
バルタン星爆発につき現在放浪中
新型コロナウィルスに気を付けましょう。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい、外出自粛等を心がけましょう。
| HOME |
2010年10月3日の日記 銀河美少年って何?
今日は休みでしたが、特にブログで記事にするようなことがなかったので今日から始まった
STAR DRIVER 輝きのタクト
の感想でも書きましょうかね。なんか日曜日夕方5時からTBSでロボットアニメが始まるということで観てみたんですが、
銀河美少年
と敵さん達が主人公のツナシ・タクト(CV宮野真守さん)のことを真面目にそう呼んでいるのが面白かったですね。しかし銀河美少年という名前は何故ついたのか謎ですね。まあ劇中、イケメンだと言われていたから美少年というのはタクトの顔がイケメンだからかも知れませんが。
そんな謎を考えながら番組が終わった後にウルトラマンゼロのCMを観ていて銀河美少年はウルトラマンゼロ(CV宮野真守さん)なのかなあとどうでも良いことを思ったりもしましたね。銀河美少年とは一体?
Star Driver Kagayaki No Takuto - Trailer
Aqua Timezの歌うOPのGRAVITY Øがなかったのでトレイラーでもはっておきます。
ジャンボーグA OP,ジャンボーグA,
歌:谷あきら、荒川少年少女合唱団/作詞:清瀬かずほ/作曲・編曲:菊池俊輔
ウルトラマンゼロの話も出たのでジャンボーグAのOPもはっておきます。一応巨大ロボットの特撮ヒーローですがOPではジャンボーグA(CV立花直樹さん,子門真人さん,池水通洋さん/SA高橋重大さん,坂本道治さん,西条満さん)に変身する前のセスナ機ジャンセスナとジャンボーグ9(CV池水通洋さん/SA西条満さん,坂本道冶さん)に変身するジャンカー(BCホンダ・Z)しか映っていませんね。そういえばジャンボーグ9も左右別の色のヒーローなんですね。色的にはヒートメタル。仮面ライダーWが放送し終わった後に気が付くとは…。
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国では過去のウルトラマンだけでなく過去の円谷作品からファイヤーマンやミラーマン、ジャンボーグAをモチーフにした戦士達も活躍するようですね。グレンファヤー(CV関智一さん)にミラーナイト(CV緑川光さん)、ジャンボット(CV神谷浩史さん)でしたっけ。ベリアルの部下もそれぞれの作品に登場した敵がモチーフのようです。
リンク
STAR DRIVER 輝きのタクト
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
閲覧ありがとうございました。
STAR DRIVER 輝きのタクト
の感想でも書きましょうかね。なんか日曜日夕方5時からTBSでロボットアニメが始まるということで観てみたんですが、
銀河美少年
と敵さん達が主人公のツナシ・タクト(CV宮野真守さん)のことを真面目にそう呼んでいるのが面白かったですね。しかし銀河美少年という名前は何故ついたのか謎ですね。まあ劇中、イケメンだと言われていたから美少年というのはタクトの顔がイケメンだからかも知れませんが。
そんな謎を考えながら番組が終わった後にウルトラマンゼロのCMを観ていて銀河美少年はウルトラマンゼロ(CV宮野真守さん)なのかなあとどうでも良いことを思ったりもしましたね。銀河美少年とは一体?
Star Driver Kagayaki No Takuto - Trailer
Aqua Timezの歌うOPのGRAVITY Øがなかったのでトレイラーでもはっておきます。
ジャンボーグA OP,ジャンボーグA,
歌:谷あきら、荒川少年少女合唱団/作詞:清瀬かずほ/作曲・編曲:菊池俊輔
ウルトラマンゼロの話も出たのでジャンボーグAのOPもはっておきます。一応巨大ロボットの特撮ヒーローですがOPではジャンボーグA(CV立花直樹さん,子門真人さん,池水通洋さん/SA高橋重大さん,坂本道治さん,西条満さん)に変身する前のセスナ機ジャンセスナとジャンボーグ9(CV池水通洋さん/SA西条満さん,坂本道冶さん)に変身するジャンカー(BCホンダ・Z)しか映っていませんね。そういえばジャンボーグ9も左右別の色のヒーローなんですね。色的にはヒートメタル。仮面ライダーWが放送し終わった後に気が付くとは…。
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国では過去のウルトラマンだけでなく過去の円谷作品からファイヤーマンやミラーマン、ジャンボーグAをモチーフにした戦士達も活躍するようですね。グレンファヤー(CV関智一さん)にミラーナイト(CV緑川光さん)、ジャンボット(CV神谷浩史さん)でしたっけ。ベリアルの部下もそれぞれの作品に登場した敵がモチーフのようです。
リンク
STAR DRIVER 輝きのタクト
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
スポンサーサイト
テーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト - ジャンル : アニメ・コミック

<<2010年10月4日の日記 しょんぼりでござる | ホーム | ポケットモンスタールビー>>
Comments
No title
藤宮スバル様
コメントありがとうございます。
まあ私も銀河美少年の活躍に期待したいですね。久しぶりに観るシリーズ作品でない新作アニメですし。
まあ円谷作品はウルトラマン以外はあんまり有名じゃなかったりしますからね。私も70年代ヒーロー全集を買うまでは知りませんでしたし。しかしコセイダーを録るとはすごいですね。かなりマニアックな作品ですし。
まあ私も銀河美少年の活躍に期待したいですね。久しぶりに観るシリーズ作品でない新作アニメですし。
まあ円谷作品はウルトラマン以外はあんまり有名じゃなかったりしますからね。私も70年代ヒーロー全集を買うまでは知りませんでしたし。しかしコセイダーを録るとはすごいですね。かなりマニアックな作品ですし。
ジャンボーグAは、ザブングルより前に主役ロボの交替があった作品でしたからね。今回の映画では、Aモチーフのジャンボットだけですが9モチーフのロボも見てみたいです。ベリアルの悪役っぶりを楽しみにしたいですね。
もっちー様
コメントありがとうございます。
Aと9の2体で戦っていたと勘違いしていましたが、調べてみると9登場後はAと9を使い分けていたのですね。この当時に同じ主人公が乗る2号ロボが登場していたとは吃驚ですね。
ベリアルはブログを開設したりと謎の存在ですね。
Aと9の2体で戦っていたと勘違いしていましたが、調べてみると9登場後はAと9を使い分けていたのですね。この当時に同じ主人公が乗る2号ロボが登場していたとは吃驚ですね。
ベリアルはブログを開設したりと謎の存在ですね。
Comment Form
Trackback
(綺羅星!)STAR DRIVER 輝きのタクト 1話「銀河美少年」(感想)(榎戸洋司)
待ってましたぜ、銀河美少年。
その活躍をその目に刻み込もう!!!
-感想-
予想通り! 期待通りの面白さでした!!
脳髄からドーパ...
| HOME |
もうPVだけでネタ系アニメだって思いましたし、結構楽しめそうです。
ジャンボーグA……まさか評価の高い作品だとは思ってなかったので、チャンネルNECOの再放送を録画してませんでしたorz
コセイダーからは、NECOの円谷枠見る気マンマン。