
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
激走戦隊カーレンジャー
ごめん。次回予告のとうりではありません。というのも投稿しようと思ったら何故か記事が消えたので…ごめんなさい。という事で今日は激走戦隊カーレンジャーについて書きます。
1996年にやっていたスーパー戦隊シリーズの20作品目の作品です。ガンダムXの後の時間に放送していたので続けて観てました。車がモチーフの戦隊の2作目です。1作目は高速戦隊ターノレンジャーです。
ストーリーを簡単に話すと、地球から遠く離れたハザード星が宇宙暴走族ボーゾックによって星を花火にされてしまった。その中ハザード星の少年ダップは死ぬ直前の母親から地球に星座伝説の戦士・カーレンジャーがいると聞いた。ダップは花火にされた母星を後にして地球へ向かった。地球に着いたダップは小さな自動車工場「ペガサス」で働く五人の若者に資質を見出した。彼らにクルマジックパワーを与えてカーレンジャーにするが皆やる気なさそうだが、ボーゾックの地球進行が本格的になり彼らはボーゾックを戦う事を決意した。(参考資料ウィキペディア)
カーレンジャーは他の作品に比べて少しコミカルな演出がされているのが特徴的ですね。ボーゾックも芋ようかんにより巨大化したり、戦闘員の白色がものすごくコミカルな動きをしたりしてます。ハーザド星は花火にされているのに。まあ面白かったのでそこらへんは良いですが。
明日こそはちゃんとクイズを考えたいと思います。それではOPをはったおきます。普通のとフルアクセルヴァージョンと英語ヴァージョンの3パターンあるんですよね。この頃は英語ヴァージョンが一話だけ流れていた時期なんですよね。
スーパー戦隊ネット http://www.super-sentai.net/index.html
閲覧ありがとうございました。
1996年にやっていたスーパー戦隊シリーズの20作品目の作品です。ガンダムXの後の時間に放送していたので続けて観てました。車がモチーフの戦隊の2作目です。1作目は高速戦隊ターノレンジャーです。
ストーリーを簡単に話すと、地球から遠く離れたハザード星が宇宙暴走族ボーゾックによって星を花火にされてしまった。その中ハザード星の少年ダップは死ぬ直前の母親から地球に星座伝説の戦士・カーレンジャーがいると聞いた。ダップは花火にされた母星を後にして地球へ向かった。地球に着いたダップは小さな自動車工場「ペガサス」で働く五人の若者に資質を見出した。彼らにクルマジックパワーを与えてカーレンジャーにするが皆やる気なさそうだが、ボーゾックの地球進行が本格的になり彼らはボーゾックを戦う事を決意した。(参考資料ウィキペディア)
カーレンジャーは他の作品に比べて少しコミカルな演出がされているのが特徴的ですね。ボーゾックも芋ようかんにより巨大化したり、戦闘員の白色がものすごくコミカルな動きをしたりしてます。ハーザド星は花火にされているのに。まあ面白かったのでそこらへんは良いですが。
明日こそはちゃんとクイズを考えたいと思います。それではOPをはったおきます。普通のとフルアクセルヴァージョンと英語ヴァージョンの3パターンあるんですよね。この頃は英語ヴァージョンが一話だけ流れていた時期なんですよね。
スーパー戦隊ネット http://www.super-sentai.net/index.html
スポンサーサイト

<<アニソン・特ソンクイズ | ホーム | 太陽の勇者ファイバード>>
Comments
No title
アークエ様
コメントありがとうございます。
私が最初に観たのはたぶんファイブマンかジェットマンですかね。少なくとも記憶にあるのは。リンクありがとうございます。
私が最初に観たのはたぶんファイブマンかジェットマンですかね。少なくとも記憶にあるのは。リンクありがとうございます。
Comment Form
Trackback
| HOME |
僕が一番最初にみた戦隊ものですね~
たぶん、まだオモチャとかもってますww
あ、あとリンクはらしてもらいましたので
それでわ