
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2010年1月のアクセス解析
今日はまだとくに何もなかったので昨日書けなかった日記でも。

昨日、実家にアマゾンで購入したWii(クロ)とWii Fit Plusが届きました。ついに買っちゃいました。Wiiは私も前々から買おうかどうか悩んでいましたが、母親がWii Fitをやってみたいと言っていたので一緒に購入しました。両親と妹がわりと喜んでいたので良かったです。それでWii Fit Plusを少しやってみましたが、脳トレの体版といった感じでしたね。トレーニングをしたらカレンダーにスタンプを押したりしましたし。しかし脳トレにしてもWii Fitにしても今までゲームをしていなかった人を上手くターゲットにしていてすごいですね。
あとそれと

ホビーワイドで1/144レッドミラージュの10周年記念特別版というのを購入しました。キット化10周年記念か何かで発売されていましたね。記念のせいか本来3000円以上するレッドミラージュが1800円が買えたので買っちゃいました。ファイブスター系のプラモデルは何度か見かけたことがありますが、買うのは初めてですね。
そういえばBB戦士の三国伝がアニメ化に先駆けて劇場版が公開されるそうですね。あとエヴァンゲリオンの新劇場版の公開で新しいプラモデルが発売されるようですね。エヴァンゲリオン関連のプラモデルも作ったことがなかったので何かした作ってみたいですね。
まあ買い物とかの話はここまでにして、今日は2010年1月のアクセス解析について書きたいと思います。いつもは毎月15日にアクセス解析をやるのですが、今週の金曜日にインターネットの解約をすることになったので来週の金曜日の14時までしかインターネット使えないのでアクセス解析をしてしまおうと思います。
まずは多かった検索キーワードですね。
1 ジャンパーソン 最終回 36 1.4%
2 シンケンジャー 34 1.3%
3 未満都市 不祥事 31 1.2%
4 愛好書店 27 1.0%
5 堂本光一 20 0.8%
6 バルタン星爆発 18 0.7%
7 ビギナゼラ 18 0.7%
8 ジャンパーソン 15 0.6%
9 松坂桃李 14 0.5%
10 ガンプラ戦線異常なし 14 0.5%
11 カイゼルファイヤー 14 0.5%
12 ハートキャッチプリキュア 13 0.5%
13 唐橋充 13 0.5%
14 ソルテッカマン 12 0.5%
15 郷里大輔 12 0.5%
16 だんちぐまトニー 11 0.4%
17 ガンプラ戦線異状なし 11 0.4%
18 聖龍伝説 11 0.4%
19 バルタン星 11 0.4%
20 侍戦隊シンケンジャー 10 0.4%
21 ハッピーバンク事件 10 0.4%
22 樹帝戦記 10 0.4%
ジャンパーソンが検索キーワードで多いとは意外ですね。何ででしょうかね?
あとシンケンジャーもそうですが松坂桃李さんや唐橋充さんのような侍戦隊シンケンジャーに出演していた俳優さんの名前もけっこうありましたね。先月今月とクライマックスでしたからね。あと先月お亡くなりになった郷里大輔さんもけっこうありましたね。
それで次に気になった検索キーワードですね。
グレートゼオライマー プラモ
ゼオライマーの完成品はけっこうあるようですが、グレートゼオライマーのプラモはないでしょうね。
談合坂サービスエリア レストラン
談合坂SAはよく寄りますが、夜遅くに寄ることが多いのでレストランに入ったことはないですね。
母萌えアニメ
どんなジャンルなのでしょうかね?
関連記事
Wii、PS3、Xbox360
脳を鍛える大人のDSトレーニング
新世紀エヴァンゲリオン
特捜ロボジャンパーソン
侍戦隊シンケンジャー
郷里大輔さん…
Wii
WAVE
閲覧ありがとうございました。

昨日、実家にアマゾンで購入したWii(クロ)とWii Fit Plusが届きました。ついに買っちゃいました。Wiiは私も前々から買おうかどうか悩んでいましたが、母親がWii Fitをやってみたいと言っていたので一緒に購入しました。両親と妹がわりと喜んでいたので良かったです。それでWii Fit Plusを少しやってみましたが、脳トレの体版といった感じでしたね。トレーニングをしたらカレンダーにスタンプを押したりしましたし。しかし脳トレにしてもWii Fitにしても今までゲームをしていなかった人を上手くターゲットにしていてすごいですね。
あとそれと

ホビーワイドで1/144レッドミラージュの10周年記念特別版というのを購入しました。キット化10周年記念か何かで発売されていましたね。記念のせいか本来3000円以上するレッドミラージュが1800円が買えたので買っちゃいました。ファイブスター系のプラモデルは何度か見かけたことがありますが、買うのは初めてですね。
そういえばBB戦士の三国伝がアニメ化に先駆けて劇場版が公開されるそうですね。あとエヴァンゲリオンの新劇場版の公開で新しいプラモデルが発売されるようですね。エヴァンゲリオン関連のプラモデルも作ったことがなかったので何かした作ってみたいですね。
まあ買い物とかの話はここまでにして、今日は2010年1月のアクセス解析について書きたいと思います。いつもは毎月15日にアクセス解析をやるのですが、今週の金曜日にインターネットの解約をすることになったので来週の金曜日の14時までしかインターネット使えないのでアクセス解析をしてしまおうと思います。
まずは多かった検索キーワードですね。
1 ジャンパーソン 最終回 36 1.4%
2 シンケンジャー 34 1.3%
3 未満都市 不祥事 31 1.2%
4 愛好書店 27 1.0%
5 堂本光一 20 0.8%
6 バルタン星爆発 18 0.7%
7 ビギナゼラ 18 0.7%
8 ジャンパーソン 15 0.6%
9 松坂桃李 14 0.5%
10 ガンプラ戦線異常なし 14 0.5%
11 カイゼルファイヤー 14 0.5%
12 ハートキャッチプリキュア 13 0.5%
13 唐橋充 13 0.5%
14 ソルテッカマン 12 0.5%
15 郷里大輔 12 0.5%
16 だんちぐまトニー 11 0.4%
17 ガンプラ戦線異状なし 11 0.4%
18 聖龍伝説 11 0.4%
19 バルタン星 11 0.4%
20 侍戦隊シンケンジャー 10 0.4%
21 ハッピーバンク事件 10 0.4%
22 樹帝戦記 10 0.4%
ジャンパーソンが検索キーワードで多いとは意外ですね。何ででしょうかね?
あとシンケンジャーもそうですが松坂桃李さんや唐橋充さんのような侍戦隊シンケンジャーに出演していた俳優さんの名前もけっこうありましたね。先月今月とクライマックスでしたからね。あと先月お亡くなりになった郷里大輔さんもけっこうありましたね。
それで次に気になった検索キーワードですね。
グレートゼオライマー プラモ
ゼオライマーの完成品はけっこうあるようですが、グレートゼオライマーのプラモはないでしょうね。
談合坂サービスエリア レストラン
談合坂SAはよく寄りますが、夜遅くに寄ることが多いのでレストランに入ったことはないですね。
母萌えアニメ
どんなジャンルなのでしょうかね?
関連記事
Wii、PS3、Xbox360
脳を鍛える大人のDSトレーニング
新世紀エヴァンゲリオン
特捜ロボジャンパーソン
侍戦隊シンケンジャー
郷里大輔さん…
Wii
WAVE
スポンサーサイト

<<2010年2月9日の日記 | ホーム | 侍戦隊シンケンジャー>>
Comments
おおー
しょうのすけ様
コメントありがとうございます。
ファイブスターはよく知りませんが、前々から気になっていたので購入してみました。早く作りたいです。
私はペーパーではないですが、去年違反してしまいまだ青のままですね。次こそはゴールドになりたいです。
ファイブスターはよく知りませんが、前々から気になっていたので購入してみました。早く作りたいです。
私はペーパーではないですが、去年違反してしまいまだ青のままですね。次こそはゴールドになりたいです。
Comment Form
Trackback
| HOME |
永野護氏デザインのメカ、僕も好きです。
レッドミラージュとかKOGとかのプラモも組んでみたいと思うんですがなかなか手が出せませんw
あとご実家が鴻巣だったとは~。免許更新で行きますよ~。
ペーパーのままゴールドになっちゃいました。