
バルタン星爆発につき現在放浪中
新型コロナウィルスに気を付けましょう。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい、外出自粛等を心がけましょう。
| HOME |
2010年11月5日の日記 羽生イオンモールで映画鑑賞…ですか!?
今日は有給でお休みです。それでその有給を使って今日は

映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?を観てきました。映画に行く自体が2006年に父親がもらってきたチケットでスーパーマンリターンズを観て以来ですね。でなんでハトプリの映画を有給の日に観に行ったのかと言えば、あんまり休日の混んでいる時に行くのはメイン視聴者である女児やその保護者に迷惑なんじゃないかなと大友としては考えてしまい、どうせなら平日に有給をとって観に行くのが良いかなと思い観に行きました。大友という言葉の生みの親である久川綾さんも出演していますし(笑)。
ただ平日という事で人が少ない分、大友と思しき人は私しかいませんでしたね(笑)。まあ少ない方が割と集中して観れるというのが良かったりもしますがね。
まあ詳しい感想は映画館での上映作品ということでDVDやBDが発売される頃にでも書きたいと思いますが、簡単に書くと面白かったですね。映画の大スクリーンで観るプリキュアも迫力があって良いですね。
それにしても羽生のイオンモールのワーナーマイカルではハートキャッチプリキュアグッズが超並んでいましたね。なんかハトプリショップと言っても過言ではないぐらいでしたね。ハトプリ以外だとV6の岡田准一さん主演のSPや大奥がちょこっとあるぐらいでしたね。けっこう映画館限定商品なんかもあるのですね。ハトプリではないですが、職場の先輩が劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-を観に行ったら限定プラモやBDなんかが発売されていたと話していましたね。
そういえば9月に放映開始した00の劇場版ですが、羽生のイオンモールでは11月下旬から公開されるらしいですね。羽生のワーナー・マイカル・シネマズのサイトによるとリクエストにより2週間限定上映されるらしいです。リクエストで上映するしないを決定したりもするんですね。
12月に仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦COREとウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国が放映されるらしいのでもし機会があったらそちらも観に行きたいですね。

羽生イオンモールに着いた時間が12時半頃で上映開始が13時50分からだったので昼食をとったり色々しましたね。まず平日で子供もそんなにいないだろうからとガンバライドを一度やってみました。まず100円という名のセルメダルを投入すると遊ぶモードが3つ表示されました。
①カードだけ買う。②ひとりで遊ぶ。③ふたりで遊ぶ。
それで②を選んだら写真にあるサイクロンジョーカーゴールドエクストリーム(CV桐山漣さん,菅田将暉さん/高岩成二さん,伊藤慎さん)のカードが出てきましたね。カードがキラキラしていますね。次に難易度を選びました。何度は3段階でかんたん、ふつう、むずかしいとあったのでふつうを選びました。そしたら仮面ライダースカル(CV吉川晃司/SA永徳)と仮面ライダースーパー1(CV高杉俊价(現・高杉俊介)/SA中屋敷鉄也)が戦う相手として出てきました。おやっさんと赤心少林拳の使い手が相手とは手ごわそうですね。私の方がカードをスキャンさせようとしたら上手くいかずデフォルドでタトバのオーズ(CV渡部秀さん/SA高岩成二さん)が出てきましたね。ガンバライドはゼンエイとコウエイの2人の仮面ライダーで遊ぶゲームらしく紹介で100円を投入して遊ぶ場合だとカードが一枚しかないからこういう風にデフォルトで仮面ライダーを登場させる事もできるのですね。それで、
オーズ&CJGX VS スカル&スーパー1
が始まりましたね。けっこう面白かったですね。オーズがゲーム中にコンボチェンジが可能らしくたまたまタトラータのカードを持っていたのでスキャンするとタトバからタトラータに変身しましたね。なんとかおやっさんと赤心少林拳の使い手に勝てましたね。
あとは久しぶりにミスドに行きました。ミスドで裾野市に住んでいた頃に作ったミスドカードを提示したら期限ギリギリであと4ポイントで景品交換ができると言われたのでコーヒーを追加注文したらスポンジがもらえました。なかなか愛らしいスポンジでけっこう気に入っています。2種類で片方もらえるのかと思ったらセットでもらえたので嬉しかったですね。
写真のトミカは羽生イオンモールではなく122号線沿いのサンクスで購入しました。トミカ40周年記念ということで昭和のトミカシリーズが発売されていましたね。中に入っていたのはトヨタのコロナマークⅡでしたね。
関連記事
仮面ライダーW
大きいお友達
映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!? 予告
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&W feat.スカル MOVIE大戦CORE 予告
『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』特報!
リンク
映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?公式サイト
ワーナー・マイカル・シネマズ
閲覧ありがとうございました。

映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?を観てきました。映画に行く自体が2006年に父親がもらってきたチケットでスーパーマンリターンズを観て以来ですね。でなんでハトプリの映画を有給の日に観に行ったのかと言えば、あんまり休日の混んでいる時に行くのはメイン視聴者である女児やその保護者に迷惑なんじゃないかなと大友としては考えてしまい、どうせなら平日に有給をとって観に行くのが良いかなと思い観に行きました。大友という言葉の生みの親である久川綾さんも出演していますし(笑)。
ただ平日という事で人が少ない分、大友と思しき人は私しかいませんでしたね(笑)。まあ少ない方が割と集中して観れるというのが良かったりもしますがね。
まあ詳しい感想は映画館での上映作品ということでDVDやBDが発売される頃にでも書きたいと思いますが、簡単に書くと面白かったですね。映画の大スクリーンで観るプリキュアも迫力があって良いですね。
それにしても羽生のイオンモールのワーナーマイカルではハートキャッチプリキュアグッズが超並んでいましたね。なんかハトプリショップと言っても過言ではないぐらいでしたね。ハトプリ以外だとV6の岡田准一さん主演のSPや大奥がちょこっとあるぐらいでしたね。けっこう映画館限定商品なんかもあるのですね。ハトプリではないですが、職場の先輩が劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-を観に行ったら限定プラモやBDなんかが発売されていたと話していましたね。
そういえば9月に放映開始した00の劇場版ですが、羽生のイオンモールでは11月下旬から公開されるらしいですね。羽生のワーナー・マイカル・シネマズのサイトによるとリクエストにより2週間限定上映されるらしいです。リクエストで上映するしないを決定したりもするんですね。
12月に仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦COREとウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国が放映されるらしいのでもし機会があったらそちらも観に行きたいですね。

羽生イオンモールに着いた時間が12時半頃で上映開始が13時50分からだったので昼食をとったり色々しましたね。まず平日で子供もそんなにいないだろうからとガンバライドを一度やってみました。まず100円という名のセルメダルを投入すると遊ぶモードが3つ表示されました。
①カードだけ買う。②ひとりで遊ぶ。③ふたりで遊ぶ。
それで②を選んだら写真にあるサイクロンジョーカーゴールドエクストリーム(CV桐山漣さん,菅田将暉さん/高岩成二さん,伊藤慎さん)のカードが出てきましたね。カードがキラキラしていますね。次に難易度を選びました。何度は3段階でかんたん、ふつう、むずかしいとあったのでふつうを選びました。そしたら仮面ライダースカル(CV吉川晃司/SA永徳)と仮面ライダースーパー1(CV高杉俊价(現・高杉俊介)/SA中屋敷鉄也)が戦う相手として出てきました。おやっさんと赤心少林拳の使い手が相手とは手ごわそうですね。私の方がカードをスキャンさせようとしたら上手くいかずデフォルドでタトバのオーズ(CV渡部秀さん/SA高岩成二さん)が出てきましたね。ガンバライドはゼンエイとコウエイの2人の仮面ライダーで遊ぶゲームらしく紹介で100円を投入して遊ぶ場合だとカードが一枚しかないからこういう風にデフォルトで仮面ライダーを登場させる事もできるのですね。それで、
オーズ&CJGX VS スカル&スーパー1
が始まりましたね。けっこう面白かったですね。オーズがゲーム中にコンボチェンジが可能らしくたまたまタトラータのカードを持っていたのでスキャンするとタトバからタトラータに変身しましたね。なんとかおやっさんと赤心少林拳の使い手に勝てましたね。
あとは久しぶりにミスドに行きました。ミスドで裾野市に住んでいた頃に作ったミスドカードを提示したら期限ギリギリであと4ポイントで景品交換ができると言われたのでコーヒーを追加注文したらスポンジがもらえました。なかなか愛らしいスポンジでけっこう気に入っています。2種類で片方もらえるのかと思ったらセットでもらえたので嬉しかったですね。
写真のトミカは羽生イオンモールではなく122号線沿いのサンクスで購入しました。トミカ40周年記念ということで昭和のトミカシリーズが発売されていましたね。中に入っていたのはトヨタのコロナマークⅡでしたね。
関連記事
仮面ライダーW
大きいお友達
映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!? 予告
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&W feat.スカル MOVIE大戦CORE 予告
『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』特報!
リンク
映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?公式サイト
ワーナー・マイカル・シネマズ
スポンサーサイト
テーマ : ハートキャッチプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

<<2010年11月6日の日記 高い授業料だったがよくわかった | ホーム | 2010年11月4日の日記 蟹は3匹千円らしいですよ>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |