
バルタン星爆発につき現在放浪中
新型コロナウィルスに気を付けましょう。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい、外出自粛等を心がけましょう。
| HOME |
2010年10月11日の日記 久しぶりにゲームをプレイしまくると疲れる
今日も相変わらず大神伝をプレイしていましたが、長時間プレイしていると疲れますね。やはり一時間プレイしたら少し休んだ方が良いですね。ただ熱中してプレイしていると休むことを忘れてしまいますね。駄目ですね。
ちなみにこの3日間で17時間ぐらいプレイしていますが、まだクリアに至っていませんね。あとどのくらいでしょうかね?ちなみに今は100年前にタイムスリップして悪路王が完全体に覚醒しようとしているものの途中で相棒のクロウが月からの使命を聞いたら突如、一緒にはいられないと別れてしまって道中あった新しい相棒・マンプクになって今はイッシャクになりましたね。これで7人目ですかね。けっこう相棒のレパートリーが豊富で吃驚です。
まあそんな感じで今回の3連休は終わってしまいましたね。まあこんなゲームばかりやりまくる連休も久しぶりには悪くないですね。
さて今日は今週観た天装戦隊ゴセイジャーと仮面ライダーOOOの感想でも書きたいと思います。
天装戦隊ゴセイジャー epic34 ゴセイナイト・ジャスティス
脚本:横手美智子さん 監督:渡辺勝也さん
登場マトロイド:シュートのザンKT2
・戦闘を分析して改造されるマトロイド
前回倒されたシールドのザンKT(CV武虎さん)とゴセイジャーとの戦闘をメタルA(CV井上麻里奈さん/SA中川素州さん)が分析してパワーアップを施されてシュートのザンKT2に生まれ変わりましたね。ウォースターや幽魔獣と違ってマトロイドは造られる存在ですから同じ系統の方が造り易いでしょうね。まあ来週からは新型マトロイドが登場するでしょうが。まあ仮面ライダーXみたいにラスボスが着ぐるみがそのままという特撮もありますからこういうのもたまには良いですね。というかウルトラマンシリーズではけっこうお馴染みですし。
・ゴセイナイトの戦う理由
ザンKT2に苦戦し加勢しようとメタルAにマトリンティスは地球を汚すための組織ではないと言われて戦う事に迷いを見せるゴセイナイト(CV小西克幸さん/岡本次郎さん)。実際に幽魔獣が1万年前より強くなった原因が人間の環境破壊だった事もあって人間を守るためにマトリンティスと戦う意味があるのか悩んでいますね。
しかし望(A中村咲哉さん)に人間を守る意味を教えられマトリンティスと戦うことを決意しましたね。
・メタルAの独断行動
今回メタルAは自らザンKT2のサポートに入ると言ったもののロボゴーク(CV小杉十郎太さん/SA日下秀昭さん)はザンKT2に任せれば良いと言われても出撃していましたね。言われた時のメタルAはどこかブレドラン(CV飛田展男さん/SA清家利一さん)ぽかったですね。冷静に考えるとウォースターや幽魔獣、ビービ虫の情報をどこから手に入れたか分からない上に今回のメタルAの行動等も考えるとブレドランの一部を移植して作ったマトロイドなんでしょうかね?同じマトロイドで幹部クラスの扱いですし。
そういえばゴセイジャーに出演している声優さんにもけっこう知らない人がいたりしますのでここでもう倒されましたが筋グゴン(SA日下秀昭さん)の役の高口公介さんについて書きたいと思います。
1978年12月生まれ兵庫県出身。趣味や特技はサッカーと格闘技、掃除、関西弁だそうです。
他に書ける事があんまりないですね。ゲスト役的な出演とかが多かったり名前のある役でも知らないアニメですし。そんな中ではブレイズ・ユニオンのデイヴィドぐらいしか分かりませんでしたね。デイヴィドは序盤の序盤でいなくなりますからね。苦戦もしませんし、この後フェンサー系の敵がやたらと出てくるので影の薄いキャラですし。
仮面ライダーOOO 第6話 お洋服と契約と最強コンボ
脚本:小林靖子さん 監督:金田治さん
・3種類のコアメダル
ウヴァ(A&CV山田悠介さん/SA横田遼さん)から奪ったコアメダルによりクワガタ、カマキリ、バッタと緑のコアメダルが一式揃いましたね。コアメダルは3種類でそれが複数個存在していたのですね。そういえばいつも番組が始まる時に中田譲治さんが現在使えるメダルは言っているときに同じメダルが複数個出ていましたね。
それで今回新たな緑一色のガタキリバコンボのオーズ(CV渡部秀さん/SA高岩成二さん)が登場しましたが、分身して皆でライダーキックをして合体したピラニアヤミーを内側から破壊していましたね。強いですね。ただその分、映司(A渡部秀さん)への負担は大きみたいですね。
・田舎セレブ山野遥
前回、父親の会社が倒産してしまった山野遥(A寉岡萌希さん)ですが、現実逃避をしてさらに服を買おうとしたりと暴走していましたね。普通なら大量に買った服を全部売ってお金にするのですがね。しかし、メズール(CVゆかなさん/A未来穂香さん/SA藤田慧さん、橋口未和さん)の放ったピラニアヤミーがマンションから出てきて一緒に自分が買った服が飛ぶのを見て田舎のお金持ちでセレブとしてどうすれば良いのかと迷い高い洋服で聞かざるしかないと思ってしまったのですね。比奈(A高田里穂さん)の励ましもありラストではパン屋のバイトをしていましたね。しかし今回のは欲望なのでしょうかね?心のよりどころといった感じもしなくないですがね。まあ今までのパターンからいっぱい欲しいという気持ちを持つ人がヤミーの対象になっていますね。
・商談成立
鴻上ファウンデーションのメダルシステムだけをいただこうとするアンク(A三浦涼介さん)であったがメダルシステムと鴻上光生(A宇梶剛士さん)が連動していて鴻上光生の意のままにメダルシステムを使え彼の死によりメダルシステムが使えなくなる事を説明しましたね。実際にライドベンダー(BC HONDA・Shadow Phantom750)を使おうとしたオーズがセルメダルを入れても自販機から変形せず横になった自販機の上に座っているという間抜けな映像をずっと見せられてセルメダルを渡さざるえなくなりましたね。
最初アンクは40%を渡すと言うも鴻上は70%を変えずアンクが50%と言っても70%のままで最後にアンクが60%と言ったら鴻上が商談を成立させ目の前のケーキを見せましたね。そこには60%と書かれていましたね。最初は高く言いつつ自分の欲しい分をちゃんと契約させるという人間の基本的な交渉術をグリードのアンクに見せつけましたね。基本欲望のまま奪うことが前提のグリードにとって財団会長である鴻上は交渉において強敵でしたね。前払い分としてセルメダル100枚も払わされましたし。
さてと仮面ライダーOOOはヒロイン・泉比奈役の高田里穂さんについて書きたいと思います。
1994年8月生まれ福岡県久留米市出身の女性ファッションモデル兼タレント兼女優
趣味はインターネット、人間観察、ショッピング、ものまね。好きな食べ物はたらこ系、数の子、カラスミで、得意な料理はたまご焼き。得意科目は英語、国語。将来の夢は歌える女優になる事と自分で書いた詞を歌う事だそうです
好きなタレントは男性が松山ケンイチさんで女性が中川翔子さんのようです。
ローカルアイドル・Fortune Cookie等の活動を経てローティーン向けファッション雑誌・ピチレモンの専属モデル(ピチモ)として活動しているようです。
ローカルアイドルとかあるんですね。知りませんでした。あと現在現役女子高校生でしょうが、数の子とカラスミが好きとはちょっと吃驚ですね。出演作品としては今年の3月からすいエんサーに出演しているのですね。あと今年公開の実写映画・マリア様がみてるで藤堂志摩子という役で出演するんですね。
関連記事
ブレイズ・ユニオン
参考資料:ウィキペディア”高口公介””高田里穂”
リンク
りぃのハッピーDiary(高田里穂さんオフィシャルブログ)
閲覧ありがとうございました。
ちなみにこの3日間で17時間ぐらいプレイしていますが、まだクリアに至っていませんね。あとどのくらいでしょうかね?ちなみに今は
まあそんな感じで今回の3連休は終わってしまいましたね。まあこんなゲームばかりやりまくる連休も久しぶりには悪くないですね。
さて今日は今週観た天装戦隊ゴセイジャーと仮面ライダーOOOの感想でも書きたいと思います。
天装戦隊ゴセイジャー epic34 ゴセイナイト・ジャスティス
脚本:横手美智子さん 監督:渡辺勝也さん
登場マトロイド:シュートのザンKT2
・戦闘を分析して改造されるマトロイド
前回倒されたシールドのザンKT(CV武虎さん)とゴセイジャーとの戦闘をメタルA(CV井上麻里奈さん/SA中川素州さん)が分析してパワーアップを施されてシュートのザンKT2に生まれ変わりましたね。ウォースターや幽魔獣と違ってマトロイドは造られる存在ですから同じ系統の方が造り易いでしょうね。まあ来週からは新型マトロイドが登場するでしょうが。まあ仮面ライダーXみたいにラスボスが着ぐるみがそのままという特撮もありますからこういうのもたまには良いですね。というかウルトラマンシリーズではけっこうお馴染みですし。
・ゴセイナイトの戦う理由
ザンKT2に苦戦し加勢しようとメタルAにマトリンティスは地球を汚すための組織ではないと言われて戦う事に迷いを見せるゴセイナイト(CV小西克幸さん/岡本次郎さん)。実際に幽魔獣が1万年前より強くなった原因が人間の環境破壊だった事もあって人間を守るためにマトリンティスと戦う意味があるのか悩んでいますね。
しかし望(A中村咲哉さん)に人間を守る意味を教えられマトリンティスと戦うことを決意しましたね。
・メタルAの独断行動
今回メタルAは自らザンKT2のサポートに入ると言ったもののロボゴーク(CV小杉十郎太さん/SA日下秀昭さん)はザンKT2に任せれば良いと言われても出撃していましたね。言われた時のメタルAはどこか
そういえばゴセイジャーに出演している声優さんにもけっこう知らない人がいたりしますのでここでもう倒されましたが筋グゴン(SA日下秀昭さん)の役の高口公介さんについて書きたいと思います。
1978年12月生まれ兵庫県出身。趣味や特技はサッカーと格闘技、掃除、関西弁だそうです。
他に書ける事があんまりないですね。ゲスト役的な出演とかが多かったり名前のある役でも知らないアニメですし。そんな中ではブレイズ・ユニオンのデイヴィドぐらいしか分かりませんでしたね。デイヴィドは序盤の序盤でいなくなりますからね。苦戦もしませんし、この後フェンサー系の敵がやたらと出てくるので影の薄いキャラですし。
仮面ライダーOOO 第6話 お洋服と契約と最強コンボ
脚本:小林靖子さん 監督:金田治さん
・3種類のコアメダル
ウヴァ(A&CV山田悠介さん/SA横田遼さん)から奪ったコアメダルによりクワガタ、カマキリ、バッタと緑のコアメダルが一式揃いましたね。コアメダルは3種類でそれが複数個存在していたのですね。そういえばいつも番組が始まる時に中田譲治さんが現在使えるメダルは言っているときに同じメダルが複数個出ていましたね。
それで今回新たな緑一色のガタキリバコンボのオーズ(CV渡部秀さん/SA高岩成二さん)が登場しましたが、分身して皆でライダーキックをして合体したピラニアヤミーを内側から破壊していましたね。強いですね。ただその分、映司(A渡部秀さん)への負担は大きみたいですね。
・田舎セレブ山野遥
前回、父親の会社が倒産してしまった山野遥(A寉岡萌希さん)ですが、現実逃避をしてさらに服を買おうとしたりと暴走していましたね。普通なら大量に買った服を全部売ってお金にするのですがね。しかし、メズール(CVゆかなさん/A未来穂香さん/SA藤田慧さん、橋口未和さん)の放ったピラニアヤミーがマンションから出てきて一緒に自分が買った服が飛ぶのを見て田舎のお金持ちでセレブとしてどうすれば良いのかと迷い高い洋服で聞かざるしかないと思ってしまったのですね。比奈(A高田里穂さん)の励ましもありラストではパン屋のバイトをしていましたね。しかし今回のは欲望なのでしょうかね?心のよりどころといった感じもしなくないですがね。まあ今までのパターンからいっぱい欲しいという気持ちを持つ人がヤミーの対象になっていますね。
・商談成立
鴻上ファウンデーションのメダルシステムだけをいただこうとするアンク(A三浦涼介さん)であったがメダルシステムと鴻上光生(A宇梶剛士さん)が連動していて鴻上光生の意のままにメダルシステムを使え彼の死によりメダルシステムが使えなくなる事を説明しましたね。実際にライドベンダー(BC HONDA・Shadow Phantom750)を使おうとしたオーズがセルメダルを入れても自販機から変形せず横になった自販機の上に座っているという間抜けな映像をずっと見せられてセルメダルを渡さざるえなくなりましたね。
最初アンクは40%を渡すと言うも鴻上は70%を変えずアンクが50%と言っても70%のままで最後にアンクが60%と言ったら鴻上が商談を成立させ目の前のケーキを見せましたね。そこには60%と書かれていましたね。最初は高く言いつつ自分の欲しい分をちゃんと契約させるという人間の基本的な交渉術をグリードのアンクに見せつけましたね。基本欲望のまま奪うことが前提のグリードにとって財団会長である鴻上は交渉において強敵でしたね。前払い分としてセルメダル100枚も払わされましたし。
さてと仮面ライダーOOOはヒロイン・泉比奈役の高田里穂さんについて書きたいと思います。
1994年8月生まれ福岡県久留米市出身の女性ファッションモデル兼タレント兼女優
趣味はインターネット、人間観察、ショッピング、ものまね。好きな食べ物はたらこ系、数の子、カラスミで、得意な料理はたまご焼き。得意科目は英語、国語。将来の夢は歌える女優になる事と自分で書いた詞を歌う事だそうです
好きなタレントは男性が松山ケンイチさんで女性が中川翔子さんのようです。
ローカルアイドル・Fortune Cookie等の活動を経てローティーン向けファッション雑誌・ピチレモンの専属モデル(ピチモ)として活動しているようです。
ローカルアイドルとかあるんですね。知りませんでした。あと現在現役女子高校生でしょうが、数の子とカラスミが好きとはちょっと吃驚ですね。出演作品としては今年の3月からすいエんサーに出演しているのですね。あと今年公開の実写映画・マリア様がみてるで藤堂志摩子という役で出演するんですね。
関連記事
ブレイズ・ユニオン
参考資料:ウィキペディア”高口公介””高田里穂”
リンク
りぃのハッピーDiary(高田里穂さんオフィシャルブログ)
スポンサーサイト
テーマ : 天装戦隊ゴセイジャー - ジャンル : アニメ・コミック

<<2010年10月12日の日記 長谷川初範を覚えておけよ | ホーム | OVA版マジンカイザー>>
Comments
No title
アルデンテ男爵様
コメントありがとうございます。
私もあのシーンは笑ってしまいましたね。高岩さんのコミカルな動きも良かったですね。
私もあのシーンは笑ってしまいましたね。高岩さんのコミカルな動きも良かったですね。
Comment Form
Trackback
| HOME |
「ハイ、変わった!」
オモワズ吹きました(笑)
高岩さんの動きも最高でしたね!
ベンダー欲しくなってしまいました(;一_一)