
バルタン星爆発につき現在放浪中
新型コロナウィルスに気を付けましょう。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい、外出自粛等を心がけましょう。
| HOME |
2010年10月5日の日記 爆裂的に鎮火完了
今日は消防署主催の消火訓練大会の方に出場しました。出場チームは我々のような企業や市役所、警察署等の公務員、老人ホーム、大学と色々な分野の方々が集まりましたね。大会の方は日頃の成果が出し切って頑張りましたね。惜しくも入賞にはなりませんでしたが、自分の会社の出場回数が多かったので特別賞みたいなのをもらいました。優勝したチームは3連覇らしくすごいかったですね。こういう大会はなるべく多くの人に参加してもらった方が良いでしょうからおそらく次回以降は別の方が参加するでしょうが、今回の消火訓練大会の経験をいかして消火作業に取り組みたいと思います。まあその前に火事が起きないようにしたいと思いますがね。
さて今日は今週観た、天装戦隊ゴセイジャーと仮面ライダーOOOについて書きたいと思います。
天装戦隊ゴセイジャー epic33 恐怖のマトリンティス帝国
脚本:八手三郎さん 監督:渡辺勝也さん
登場マトロイド:シールドのザンKT
・マトリンティス帝国
新たなる敵マトリンティス帝国。4500年前に沈んだ古代文明の生き残りである10サイのロボゴーグ(CV小杉十郎太さん/SA日下秀昭さん)率いるマトロイド軍団。ウィキ先生によるとウォースターと幽魔獣を遥かに凌ぐ学力と戦力を誇るそうですが、それならなんで幽魔獣の膜イン(CV茶風林さん/SA大林勝さん)と筋グゴン(CV高口公介さん/SA日下秀昭さん)が倒されるのを待っていたのでしょうね?ビービ待ちかSA待ちか?それと宇宙からの侵略者より戦力があるとは考えにくいですよね。なんか設定に説得力がないですね。天使の塔を破壊したウォースター、1万年前にゴセイジャーと戦った幽魔獣ときてマトリンティス帝国に何か関係が欲しいですし。
あと今回は初の女性幹部の登場ですね。まあマトロイドですが。エージェントのメタルA(CV井上麻里奈さん/SA中川素州さん)。何やらビービ虫のこととか色々調査済みでしたね。
・ゴセイナイトが戦う理由
ゴセイナイトは因縁があり地球を汚す存在であった幽魔獣だからこそ素直に戦えたものの、今回のマトリンティス帝国はウォースターや幽魔獣と違い地球を征服し人類を支配することであり地球を汚すことではなさそうですね。実際マトリンティスがやっていることと人間がやっていることにそれほど差はありませんし、ある意味人間同士の争いですからね。ゴセイナイトがこれから何を想い戦っていくのか気になるところですね。
・ブレドラン…?
ウォースター、幽魔獣と所属していったブレドラン(CV飛田展男さん/SA清家利一さん)が出てきませんね。ロボゴーグにダガーのBレドランみたいに改造されたりしないのですかね?ダガーな理由はテッカマンダガー(CV飛田展男さん)からです。皆勤賞して欲しいですね。ダイスオーでブレドランがボスで登場するぞとCMで放送しているのに出てこないのは悲しいですし。
仮面ライダーOOO 第5話 追いかけっこと巣とセレブ
脚本:小林靖子さん,監督:金田治さん
・人間体になったグリード
グリードの姿では目立つ思ったグリードはそれぞれ人間体へと変身しましたね。ウヴァ(A&CV山田悠介さん/SA横田遼さん)、カザリ(A&CV橋本汰斗/SA渡辺淳さん)、ガメル(A&CV松本博之さん/SA岡田和也さん)はグリードの声と一緒なのにメズール(A未来穂香さん/CVゆかなさん/SA藤田慧さん、橋口未和さん)だけ別ですよね。しかも大人の女性ぽいグリード体のメズール対して人間体のメズールは少女といった感じですし。というか未来穂香さんは13歳なんですね。何故なのでしょうね。普通だったら生井亜実さんみたいな女優さんに演じさせると思いますがね。個人的にはゆかなさんでもO.K.ですけど。ここらへんにメズールの性格が表われているのでしょうね。
・鴻上ファウンデーションの商談
鴻上光生(A宇梶剛士さん)からカンドロイドやメダジャリバーなどのアイテムを提供する代わりにセルメダルの分け前を寄こせと商談してきたもののアンク(A三浦涼介さん)はふざけるなと断りましたね。アンクの「人間がメダルに手を出したらどうなるか思い知らせてやる。」という台詞も気になりますね。
とは言うもののウヴァの襲撃を受けた映司(A渡部秀さん)を助ける際にタカカン、バッタカンのカンドロイドとライドベンダー(BC:HONDA・Shadow Phantom750)を使うところを鴻上に見られて色々言われていましたね。まあセルメダルは払っていますし、メダジャリバーとカンドロイドは誕生日プレゼントや粗品ですから問題はないと思いますがね。
鴻上さんもアイス大好きアンクのアイスのケーキでもプレゼントしてあげれば7割とは言わないまでも分け前をくれそうな気がしますがね。あと明日のパンツも。
・協力する気のないグリード
メズールが服を買いあさる山野遥(A寉岡萌希さん)にヤミーを仕込んでそれがアンクにばれるとグリード全員に言っていましたね。先週の戦いでコアメダルを3つ失ったカザリやメズールに頼りっきりのガメルは出ず、ウヴァが戦いに出ましたが、これはメズールの狙いだったのでしょうかね?そのカザリがセルメダルを3つも失い弱体化、ガメルは自分の頼り切っているという状態でメズールにとって一番邪魔なのはウヴァで仮にウヴァのコアメダルが奪われればグリードの中では一番権力を持つことになりますからね。実際にウヴァのコアメダルは奪われましたし。
カゼリにしてもウヴァのコアメダルを持っているのにそれを黙っていて、そのことをアンクがウヴァに指摘したら動揺していましたね。こいつらアンクの言うことは割と聞きますね。腕だけだからと油断しているのでしょうかね?
まあアンクにしてもカザリにしてもメズールにしても他のグリードよりも先へ行こうとしていますね。これがアンクの言っていたグリードと組むことのデメリットなのでしょうね。
さて仮面ライダーOOOの出演者紹介をしたいと思います。今回はアンク役の三浦涼介さんです。
1987年2月生まれ東京都世田谷区出身の俳優。PureBoysのメンバーでもある。俳優の三浦浩一さん・タレントの純アリスさんの子供で兄の三浦孝太さんも俳優。
趣味は音楽とダンス。安室奈美恵さんの大ファンである。
180cmの身長であるものの童顔であるので温和な性格のキャラクターを演じる事が多いようです。俳優としてはラストサムライの影響を少なからずあると言っているようです。
2002年におぎゃあ。で俳優デビューし、2005年に超星艦隊セイザーXにレギュラー出演をし知名度を上げた。
超星艦隊セイザーXに出演していたのですね。アンクは温和な性格ではありませんが、セイザーXで演じていたケイン・ルカーノはのほほんとした明るい性格でしたね。
関連記事
超星艦隊セイザーX
参考資料:ウィキペディア”三浦涼介”
リンク
R-style(三浦涼介さんのブログ)
閲覧ありがとうございました。
さて今日は今週観た、天装戦隊ゴセイジャーと仮面ライダーOOOについて書きたいと思います。
天装戦隊ゴセイジャー epic33 恐怖のマトリンティス帝国
脚本:八手三郎さん 監督:渡辺勝也さん
登場マトロイド:シールドのザンKT
・マトリンティス帝国
新たなる敵マトリンティス帝国。4500年前に沈んだ古代文明の生き残りである10サイのロボゴーグ(CV小杉十郎太さん/SA日下秀昭さん)率いるマトロイド軍団。ウィキ先生によるとウォースターと幽魔獣を遥かに凌ぐ学力と戦力を誇るそうですが、それならなんで幽魔獣の膜イン(CV茶風林さん/SA大林勝さん)と筋グゴン(CV高口公介さん/SA日下秀昭さん)が倒されるのを待っていたのでしょうね?ビービ待ちかSA待ちか?それと宇宙からの侵略者より戦力があるとは考えにくいですよね。なんか設定に説得力がないですね。天使の塔を破壊したウォースター、1万年前にゴセイジャーと戦った幽魔獣ときてマトリンティス帝国に何か関係が欲しいですし。
あと今回は初の女性幹部の登場ですね。まあマトロイドですが。エージェントのメタルA(CV井上麻里奈さん/SA中川素州さん)。何やらビービ虫のこととか色々調査済みでしたね。
・ゴセイナイトが戦う理由
ゴセイナイトは因縁があり地球を汚す存在であった幽魔獣だからこそ素直に戦えたものの、今回のマトリンティス帝国はウォースターや幽魔獣と違い地球を征服し人類を支配することであり地球を汚すことではなさそうですね。実際マトリンティスがやっていることと人間がやっていることにそれほど差はありませんし、ある意味人間同士の争いですからね。ゴセイナイトがこれから何を想い戦っていくのか気になるところですね。
・ブレドラン…?
ウォースター、幽魔獣と所属していったブレドラン(CV飛田展男さん/SA清家利一さん)が出てきませんね。ロボゴーグにダガーのBレドランみたいに改造されたりしないのですかね?ダガーな理由はテッカマンダガー(CV飛田展男さん)からです。皆勤賞して欲しいですね。ダイスオーでブレドランがボスで登場するぞとCMで放送しているのに出てこないのは悲しいですし。
仮面ライダーOOO 第5話 追いかけっこと巣とセレブ
脚本:小林靖子さん,監督:金田治さん
・人間体になったグリード
グリードの姿では目立つ思ったグリードはそれぞれ人間体へと変身しましたね。ウヴァ(A&CV山田悠介さん/SA横田遼さん)、カザリ(A&CV橋本汰斗/SA渡辺淳さん)、ガメル(A&CV松本博之さん/SA岡田和也さん)はグリードの声と一緒なのにメズール(A未来穂香さん/CVゆかなさん/SA藤田慧さん、橋口未和さん)だけ別ですよね。しかも大人の女性ぽいグリード体のメズール対して人間体のメズールは少女といった感じですし。というか未来穂香さんは13歳なんですね。何故なのでしょうね。普通だったら生井亜実さんみたいな女優さんに演じさせると思いますがね。個人的にはゆかなさんでもO.K.ですけど。ここらへんにメズールの性格が表われているのでしょうね。
・鴻上ファウンデーションの商談
鴻上光生(A宇梶剛士さん)からカンドロイドやメダジャリバーなどのアイテムを提供する代わりにセルメダルの分け前を寄こせと商談してきたもののアンク(A三浦涼介さん)はふざけるなと断りましたね。アンクの「人間がメダルに手を出したらどうなるか思い知らせてやる。」という台詞も気になりますね。
とは言うもののウヴァの襲撃を受けた映司(A渡部秀さん)を助ける際にタカカン、バッタカンのカンドロイドとライドベンダー(BC:HONDA・Shadow Phantom750)を使うところを鴻上に見られて色々言われていましたね。まあセルメダルは払っていますし、メダジャリバーとカンドロイドは誕生日プレゼントや粗品ですから問題はないと思いますがね。
鴻上さんもアイス大好きアンクのアイスのケーキでもプレゼントしてあげれば7割とは言わないまでも分け前をくれそうな気がしますがね。あと明日のパンツも。
・協力する気のないグリード
メズールが服を買いあさる山野遥(A寉岡萌希さん)にヤミーを仕込んでそれがアンクにばれるとグリード全員に言っていましたね。先週の戦いでコアメダルを3つ失ったカザリやメズールに頼りっきりのガメルは出ず、ウヴァが戦いに出ましたが、これはメズールの狙いだったのでしょうかね?そのカザリがセルメダルを3つも失い弱体化、ガメルは自分の頼り切っているという状態でメズールにとって一番邪魔なのはウヴァで仮にウヴァのコアメダルが奪われればグリードの中では一番権力を持つことになりますからね。実際にウヴァのコアメダルは奪われましたし。
カゼリにしてもウヴァのコアメダルを持っているのにそれを黙っていて、そのことをアンクがウヴァに指摘したら動揺していましたね。こいつらアンクの言うことは割と聞きますね。腕だけだからと油断しているのでしょうかね?
まあアンクにしてもカザリにしてもメズールにしても他のグリードよりも先へ行こうとしていますね。これがアンクの言っていたグリードと組むことのデメリットなのでしょうね。
さて仮面ライダーOOOの出演者紹介をしたいと思います。今回はアンク役の三浦涼介さんです。
1987年2月生まれ東京都世田谷区出身の俳優。PureBoysのメンバーでもある。俳優の三浦浩一さん・タレントの純アリスさんの子供で兄の三浦孝太さんも俳優。
趣味は音楽とダンス。安室奈美恵さんの大ファンである。
180cmの身長であるものの童顔であるので温和な性格のキャラクターを演じる事が多いようです。俳優としてはラストサムライの影響を少なからずあると言っているようです。
2002年におぎゃあ。で俳優デビューし、2005年に超星艦隊セイザーXにレギュラー出演をし知名度を上げた。
超星艦隊セイザーXに出演していたのですね。アンクは温和な性格ではありませんが、セイザーXで演じていたケイン・ルカーノはのほほんとした明るい性格でしたね。
関連記事
超星艦隊セイザーX
参考資料:ウィキペディア”三浦涼介”
リンク
R-style(三浦涼介さんのブログ)
スポンサーサイト

<<2010年9月のアクセス解析 | ホーム | 2010年10月4日の日記 しょんぼりでござる>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |