動費になりますから根本的に同じです。
例えば、私は自動車通勤するにあたってのガソリン代を支給されているので寄り道や通勤経路の逸脱は避けるべきです。
排泄物が漏れるとか、水分補給が必要、ガソリンが無くなりそう等なら寄り道は可でしょうが、習慣化されるのはまずいでしょう。
出張に関しても会社の推奨ルートで帰るのは当然として、業務が終わったら少し休憩するぐらいなら良いにしても観光や飲みとかは行くのはまずくなるでしょう。
それと突発有給も当然その日の行動には気を付けなければなりません。虚偽の理由での突発有給も駄目ですし。
私も業務や通勤、出張、突発有給等のお客様の支払ったお金や会社から支給されたお金が絡む事に関する行動は気を付けます。
木原副長官の奥さんの元夫の自殺の再捜査は、警察は何の証拠も無かったと言っているのですが、国会で調査したり、テレビで報道する意味ってあるのですかね?
上の松川議員の海外研修旅行の批判もそうですが、岸田総理陣営を批判するのが目的になってませんかね?
この2件って左翼だけじゃなくて高市議員推しの右翼も一緒に批判してますし。
しかし、高市議員推しの右翼はこの2件批判して何か得有るのですかね?
岸田総理陣営だけじゃなくて自民党も批判されますし、高市議員も小西議員の挑発にキレて議員辞職賭けるような案件でもないのに自分だけ賭けるという失態もあったじゃないですか。
それと自民党女性局所属の議員ってけっこういますし、過去に所属した議員もいますので色んな人の過去の渡航歴や出張とか調べられる事になると思いますよ。
木原議員がやられている事って安倍元総理が長年受けたモリカケみたいな物ですが、高市議員推しの右翼がそれやるのとはなっちゃいますね。
私も政治思想の方向性の違いから、他人を変に疑わないように気を付けます。
秋本真利衆院議員の賄賂疑惑はしっかり捜査すべきです。賄賂をもらった秋元議員だけでなく、賄賂を渡した企業・団体・個人もしっかり調べて逮捕の必要性が有るなら逮捕すべきです。
私も社外から賄賂を受け取ったりしないように気を付け、もし渡して来たら即座に上司に報告するように致します。
テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

令和5年8月5・6日
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
本日は広島に原爆が落とされてから78年ですね。
ロシアによるウクライナ侵攻で核爆弾が実践で使われる危険性が高く、日本だけでなく海外からの関心も高くなってますね。
その影響でバービーが日本だけでなく海外からも批判されているのでしょうね。
昨日は、俺のSaNDで朝食のサンドイッチを買いました。ジュースやパンパンの耳を調理したお菓子の販売もされていましたね。
美味しかったです。
帰りに最寄りのセブンイレブンで少し買い物をしました。カレーフェアやってましたね。
お昼頃はワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。暑かったですね。
その時は伊右衛門を飲みました。美味しかったです。
帰った後は家の周りを葉の茶やおーいお茶を飲みながら散歩しました。
散歩した後は家に引きこもって、パソコンにCDをインポートしてました。去年のボーナスで買ったので面倒でインポートさせてませんでしたね。同時にCDの断捨離もしていました。
CDは昔は必要でしたが、今は必要性が低くなりました。
インポート中はスマホでゲームや動画を楽しんでました。
16時半過ぎぐらいに少し涼しくなってきたので愛車のフィットの給油等の為に出かけました。
まずはしまむらへ行きました。いつも行っている袋井市のしまむらではなく、磐田市の旧福田町にある福田店へ行ってみました。
行く際に私の運転が危なかったので今後も運転は気を付けます。
違う店舗でも同じしまむらですね。Tシャツを大量購入しましたが、8月なのでセールされていて安く買えたのはラッキーでした。
次にその近くにあったかつさとで夕食を食べました。こちらは袋井店と違って、レジで先に精算してから食事なのですね。
ヒレカツ丼とキャベツ、豚汁を食べました。美味しかったです。
次に国道150号沿いのコスモ石油で給油してきました。
ここの(湊SS)のコスモ石油もオチアイ石油なのですね。調べると運営者が有限会社オチアイ石油なのですね。
給油後はパディ浅羽の遠鉄ストアで買い物をしました。
大山乳業の白バラ牛乳も買いました。
卵はアキタフーズのきよらを買いました。
トイレットペーパーがきれそうだったので、日本製紙クレシアのスコッティを買いました。
帰った後はグランブルーファンタジーの生放送を見ていました。
昨日から人気漫画・アニメの「呪術廻戦」とコラボしていてそちらもプレイしてました。
さて、今日は…何をしようかな?
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
本日は広島に原爆が落とされてから78年ですね。
ロシアによるウクライナ侵攻で核爆弾が実践で使われる危険性が高く、日本だけでなく海外からの関心も高くなってますね。
その影響でバービーが日本だけでなく海外からも批判されているのでしょうね。
昨日は、俺のSaNDで朝食のサンドイッチを買いました。ジュースやパンパンの耳を調理したお菓子の販売もされていましたね。
美味しかったです。
帰りに最寄りのセブンイレブンで少し買い物をしました。カレーフェアやってましたね。
お昼頃はワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。暑かったですね。
その時は伊右衛門を飲みました。美味しかったです。
帰った後は家の周りを葉の茶やおーいお茶を飲みながら散歩しました。
散歩した後は家に引きこもって、パソコンにCDをインポートしてました。去年のボーナスで買ったので面倒でインポートさせてませんでしたね。同時にCDの断捨離もしていました。
CDは昔は必要でしたが、今は必要性が低くなりました。
インポート中はスマホでゲームや動画を楽しんでました。
16時半過ぎぐらいに少し涼しくなってきたので愛車のフィットの給油等の為に出かけました。
まずはしまむらへ行きました。いつも行っている袋井市のしまむらではなく、磐田市の旧福田町にある福田店へ行ってみました。
行く際に私の運転が危なかったので今後も運転は気を付けます。
違う店舗でも同じしまむらですね。Tシャツを大量購入しましたが、8月なのでセールされていて安く買えたのはラッキーでした。
次にその近くにあったかつさとで夕食を食べました。こちらは袋井店と違って、レジで先に精算してから食事なのですね。
ヒレカツ丼とキャベツ、豚汁を食べました。美味しかったです。
次に国道150号沿いのコスモ石油で給油してきました。
ここの(湊SS)のコスモ石油もオチアイ石油なのですね。調べると運営者が有限会社オチアイ石油なのですね。
給油後はパディ浅羽の遠鉄ストアで買い物をしました。
大山乳業の白バラ牛乳も買いました。
卵はアキタフーズのきよらを買いました。
トイレットペーパーがきれそうだったので、日本製紙クレシアのスコッティを買いました。
帰った後はグランブルーファンタジーの生放送を見ていました。
昨日から人気漫画・アニメの「呪術廻戦」とコラボしていてそちらもプレイしてました。
さて、今日は…何をしようかな?

令和5年8月1日と4日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今週は8/1に体調不良で突発有給をとりました。
その日の午後に血液検査の再検査を受けた内科に行って結果をもらいました。
血液検査の結果は良くなっていました。特に赤血球の項目は基準値内になりました。
しかし、肝機能の数値は基準値を大幅超えてますので今後も気を付けなければなりません。
医者からは痩せて下さいと言われました。年齢が上がる毎に体重が増えてますからね。肝機能の数値も同様です。
今やっている事は甘い飲み物を基本的に飲まない事です。
甘い飲み物を仕事中に飲みたくなりますが、甘い物を飲んで効果を感じるのは数分であまり効果がありません。
甘い飲み物はカロリーは有るものの、飲んでいてカロリーを感じないです。
甘い飲み物の中では特に栄養ドリンクやエナジードリンクは尿がいつもより黄色くなり、変な臭いもあります。肝機能が悪いと本来便で排出される成分が尿に混ざり尿が黄色くなり易いらしいので私が飲むのはあまり良く無さそうですね。
お酒も勿論飲みません。
あと、医者からは三か月後ぐらいに再度検査をすると言われました。10月末か11月初めぐらいにまた行きます。
皆様も健康診断や人間ドッグを受けましょう、健康には気を付けましょう。
厚生労働省の2016年頃の動画をはっておきます。
当時、AKB48だった島田晴香さんが肝炎検査をした動画です。島田晴香さんって静岡県熱海市出身なのですね。
今は地元の熱海市で若女将として奮闘したり、2年前の土石流災害復興の為にも奮闘されているのですね。
30歳ぐらいなのに凄いです。
今日は帰った後にXで稲葉友さんと藤田ニコルさんが御結婚されたニュースを見たので吉野家へ夕食を食べに行きました。
稲葉友さん、藤田ニコルさん、御結婚おめでとうございます。
藤田ニコルさんはYouTubeチャンネルがあったので、ちょっとセクシーなサムネの動画をはっておきます。
稲葉友さんと言えば個人的には「仮面ライダードライブ」の仮面ライダーマッハですね。
「仮面ライダードライブ」の1話目をはろうとしましたが、仮面ライダーマッハは途中から仲間になるので出てこないんですよね。
吉野家では大判豚肩ロース焼き丼(旨ダレ生姜)の並盛とお新香、味噌汁を食べました。美味しかったです。
吉野家にはられてましたが、太鼓の達人と何かコラボするようですね。
吉野家で出前館の人が来て注文してましたね。出前館って袋井市でも使えるのですね。
食べ終わった後は吉野家の自動販売機でやかんの麦茶を買いました。美味しかったです。
帰りにファミマに寄ってアイスを買っちゃいました。
鹿児島県のセイカ食品の沖縄黒糖かき氷黒みつきなこです。美味しかったです。
沖縄黒糖かき氷黒みつきなこの公式動画はなかったので、南国白くまの動画をはっておきます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今週は8/1に体調不良で突発有給をとりました。
その日の午後に血液検査の再検査を受けた内科に行って結果をもらいました。
血液検査の結果は良くなっていました。特に赤血球の項目は基準値内になりました。
しかし、肝機能の数値は基準値を大幅超えてますので今後も気を付けなければなりません。
医者からは痩せて下さいと言われました。年齢が上がる毎に体重が増えてますからね。肝機能の数値も同様です。
今やっている事は甘い飲み物を基本的に飲まない事です。
甘い飲み物を仕事中に飲みたくなりますが、甘い物を飲んで効果を感じるのは数分であまり効果がありません。
甘い飲み物はカロリーは有るものの、飲んでいてカロリーを感じないです。
甘い飲み物の中では特に栄養ドリンクやエナジードリンクは尿がいつもより黄色くなり、変な臭いもあります。肝機能が悪いと本来便で排出される成分が尿に混ざり尿が黄色くなり易いらしいので私が飲むのはあまり良く無さそうですね。
お酒も勿論飲みません。
あと、医者からは三か月後ぐらいに再度検査をすると言われました。10月末か11月初めぐらいにまた行きます。
皆様も健康診断や人間ドッグを受けましょう、健康には気を付けましょう。
厚生労働省の2016年頃の動画をはっておきます。
当時、AKB48だった島田晴香さんが肝炎検査をした動画です。島田晴香さんって静岡県熱海市出身なのですね。
今は地元の熱海市で若女将として奮闘したり、2年前の土石流災害復興の為にも奮闘されているのですね。
30歳ぐらいなのに凄いです。
今日は帰った後にXで稲葉友さんと藤田ニコルさんが御結婚されたニュースを見たので吉野家へ夕食を食べに行きました。
稲葉友さん、藤田ニコルさん、御結婚おめでとうございます。
藤田ニコルさんはYouTubeチャンネルがあったので、ちょっとセクシーなサムネの動画をはっておきます。
稲葉友さんと言えば個人的には「仮面ライダードライブ」の仮面ライダーマッハですね。
「仮面ライダードライブ」の1話目をはろうとしましたが、仮面ライダーマッハは途中から仲間になるので出てこないんですよね。
吉野家では大判豚肩ロース焼き丼(旨ダレ生姜)の並盛とお新香、味噌汁を食べました。美味しかったです。
吉野家にはられてましたが、太鼓の達人と何かコラボするようですね。
吉野家で出前館の人が来て注文してましたね。出前館って袋井市でも使えるのですね。
食べ終わった後は吉野家の自動販売機でやかんの麦茶を買いました。美味しかったです。
帰りにファミマに寄ってアイスを買っちゃいました。
鹿児島県のセイカ食品の沖縄黒糖かき氷黒みつきなこです。美味しかったです。
沖縄黒糖かき氷黒みつきなこの公式動画はなかったので、南国白くまの動画をはっておきます。

| HOME |