
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
仮面ライダーX
冬休みの宿題がけっこうあるのになかなか始めようとしない自分がここにいます。今日こそはやろうかな。
今日は仮面ライダーXです。Xなのに額に輝くVとV。でもそんなの関係ねえ。敵のGOD機関は冷戦中において水面下で悪が手を結んだのでオッパッピーではない。チントンシャンテントンはアシベだ。
ここからは真面目に書きます。
仮面ライダーXは仮面ライダーV3の後番組で、1974年に悪の組織GOD(ガバメント オブ ダークネス、通称ゴッド)から平和を守ったヒーローです。
ストーリーを簡単に説明すると、主人公・神敬介(A速水亮さん)が父親である海洋科学者の神教授(A田崎潤さん)のもとへ行く途中に謎の男達に襲われた。子供の頃から父親に教わった格闘技でなんとかこれを追っ払ったが、父親の事が不安になり急いで父親のもとへと向かった。父親と父親の助手で敬介の恋人である水城涼子(A美山尚子さん)は無事であった。
しかし、夜になってネプチューンという魚人のような怪人が神教授のもとへ現れた。ネプチューンは神教授に仲間になるように言うが、神教授はこれを拒否した。その為、神教授と神敬介はネプチューンに瀕死に追い込まれてしまった。
神教授は自分が開発中の深海開発用人造人間(カイゾーグ)の技術を使い、神敬介を改造した。しかし、神教授はネプチューンの攻撃の性でそのまま息をひきとってしまった。敬介は自分の事を厳しく育て、自分の為に命を賭けた父親の死を悲しんだ。
しかし、悲しい事はそれだけでなく恋人の水城涼子はGODの一員だった。カイゾーグとなった神敬介はネプチューンと戦い、見事に勝利を収めた。しかし、悪の組織GOD機関とは?涼子は本当に敵なのか?謎がたくさんあるが、父の遺志を継ぎGODへと立ち向かう。
仮面ライダーXはライドルという剣(ライドルホイップ)やロッド(ライドルスティック)、ロープ(ライドルロープ)、長い棒(ロングポール)と多種多様の武器で戦うのが特徴的です。必殺技がXキック。ライドルを空中に投げてライドルを鉄棒のようにして方向転換をしてライドルから手を離して体をXのマークのようにした後に敵に飛び蹴りをおみまいします。
仮面ライダーXにはライバルに近いアポロガイストという敵がいます。こいつは百発百中の腕前をもつガンマンで強敵です。Xに対する異常な執着心を持っています。Xの敵はアポロガイストやネプチューンのように神話をもとにした神話怪人が出てきます。
主題歌も良いですよ。セタップ(仮面ライダーXに変身するときのかけ声)!仮面ライダーXというのですが名曲です。歌っているのは水木一郎さんです。
この作品で神敬介役の速水亮さんと水城涼子役の美山尚子さんはこの番組の後に結婚なさいました。仮面ライダーXで共演して結婚とは良いですね。
最近はレンタルDVDの普及によりけっこう色々なところで仮面ライダーの作品が借りられるようになったのでもし観てみたいと思ったら是非借りて観て下さい。明日は、スーパーロボット大戦MXPについて書きます。それでは。(参考資料ウィキペディア"仮面ライダーX")
閲覧ありがとうございました。
今日は仮面ライダーXです。Xなのに額に輝くVとV。でもそんなの関係ねえ。敵のGOD機関は冷戦中において水面下で悪が手を結んだのでオッパッピーではない。チントンシャンテントンはアシベだ。
ここからは真面目に書きます。
仮面ライダーXは仮面ライダーV3の後番組で、1974年に悪の組織GOD(ガバメント オブ ダークネス、通称ゴッド)から平和を守ったヒーローです。
ストーリーを簡単に説明すると、主人公・神敬介(A速水亮さん)が父親である海洋科学者の神教授(A田崎潤さん)のもとへ行く途中に謎の男達に襲われた。子供の頃から父親に教わった格闘技でなんとかこれを追っ払ったが、父親の事が不安になり急いで父親のもとへと向かった。父親と父親の助手で敬介の恋人である水城涼子(A美山尚子さん)は無事であった。
しかし、夜になってネプチューンという魚人のような怪人が神教授のもとへ現れた。ネプチューンは神教授に仲間になるように言うが、神教授はこれを拒否した。その為、神教授と神敬介はネプチューンに瀕死に追い込まれてしまった。
神教授は自分が開発中の深海開発用人造人間(カイゾーグ)の技術を使い、神敬介を改造した。しかし、神教授はネプチューンの攻撃の性でそのまま息をひきとってしまった。敬介は自分の事を厳しく育て、自分の為に命を賭けた父親の死を悲しんだ。
しかし、悲しい事はそれだけでなく恋人の水城涼子はGODの一員だった。カイゾーグとなった神敬介はネプチューンと戦い、見事に勝利を収めた。しかし、悪の組織GOD機関とは?涼子は本当に敵なのか?謎がたくさんあるが、父の遺志を継ぎGODへと立ち向かう。
仮面ライダーXはライドルという剣(ライドルホイップ)やロッド(ライドルスティック)、ロープ(ライドルロープ)、長い棒(ロングポール)と多種多様の武器で戦うのが特徴的です。必殺技がXキック。ライドルを空中に投げてライドルを鉄棒のようにして方向転換をしてライドルから手を離して体をXのマークのようにした後に敵に飛び蹴りをおみまいします。
仮面ライダーXにはライバルに近いアポロガイストという敵がいます。こいつは百発百中の腕前をもつガンマンで強敵です。Xに対する異常な執着心を持っています。Xの敵はアポロガイストやネプチューンのように神話をもとにした神話怪人が出てきます。
主題歌も良いですよ。セタップ(仮面ライダーXに変身するときのかけ声)!仮面ライダーXというのですが名曲です。歌っているのは水木一郎さんです。
この作品で神敬介役の速水亮さんと水城涼子役の美山尚子さんはこの番組の後に結婚なさいました。仮面ライダーXで共演して結婚とは良いですね。
最近はレンタルDVDの普及によりけっこう色々なところで仮面ライダーの作品が借りられるようになったのでもし観てみたいと思ったら是非借りて観て下さい。明日は、スーパーロボット大戦MXPについて書きます。それでは。(参考資料ウィキペディア"仮面ライダーX")
スポンサーサイト

<<スーパーロボット大戦MXポータブル | ホーム | レッドバロン>>
Comments
No title
さくらPaPa+≡+Slow+life 様
コメントありがとうございます。
地球環境を救うのは個人単位での行動と知識だと思います。
地球環境を救うのは個人単位での行動と知識だと思います。
ライダーって再放送しないですよね
なんか、そういったイメージがありまして、(やっても中途半端)かなり悔しい思いをしていました。戦隊系(昔の)は結構やっていたのに…。
Xは歌だけは歌えたんだよなぁ…。見た覚えないのになんでだろう。
しかし、そうなんですよ、今はDVDが出ているので、子供の頃見ることが出来なかった作品がいくらでも見放題なのです。(金と暇があれば)
きっと大晦日は、見終わっていない「スパーダーマン(もちろん和製)」や「メタルダー」のDVDを見るんだろうなあ…。なぜか最終巻だけあるスカイライダーも良いな。
それでは長々と失礼いたしました。
Xは歌だけは歌えたんだよなぁ…。見た覚えないのになんでだろう。
しかし、そうなんですよ、今はDVDが出ているので、子供の頃見ることが出来なかった作品がいくらでも見放題なのです。(金と暇があれば)
きっと大晦日は、見終わっていない「スパーダーマン(もちろん和製)」や「メタルダー」のDVDを見るんだろうなあ…。なぜか最終巻だけあるスカイライダーも良いな。
それでは長々と失礼いたしました。
リーマン様
コメントありがとうございます。
私の住んでいる市内には真以外のDVDはあります。あとキカイダー、イナズマン、イナズマンF、ロボット刑事K、ゴレンジャー、ジャッカー、ズバット等々けっこうありますね。
ところでリーマンさんは東映版スパイダーマンを買ったのですか。すごいですね。
私の住んでいる市内には真以外のDVDはあります。あとキカイダー、イナズマン、イナズマンF、ロボット刑事K、ゴレンジャー、ジャッカー、ズバット等々けっこうありますね。
ところでリーマンさんは東映版スパイダーマンを買ったのですか。すごいですね。
Comment Form
Trackback
| HOME |
心配中です・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
お友達ありがとうございます\(^0^)/気楽にお願い致します。
今日もあなたにとって幸せな日でありますように☆彡
お気に入りにさせて頂きました不都合が有りましたらお知らせください(。・ω・)ノ。