
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2010年8月7日の日記 今日から夏休み
昨日は疲れて寝てしまいました。すいません。なんか一昨日書いた休日出勤がなくなったりしたおかげで今日から夏休みとなりました。夏休みは今日から16日までとけっこう長いので色々遊びたいと思います。
それで今日は

00クアンタ(1600円)が発売するとのことで三国伝を観終わったあとにホビーワイドへと行きました。00クアンタ、劇場版も楽しみですね。とりあえずRGを作ったら作りたいと思います。そういえば00クアンタ以外にもMGジ・オ(12000円)やMG仮面ライダーWサイクロンジョーカー(3900円)なんかも発売していましたね。
MGジ・オは10000万円を超えるせいか箱絵が普通のMGとは違いましたね。あと箱に鞄のように持てる取っ手のようなものがついていましたね。すごいプラモデルなのですね。
仮面ライダーW(CV桐山漣さん,菅田将暉さん/SA高岩成二さん,伊藤慎さん)は孫悟空(CV野沢雅子さん)に続いて発売されたMGF(エムジーフィギュアライズ)のプラモデルですね。仮面ライダーWはメタリックなボディとスマートなスタイルでけっこうプラモデルに合いそうですね。完成品の写真もかっこいいですし。10月にはルナトリガーが12月にはヒートメタルが発売になっています。あとMGFは11月にワンピースのルフィ(CV田中真弓さん)が発売されるようです。MGFは今後どんな広がりを見せるのでしょうかね?今のところサイズが1/8で価格が3900円に統一されているようです。等身大のキャラからプラモデルにしますからサイズを統一しても価格はそんなに変わらなそうですね。このシリーズでテッカマンブレード(CV森川智之さん)とか発売されたら買ってしまいそうですね。Wも買うか悩んではいます。
それにしてもMGFはやたらと日曜日に放送している東映系の番組のラインナップが多いですが、この調子でいくとプリキュアとかも出すのでしょうかね?MGF自体が意外だったのでありえなくもなさそうです。
それと

ドラゴンボール改と仮面ライダーWの一番くじをひいていきました。改はワンダーグーでWはセブンイレブンでひきました。改の方は神龍(CV内海賢二さん)の根付ですね。全部で7種類あったので金色の神龍にしました。仮面ライダーWはエクストリーム時のベルトが描かれたグラスがあたりました。セブンイレブンではMGFの仮面ライダーWのプラモデルも置いてありましたね。コンビニにあんなでかいプラモデルとか置くんですね。コンビニは前にやっていた一番くじがポケモンだったせいかポケプラも置いてありましたね。コンビニでもプラモデルが買えるというのもすごいですね。
リンク
バンダイホビーサイト
ホビーワイド
一番くじ
閲覧ありがとうございました。
それで今日は

00クアンタ(1600円)が発売するとのことで三国伝を観終わったあとにホビーワイドへと行きました。00クアンタ、劇場版も楽しみですね。とりあえずRGを作ったら作りたいと思います。そういえば00クアンタ以外にもMGジ・オ(12000円)やMG仮面ライダーWサイクロンジョーカー(3900円)なんかも発売していましたね。
MGジ・オは10000万円を超えるせいか箱絵が普通のMGとは違いましたね。あと箱に鞄のように持てる取っ手のようなものがついていましたね。すごいプラモデルなのですね。
仮面ライダーW(CV桐山漣さん,菅田将暉さん/SA高岩成二さん,伊藤慎さん)は孫悟空(CV野沢雅子さん)に続いて発売されたMGF(エムジーフィギュアライズ)のプラモデルですね。仮面ライダーWはメタリックなボディとスマートなスタイルでけっこうプラモデルに合いそうですね。完成品の写真もかっこいいですし。10月にはルナトリガーが12月にはヒートメタルが発売になっています。あとMGFは11月にワンピースのルフィ(CV田中真弓さん)が発売されるようです。MGFは今後どんな広がりを見せるのでしょうかね?今のところサイズが1/8で価格が3900円に統一されているようです。等身大のキャラからプラモデルにしますからサイズを統一しても価格はそんなに変わらなそうですね。このシリーズでテッカマンブレード(CV森川智之さん)とか発売されたら買ってしまいそうですね。Wも買うか悩んではいます。
それにしてもMGFはやたらと日曜日に放送している東映系の番組のラインナップが多いですが、この調子でいくとプリキュアとかも出すのでしょうかね?MGF自体が意外だったのでありえなくもなさそうです。
それと

ドラゴンボール改と仮面ライダーWの一番くじをひいていきました。改はワンダーグーでWはセブンイレブンでひきました。改の方は神龍(CV内海賢二さん)の根付ですね。全部で7種類あったので金色の神龍にしました。仮面ライダーWはエクストリーム時のベルトが描かれたグラスがあたりました。セブンイレブンではMGFの仮面ライダーWのプラモデルも置いてありましたね。コンビニにあんなでかいプラモデルとか置くんですね。コンビニは前にやっていた一番くじがポケモンだったせいかポケプラも置いてありましたね。コンビニでもプラモデルが買えるというのもすごいですね。
リンク
バンダイホビーサイト
ホビーワイド
一番くじ
スポンサーサイト

<<2010年8月8日の日記 Nゲージはまわる | ホーム | 2010年8月5日の日記 3勤再び>>
Comments
No title
No title
コメントありがとうございます。
劇場版の宣伝も兼ねての先行発売でしたね。箱や箱の中のちらしなんかにも映画の広告がはってありましたし。00やエクシアと同じく機体のネタバレ要素はあるかも知れませんが、内容に関しては特になかったと思います。
劇場版の宣伝も兼ねての先行発売でしたね。箱や箱の中のちらしなんかにも映画の広告がはってありましたし。00やエクシアと同じく機体のネタバレ要素はあるかも知れませんが、内容に関しては特になかったと思います。
No title
こんばんわ。
クアンタいいデスね~!私もほしい・・・!
しかしMGの仮面ライダーWとRGガンダム買ったので我慢・・・w
Wは素組みでもいいんじゃないかと思うくらいいい成型色ですよ!
クアンタいいデスね~!私もほしい・・・!
しかしMGの仮面ライダーWとRGガンダム買ったので我慢・・・w
Wは素組みでもいいんじゃないかと思うくらいいい成型色ですよ!
ていかー様
コメントありがとうございます。
MGFの仮面ライダーWは相当良さそうですね。私もちょっと欲しかったりしています。元のデザインもかっこいいですし。
MGFの仮面ライダーWは相当良さそうですね。私もちょっと欲しかったりしています。元のデザインもかっこいいですし。
Comment Form
Trackback
| HOME |
でもネタバレが怖くて箱の解説とか観れないw
劇場版観終わったらじっくり観ようと思います(笑)