
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
令和5年9月16日
こんにちは。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今週は、SARS-CoV-2が陽性でしたので今日まで自宅療養しています。
9/11(月)に発熱は無かったので出社しましたが、体調が悪くなって早退しました。
9/12(火)の午前中にかかりつけ医で検査したら、SARS-CoV-2が陽性でした。
同日中に検査結果が分かり次第、会社に検査報告と業務調整をしました。
9/13(水)までは38度以上でいていましたが、9/14(木)頃に平熱になりました。
実家にもSARS-CoV-2に感染した事をメールと電話しました。
9/15(金)は平熱ではあるものの、全身が痛むので再度かかりつけ医へ行き、処方箋をもらいました。
この日は会社から体調を心配する連絡があったので回答しました。
本日は体調は平熱でもともと休日だったのもあってブログを更新をしています。
自宅療養中は基本的に眠り、YouTube見たり、ソシャゲしたり等して過ごしていました。
ただ熱や咳、全身の痛み等で何をしても楽しくない時間帯もありましたね。
明日から自宅療養が終了しますが、外出時のマスクは当分必須ですね。
明日明後日も安静にして健康に気を付けます。
外出は一度しています。流石に冷蔵庫の中身だけでは5日間持たなかったので、食料が尽きてからマスクを着用し、自宅療養中で足りる分を買い、セルフレジでクレカ決済等と気を付けられる範囲では気を付けました。
しかし、色々調べるとAmazonで自宅療養セットみたいな物を置き配してもらう事もできたので今後にインフルエンザやSARS-CoV-2等に感染したら自宅療養開始時点でeコマースによる置き配を使います。
今後の感染対策はどうしましょうかね?
今回、感染した原因の検討が付かないのですが、BMI40超えの太り過ぎや汚い部屋なんかも原因でしょうからこれは改善しなきゃいけません。
あとはベジチェックで数値が低かったのも原因かも知れませんので引き続き野菜と野菜ジュース、青汁は飲みます。
それと手洗いうがいマスクには心掛けます。5類になってから油断していたと思います。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
閲覧ありがとうございます。
今週は、SARS-CoV-2が陽性でしたので今日まで自宅療養しています。
9/11(月)に発熱は無かったので出社しましたが、体調が悪くなって早退しました。
9/12(火)の午前中にかかりつけ医で検査したら、SARS-CoV-2が陽性でした。
同日中に検査結果が分かり次第、会社に検査報告と業務調整をしました。
9/13(水)までは38度以上でいていましたが、9/14(木)頃に平熱になりました。
実家にもSARS-CoV-2に感染した事をメールと電話しました。
9/15(金)は平熱ではあるものの、全身が痛むので再度かかりつけ医へ行き、処方箋をもらいました。
この日は会社から体調を心配する連絡があったので回答しました。
本日は体調は平熱でもともと休日だったのもあってブログを更新をしています。
自宅療養中は基本的に眠り、YouTube見たり、ソシャゲしたり等して過ごしていました。
ただ熱や咳、全身の痛み等で何をしても楽しくない時間帯もありましたね。
明日から自宅療養が終了しますが、外出時のマスクは当分必須ですね。
明日明後日も安静にして健康に気を付けます。
外出は一度しています。流石に冷蔵庫の中身だけでは5日間持たなかったので、食料が尽きてからマスクを着用し、自宅療養中で足りる分を買い、セルフレジでクレカ決済等と気を付けられる範囲では気を付けました。
しかし、色々調べるとAmazonで自宅療養セットみたいな物を置き配してもらう事もできたので今後にインフルエンザやSARS-CoV-2等に感染したら自宅療養開始時点でeコマースによる置き配を使います。
今後の感染対策はどうしましょうかね?
今回、感染した原因の検討が付かないのですが、BMI40超えの太り過ぎや汚い部屋なんかも原因でしょうからこれは改善しなきゃいけません。
あとはベジチェックで数値が低かったのも原因かも知れませんので引き続き野菜と野菜ジュース、青汁は飲みます。
それと手洗いうがいマスクには心掛けます。5類になってから油断していたと思います。
スポンサーサイト

| HOME |