
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2010年8月3日の日記 見えない危険な奴
今日はクレーンの座学をやりました。ただけっこう以前やった玉掛けと被る部分もありましたが、一応国で定められた講義なので再度聞きました。でも玉掛けとらずにクレーンの特別教育を受ける人なんているのか不思議ですが、ちゃんと聞きました。
それで今回新しく聞いたこととして電気に関する勉強をしました。以前にも書いたかも知れませんが、電気は感電する危険性と見えないという危険性をもつ恐ろしい奴ですから。
基本的な情報を目で確認する我々にとっては見えない危険に対する対処というのはなかなか難しいですからちゃんとした電気に関する知識をつけなければいけないですね。
電気の危険性に関する記事はここまでにして、今日は製作途中のRGガンダム(2500円)の写真でもはっておきます。

外装がスライドして可動しますね。それにしてもRGはガンダムのプラモデルを作っているというよりガンダム風の別のもののプラモデルを作っているといった感じですね。劇中こんな可動をしませんし、ランナーの色分けも白が幾つもあって不思議な感じですし。
こんな歌あったんですね。あとニコ動の視聴者は永井一郎さん=波平というイメージしかないんですかね。まあ確かに一番有名な役ではありますが。私個人は勇者ファイバードの天野博士ですかね。ファイバードのマシンを作っている博士なのに相続税を払っていないと脱税をしているというかなり面白い立場の人でしたね。まあそれもばれてそれまでの功績からちゃらになるという子供番組的な解決をしましたが…現実で脱税をやると大変なことになるでしょうね。
太陽の勇者ファイバードOP、太陽の翼、
歌:鴨下泰子/作詞:大津あきら/作曲:YAMATO/編曲:岡本洋
やっぱファイバードは良いですね。
関連記事
サザエさん
太陽の勇者ファイバード
閲覧ありがとうございました。
それで今回新しく聞いたこととして電気に関する勉強をしました。以前にも書いたかも知れませんが、電気は感電する危険性と見えないという危険性をもつ恐ろしい奴ですから。
基本的な情報を目で確認する我々にとっては見えない危険に対する対処というのはなかなか難しいですからちゃんとした電気に関する知識をつけなければいけないですね。
電気の危険性に関する記事はここまでにして、今日は製作途中のRGガンダム(2500円)の写真でもはっておきます。

外装がスライドして可動しますね。それにしてもRGはガンダムのプラモデルを作っているというよりガンダム風の別のもののプラモデルを作っているといった感じですね。劇中こんな可動をしませんし、ランナーの色分けも白が幾つもあって不思議な感じですし。
こんな歌あったんですね。あとニコ動の視聴者は永井一郎さん=波平というイメージしかないんですかね。まあ確かに一番有名な役ではありますが。私個人は勇者ファイバードの天野博士ですかね。ファイバードのマシンを作っている博士なのに相続税を払っていないと脱税をしているというかなり面白い立場の人でしたね。まあそれもばれてそれまでの功績からちゃらになるという子供番組的な解決をしましたが…現実で脱税をやると大変なことになるでしょうね。
太陽の勇者ファイバードOP、太陽の翼、
歌:鴨下泰子/作詞:大津あきら/作曲:YAMATO/編曲:岡本洋
やっぱファイバードは良いですね。
関連記事
サザエさん
太陽の勇者ファイバード
スポンサーサイト

<<2010年8月4日の日記 慣性怖い | ホーム | 2010年8月2日の日記 お金をおろし忘れるところでした>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |