
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2010年8月4日の日記 慣性怖い
最近、100歳以上の行方不明者が続出していますね。死亡届を出さないと死んだことにならないというのは初めて知りましたね。少し前は年金の管理がずさんで払った分がもらえないとテレビでさんざん騒いでいたのに、30年以上余分に年金をもらっていた人がいたりとか。
年金の申請が本人無しでできてしまうのは問題ですね。私の身の回り的に考えても90歳以上の知り合いはいないので80歳ぐらいからは年一で自治体の人が本人と会って申請した方が良いと思いますがね。
ラジオでは民生委員も面会者の同居人や知り合いの仲介がなかったりすると面会ができなくて、同居人に面会を拒否されると面会ができなくなってしまうようです。明らかにあやしくても民生委員の独断で強制侵入とかできないようですし。実際、ことの発端である足立区の事件はそうだったようですし。また民生委員もどこの家にどんな年齢の方が住んでいるのかほとんど知らされていないようです。まあ逆に知られてしまうと詐欺とかに利用されそうですから怖いですね。
ただ死んだことは誰も知らないのはかなり悲しいと思いますね。
最近気になったことに関する意見はここまでにして、今日は引き続きクレーンの講習を受けました。クレーンといってもトラックにクレーンがついているような移動式クレーンではないですがね。一応クレーンと移動式クレーンは別なので。
クレーンの操作は資格を持っている職場の方の操作を見る限り簡単そうに見えたのですが、それは錯覚でしたね。実際に講習をやってみて理解しましたが、クレーンはかなりゆれますね。クレーンを動かすと慣性によってゆれるのでゆれを上手くクレーンを操作してなくしたいのですがなかなか難しいですね。見た目簡単そうなせいで資格者が荷をつったままクレーンから離れて無資格者が自分もできると思って勝手にやってしまい大事故につながったケースもあるようです。ちなみに無資格者が操作してはいけませんし、こういった事故からクレーン作業中にクレーンから離れるときは荷をおろしてから離れるといった決め事もありますので。
一応、私は今回の講習で5t以下のクレーンと跨線テルハの操作はしても良いことになりましたが、慎重にやらないといけませんね。ここらへん自動車の免許なんかと同じで少しづつコツを覚えていくのでしょうね。
天井クレーン
慣性というと中学校や高校で電車の例で説明されましたが、こんなに怖いものとは思いませんでしたね。
閲覧ありがとうございました。
年金の申請が本人無しでできてしまうのは問題ですね。私の身の回り的に考えても90歳以上の知り合いはいないので80歳ぐらいからは年一で自治体の人が本人と会って申請した方が良いと思いますがね。
ラジオでは民生委員も面会者の同居人や知り合いの仲介がなかったりすると面会ができなくて、同居人に面会を拒否されると面会ができなくなってしまうようです。明らかにあやしくても民生委員の独断で強制侵入とかできないようですし。実際、ことの発端である足立区の事件はそうだったようですし。また民生委員もどこの家にどんな年齢の方が住んでいるのかほとんど知らされていないようです。まあ逆に知られてしまうと詐欺とかに利用されそうですから怖いですね。
ただ死んだことは誰も知らないのはかなり悲しいと思いますね。
最近気になったことに関する意見はここまでにして、今日は引き続きクレーンの講習を受けました。クレーンといってもトラックにクレーンがついているような移動式クレーンではないですがね。一応クレーンと移動式クレーンは別なので。
クレーンの操作は資格を持っている職場の方の操作を見る限り簡単そうに見えたのですが、それは錯覚でしたね。実際に講習をやってみて理解しましたが、クレーンはかなりゆれますね。クレーンを動かすと慣性によってゆれるのでゆれを上手くクレーンを操作してなくしたいのですがなかなか難しいですね。見た目簡単そうなせいで資格者が荷をつったままクレーンから離れて無資格者が自分もできると思って勝手にやってしまい大事故につながったケースもあるようです。ちなみに無資格者が操作してはいけませんし、こういった事故からクレーン作業中にクレーンから離れるときは荷をおろしてから離れるといった決め事もありますので。
一応、私は今回の講習で5t以下のクレーンと跨線テルハの操作はしても良いことになりましたが、慎重にやらないといけませんね。ここらへん自動車の免許なんかと同じで少しづつコツを覚えていくのでしょうね。
天井クレーン
慣性というと中学校や高校で電車の例で説明されましたが、こんなに怖いものとは思いませんでしたね。
スポンサーサイト

<<2010年8月5日の日記 3勤再び | ホーム | 2010年8月3日の日記 見えない危険な奴>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |