
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
令和5年9月30日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDで朝食を買いました。美味しかったです。
向かいのセブンイレブンで温かいお~いお茶濃い茶を買いました。感染症対策で個人的に信じている対策に温かいお茶を飲むのが良い気がするので飲みますね。明日で10月なので自動販売機も暖かいお茶が増えていくでしょうね。
朝食後は掃除を少ししたり、布団も干したりしました。
掃除も布団干すのも感染対策として割と重要ですからね。
今回は、2年半ぐらい前に平野ノラさんがキンタローさんの部屋を掃除した動画をはっておきます。
掃除とかした後は、自動販売機へ買い物をしに行きました。
この自動販売機で売っている物がお肉だったり、クレープだったりします。
フィット運転中に見かけて気になったので買ってみる事にしました。
今回は運動不足もあるのでフィットじゃなくて、ブリジストンサイクルの自転車で行きました。カブトのヘルメットも被って行きました。
三週間前のニュース動画ですが、袋井市の袋井駅とノブレスパルク袋井の間の交差点付近で袋井署の警察官がヘルメットや早めのライトオン等の指導をしていたようですね。
袋井駅前は逆側で横断歩道の歩行者を無視しないようにする交通指導も数年前にやってましたね。
自転車でタオの前の道を通って国道150号の手前あたりまで走りました。
まずはクレープの自販機へ向かいました。勇次郎の餃子等のお店がある場所にあります。
冷凍クレープ2個入りが千円で売られていました。数分自然解凍させてから食べるようです。再凍結はNGみたいなので買ったら数分後ぐらいに食べるのが妥当そうです。自転車じゃなくてフィットで買いに行くべきだったかも知れませんね。
家帰った後に食べましたが、美味しかったです。
公式動画が見つからなかったので、徳島県の方の動画をはっておきます。
会社は香川県高松市のブラフマンシステムという会社なのかもちもちポテトのフランチャイズ加盟店を募集していたりとか正確な情報はあまり調べられませんでしたが、そんな感じの企業ぽそうです。
ちなみに勇次郎の餃子でも冷凍餃子を買おうかと思いましたが、店員さんが見当たらなかったので何も買わずにお店を後にしました。勇次郎の餃子ってどうしてもバキシリーズの勇次郎(CV:乃村健次、大塚明夫 等)が思い浮かびますね。
次はお肉の自動販売機ですね。
フローズンクレープの自販機や勇次郎の餃子の前の道をファミマや日立Astemo等がある交差点まで走らせて右折してすぐの床屋さん(昔ながらの床屋よいとこ)の駐車場にあります。
そのお肉の自販機はよとはしホルモンという愛知県豊橋市の焼肉屋さんがお肉を冷凍販売しているようです。
ホルモンやハラミ等の味付き肉やもつ鍋用のホルモン、ハンバーグ等が売られてました。
私はとよホルハンバーグとハラミの辛旨だれを買いました。夕食に食べましたが、美味しかったです。
ホルモン屋と言えば、その床屋さんの近くにホルモンの豊田屋さんがありますが、そちらも美味しいですね。
とよホルの自販機の動画は、テレビ愛知の動画をはっておきます。色んな自販機が出てきて面白いです。
帰宅中に正午になってタオの前を通ったので圧熱手ごねハンバーグ(和風ソース)と生野菜サラダを食べました。美味しかったです。
自販機でアサヒの和紅茶を買いました。クレープなら紅茶が良さそうですね。
帰る途中でマックスバリューにロマンスドロールの車両がありましたが、クレープ買おうか少し迷いましたが止めました。
上の2つの自販機はどちらもど冷えもんでしたね。
袋井市内だと袋井駅前の焼き鳥屋さんの連凧や袋井市役所前のラーメン屋のめん虎等でもど冷えもんを見かけますね。
ど冷えもんを検索する色んな代理店が出てきますね。このタイプはすかいらーくグループの配膳猫型ロボットと同じですね。
調べると、サンデン・リテールシステム株式会社で開発しているみたいでその大本だった企業がサンデンでサンデンは2020年からハイセンス(海信集団有限公司)の参加企業のようです。
サンデンは群馬県伊勢崎市の自動車機器メーカーなのですね。
ハイセンスというのは家電メーカーなのですね。
中国は土地バブル崩壊とは言われつつも強い企業は強いのですね。
日本のバブル崩壊から今に至っても強い企業は強いですからね。
日本は少子高齢化や働き方改革等で今後は色んな自販機が増えるかも知れませんね。
昨日行ったなか卯は24時間営業から木金のみ24時間営業で他は午前10時から深夜1時までに営業時間を変えたりしてましたね。
自販機なら作った物を冷凍や冷蔵させて24時間販売できますからね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDで朝食を買いました。美味しかったです。
向かいのセブンイレブンで温かいお~いお茶濃い茶を買いました。感染症対策で個人的に信じている対策に温かいお茶を飲むのが良い気がするので飲みますね。明日で10月なので自動販売機も暖かいお茶が増えていくでしょうね。
朝食後は掃除を少ししたり、布団も干したりしました。
掃除も布団干すのも感染対策として割と重要ですからね。
今回は、2年半ぐらい前に平野ノラさんがキンタローさんの部屋を掃除した動画をはっておきます。
掃除とかした後は、自動販売機へ買い物をしに行きました。
この自動販売機で売っている物がお肉だったり、クレープだったりします。
フィット運転中に見かけて気になったので買ってみる事にしました。
今回は運動不足もあるのでフィットじゃなくて、ブリジストンサイクルの自転車で行きました。カブトのヘルメットも被って行きました。
三週間前のニュース動画ですが、袋井市の袋井駅とノブレスパルク袋井の間の交差点付近で袋井署の警察官がヘルメットや早めのライトオン等の指導をしていたようですね。
袋井駅前は逆側で横断歩道の歩行者を無視しないようにする交通指導も数年前にやってましたね。
自転車でタオの前の道を通って国道150号の手前あたりまで走りました。
まずはクレープの自販機へ向かいました。勇次郎の餃子等のお店がある場所にあります。
冷凍クレープ2個入りが千円で売られていました。数分自然解凍させてから食べるようです。再凍結はNGみたいなので買ったら数分後ぐらいに食べるのが妥当そうです。自転車じゃなくてフィットで買いに行くべきだったかも知れませんね。
家帰った後に食べましたが、美味しかったです。
公式動画が見つからなかったので、徳島県の方の動画をはっておきます。
会社は香川県高松市のブラフマンシステムという会社なのかもちもちポテトのフランチャイズ加盟店を募集していたりとか正確な情報はあまり調べられませんでしたが、そんな感じの企業ぽそうです。
ちなみに勇次郎の餃子でも冷凍餃子を買おうかと思いましたが、店員さんが見当たらなかったので何も買わずにお店を後にしました。勇次郎の餃子ってどうしてもバキシリーズの勇次郎(CV:乃村健次、大塚明夫 等)が思い浮かびますね。
次はお肉の自動販売機ですね。
フローズンクレープの自販機や勇次郎の餃子の前の道をファミマや日立Astemo等がある交差点まで走らせて右折してすぐの床屋さん(昔ながらの床屋よいとこ)の駐車場にあります。
そのお肉の自販機はよとはしホルモンという愛知県豊橋市の焼肉屋さんがお肉を冷凍販売しているようです。
ホルモンやハラミ等の味付き肉やもつ鍋用のホルモン、ハンバーグ等が売られてました。
私はとよホルハンバーグとハラミの辛旨だれを買いました。夕食に食べましたが、美味しかったです。
ホルモン屋と言えば、その床屋さんの近くにホルモンの豊田屋さんがありますが、そちらも美味しいですね。
とよホルの自販機の動画は、テレビ愛知の動画をはっておきます。色んな自販機が出てきて面白いです。
帰宅中に正午になってタオの前を通ったので圧熱手ごねハンバーグ(和風ソース)と生野菜サラダを食べました。美味しかったです。
自販機でアサヒの和紅茶を買いました。クレープなら紅茶が良さそうですね。
帰る途中でマックスバリューにロマンスドロールの車両がありましたが、クレープ買おうか少し迷いましたが止めました。
上の2つの自販機はどちらもど冷えもんでしたね。
袋井市内だと袋井駅前の焼き鳥屋さんの連凧や袋井市役所前のラーメン屋のめん虎等でもど冷えもんを見かけますね。
ど冷えもんを検索する色んな代理店が出てきますね。このタイプはすかいらーくグループの配膳猫型ロボットと同じですね。
調べると、サンデン・リテールシステム株式会社で開発しているみたいでその大本だった企業がサンデンでサンデンは2020年からハイセンス(海信集団有限公司)の参加企業のようです。
サンデンは群馬県伊勢崎市の自動車機器メーカーなのですね。
ハイセンスというのは家電メーカーなのですね。
中国は土地バブル崩壊とは言われつつも強い企業は強いのですね。
日本のバブル崩壊から今に至っても強い企業は強いですからね。
日本は少子高齢化や働き方改革等で今後は色んな自販機が増えるかも知れませんね。
昨日行ったなか卯は24時間営業から木金のみ24時間営業で他は午前10時から深夜1時までに営業時間を変えたりしてましたね。
自販機なら作った物を冷凍や冷蔵させて24時間販売できますからね。
スポンサーサイト

令和5年9月28・29日 インボイス反対運動の失敗
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今は金曜ロードショーで放送されている「葬送のフリーレン」を見ています。
週刊少年サンデーの連載作品で、今期の深夜アニメの初回2時間放送をしているようです。
深夜アニメの最初の2時間を金曜ロードショーで放送しているのは凄いですね。
週刊少年サンデー連載作品、主題歌はYOASOBIさん、主役のフリーレン役は種崎敦美さん(SPY×FAMILYのアーニャ役等)
と並べてみると凄い作品には違いないですね。
昨日と今日の夕食は早く帰宅できたので外食をしました。
昨日は、袋井市役所の近くのらーめん伝丸(袋井永楽店)で夕食を食べました。
赤味噌 肉らーめんを食べました。美味しかったです。伝丸の低温調理チャーシューは溶けるように柔らかくてとても美味しいです。
野菜としてトッピング 野菜盛りも食べました。野菜炒めみたいな感じで美味しかったです。
今日は、袋井市役所の近くのなか卯(袋井店)でほろチキ親子重とみそ汁蒸鶏のサラダ(ゴマ)セットを食べました。
骨付きチキンの親子丼とか初めて見ましたが、美味しかったです。
ちなみに昨日行った伝丸の隣で駐車場は共有ですね。両方共ゼンショーグループでしたね。
あとは、袋井市からSARS-CoV-2のワクチン接種の案内が来たので予約しようと思います。
感染して有給消費したり、発熱したり、体中が痛んだり、悪夢見たりとか嫌ですからね。
さて、今日は最近気になったニュースに関して書きます。
来月からインボイス制度が施行されますね。
私はあまりよく分かっていませんので、フワちゃんが出演している国税庁の動画をはっておきます。
このインボイス制度に対する反対運動というのは数年前から見られてますし、過去にもそれに関する記事も書いていますね。
インボイス制度は正直私も面倒が増えたり、個人事業主が困るという事なので賛成ではなく反対寄りの中立って感じでしたね。
インボイス制度が増税だったとしても、コロナ化やウクライナ侵攻等による海外の影響により増税せざる得なかったりもしますし、
私みたいに良い年したおっさん・おばさんなのに多様性に甘んじて子作りや子育てしていない人が増えた影響もあるので私も要因だったりしますからね。
私が結婚や育児をしないのは、親や会社、政治が原因だったり、お金がないからとかでもないですからね。これを書いていても嬉しくはないですが、社会から求められている事や事実を理解して人生を歩まないといけませんからね。
だいたい、政治家や行政の長の責任もあるでしょうが、何でもかんでも責任が有るわけでもないですし、メディアでもネットで叩き易い対象だから叩いているだけであて事実とは異なっている事も多いでしょうからね。
あと、お金が原因で結婚できないってのも個人的にはどうかと思いますね。私の周りの高卒の方で既婚・子持ちって方は多いですしニジェールみたいな貧しい国の出生率が6とかいっていたり、日本の戦時中・戦後直後の貧しい時代の出生率も現在である令和初期より多いですからね。
また、これ以外にも不健康や汚部屋等も問題も抱えていますし。
私の抱えている問題点はさておき、インボイス制度反対運動に関しては、興覚めしてしまい導入しても良いやと思うようになりました。
例えば、署名で50万人以上も集めたのに岸田総理が受け取らなかったと批判されてますが、
まずオンラインでの署名なので有効性はありません。匿名やハンドルネームでの署名が可能なので一人が複数人分署名する事もし易いです。勿論、オンライン署名から署名した個人を特定できる場合は有効性があるみたいですが、どうなのでしょうね?
結果的に受け取ったようですが、最初から正式な手順で渡そうとしなかったのも謎です。わざと受け取らなかったと印象付けたかったようにしか思えません。
例えば営業時間外なら渡せませんし、岸田総理に手渡しなんてできるはずがありません。平時でもできませんが、一年前に安倍元総理が暗殺され、岸田総理自身も暗殺未遂事件に合いましたから正式なアポイントを取った上で指定場所で代表者が渡すぐらいじゃないとできないでしょう。
無効な署名を集めるという政治パフォーマンスでしかないですね。
それと、こういう運動って農業や酪農、観光、飲食、保育、介護等の個人事業主が訴えているニュースが多く出ていれば私も止めないしても妥協案みたいなのにすべきでは思えてくるのですが、
こういうので目立つのが声優や漫画家、イラストレーター等のクリエーター業の方々ばかり目立ってます。
こういう業種って人気者職で目指す人も多く競争が激しくて仕事がもらえていない人が多い気がしますのでインボイス反対よりも業界で早期退職や転職等を推進すべきです。
業種の選定をミスっているだけでなく、その中での人選ミスってましたね。
上のアベマTVの動画にも出ている声優の岡本麻弥さんですが、この人は声優としての経歴が変ですよ。
一緒に訴えていた声優の咲野俊介さんや甲斐田裕子さんは今の事務所等に長く在籍し、アニメやゲーム、吹き替え等を幅広くこなしてますが、
岡本麻弥さんは7回の事務所移籍をした後にフリーなっていたり、2010年から闘病中になってからの仕事が不自然なくらい少ないんです。事務所移籍は普通にありますが、7回は多過ぎですし、フリーだから仕事が少ないんじゃないとしか思えませんし。フリーの方が自由ですし活躍できる人もいますが、フリーって営業や広報、経理、代表取締役等の役職を全て兼任しなければなりませんからね。
しかし、岡本麻弥さんが代表に選ばれた理由は何となく分かります。
甲斐田裕子さんや咲野俊介さんは忙しくてやる暇がなく、団体所属で新規の配役への大きいので政治色をあまり付けたくないのに対して、
岡本麻弥さんは、仕事があまり無くフリーの為政治色が付くリスクが少なく、Ζガンダムのエマ・シーンやサクラ大戦シリーズのソレッタ・織姫役等である程度知名度があり、岡本麻弥さん自身のアピールの場にもなるからでしょうね。
他にも漫画家の由高れおんさんという方が目立ってましたが、アシスタントの年収が300万円以下って言ってましたが、それは当たり前だとしか思えませんし、漫画家のサービス残業も何度か問題になっていますのでちゃんとした報酬を支払えるようにすべきではと思います。
政権批判したり政治的主張をするのは勝手ですが、上記の方々は私と違って営利活動の一環となるので気を付けるべきでしょう。
おそらくそこらへんの絡みで変な人選となった気がします。
それとインボイス制度の施行に関してもしっかり理解していないと岸田政権批判が正しいのかも疑問は残ります。
まずインボイス制度の必要性が高まったのは第二次安倍政権時の2019年で、この時に軽減税率制度が導入されてインボイス制度の必要性が高まった背景があります。軽減税率は8%だったり10%だったりするので面倒ですが、軽減税率がないと全部10%とかにされていたでしょうから難しいですね。ちなみにこの消費税10%アップの方針は民主党政権時に決められた事なので難しいですね。
消費税を無くす事も難しいですし、上で書いた通りで私みたいないい年したおっさん・おばさんで育児経験無い人とかも増えて少子化してますからね。
それで2021年頃に幾つかの団体が廃止や延期等を求めて活動していましたね。これは正しいと思います。
そういえば2020年頃、一部の声優さん達は自分達の業界とほぼ関係のない検察庁法改正反対を訴えまくってましたね。
当時の安倍総理や与党からすれば、立憲や社民の要望なのに一部の人達に強く反対された上に立憲や社民も反対しだしたから止めちゃいましたね。2019年にインボイス制度が2023年施行なのが決まっていたので検察庁法改正じゃなくてインボイス制度反対をしていれば良かったはずですがね。
それで直前になって変に目立っちゃいましたね。
岸田政権で施行される法案等は、前政権以前の決まり事も影響してきます。
岸田政権より前の政権で決まったからと気に入らない決まり事を消すなんて事は簡単にはできませんし、民主党政権のような自民党が下野していた頃の決まり事も扱いは同じです。
会社でも前社長や前任者が行った契約を簡単に無くす事は難しいです。
また、省庁や経団連等との絡みもあるので難しいです。
安倍晋三回顧録を少し読んでいますが、最終的な承認は大臣がするにしてもその為の判断材料集めは省庁の専門家達が行いますし、省庁の意向という物も存在します。
有名な話ですと、ロシアのウクライナ侵攻ではプーチン大統領へ提示された情報の信頼性が低かったせいで電撃戦で早期終結する計画が泥沼化しているという話もよく聞きます。
これに関しては首相より権限が強い大統領職に加えて、軍やメディアにも大きな影響力を長期間持ってしまったプーチン大統領がウクライナにロシアの影響力を持ちたいという考えを強く持ってしまった事の方が問題ですがね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今は金曜ロードショーで放送されている「葬送のフリーレン」を見ています。
週刊少年サンデーの連載作品で、今期の深夜アニメの初回2時間放送をしているようです。
深夜アニメの最初の2時間を金曜ロードショーで放送しているのは凄いですね。
週刊少年サンデー連載作品、主題歌はYOASOBIさん、主役のフリーレン役は種崎敦美さん(SPY×FAMILYのアーニャ役等)
と並べてみると凄い作品には違いないですね。
昨日と今日の夕食は早く帰宅できたので外食をしました。
昨日は、袋井市役所の近くのらーめん伝丸(袋井永楽店)で夕食を食べました。
赤味噌 肉らーめんを食べました。美味しかったです。伝丸の低温調理チャーシューは溶けるように柔らかくてとても美味しいです。
野菜としてトッピング 野菜盛りも食べました。野菜炒めみたいな感じで美味しかったです。
今日は、袋井市役所の近くのなか卯(袋井店)でほろチキ親子重とみそ汁蒸鶏のサラダ(ゴマ)セットを食べました。
骨付きチキンの親子丼とか初めて見ましたが、美味しかったです。
ちなみに昨日行った伝丸の隣で駐車場は共有ですね。両方共ゼンショーグループでしたね。
あとは、袋井市からSARS-CoV-2のワクチン接種の案内が来たので予約しようと思います。
感染して有給消費したり、発熱したり、体中が痛んだり、悪夢見たりとか嫌ですからね。
さて、今日は最近気になったニュースに関して書きます。
来月からインボイス制度が施行されますね。
私はあまりよく分かっていませんので、フワちゃんが出演している国税庁の動画をはっておきます。
このインボイス制度に対する反対運動というのは数年前から見られてますし、過去にもそれに関する記事も書いていますね。
インボイス制度は正直私も面倒が増えたり、個人事業主が困るという事なので賛成ではなく反対寄りの中立って感じでしたね。
インボイス制度が増税だったとしても、コロナ化やウクライナ侵攻等による海外の影響により増税せざる得なかったりもしますし、
私みたいに良い年したおっさん・おばさんなのに多様性に甘んじて子作りや子育てしていない人が増えた影響もあるので私も要因だったりしますからね。
私が結婚や育児をしないのは、親や会社、政治が原因だったり、お金がないからとかでもないですからね。これを書いていても嬉しくはないですが、社会から求められている事や事実を理解して人生を歩まないといけませんからね。
だいたい、政治家や行政の長の責任もあるでしょうが、何でもかんでも責任が有るわけでもないですし、メディアでもネットで叩き易い対象だから叩いているだけであて事実とは異なっている事も多いでしょうからね。
あと、お金が原因で結婚できないってのも個人的にはどうかと思いますね。私の周りの高卒の方で既婚・子持ちって方は多いですしニジェールみたいな貧しい国の出生率が6とかいっていたり、日本の戦時中・戦後直後の貧しい時代の出生率も現在である令和初期より多いですからね。
また、これ以外にも不健康や汚部屋等も問題も抱えていますし。
私の抱えている問題点はさておき、インボイス制度反対運動に関しては、興覚めしてしまい導入しても良いやと思うようになりました。
例えば、署名で50万人以上も集めたのに岸田総理が受け取らなかったと批判されてますが、
まずオンラインでの署名なので有効性はありません。匿名やハンドルネームでの署名が可能なので一人が複数人分署名する事もし易いです。勿論、オンライン署名から署名した個人を特定できる場合は有効性があるみたいですが、どうなのでしょうね?
結果的に受け取ったようですが、最初から正式な手順で渡そうとしなかったのも謎です。わざと受け取らなかったと印象付けたかったようにしか思えません。
例えば営業時間外なら渡せませんし、岸田総理に手渡しなんてできるはずがありません。平時でもできませんが、一年前に安倍元総理が暗殺され、岸田総理自身も暗殺未遂事件に合いましたから正式なアポイントを取った上で指定場所で代表者が渡すぐらいじゃないとできないでしょう。
無効な署名を集めるという政治パフォーマンスでしかないですね。
それと、こういう運動って農業や酪農、観光、飲食、保育、介護等の個人事業主が訴えているニュースが多く出ていれば私も止めないしても妥協案みたいなのにすべきでは思えてくるのですが、
こういうので目立つのが声優や漫画家、イラストレーター等のクリエーター業の方々ばかり目立ってます。
こういう業種って人気者職で目指す人も多く競争が激しくて仕事がもらえていない人が多い気がしますのでインボイス反対よりも業界で早期退職や転職等を推進すべきです。
業種の選定をミスっているだけでなく、その中での人選ミスってましたね。
上のアベマTVの動画にも出ている声優の岡本麻弥さんですが、この人は声優としての経歴が変ですよ。
一緒に訴えていた声優の咲野俊介さんや甲斐田裕子さんは今の事務所等に長く在籍し、アニメやゲーム、吹き替え等を幅広くこなしてますが、
岡本麻弥さんは7回の事務所移籍をした後にフリーなっていたり、2010年から闘病中になってからの仕事が不自然なくらい少ないんです。事務所移籍は普通にありますが、7回は多過ぎですし、フリーだから仕事が少ないんじゃないとしか思えませんし。フリーの方が自由ですし活躍できる人もいますが、フリーって営業や広報、経理、代表取締役等の役職を全て兼任しなければなりませんからね。
しかし、岡本麻弥さんが代表に選ばれた理由は何となく分かります。
甲斐田裕子さんや咲野俊介さんは忙しくてやる暇がなく、団体所属で新規の配役への大きいので政治色をあまり付けたくないのに対して、
岡本麻弥さんは、仕事があまり無くフリーの為政治色が付くリスクが少なく、Ζガンダムのエマ・シーンやサクラ大戦シリーズのソレッタ・織姫役等である程度知名度があり、岡本麻弥さん自身のアピールの場にもなるからでしょうね。
他にも漫画家の由高れおんさんという方が目立ってましたが、アシスタントの年収が300万円以下って言ってましたが、それは当たり前だとしか思えませんし、漫画家のサービス残業も何度か問題になっていますのでちゃんとした報酬を支払えるようにすべきではと思います。
政権批判したり政治的主張をするのは勝手ですが、上記の方々は私と違って営利活動の一環となるので気を付けるべきでしょう。
おそらくそこらへんの絡みで変な人選となった気がします。
それとインボイス制度の施行に関してもしっかり理解していないと岸田政権批判が正しいのかも疑問は残ります。
まずインボイス制度の必要性が高まったのは第二次安倍政権時の2019年で、この時に軽減税率制度が導入されてインボイス制度の必要性が高まった背景があります。軽減税率は8%だったり10%だったりするので面倒ですが、軽減税率がないと全部10%とかにされていたでしょうから難しいですね。ちなみにこの消費税10%アップの方針は民主党政権時に決められた事なので難しいですね。
消費税を無くす事も難しいですし、上で書いた通りで私みたいないい年したおっさん・おばさんで育児経験無い人とかも増えて少子化してますからね。
それで2021年頃に幾つかの団体が廃止や延期等を求めて活動していましたね。これは正しいと思います。
そういえば2020年頃、一部の声優さん達は自分達の業界とほぼ関係のない検察庁法改正反対を訴えまくってましたね。
当時の安倍総理や与党からすれば、立憲や社民の要望なのに一部の人達に強く反対された上に立憲や社民も反対しだしたから止めちゃいましたね。2019年にインボイス制度が2023年施行なのが決まっていたので検察庁法改正じゃなくてインボイス制度反対をしていれば良かったはずですがね。
それで直前になって変に目立っちゃいましたね。
岸田政権で施行される法案等は、前政権以前の決まり事も影響してきます。
岸田政権より前の政権で決まったからと気に入らない決まり事を消すなんて事は簡単にはできませんし、民主党政権のような自民党が下野していた頃の決まり事も扱いは同じです。
会社でも前社長や前任者が行った契約を簡単に無くす事は難しいです。
また、省庁や経団連等との絡みもあるので難しいです。
安倍晋三回顧録を少し読んでいますが、最終的な承認は大臣がするにしてもその為の判断材料集めは省庁の専門家達が行いますし、省庁の意向という物も存在します。
有名な話ですと、ロシアのウクライナ侵攻ではプーチン大統領へ提示された情報の信頼性が低かったせいで電撃戦で早期終結する計画が泥沼化しているという話もよく聞きます。
これに関しては首相より権限が強い大統領職に加えて、軍やメディアにも大きな影響力を長期間持ってしまったプーチン大統領がウクライナにロシアの影響力を持ちたいという考えを強く持ってしまった事の方が問題ですがね。

令和5年9月24日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は昨日作ったカレーを食べました。美味しかったです。
その後は、「ひろがるスカイ!プリキュア」を見ました。
午前中はグラブルの古戦場をフルオートで動かしながら部屋の掃除をしていました。
お昼はタオでジンギスカンと生野菜サラダを食べました。美味しかったです。
駐車場のアサヒの和紅茶も飲みました。美味しかったです。
その帰りに近くのたこまん(浅羽本店)でスイーツを買いました。シャインマスカットのスイーツが多かったですね。美味しかったです。
シャインマスカットって個人的に岡山県のイメージが強いので岡山県の動画をはっておきます。
午後はお昼寝してグラブルの古戦場をフルオートで動かしたり等していました。
夕方になって夕食を食べたり、段ボールを捨てたりしにフィットで出かけました。
夕食は磐田市の旧福田町にある国道150号沿いのジョイフルで食べました。昨日行った食鮮館タイヨー福田店の近くですね。
ジョイフルでは彩り野菜と若鶏の黒酢あんかけ定食とカラダよろこぶ12品目のバランスサラダを食べました。美味しかったです。
帰りにマックスバリューに寄って段ボールやペットボトル等を捨てたり、買い物をしたりしました。
マックスバリューでは、伊藤園の一日分の野菜を買いました。ポケモンが描かれてましたね。
あとはあまり見かけないプリンが売られていたので買いました。
静岡県伊豆市の小戸橋製菓の丹那のうまいプリンと静岡県浜松市のドリアン洋菓子店の出世福鈴(しゅっせぷりん)です。
ドリアン洋菓子店を紹介している浜松商工会議所の動画をはっておきます。
小戸橋製菓の動画は良いのが見つからなかったですね。調べると猪最中というお菓子が有名なようです。
あとは宮城県宮城郡利府町のP&CファクトリーのChuップリンという吸うタイプのプリンも買いました。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は昨日作ったカレーを食べました。美味しかったです。
その後は、「ひろがるスカイ!プリキュア」を見ました。
午前中はグラブルの古戦場をフルオートで動かしながら部屋の掃除をしていました。
お昼はタオでジンギスカンと生野菜サラダを食べました。美味しかったです。
駐車場のアサヒの和紅茶も飲みました。美味しかったです。
その帰りに近くのたこまん(浅羽本店)でスイーツを買いました。シャインマスカットのスイーツが多かったですね。美味しかったです。
シャインマスカットって個人的に岡山県のイメージが強いので岡山県の動画をはっておきます。
午後はお昼寝してグラブルの古戦場をフルオートで動かしたり等していました。
夕方になって夕食を食べたり、段ボールを捨てたりしにフィットで出かけました。
夕食は磐田市の旧福田町にある国道150号沿いのジョイフルで食べました。昨日行った食鮮館タイヨー福田店の近くですね。
ジョイフルでは彩り野菜と若鶏の黒酢あんかけ定食とカラダよろこぶ12品目のバランスサラダを食べました。美味しかったです。
帰りにマックスバリューに寄って段ボールやペットボトル等を捨てたり、買い物をしたりしました。
マックスバリューでは、伊藤園の一日分の野菜を買いました。ポケモンが描かれてましたね。
あとはあまり見かけないプリンが売られていたので買いました。
静岡県伊豆市の小戸橋製菓の丹那のうまいプリンと静岡県浜松市のドリアン洋菓子店の出世福鈴(しゅっせぷりん)です。
ドリアン洋菓子店を紹介している浜松商工会議所の動画をはっておきます。
小戸橋製菓の動画は良いのが見つからなかったですね。調べると猪最中というお菓子が有名なようです。
あとは宮城県宮城郡利府町のP&CファクトリーのChuップリンという吸うタイプのプリンも買いました。

令和5年9月23日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は起きてグラブルの古戦場を少し遊びました。
古戦場は繰り返し作業なのでフルオートで遊んでいます。
ソシャゲって繰り返し作業になり易いのでフルオートとか倍速とかはよく使います。
少ししてマックスバリューで買い物をしました。
牛乳等を買いました。
その帰りに俺のSaNDで朝食を買い、近くのセブンイレブンでも買い物をしました。
朝食後は部屋の掃除を少ししました。
江頭2:50さんがゴミ屋敷と化した仕事仲間の家を掃除をする動画をはっておきます。
掃除の後にブックオフで不用品を売ってきました。一部DVDが買取拒否となりましたが、それは仕方がないですね。
この後に食鮮館タイヨー福田店へ買い物しに行きました。
ナビに住所を入力してから行きました。行く途中で初めて通る道とかあってちょっと楽しかったです。
食鮮館タイヨーって静岡県内にチェーン展開するスーパーですが、袋井市内にもあるバローの子会社になっているのですね。その関係でバローの商品も売られていました。
食鮮館という名前だけあって肉や魚が豊富な感じでした。なかなか良かったです。
コスモ食品のカレールーを買いました。
粉のタイプのカレールーはカレーを作るのには勿論、カレーパスタやカレー炒飯等にも使い易く便利です。
ちなみにいつもはエバラの横濱舶来亭カレーフレークを買ってます。
今日はカレーに入れるローストオニオンを買いました。
ハウスのカレーパートナーノマンゴーチャツネペーストも買いました。
ハウスと言えば袋井市内にも工場がありますね。
ハウスのカレーの動画を探していたらレンジで作るカレーなんかもあるのですね。
紀州綜合の梅干しも買いました。
公式動画が無かったので和歌山県みなべ町の梅に関する動画をはっておきます。
鳥居食品のウスターソースも買いました。
鳥居食品の公式チャンネルがあったのではっておきます。トリイソースに焼きそばソースなんかもあるのですね。
食鮮館タイヨー、なかなか楽しかったです。
初めて行くお店はいつもワクワクしますね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は起きてグラブルの古戦場を少し遊びました。
古戦場は繰り返し作業なのでフルオートで遊んでいます。
ソシャゲって繰り返し作業になり易いのでフルオートとか倍速とかはよく使います。
少ししてマックスバリューで買い物をしました。
牛乳等を買いました。
その帰りに俺のSaNDで朝食を買い、近くのセブンイレブンでも買い物をしました。
朝食後は部屋の掃除を少ししました。
江頭2:50さんがゴミ屋敷と化した仕事仲間の家を掃除をする動画をはっておきます。
掃除の後にブックオフで不用品を売ってきました。一部DVDが買取拒否となりましたが、それは仕方がないですね。
この後に食鮮館タイヨー福田店へ買い物しに行きました。
ナビに住所を入力してから行きました。行く途中で初めて通る道とかあってちょっと楽しかったです。
食鮮館タイヨーって静岡県内にチェーン展開するスーパーですが、袋井市内にもあるバローの子会社になっているのですね。その関係でバローの商品も売られていました。
食鮮館という名前だけあって肉や魚が豊富な感じでした。なかなか良かったです。
コスモ食品のカレールーを買いました。
粉のタイプのカレールーはカレーを作るのには勿論、カレーパスタやカレー炒飯等にも使い易く便利です。
ちなみにいつもはエバラの横濱舶来亭カレーフレークを買ってます。
今日はカレーに入れるローストオニオンを買いました。
ハウスのカレーパートナーノマンゴーチャツネペーストも買いました。
ハウスと言えば袋井市内にも工場がありますね。
ハウスのカレーの動画を探していたらレンジで作るカレーなんかもあるのですね。
紀州綜合の梅干しも買いました。
公式動画が無かったので和歌山県みなべ町の梅に関する動画をはっておきます。
鳥居食品のウスターソースも買いました。
鳥居食品の公式チャンネルがあったのではっておきます。トリイソースに焼きそばソースなんかもあるのですね。
食鮮館タイヨー、なかなか楽しかったです。
初めて行くお店はいつもワクワクしますね。

令和5年9月22日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今はテレビの名探偵コナン漆黒の悪夢を見ながらブログを更新しています。
見るのは二度目ですが、やはり面白いですね。
今は「黒鉄の魚影(サブマリン)」が上映しているのですね。
SARS-CoV-2の自宅療養復帰初の仕事でした。
SARS-CoV-2に感染するのは大変でした。
自宅療養中は9/12・13は発熱と咳、9/14は頭痛、9/15は全身の痛みと悪夢に苦しみ、9/16に徐々に回復していったので
正直ほぼ治療でした。
体調が早くに回復してたとしても自宅療養兼突発有給中なので行動には当然制限がかかります。
ゲームショップやゲームセンター等のゲーム施設、バッティングセンターや打ちっぱなし等のスポーツ施設、キャバクラ等の風俗、パチンコや競馬場の賭博施設、映画館やライブ等へ行くのは基本的に駄目ですし、食事でも飲食店や居酒屋も駄目だと思います。
買い物も不要不急以外は避けるべきでしょう。
また、自宅にいて上司の許可を得た状態での在宅勤務は良くても副業は駄目でしょう。
まあ、上記の行動を変にしていたら自宅療養期間中に回復しないかも知れませんね。私は肺炎にはなってませんからね。
あと、先々週に感染しされた会社の方が仰ってましたが、自宅療養が終わっても変な感じがあったりしているようです。
今週は少し安静に過ごそうと思います。掃除もまだまだありますからね。
あとは、磐田市の旧福田町にある食鮮館タイヨー福田店に行ってみたいですね。
森三中さんが御友人の家を掃除する動画をはっておきます。
やっぱゴミを定期的に処分しないと汚くなりますね。
皆様も感染対策をしつつ、日常を過ごしましょう。
今日は詰め物がまたとれたので、退社後に歯医者へ行きました。
感染対策には歯の管理も重要ですね。
歯医者の後は少し休んでからフィットで宮脇書店に行きました。
ウマ娘シンデレラグレイとスターブロッサムの漫画を買いました。
よふかしのうたの漫画も買いました。
宮脇書店の動画は岡山県倉敷市の倉敷ケーブルテレビKCTコミちゃんの総社店の紹介動画をはっておきます。
宮脇書店の後は国道150号沿いを走って、イオンタウン大須賀へ行き、ココ壱番屋でマッサマンスパイスカレー(ハーフ野菜、ほうれん草、ナストッピング)とサラダ、ウーロン茶を食べました。美味しかったです。
夕食の後はキグナス石油でフィットに給油しました。
キグナス石油の良い動画が見当たらなかったのでオブリステーションイオンタウン大須賀店を三愛リテールサービスの動画をはっておきます。
最後に気になったニュースに関して書きます。
沖縄県浦添市の松本哲治市長が動画投稿で批判を浴びて謝罪したようです。
件の動画を見ても、市長が美女と不倫しているのでは?と、思ったら浦添市のホテルの広報をしているとかそういった内容ですがね。
動画全部見れば冗談だと分かりますし、ドラマやアニメでもこういった展開はよく見かけますから脚本としても変では無いです。
こういった冗談を批判しだすと何でもかんでも冗談が言えなくなりますね。
政治家だから自治体の長だから国会議員だから駄目とかどうなのでしょうね?
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今はテレビの名探偵コナン漆黒の悪夢を見ながらブログを更新しています。
見るのは二度目ですが、やはり面白いですね。
今は「黒鉄の魚影(サブマリン)」が上映しているのですね。
SARS-CoV-2の自宅療養復帰初の仕事でした。
SARS-CoV-2に感染するのは大変でした。
自宅療養中は9/12・13は発熱と咳、9/14は頭痛、9/15は全身の痛みと悪夢に苦しみ、9/16に徐々に回復していったので
正直ほぼ治療でした。
体調が早くに回復してたとしても自宅療養兼突発有給中なので行動には当然制限がかかります。
ゲームショップやゲームセンター等のゲーム施設、バッティングセンターや打ちっぱなし等のスポーツ施設、キャバクラ等の風俗、パチンコや競馬場の賭博施設、映画館やライブ等へ行くのは基本的に駄目ですし、食事でも飲食店や居酒屋も駄目だと思います。
買い物も不要不急以外は避けるべきでしょう。
また、自宅にいて上司の許可を得た状態での在宅勤務は良くても副業は駄目でしょう。
まあ、上記の行動を変にしていたら自宅療養期間中に回復しないかも知れませんね。私は肺炎にはなってませんからね。
あと、先々週に感染しされた会社の方が仰ってましたが、自宅療養が終わっても変な感じがあったりしているようです。
今週は少し安静に過ごそうと思います。掃除もまだまだありますからね。
あとは、磐田市の旧福田町にある食鮮館タイヨー福田店に行ってみたいですね。
森三中さんが御友人の家を掃除する動画をはっておきます。
やっぱゴミを定期的に処分しないと汚くなりますね。
皆様も感染対策をしつつ、日常を過ごしましょう。
今日は詰め物がまたとれたので、退社後に歯医者へ行きました。
感染対策には歯の管理も重要ですね。
歯医者の後は少し休んでからフィットで宮脇書店に行きました。
ウマ娘シンデレラグレイとスターブロッサムの漫画を買いました。
よふかしのうたの漫画も買いました。
宮脇書店の動画は岡山県倉敷市の倉敷ケーブルテレビKCTコミちゃんの総社店の紹介動画をはっておきます。
宮脇書店の後は国道150号沿いを走って、イオンタウン大須賀へ行き、ココ壱番屋でマッサマンスパイスカレー(ハーフ野菜、ほうれん草、ナストッピング)とサラダ、ウーロン茶を食べました。美味しかったです。
夕食の後はキグナス石油でフィットに給油しました。
キグナス石油の良い動画が見当たらなかったのでオブリステーションイオンタウン大須賀店を三愛リテールサービスの動画をはっておきます。
最後に気になったニュースに関して書きます。
沖縄県浦添市の松本哲治市長が動画投稿で批判を浴びて謝罪したようです。
件の動画を見ても、市長が美女と不倫しているのでは?と、思ったら浦添市のホテルの広報をしているとかそういった内容ですがね。
動画全部見れば冗談だと分かりますし、ドラマやアニメでもこういった展開はよく見かけますから脚本としても変では無いです。
こういった冗談を批判しだすと何でもかんでも冗談が言えなくなりますね。
政治家だから自治体の長だから国会議員だから駄目とかどうなのでしょうね?

令和5年9月17・18日
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今はラグビーワールドカップの日本VSイングランド戦の再放送を見ています。
YouTube等の動画共有サイトばかり見ていてTV番組見なさ過ぎだと思ったので色々見ていて一番興味深そうな番組にしました。
TVはビッグモーターやジャニーズ事務所とズブズブと言いつつも面白い番組は面白いですし、だからといって動画共有サイトの方が高尚で公平で正確なのかは微妙ですし、動画共有サイトの情報に偏るのも危険ですからね。
惜しくも日本はイングランドに負けましたが、世界トップクラスのラグビーを見る機会なんてなかなか無いので貴重ですね。
昨日と今日は自宅待機明けでフィットで外出をしました。
箒等の掃除用品や消毒液等の医療品を買って部屋を掃除をしたり、部屋の取っ手や自転車のハンドル、フィットのドア等を水ぶきしたりしました。
掃除をしていて思いましたが、掃除をする事でストレス要因が減っている気がします。
例えば、お風呂はたまにブラシでこするぐらいで黒ずみが多かったですし、お風呂用の洗剤買って掃除をしたら黒ずみが減ってなんかスッキリした感じがしました。
トイレも床に埃等のゴミが溜まっていましたが、それを箒で掃除したらいつもよりトイレの居心地が良くなった気がします。
掃除の話になったので注意書きしますが、私はあくまで実家の自室や今独り暮らししている部屋を掃除しているのであって他人の物を勝手に処分する事を推奨はしていません。すぐ引っ越さなきゃいけないとか、失踪や行方不明、死亡、数年以上来ていない等でない限りはお願いや相談ぐらいで済ますべきです。
勝手に処分してもまた同じ物を買って浪費するだけで問題解決しない可能性もありますし、逆に処分し返されたり、揉め事になって離縁や事件にまで発展する事もありますからね。
YouTubeで「ゴミ屋敷」を検索するとここで動画を貼る事ができないぐらい汚く、私の今住んでいる部屋より異次元に汚いです。
TVや動画共有サイトで登場するゴミ屋敷もまだマシな部類だったりするのでしょうかね?場合によっては撮影許可が下りませんし。
私も30代前半で今の部屋はまずいからと少しずつ掃除をし始めましたが、今まで放っておいたらああなっていたのでしょうね。
しかも、そういった部屋の掃除を依頼するのが住んでいた本人じゃなくて、社員寮から失踪した社員の部屋や亡くなった方の部屋とかの掃除もけっこうあるみたいですからね。
私も死にたくないですし、これからも休日は部屋の掃除を進めます。
ゴミ屋敷を検索して比較的にまだ汚くない部類の動画をはっておきます。
私の部屋のこの動画の部屋は良い勝負ですかね?片付けなければ。
しかし、私の部屋はどうして汚くなったのかを少し振り返ってみたいと思います。
まず、実家にいた頃は自室があった小学生時代から社会人までずっと汚かったです。
独り暮らしする前からゴミ屋敷を作る可能性は見えていました。
この理由としては以下の要因があると思います。
ゴミの分別・捨て方をあまり理解していなかった。
もったいないや何かに使えると言い訳にしていた。
積極性が低かった。
コレクションする趣味があった。
環境に恵まれた。
積極性の低さというのは、高校まで兄貴の真似をしていたのでどうしてそれを選ぶかの理由が希薄でした。だから同じ事をやっても兄貴と質や熱意が異なっていた気がします。
環境に恵まれたというのは私の家が割と広い古い一軒家で自分用の一人部屋も用意してもらったので引越しが発生しても部屋を残してもらい易かったです。これは環境に恵まれていただけなので悪い事ではないです。甘えていた私が悪いです。
それで10年ぐらい前に今の物件に住んでいます。私が住む前のこの物件は勿論綺麗な物件でしたが、10年以上私が住んでかなり汚くなりました。
この理由としては以下の要因があると思います。
ゴミの分別・捨て方をあまり理解していなかった。
もともと部屋を汚くする事は分かっていたのに、無意味に物を買っていた。
もったいないや何かに使えると言い訳にしていた。
子供時代に書いた理由とほぼ同じです。
ゴミの分別や捨て方をあまり理解していなかったというのはこれをどう捨てれば良いんだ少し考えて後回しにしまくってましたね。そのせいで缶詰の缶やビン等がたまっていたりします。こんなのは袋井市のごみ分別を調べれば割と容易に捨てられる事は理解できたはずでしたがね。
あとはプラモデル等の玩具はブックオフやセカンドストリート等で売れるのでそういうのを使って、買ったけどあまり遊んでいない玩具をさっさと売ったり捨てたりできたはずでした。
実家の部屋から部屋を汚くする事は分かっていたので買い物とかももっと考えて買うべきでした。
そのせいで部屋に物を散乱させてしまいました。せっかく買って本来人生の投資になるものが私の杜撰な管理で浪費やストレスにしてしまいました。
あとはもったいないや何かに使えるとかの聞こえの良い理由を言い訳にして後回しにしてしました。
実際はさっさと処分しないともったいなく、何か使えると言って数年間放置されて埃まみれの物を使う可能性はほぼないです。
ちなみに部屋が上の動画並みに汚くてどうしようと悩んでいる方はまずは処分し易い物を捨てたり売ったりして部屋の中の物を減らしたり、趣味の買い物を控えたり外食して部屋の中にゴミが溜まり難くする事が良いと思います。
私は最初にそれをしました。
ここで色々語るのはここまでにして今日も掃除します。言葉じゃなくて行動ですね。
あとはマスクをしながら家の周りの散歩したりしました。明日から仕事ですが、自宅療養中はあまり動いていなかったので少し動いておかないとキツそうですからね。
他は洗濯もけっこうしました。昨日は布団をメインに干して、今日は作業着や作業靴、帽子等を洗濯しました。
暑くて嫌になる毎日ですが、晴れているおかげで洗濯物が進みます。
感染症対策では寝具や服の洗濯も大事ですね。
洗濯と言えば、袋井市内にあるパナソニック株式会社の袋井工場がSBSで紹介されていました。
袋井駅近くのピアゴ袋井店の近くにあるのでよく見かけます。
明日から仕事を頑張ります。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今はラグビーワールドカップの日本VSイングランド戦の再放送を見ています。
YouTube等の動画共有サイトばかり見ていてTV番組見なさ過ぎだと思ったので色々見ていて一番興味深そうな番組にしました。
TVはビッグモーターやジャニーズ事務所とズブズブと言いつつも面白い番組は面白いですし、だからといって動画共有サイトの方が高尚で公平で正確なのかは微妙ですし、動画共有サイトの情報に偏るのも危険ですからね。
惜しくも日本はイングランドに負けましたが、世界トップクラスのラグビーを見る機会なんてなかなか無いので貴重ですね。
昨日と今日は自宅待機明けでフィットで外出をしました。
箒等の掃除用品や消毒液等の医療品を買って部屋を掃除をしたり、部屋の取っ手や自転車のハンドル、フィットのドア等を水ぶきしたりしました。
掃除をしていて思いましたが、掃除をする事でストレス要因が減っている気がします。
例えば、お風呂はたまにブラシでこするぐらいで黒ずみが多かったですし、お風呂用の洗剤買って掃除をしたら黒ずみが減ってなんかスッキリした感じがしました。
トイレも床に埃等のゴミが溜まっていましたが、それを箒で掃除したらいつもよりトイレの居心地が良くなった気がします。
掃除の話になったので注意書きしますが、私はあくまで実家の自室や今独り暮らししている部屋を掃除しているのであって他人の物を勝手に処分する事を推奨はしていません。すぐ引っ越さなきゃいけないとか、失踪や行方不明、死亡、数年以上来ていない等でない限りはお願いや相談ぐらいで済ますべきです。
勝手に処分してもまた同じ物を買って浪費するだけで問題解決しない可能性もありますし、逆に処分し返されたり、揉め事になって離縁や事件にまで発展する事もありますからね。
YouTubeで「ゴミ屋敷」を検索するとここで動画を貼る事ができないぐらい汚く、私の今住んでいる部屋より異次元に汚いです。
TVや動画共有サイトで登場するゴミ屋敷もまだマシな部類だったりするのでしょうかね?場合によっては撮影許可が下りませんし。
私も30代前半で今の部屋はまずいからと少しずつ掃除をし始めましたが、今まで放っておいたらああなっていたのでしょうね。
しかも、そういった部屋の掃除を依頼するのが住んでいた本人じゃなくて、社員寮から失踪した社員の部屋や亡くなった方の部屋とかの掃除もけっこうあるみたいですからね。
私も死にたくないですし、これからも休日は部屋の掃除を進めます。
ゴミ屋敷を検索して比較的にまだ汚くない部類の動画をはっておきます。
私の部屋のこの動画の部屋は良い勝負ですかね?片付けなければ。
しかし、私の部屋はどうして汚くなったのかを少し振り返ってみたいと思います。
まず、実家にいた頃は自室があった小学生時代から社会人までずっと汚かったです。
独り暮らしする前からゴミ屋敷を作る可能性は見えていました。
この理由としては以下の要因があると思います。
ゴミの分別・捨て方をあまり理解していなかった。
もったいないや何かに使えると言い訳にしていた。
積極性が低かった。
コレクションする趣味があった。
環境に恵まれた。
積極性の低さというのは、高校まで兄貴の真似をしていたのでどうしてそれを選ぶかの理由が希薄でした。だから同じ事をやっても兄貴と質や熱意が異なっていた気がします。
環境に恵まれたというのは私の家が割と広い古い一軒家で自分用の一人部屋も用意してもらったので引越しが発生しても部屋を残してもらい易かったです。これは環境に恵まれていただけなので悪い事ではないです。甘えていた私が悪いです。
それで10年ぐらい前に今の物件に住んでいます。私が住む前のこの物件は勿論綺麗な物件でしたが、10年以上私が住んでかなり汚くなりました。
この理由としては以下の要因があると思います。
ゴミの分別・捨て方をあまり理解していなかった。
もともと部屋を汚くする事は分かっていたのに、無意味に物を買っていた。
もったいないや何かに使えると言い訳にしていた。
子供時代に書いた理由とほぼ同じです。
ゴミの分別や捨て方をあまり理解していなかったというのはこれをどう捨てれば良いんだ少し考えて後回しにしまくってましたね。そのせいで缶詰の缶やビン等がたまっていたりします。こんなのは袋井市のごみ分別を調べれば割と容易に捨てられる事は理解できたはずでしたがね。
あとはプラモデル等の玩具はブックオフやセカンドストリート等で売れるのでそういうのを使って、買ったけどあまり遊んでいない玩具をさっさと売ったり捨てたりできたはずでした。
実家の部屋から部屋を汚くする事は分かっていたので買い物とかももっと考えて買うべきでした。
そのせいで部屋に物を散乱させてしまいました。せっかく買って本来人生の投資になるものが私の杜撰な管理で浪費やストレスにしてしまいました。
あとはもったいないや何かに使えるとかの聞こえの良い理由を言い訳にして後回しにしてしました。
実際はさっさと処分しないともったいなく、何か使えると言って数年間放置されて埃まみれの物を使う可能性はほぼないです。
ちなみに部屋が上の動画並みに汚くてどうしようと悩んでいる方はまずは処分し易い物を捨てたり売ったりして部屋の中の物を減らしたり、趣味の買い物を控えたり外食して部屋の中にゴミが溜まり難くする事が良いと思います。
私は最初にそれをしました。
ここで色々語るのはここまでにして今日も掃除します。言葉じゃなくて行動ですね。
あとはマスクをしながら家の周りの散歩したりしました。明日から仕事ですが、自宅療養中はあまり動いていなかったので少し動いておかないとキツそうですからね。
他は洗濯もけっこうしました。昨日は布団をメインに干して、今日は作業着や作業靴、帽子等を洗濯しました。
暑くて嫌になる毎日ですが、晴れているおかげで洗濯物が進みます。
感染症対策では寝具や服の洗濯も大事ですね。
洗濯と言えば、袋井市内にあるパナソニック株式会社の袋井工場がSBSで紹介されていました。
袋井駅近くのピアゴ袋井店の近くにあるのでよく見かけます。
明日から仕事を頑張ります。

令和5年9月17日 気になったニュース
おはようございます。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
SARS-CoV-2の自宅療養中でもTVやネット等から色んな最新情報が得られてましたので気になったニュースに関して書きます。
阪神のアレ
阪神タイガースが優勝しましたね。優勝おめでとうございます。
私は1985年(昭和60年)10月16日生まれですが、この日は実は阪神タイガースが優勝した日でした。
道頓堀にカーネルサンダース像が投げ込まれた日ですね。
カーネルサンダース像の事を考えていたらケンタッキーフライドチキンを久しぶりに食べたくなりました。
自宅待機が終わりますのでテイクアウトしちゃおうかな?
ケンタッキーフライドチキンのチキンバーガーも美味しそうですね。
岸田新内閣
岸田総理が内閣改造を実施しました。
静岡県内の政治家では、
上川陽子議員が外務大臣、
井林辰憲議員が内閣府副大臣、
宮澤博行議員が内閣府副大臣と防衛副大臣を兼任、
深澤陽一議員が外務大臣政務官
に選ばれました。
女性の外務大臣は2000年代初頭に田中真紀子さんや川口順子さんがやられて以来ですね。
上川議員と言えば法務大臣時代に麻原彰晃等のオウム真理教系の死刑囚への死刑を命じたり等もされてましたね。
静岡県と言えば警察の不祥事で死刑冤罪が多くもありますが、オウム真理教は連合赤軍等と同じくテロ組織でしたからね。
あとは、私の選挙区の宮沢議員が副大臣になったのは嬉しいですね。
ウクライナ侵攻や不安定化する中国・北朝鮮等を考えると防衛副大臣はかなり重要な役職なので頑張っていただきたいです。
井林議員や深澤議員にも頑張っていただきたいです。
他に気になったのは復興大臣に選ばれた土屋品子議員ですね。この方は土屋元埼玉県知事の娘さんです。
土屋元埼玉県知事は不祥事で辞任されましたが、辞任後も色々と尽力を尽くされた方でしたね。
岸田新内閣に対しては野党やメディアは色々揚げ足取りをしていますが、個人的にはどうなるか気になりますね。
岸田内閣は私の理想通りには動けていませんが、
岸田総理や自民党が一番マシな選択肢なのは事実でよりマシな選択肢が思い浮かびませんし、
私自身も理想通り動けいていませんし、野党の党役員とか注目されないだけでツッコミ所満載でしょうし、
メディアもビッグモーターやジャニーズ事務所関連で忖度等多いですからね。
埼玉県川口市と外国人
川口市と言えば、私は2015年に献血や「境界の彼方」の映画見に行った事はあります。
数年前だと川口市と言えば中国人が多いとよく聞きましたが、最近はクルド人の方が話題になってますね。
静岡県は全都道府県の中でもブラジル人の割合が多いですが、私自身は身の回りの在日外国人でヤバい方や嫌いな方とかいませんが、一部の人は日本のルールを守らない方もいるようです。
こういう状況を考えると入管法を改正したのは正しかったと思います。
しかし、日本人の犯罪者も当然いますし、私もまともなかと言われれば怪しい部分は多いですので、
私も犯罪や迷惑行為を起こしたりしないように気を付けたり、海外へ行った際にその国のルール違反をしないように気を付けます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
SARS-CoV-2の自宅療養中でもTVやネット等から色んな最新情報が得られてましたので気になったニュースに関して書きます。
阪神のアレ
阪神タイガースが優勝しましたね。優勝おめでとうございます。
私は1985年(昭和60年)10月16日生まれですが、この日は実は阪神タイガースが優勝した日でした。
道頓堀にカーネルサンダース像が投げ込まれた日ですね。
カーネルサンダース像の事を考えていたらケンタッキーフライドチキンを久しぶりに食べたくなりました。
自宅待機が終わりますのでテイクアウトしちゃおうかな?
ケンタッキーフライドチキンのチキンバーガーも美味しそうですね。
岸田新内閣
岸田総理が内閣改造を実施しました。
静岡県内の政治家では、
上川陽子議員が外務大臣、
井林辰憲議員が内閣府副大臣、
宮澤博行議員が内閣府副大臣と防衛副大臣を兼任、
深澤陽一議員が外務大臣政務官
に選ばれました。
女性の外務大臣は2000年代初頭に田中真紀子さんや川口順子さんがやられて以来ですね。
上川議員と言えば法務大臣時代に麻原彰晃等のオウム真理教系の死刑囚への死刑を命じたり等もされてましたね。
静岡県と言えば警察の不祥事で死刑冤罪が多くもありますが、オウム真理教は連合赤軍等と同じくテロ組織でしたからね。
あとは、私の選挙区の宮沢議員が副大臣になったのは嬉しいですね。
ウクライナ侵攻や不安定化する中国・北朝鮮等を考えると防衛副大臣はかなり重要な役職なので頑張っていただきたいです。
井林議員や深澤議員にも頑張っていただきたいです。
他に気になったのは復興大臣に選ばれた土屋品子議員ですね。この方は土屋元埼玉県知事の娘さんです。
土屋元埼玉県知事は不祥事で辞任されましたが、辞任後も色々と尽力を尽くされた方でしたね。
岸田新内閣に対しては野党やメディアは色々揚げ足取りをしていますが、個人的にはどうなるか気になりますね。
岸田内閣は私の理想通りには動けていませんが、
岸田総理や自民党が一番マシな選択肢なのは事実でよりマシな選択肢が思い浮かびませんし、
私自身も理想通り動けいていませんし、野党の党役員とか注目されないだけでツッコミ所満載でしょうし、
メディアもビッグモーターやジャニーズ事務所関連で忖度等多いですからね。
埼玉県川口市と外国人
川口市と言えば、私は2015年に献血や「境界の彼方」の映画見に行った事はあります。
数年前だと川口市と言えば中国人が多いとよく聞きましたが、最近はクルド人の方が話題になってますね。
静岡県は全都道府県の中でもブラジル人の割合が多いですが、私自身は身の回りの在日外国人でヤバい方や嫌いな方とかいませんが、一部の人は日本のルールを守らない方もいるようです。
こういう状況を考えると入管法を改正したのは正しかったと思います。
しかし、日本人の犯罪者も当然いますし、私もまともなかと言われれば怪しい部分は多いですので、
私も犯罪や迷惑行為を起こしたりしないように気を付けたり、海外へ行った際にその国のルール違反をしないように気を付けます。

令和5年9月16日
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今週は、SARS-CoV-2が陽性でしたので今日まで自宅療養しています。
9/11(月)に発熱は無かったので出社しましたが、体調が悪くなって早退しました。
9/12(火)の午前中にかかりつけ医で検査したら、SARS-CoV-2が陽性でした。
同日中に検査結果が分かり次第、会社に検査報告と業務調整をしました。
9/13(水)までは38度以上でいていましたが、9/14(木)頃に平熱になりました。
実家にもSARS-CoV-2に感染した事をメールと電話しました。
9/15(金)は平熱ではあるものの、全身が痛むので再度かかりつけ医へ行き、処方箋をもらいました。
この日は会社から体調を心配する連絡があったので回答しました。
本日は体調は平熱でもともと休日だったのもあってブログを更新をしています。
自宅療養中は基本的に眠り、YouTube見たり、ソシャゲしたり等して過ごしていました。
ただ熱や咳、全身の痛み等で何をしても楽しくない時間帯もありましたね。
明日から自宅療養が終了しますが、外出時のマスクは当分必須ですね。
明日明後日も安静にして健康に気を付けます。
外出は一度しています。流石に冷蔵庫の中身だけでは5日間持たなかったので、食料が尽きてからマスクを着用し、自宅療養中で足りる分を買い、セルフレジでクレカ決済等と気を付けられる範囲では気を付けました。
しかし、色々調べるとAmazonで自宅療養セットみたいな物を置き配してもらう事もできたので今後にインフルエンザやSARS-CoV-2等に感染したら自宅療養開始時点でeコマースによる置き配を使います。
今後の感染対策はどうしましょうかね?
今回、感染した原因の検討が付かないのですが、BMI40超えの太り過ぎや汚い部屋なんかも原因でしょうからこれは改善しなきゃいけません。
あとはベジチェックで数値が低かったのも原因かも知れませんので引き続き野菜と野菜ジュース、青汁は飲みます。
それと手洗いうがいマスクには心掛けます。5類になってから油断していたと思います。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今週は、SARS-CoV-2が陽性でしたので今日まで自宅療養しています。
9/11(月)に発熱は無かったので出社しましたが、体調が悪くなって早退しました。
9/12(火)の午前中にかかりつけ医で検査したら、SARS-CoV-2が陽性でした。
同日中に検査結果が分かり次第、会社に検査報告と業務調整をしました。
9/13(水)までは38度以上でいていましたが、9/14(木)頃に平熱になりました。
実家にもSARS-CoV-2に感染した事をメールと電話しました。
9/15(金)は平熱ではあるものの、全身が痛むので再度かかりつけ医へ行き、処方箋をもらいました。
この日は会社から体調を心配する連絡があったので回答しました。
本日は体調は平熱でもともと休日だったのもあってブログを更新をしています。
自宅療養中は基本的に眠り、YouTube見たり、ソシャゲしたり等して過ごしていました。
ただ熱や咳、全身の痛み等で何をしても楽しくない時間帯もありましたね。
明日から自宅療養が終了しますが、外出時のマスクは当分必須ですね。
明日明後日も安静にして健康に気を付けます。
外出は一度しています。流石に冷蔵庫の中身だけでは5日間持たなかったので、食料が尽きてからマスクを着用し、自宅療養中で足りる分を買い、セルフレジでクレカ決済等と気を付けられる範囲では気を付けました。
しかし、色々調べるとAmazonで自宅療養セットみたいな物を置き配してもらう事もできたので今後にインフルエンザやSARS-CoV-2等に感染したら自宅療養開始時点でeコマースによる置き配を使います。
今後の感染対策はどうしましょうかね?
今回、感染した原因の検討が付かないのですが、BMI40超えの太り過ぎや汚い部屋なんかも原因でしょうからこれは改善しなきゃいけません。
あとはベジチェックで数値が低かったのも原因かも知れませんので引き続き野菜と野菜ジュース、青汁は飲みます。
それと手洗いうがいマスクには心掛けます。5類になってから油断していたと思います。

令和5年9月10日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は「ひろがるスカイ!プリキュア」を見た後にまた掃除をしました。
今週はいつもより掃除が進んだ気がしますが、まだまだですね。
来週も頑張らないといけません。
新しい掃除機を買いましょうかね?
今持っているのが「ブラック・アンド・デッカー」というアメリカ企業のオーブという球状のコードレス卓上クリーナーだけです。
ガンダムシリーズのハロみたいな見た目だけで買いましたが、流石に吸引力や詰まり等に不安を感じますね。
独り暮らしの部屋なので買うならこういうタイプが良いのでしょうかね?
お昼は俺のSaNDへ出かけて買いました。美味しかったです。
その後、少し休んでからフィットで出かけました。
昨日は磐田方面へ出かけたので今日は掛川方面に出かけました。
エコパスタジアム前を通ったら混んでましたね。何をやっているのか調べたらB'zのライブが2日間行われているのですね。
B'zは私が子供の頃から大人気で凄いです。
B'zは個人的に「LOVE PHANTOM」が好きですね。
エコパスタジアムから東名の掛川IC手前ぐらいで左折して、適当に走って夕食をどこで食べるか探していました。
すると、袋井方面に戻っている際に鐘庵(掛川城西店)があったので寄りました。
食べたのはサーモン丼と炙り焼肉そばのセットです。美味しかったです。
鐘庵の後にワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
その後、たこまん(浅羽本店)へ行きました。デンマーク牧場のほうじ茶アイスが置いてあるか確認し、あったら買おうと思いました。
結果は無かったですが、デンマーク牧場の通常のアイスと抹茶はアイスはあったので買いました。美味しかったです。
デンマーク牧場ってキリスト教系の支援施設でもあるのですね。
日本福音ルーテル教会の牧師さんもいるのですね。
日本福音ルーテル教会を調べた感じキリスト教系カルト宗教の旧統一教会や摂理、エホバの証人等と違ってまともな宗教ぽそうですね。宗教は毒にもなりますが、心の支えにもなる物なのですね。
さて、眠る前にマックスバリューで買い物を少しして掃除もしてから眠ります。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は「ひろがるスカイ!プリキュア」を見た後にまた掃除をしました。
今週はいつもより掃除が進んだ気がしますが、まだまだですね。
来週も頑張らないといけません。
新しい掃除機を買いましょうかね?
今持っているのが「ブラック・アンド・デッカー」というアメリカ企業のオーブという球状のコードレス卓上クリーナーだけです。
ガンダムシリーズのハロみたいな見た目だけで買いましたが、流石に吸引力や詰まり等に不安を感じますね。
独り暮らしの部屋なので買うならこういうタイプが良いのでしょうかね?
お昼は俺のSaNDへ出かけて買いました。美味しかったです。
その後、少し休んでからフィットで出かけました。
昨日は磐田方面へ出かけたので今日は掛川方面に出かけました。
エコパスタジアム前を通ったら混んでましたね。何をやっているのか調べたらB'zのライブが2日間行われているのですね。
B'zは私が子供の頃から大人気で凄いです。
B'zは個人的に「LOVE PHANTOM」が好きですね。
エコパスタジアムから東名の掛川IC手前ぐらいで左折して、適当に走って夕食をどこで食べるか探していました。
すると、袋井方面に戻っている際に鐘庵(掛川城西店)があったので寄りました。
食べたのはサーモン丼と炙り焼肉そばのセットです。美味しかったです。
鐘庵の後にワコーゴルフへ打ちっぱなしをしに行きました。
その後、たこまん(浅羽本店)へ行きました。デンマーク牧場のほうじ茶アイスが置いてあるか確認し、あったら買おうと思いました。
結果は無かったですが、デンマーク牧場の通常のアイスと抹茶はアイスはあったので買いました。美味しかったです。
デンマーク牧場ってキリスト教系の支援施設でもあるのですね。
日本福音ルーテル教会の牧師さんもいるのですね。
日本福音ルーテル教会を調べた感じキリスト教系カルト宗教の旧統一教会や摂理、エホバの証人等と違ってまともな宗教ぽそうですね。宗教は毒にもなりますが、心の支えにもなる物なのですね。
さて、眠る前にマックスバリューで買い物を少しして掃除もしてから眠ります。

令和5年9月9日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDへ朝食を買ったり、帰りに近くのファミマに寄ったり等しました。
食後は布団を干したり、部屋を掃除したりしました。
お昼は部屋掃除してまとめた物をフィットに乗って、ブックオフ(神奈川県相模原市)へ売りに行きました。
以前に何度も売りに行ったせいか価格の付かない物が数点ありましたが、ほとんど売れて良かったです。
その後、久しぶりにアピタ磐田店へ行きました。
まずは昼食にバーガーキングへ行こうとしましたが、混んでいたので磐田グランドホテルアピタ店でかつ丼を食べました。
磐田市内の野菜が多くて一風変わった感じでしたが、美味しかったです。
ネタ的な店名なのかと思っていたら、
本当のグランドホテルの料理人で新ホテル建設の為にアピタ磐田店にお店を出しているのですね。
昼食後は買い物をしました。
幾つか買った物を紹介します。
牛乳はみるしず等を買いました。
乳製品は南日本酪農協同(宮崎県都城市)のヨーグルッペも買いました。
通常の奴のほかにりんごと夏日向味も買いました。美味しかったです。
森半(大阪府大阪市)の抹茶プリンと抹茶アイスのもとを買いました。プリンは食べましたが、美味しかったです。
フンドーキン(大分県臼杵市)の果汁のみたいな味付けポン酢を買いました。
不思議な社名ですが、分銅(フンドー)金(きん)が由来のようです。
不思議な色のポン酢なので楽しみです。
買い物後は早めの夕食と言い訳をして店内のサイゼリヤで夕ご飯を食べました。
小エビのサラダ、ほうれん草ソテー、半熟卵のミートソースボロニア風を食べました。美味しかったです。
お会計がちょうど千円になったのも嬉しかったです。
公式動画があまりないので江頭さんがサイゼリヤのテイクアウトメニューを食べている動画をはっておきます。
帰りは適当に帰っていたら、何故か森町側から袋井市に入っていました。
ナビで走った経路を確認すると途中で森町側に行く道へ行っていたようです。
ドライブ自体は楽しかったですが、方向感覚だけで走っていると迷うのですね。
帰宅後は少し休んでからワコーゴルフへ打ちっぱなしに行きました。
今朝は「ひろがるスカイ!プリキュア」を見る前に朝食を食べにすき家へ行きました。
トリプルニンニク牛丼的な丼に生卵、オクラサラダを食べました。美味しかったです。
お会計が990円でした。千円に惜しかったです。
帰りにセブンイレブンへ寄って適当に買い物をしました。
帰った後は「ひろがるスカイ!プリキュア」を見ました。
今日は追加プリキュアであるキュアマジェスティ(CV:古賀葵)の初変身回でしたね。
昨日の記事を書き終えましたのでまた掃除をしますか。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝は俺のSaNDへ朝食を買ったり、帰りに近くのファミマに寄ったり等しました。
食後は布団を干したり、部屋を掃除したりしました。
お昼は部屋掃除してまとめた物をフィットに乗って、ブックオフ(神奈川県相模原市)へ売りに行きました。
以前に何度も売りに行ったせいか価格の付かない物が数点ありましたが、ほとんど売れて良かったです。
その後、久しぶりにアピタ磐田店へ行きました。
まずは昼食にバーガーキングへ行こうとしましたが、混んでいたので磐田グランドホテルアピタ店でかつ丼を食べました。
磐田市内の野菜が多くて一風変わった感じでしたが、美味しかったです。
ネタ的な店名なのかと思っていたら、
本当のグランドホテルの料理人で新ホテル建設の為にアピタ磐田店にお店を出しているのですね。
昼食後は買い物をしました。
幾つか買った物を紹介します。
牛乳はみるしず等を買いました。
乳製品は南日本酪農協同(宮崎県都城市)のヨーグルッペも買いました。
通常の奴のほかにりんごと夏日向味も買いました。美味しかったです。
森半(大阪府大阪市)の抹茶プリンと抹茶アイスのもとを買いました。プリンは食べましたが、美味しかったです。
フンドーキン(大分県臼杵市)の果汁のみたいな味付けポン酢を買いました。
不思議な社名ですが、分銅(フンドー)金(きん)が由来のようです。
不思議な色のポン酢なので楽しみです。
買い物後は早めの夕食と言い訳をして店内のサイゼリヤで夕ご飯を食べました。
小エビのサラダ、ほうれん草ソテー、半熟卵のミートソースボロニア風を食べました。美味しかったです。
お会計がちょうど千円になったのも嬉しかったです。
公式動画があまりないので江頭さんがサイゼリヤのテイクアウトメニューを食べている動画をはっておきます。
帰りは適当に帰っていたら、何故か森町側から袋井市に入っていました。
ナビで走った経路を確認すると途中で森町側に行く道へ行っていたようです。
ドライブ自体は楽しかったですが、方向感覚だけで走っていると迷うのですね。
帰宅後は少し休んでからワコーゴルフへ打ちっぱなしに行きました。
今朝は「ひろがるスカイ!プリキュア」を見る前に朝食を食べにすき家へ行きました。
トリプルニンニク牛丼的な丼に生卵、オクラサラダを食べました。美味しかったです。
お会計が990円でした。千円に惜しかったです。
帰りにセブンイレブンへ寄って適当に買い物をしました。
帰った後は「ひろがるスカイ!プリキュア」を見ました。
今日は追加プリキュアであるキュアマジェスティ(CV:古賀葵)の初変身回でしたね。
昨日の記事を書き終えましたのでまた掃除をしますか。

令和5年9月8日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は台風が来ると思っていましたが、熱帯低気圧になるみたいですね。
おかげで帰宅後にタオで夕食を食べて、和の湯で温泉を楽しめました。
和の湯で東海道どまん中ほうじ茶が売られていたので買いました。今年の6月末あたりから販売されているようですね。
どまん中ほうじ茶の動画はショートしか見つからなかったので、同じく袋井産のほうじ茶を使ったアイスのニュース動画をはっておきます。
袋井市役所の売店と袋井市内のデンマーク牧場で売られているようです。
たこまん浅羽本店でデンマーク牧場の商品売られていたりしますからもしかしたらそこでも帰るかも知れませんね?
今週はまだまだ暑そうなので部屋の掃除を進めたいと思います。
掃除をしないと引越しをする際に苦労するのは勿論ですが、暮らしていくのも困りますし、火災の起きる危険性も高くなりますし、埃が溜まり易くなったりカビが生えたりして健康にも良くないですからね。
袋井市は個人的にゴミを捨て易い自治体だと思いますので、合法的に処分し易い方ですからね。
さて、気になったニュースに関して少し書きます。
静岡県議の中山真珠議員が自ら辞職をされました。
無免許運転に歩行者の横断妨害違反に加えて、実は無免許だと気づいていた事が発覚し、何も説明せずに表舞台から消えてましたから辞職を仕方ないですね。
自ら辞職しましたし、政治家にしても別の道にしても頑張っていただきたいですね。
私も無免許運転や交通違反、免許更新忘れ等に気を付けます。
しかし、中山真珠議員が辞職されたとなると川勝知事の不信任がどう動くかが気になりますね。
文科省は旧統一教会に質問に対する回答拒否をしたり虚偽回答をした際に過料を科すようです。
過料というのは数十万円ぐらいの罰金の事らしいですね。
実例としては2年前にコロナ禍の時短営業に応じなかった飲食店に課せられた事もあったようです。
個人的に旧統一教会なんか無くなっても良いとは思ってますが、この宗教団体のみを集中攻撃するのはどうかと思います。
オウム真理教みたいにテロ行為をしたわけではありませんからね。
安倍元総理の暗殺は山上容疑者による犯行の動機ではあっても旧統一教会の組織的犯罪ではありませんからね。
しかし、文科省が旧統一教会を解散も視野に入れて行動されているのですね。
自民党と文科省は違う組織ではありますが、自民党が旧統一教会の言いなりだとか忖度しているだとかは無さそうでもありますね。
メディアや一部の知識人が言うように自民党が旧統一教会とズブズブで言いなりならこの文科省の動きに対して圧力をかけてくるはずですからね。
そのメディアはジャニーズ事務所とズブズブだったり言いなりだったりしていますね。
旧統一教会に気を付けるのは勿論ですが、エホバの証人や顕正会等のカルト宗教には気を付けます。
コロナ禍やウクライナ侵攻等で心の隙を狙われ易いので、私は孤独にならず健康に気を付けて過ごします。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は台風が来ると思っていましたが、熱帯低気圧になるみたいですね。
おかげで帰宅後にタオで夕食を食べて、和の湯で温泉を楽しめました。
和の湯で東海道どまん中ほうじ茶が売られていたので買いました。今年の6月末あたりから販売されているようですね。
どまん中ほうじ茶の動画はショートしか見つからなかったので、同じく袋井産のほうじ茶を使ったアイスのニュース動画をはっておきます。
袋井市役所の売店と袋井市内のデンマーク牧場で売られているようです。
たこまん浅羽本店でデンマーク牧場の商品売られていたりしますからもしかしたらそこでも帰るかも知れませんね?
今週はまだまだ暑そうなので部屋の掃除を進めたいと思います。
掃除をしないと引越しをする際に苦労するのは勿論ですが、暮らしていくのも困りますし、火災の起きる危険性も高くなりますし、埃が溜まり易くなったりカビが生えたりして健康にも良くないですからね。
袋井市は個人的にゴミを捨て易い自治体だと思いますので、合法的に処分し易い方ですからね。
さて、気になったニュースに関して少し書きます。
静岡県議の中山真珠議員が自ら辞職をされました。
無免許運転に歩行者の横断妨害違反に加えて、実は無免許だと気づいていた事が発覚し、何も説明せずに表舞台から消えてましたから辞職を仕方ないですね。
自ら辞職しましたし、政治家にしても別の道にしても頑張っていただきたいですね。
私も無免許運転や交通違反、免許更新忘れ等に気を付けます。
しかし、中山真珠議員が辞職されたとなると川勝知事の不信任がどう動くかが気になりますね。
文科省は旧統一教会に質問に対する回答拒否をしたり虚偽回答をした際に過料を科すようです。
過料というのは数十万円ぐらいの罰金の事らしいですね。
実例としては2年前にコロナ禍の時短営業に応じなかった飲食店に課せられた事もあったようです。
個人的に旧統一教会なんか無くなっても良いとは思ってますが、この宗教団体のみを集中攻撃するのはどうかと思います。
オウム真理教みたいにテロ行為をしたわけではありませんからね。
安倍元総理の暗殺は山上容疑者による犯行の動機ではあっても旧統一教会の組織的犯罪ではありませんからね。
しかし、文科省が旧統一教会を解散も視野に入れて行動されているのですね。
自民党と文科省は違う組織ではありますが、自民党が旧統一教会の言いなりだとか忖度しているだとかは無さそうでもありますね。
メディアや一部の知識人が言うように自民党が旧統一教会とズブズブで言いなりならこの文科省の動きに対して圧力をかけてくるはずですからね。
そのメディアはジャニーズ事務所とズブズブだったり言いなりだったりしていますね。
旧統一教会に気を付けるのは勿論ですが、エホバの証人や顕正会等のカルト宗教には気を付けます。
コロナ禍やウクライナ侵攻等で心の隙を狙われ易いので、私は孤独にならず健康に気を付けて過ごします。

令和5年9月3日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日はお昼にイオンタウン大須賀へ行きました。
ジーンズショップOSADAができてましたね。
ジーンズショップOSADAって静岡県の洋服店なのですね。
あと、静岡県アイドルにROSARIO+CROSSっているのですね。fish bowl以外にもいるのですね。
調べると静岡県だけでももっといるようですね。ご当地アイドルって私が思っているよりも大きな存在なのですね。
昼食は久しぶりに横浜家系ラーメンの波音家で食べました。美味しかったです。
ラーメン屋さんでサラダって何を頼めば良いのでしょうかね?付け合わせでネギやホウレンソウ、しょうが等でしょうかね?
その後はコーナンで少し買い物をしました。買った物は伊藤園の野菜ジュース12個入りと日本薬研の青汁を買いました。
コーナンでわざわざ買う物なのか少し疑問ですが、入店してみたかったので良いでしょう。
その後、帰りにマックスバリューへ寄りました。
イオンタウン大須賀へ行った時点では帰りにワコーゴルフへ寄る気だったのでザ・ビッグで買い物する気が起きませんでしたが、ゴルフ行く気が無くなったので帰宅途中で起きたので寄りました。
仕事じゃなくて趣味なので無理してやる事ではないですね。
買い物は冷凍パスタとかイセ食品の森のたまごや丹奈牛乳、お茶等を買いました。
あと、静岡県富士宮市のマルモ食品の焼きそばとソース、同じ富士宮市の叶屋の肉かすがあったのでそれも買いました。夕食に調理してみたくなりました。肉は豚バラ、野菜はトップバリューのキャベツの野菜セットを購入しました。
美味しかったですが、動画を見ていると少し調理方法をミスりましたね。
キャベツは無かったのでもやしの動画はっておきます。
トップバリュー商品はあまり使った事がありませんでしたが、便利ですね。
富士宮市って身延線で山梨県の甲府駅まで行くのに通過したぐらいでよく知らないですね。
少し涼しくなったら行ってみたいです。
さて、焼きそば食べて食後の運動をしたくなってきたので、ワコーゴルフへナイト打ちっぱなしをしてきます。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日はお昼にイオンタウン大須賀へ行きました。
ジーンズショップOSADAができてましたね。
ジーンズショップOSADAって静岡県の洋服店なのですね。
あと、静岡県アイドルにROSARIO+CROSSっているのですね。fish bowl以外にもいるのですね。
調べると静岡県だけでももっといるようですね。ご当地アイドルって私が思っているよりも大きな存在なのですね。
昼食は久しぶりに横浜家系ラーメンの波音家で食べました。美味しかったです。
ラーメン屋さんでサラダって何を頼めば良いのでしょうかね?付け合わせでネギやホウレンソウ、しょうが等でしょうかね?
その後はコーナンで少し買い物をしました。買った物は伊藤園の野菜ジュース12個入りと日本薬研の青汁を買いました。
コーナンでわざわざ買う物なのか少し疑問ですが、入店してみたかったので良いでしょう。
その後、帰りにマックスバリューへ寄りました。
イオンタウン大須賀へ行った時点では帰りにワコーゴルフへ寄る気だったのでザ・ビッグで買い物する気が起きませんでしたが、ゴルフ行く気が無くなったので帰宅途中で起きたので寄りました。
仕事じゃなくて趣味なので無理してやる事ではないですね。
買い物は冷凍パスタとかイセ食品の森のたまごや丹奈牛乳、お茶等を買いました。
あと、静岡県富士宮市のマルモ食品の焼きそばとソース、同じ富士宮市の叶屋の肉かすがあったのでそれも買いました。夕食に調理してみたくなりました。肉は豚バラ、野菜はトップバリューのキャベツの野菜セットを購入しました。
美味しかったですが、動画を見ていると少し調理方法をミスりましたね。
キャベツは無かったのでもやしの動画はっておきます。
トップバリュー商品はあまり使った事がありませんでしたが、便利ですね。
富士宮市って身延線で山梨県の甲府駅まで行くのに通過したぐらいでよく知らないですね。
少し涼しくなったら行ってみたいです。
さて、焼きそば食べて食後の運動をしたくなってきたので、ワコーゴルフへナイト打ちっぱなしをしてきます。

令和5年9月2日
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝はまずマックスバリューへ買い物してきました。
買った物は成田食品のもやしと徳増さん家のニラ、いさな牛乳、トノハタの梅干し等を買いました。
野菜ジュースも買いました。今回はカゴメの野菜ジュースですね。
Travis Japanのカゴメ野菜ジュースの動画は昨日とは別のをはりました。Travis Japanという男性アイドルはジャニーズなのですね。
その後は、俺のSaNDで朝食のサンドイッチを買い、帰って野菜ジュースや牛乳等と一緒に食べました。美味しかったです。
何度かはった事のある俺のランチTVさんが俺のSaNDの動画を配信していたのではっておきます。
朝食後は実家の家族のメールを送ったら親から電話がありました。
兄夫婦が鴻神社へお参りをしたそうです。お腹の子を含めた3人とも元気そうだったと言っていました。
あとは、「安心して下さい。天地神明に誓って横領はしてません。」みたいなメールを先週送ったので借金していないか心配されました。借金はしてませんがお金の使い方には気を付けます。
ゲーム課金って10年ぐらいで消えますので借金してまでやると相当公開しますからね。
あとは、部屋の片づけを少ししたりしました。先週、火災報知器の点検に来られた方から業者に掃除してもらう方法もお勧めされましたが、それは最終手段として自分で掃除はしたいと思います。
ゴミの分別もしっかりしなきゃいけませんね。
さて、日記はこのぐらいに気になったニュースに関して書きます。
ジャニー喜多川さんの性被害の合われた元ジャニーズJrの方々が国が関与して被害者救済すべきだと訴えているようです。
正直な意見を言うと国や政治が関与しなきゃいけない理由が分かりません。
公的機関なら警察や裁判所等に関与を促すべきであって、政治と関与させる理由はないですよね。
男性や男子に対する性加害を罰する法律は当然整備されてます。ジャニー喜多川さんが現役で性加害していた2017年以前は不同意性交等罪(強姦罪等)ではなく不同意わいせつ罪等で男性の性被害を対処していましたので、強姦罪よりは甘い罰則ではありますが違法行為には変わりなかったですからね。
また、関与すべきはジャニーズ事務所やTV局でしょう。ジャニー喜多川さんが一番悪いですが、本人はもう亡くなっているのでそれを黙っていたジャニーズ事務所やTV局等が責任を取るべきでしょう。
しかし、ジャニーズ事務所も藤島ジュリー景子前社長も近藤真彦さんも東山紀之さんも櫻井翔さんも性被害は認めているものの具体的な告発や証言はせず、初めて名前を聞くような元ジャニーズJrばかり告発していますからね。
TV局ってモリカケとか今だと木原さんとかには自民党側なら疑惑だけで色々報道する癖に、ジャニー喜多川さんやビッグモーター関連では自分達のやった事の具体的な事を報道しませんよね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今朝はまずマックスバリューへ買い物してきました。
買った物は成田食品のもやしと徳増さん家のニラ、いさな牛乳、トノハタの梅干し等を買いました。
野菜ジュースも買いました。今回はカゴメの野菜ジュースですね。
Travis Japanのカゴメ野菜ジュースの動画は昨日とは別のをはりました。Travis Japanという男性アイドルはジャニーズなのですね。
その後は、俺のSaNDで朝食のサンドイッチを買い、帰って野菜ジュースや牛乳等と一緒に食べました。美味しかったです。
何度かはった事のある俺のランチTVさんが俺のSaNDの動画を配信していたのではっておきます。
朝食後は実家の家族のメールを送ったら親から電話がありました。
兄夫婦が鴻神社へお参りをしたそうです。お腹の子を含めた3人とも元気そうだったと言っていました。
あとは、「安心して下さい。天地神明に誓って横領はしてません。」みたいなメールを先週送ったので借金していないか心配されました。借金はしてませんがお金の使い方には気を付けます。
ゲーム課金って10年ぐらいで消えますので借金してまでやると相当公開しますからね。
あとは、部屋の片づけを少ししたりしました。先週、火災報知器の点検に来られた方から業者に掃除してもらう方法もお勧めされましたが、それは最終手段として自分で掃除はしたいと思います。
ゴミの分別もしっかりしなきゃいけませんね。
さて、日記はこのぐらいに気になったニュースに関して書きます。
ジャニー喜多川さんの性被害の合われた元ジャニーズJrの方々が国が関与して被害者救済すべきだと訴えているようです。
正直な意見を言うと国や政治が関与しなきゃいけない理由が分かりません。
公的機関なら警察や裁判所等に関与を促すべきであって、政治と関与させる理由はないですよね。
男性や男子に対する性加害を罰する法律は当然整備されてます。ジャニー喜多川さんが現役で性加害していた2017年以前は不同意性交等罪(強姦罪等)ではなく不同意わいせつ罪等で男性の性被害を対処していましたので、強姦罪よりは甘い罰則ではありますが違法行為には変わりなかったですからね。
また、関与すべきはジャニーズ事務所やTV局でしょう。ジャニー喜多川さんが一番悪いですが、本人はもう亡くなっているのでそれを黙っていたジャニーズ事務所やTV局等が責任を取るべきでしょう。
しかし、ジャニーズ事務所も藤島ジュリー景子前社長も近藤真彦さんも東山紀之さんも櫻井翔さんも性被害は認めているものの具体的な告発や証言はせず、初めて名前を聞くような元ジャニーズJrばかり告発していますからね。
TV局ってモリカケとか今だと木原さんとかには自民党側なら疑惑だけで色々報道する癖に、ジャニー喜多川さんやビッグモーター関連では自分達のやった事の具体的な事を報道しませんよね。

令和5年9月1日
こんばんは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は会社でまたベジチェックをやっていたので試してみました。
毎日野菜ジュースと青汁を飲んでいる成果はというと少し良くなりました。
但し、まだまだ足りないので引き続き食事の野菜に気を配りつつ野菜ジュースや青汁等も定期的に摂取する方が良さそうですね。
ベジチェックってカゴメで展開している物なのですね。
次もベジチェックやっていたら挑戦します。
カゴメの野菜ジュースは菜一日これ一本を飲んでみました。変に甘過ぎず美味しかったです。
野菜生活より若干糖質が少ないだけですがね。
退勤後は和の湯へ夕食と温泉へ行きました。今日はスタンプが10個たまっていたので無料で入浴できました。
まず、夕食に海鮮ちらし(大)とササミサラダを食べました。美味しかったです。
温泉も気持ち良かったです。
温泉なので牛乳も飲みました。24年間ずっと100円なのですね。ありがたいです。
牛乳と言えば、「鋼の錬金術師」や「銀の匙」等の原作者でお馴染みの荒川弘先生原作の百姓貴族で紹介されてましたね。
ヤクルトの野菜ジュースが自動販売機で売っていたので買いました。美味しかったです。
一日に三本は野菜ジュースとはいえ飲み過ぎですね。朝にも伊藤園の野菜ジュース飲んでますし。
一日一本までにしておきます。
ヤクルトの野菜ジュースの動画が無かったのでヤクルトレディーの動画をはっておきます。
袋井市内は西静岡ヤクルト販売が担当のようですが、イオンタウン大須賀への道中で遠州東センターを毎回見かけますね。
袋井中央センターもあるのですね。おそらく遠州東センターが旧浅羽町で袋井中央センターが合併前の袋井市なのでしょうね。
今週の休みは暑くてあまり遠出したくないので、部屋の掃除と体調管理をしっかりしたいと思います。
部屋の掃除しないと引越しの際に苦労しますし、暮らしていても健康に悪かったり、家事も起き易くなったりしますからね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今日は会社でまたベジチェックをやっていたので試してみました。
毎日野菜ジュースと青汁を飲んでいる成果はというと少し良くなりました。
但し、まだまだ足りないので引き続き食事の野菜に気を配りつつ野菜ジュースや青汁等も定期的に摂取する方が良さそうですね。
ベジチェックってカゴメで展開している物なのですね。
次もベジチェックやっていたら挑戦します。
カゴメの野菜ジュースは菜一日これ一本を飲んでみました。変に甘過ぎず美味しかったです。
野菜生活より若干糖質が少ないだけですがね。
退勤後は和の湯へ夕食と温泉へ行きました。今日はスタンプが10個たまっていたので無料で入浴できました。
まず、夕食に海鮮ちらし(大)とササミサラダを食べました。美味しかったです。
温泉も気持ち良かったです。
温泉なので牛乳も飲みました。24年間ずっと100円なのですね。ありがたいです。
牛乳と言えば、「鋼の錬金術師」や「銀の匙」等の原作者でお馴染みの荒川弘先生原作の百姓貴族で紹介されてましたね。
ヤクルトの野菜ジュースが自動販売機で売っていたので買いました。美味しかったです。
一日に三本は野菜ジュースとはいえ飲み過ぎですね。朝にも伊藤園の野菜ジュース飲んでますし。
一日一本までにしておきます。
ヤクルトの野菜ジュースの動画が無かったのでヤクルトレディーの動画をはっておきます。
袋井市内は西静岡ヤクルト販売が担当のようですが、イオンタウン大須賀への道中で遠州東センターを毎回見かけますね。
袋井中央センターもあるのですね。おそらく遠州東センターが旧浅羽町で袋井中央センターが合併前の袋井市なのでしょうね。
今週の休みは暑くてあまり遠出したくないので、部屋の掃除と体調管理をしっかりしたいと思います。
部屋の掃除しないと引越しの際に苦労しますし、暮らしていても健康に悪かったり、家事も起き易くなったりしますからね。

| HOME |