
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2010年12月9日の日記 サンタさんは大変ですね
今日は、子供の為にDXオーズドライバーを探していた先輩からDXオーズドライバーをネットでなんとか手に入れたと聞きました。正確にはDXオーズドライバーとオーメダルセット1でそうです。価格も合わせて9000円と定価の価格みたいです。ただその先輩はメダルセット2が手に入らないから情報が入ったら教えてくれと言っていましたね。しかしメダルセットは今度メズール(CVゆかな/A未来穂香/SA藤田慧)のコアメダルセットが出るでしょうし、劇場版でアンク(A&CV三浦涼介/SA永徳(腕)、足立夏海(OP))のタカ以外のコアメダルのコンボが出そうだったり、DXオーズドライバーが7色に光るのでまだ登場していない2体分のコアメダルセットもあるかも知れないので全部揃えようとするとかなり大変でしょうね。あとはDXバースドライバーも買うのでしょうかね。それにしてもバースドライバーはどんな感じなのでしょうね?コアメダルで変身するのかゼロノス(CV中村優一,大塚芳忠/SA伊藤慎)のゼロノスカードみたいにセルメダルを消費して変身するのでしょうかね?
あとは今日ワンダーグーで

涼宮ハルヒの籤引をひいていきました。一回800円です。このあいだひいた西尾維新アニメプロジェクトの一番くじも800円でしたね。そして同じく景品がほとんどなくて今回もきゅんキャラフィギアでしたね。今回は長門有希(CV茅原実里)の浴衣のきゅんキャラが当たりました。

以前当たった忍野忍(CV平野綾)のキュンきゃらも並べてみました。まあ平野綾さんが涼宮ハルヒ役というのもありますがね。両方とも残り物に近い感じでしたがキュンきゃらフィギアもなかなか良いですね。
あと昨日ネタバレの可能性があったので伏字で書いたスーパーロボット大戦Lで加納渚(CV荘真由美)と霞渚(CV白鳥由里)がイクサー1(CV山本百合子)とイクサー3(CVキューティー鈴木,深雪さなえ(ドラマCD))のイクサーロボに乗っていない件ですが、どうやらバグのようです。コメントで指摘があって調べてみるとイクサーロボに呼んだ状態でゲームオーバーになるとそれ以後のデータから渚がイクサーロボに乗らなくなってしまうようです。実際にイクサーロボの状態でゲームオーバーになる前のデータをロードしてイクサーロボを呼ぶと渚がちゃんと乗っていました。まあある一定の気力以上になるとイクサー1なりイクサー3はイクサーロボを呼べるようになり呼ぶとパイロットが1人増えるという特殊なユニットだからこういったバグが起きやすいのかもしれませんが、ちゃんとバグがないようにして欲しいですね。
ただやり直すのが面倒なので渚がいなくても私達は戦います的な感じでプレイしたいと思います。まあパートナーのいない状態のイクサー2がイクサーΣでイクサーロボと同等に戦っていますからね。もしかして3人目の渚、渚カヲル(CV石田彰)が…冗談です。一応2周目以降では渚が再びパートナーになってくれるようです。
スパロボでバグはスパロボJでの誤植以来ですかね。ジョナサン(CV青羽剛)が明らかにクインシィ・イッサー(CV渡辺久美子)の台詞だと思われる台詞を喋っていたのは面白かったですね。
さて今日は天装戦隊ゴセイジャーと仮面ライダーOOOの感想でも書きたいと思います。
天装戦隊ゴセイジャー epic42 情熱的ハイド
脚本:香村純子 監督:鈴村展弘
登場マトロイド:イミテイションのサロゲDT
・悪は汚い
ゴセイジャーにデータスを渡さないとミサイルを発射すると脅すメタルA(CV井上麻里奈/SA中川素州)とブレドRUN(CV飛田展男/SA清家利一)に対して抵抗しながらもミサイルを発射させない為にデータス(CV宮田幸季/SA神尾直子,佐藤太輔(ハイパー))を渡すが、結局ミサイルは発射されてしまいデータスも連れ去られてしまいましたね。やはり悪は汚いですね。ミサイルもゴセイナイト(CV小西克幸/SA岡元次郎)の上に乗ってゴセイバスターを撃ってなんとか破壊できましたが、マトリンティスはデータスをさらって何をするのでしょうね?
ロボゴーグ(CV小杉十郎太/SA日下秀昭)はデータスを分析してゴセイジャーに関するデータを収集しそのデータからデータスを悪くした感じのサロゲDT(CV宮内尊寛)を造りゴセイジャーを倒させるために出撃させ、用済みのデータスはメタルAに処分するように言いましたね。海中にある機械要塞ターミネルからわざわざ地上に出て崖から海中へと落としていましたね。
・ハイドとデータス
データスと一番一緒にいる事が多いハイド(A小野健斗)は他のゴセイジャーよりもデータスと絆が深く、データスを探すために低い可能性もあたりデータスが海へ落とされた後も必死で直して復活させましたね。
データス復活後は共にサロゲDTのもとへ行きカモミラージュカードを使ってサロゲDTを倒していましたね。ゴセイジャーのデータがありそれぞれに対して的確な攻撃をしていたもののカモミーラジュで入れ替わったりゴセイブルー(CV小野健斗/SA福沢博文,伊藤慎(代))が2人になったりして対応できなかったもようです。
ビービネイルで巨大化した時の戦闘ではゴセイアルティメット(SA福沢博文)とデータスハイパーのダブル必殺技で倒していましたが、個人的にはデータスの話でもあるので久しぶりにハイパーゴセイグレートで戦って欲しかったですね。
・マトリンティスの危機
来週はロボゴーグがブレドRUNを従えて出陣するようですが、マトリンティスは来週でラストなのでしょうかね?気になるところです。
仮面ライダーOOO 第13話 シャム猫とストレスと天才外科医
脚本:小林靖子 監督:石田秀範
・欲望じゃなくてストレスがたまるアンク
アンクを育った環境が悪い外国人だと本気で信じ込んでいる知世子(A甲斐まり恵)の接し方や人間の癖に馬鹿力を持つ比奈(A高田里穂)には負けたり、反対を押し切ってサゴーゾコンボを繰り出したもののシャムネコヤミー(CV吉岡さくら)が寄生体である田村ケイ(A松永京子)と融合してしまいシャムネコヤミーを取り逃がした映司(A渡部秀)と周りに人間に苛立ちを募らせていますね。他にも自分のコアメダルやセルメダルが手に入らなかったりと苛立ちはかなり募らせているようです。一方アンクが寄生していて延命していた信吾(A三浦涼介)がアンクが離れてしまって大変な状況になっているようです。このままアンクは信吾を離れて信吾は死んでしまうのか?
一方先週コアメダルを奪われたもののメズールのコアメダルを取り返したガメル(CV&A松本博之/SA高田将司,横田遼(代))はメズールに膝枕をされて幸せそうでしたね。
・手術がしたい女
今回、カザリ(CV&A橋本汰斗/SA渡辺淳)が寄生ヤミーにしたのは田村ケイという女医でした。彼女は彼女の手術を指名する患者がいるものの病院の意向で手術を一切させてもらえない状況下だった為手術をしたいという欲が出てきたようです。しかし1人で患者の手術を勝手にするのはかなり怖いですね。あとヤミーが黒い女性の下着を着た黒いシャムネコというすごいデザインでしたね。
最初は若くて女医で手術が上手いのでいじめられているのかなと思いましたが、院長(A浜田晃)には彼女に手術をやらせない理由がちゃんとあるようです。院長は病気も抱えているらしくそこらへんが関係してそうですね。
・世界を守りたい男
ライドベンダー(BC HONDA・Shadow Phantom750)に乗りながら射撃訓練をする後藤(A君嶋麻耶)さんの前に現れる里中(A有末麻祐子)。なんでも休暇をもらったので後藤さんに自分の代わりに鴻上(A宇梶剛士)の秘書をやるよう鴻上が命令したと言いましたね。会長秘書はそんな誰でも良い感じで良いんでしょうかね?そんな後藤さんも会長の命令を無視して自分の代わりに部下(A藤田慧)を代わりに秘書として送りましたね。後藤さんの部下役の人はメズールのSAの方だったのですね。
しかしそんな後藤さんも世界を守る為に件の病院に患者として入って松葉杖をついて車椅子に乗ったアンクと睨み合っていたのはかなり面白かったですね。世界を守る為ならという熱意は感じるもののアンクと並ぶギャクキャラになっているのが面白いですね。
さて久しぶりに出演者紹介を書きたいと思います。今回は鴻上の秘書である里中エリカ役の有末麻祐子さんについて書きたいと思います。
1992年1月25日生まれ埼玉県さいたま市岩槻区出身のファッションモデル兼女優兼タレント。愛称はアリスエ。Hana* chu→の読者モデルとして登場し浅井企画のオーディションに応募し所属する。2007年にハイティーン向けファッション雑誌SEVENTEENでミスセブンティーン2007年に選ばれ専属モデルとしても活動している。同年、ダウンタウンDXで初のバラエティ番組に出演し、2008年に正しい王子の作り方で連続ドラマ初レギュラー出演を果たす。
特技はテニスと硬筆と習字で硬筆と習字は特待生の腕前。憧れのモデルは榮倉奈々さん。好きな俳優は堀北真希さんと泉谷しげるさん、高田純次さん。好きなお笑いはナインティナインの岡村隆史さん。好きなミュージシャンはEXILE。
埼玉県出身なんですね。なんか埼京線と宇都宮線のにおいの違いが分かるらしいです。私は大学時代に埼京線と宇都宮線と同じホームである高崎線を使っていましたが、においの違いなんて分からないですね。あと習字と硬筆が特技というのは興味深いですね。
ちなみに私は小学1年生の頃に習字塾に通っていましたが、上達が見られなかったり真面目でなかったしたので先生からクビにされた事がありますね。今思うと、塾費用を親が払っていたのにクビにされるというのは当時の私の態度が相当悪かったのでしょうね。小学校低学年の頃の話なのでクビになった事しかよく覚えていませんがね。まあ今となってはどうでも良いですがね。
関連記事
2010年11月26日の日記 サンタさんと使えないヲタク
涼宮ハルヒシリーズ
西尾維新
参考資料:ウィキペディア”有末麻祐子”
リンク
オフィシャルブログ『有末麻祐子のりあーる日記(゜∪゜)』
一番くじ
閲覧ありがとうございました。
あとは今日ワンダーグーで

涼宮ハルヒの籤引をひいていきました。一回800円です。このあいだひいた西尾維新アニメプロジェクトの一番くじも800円でしたね。そして同じく景品がほとんどなくて今回もきゅんキャラフィギアでしたね。今回は長門有希(CV茅原実里)の浴衣のきゅんキャラが当たりました。

以前当たった忍野忍(CV平野綾)のキュンきゃらも並べてみました。まあ平野綾さんが涼宮ハルヒ役というのもありますがね。両方とも残り物に近い感じでしたがキュンきゃらフィギアもなかなか良いですね。
あと昨日ネタバレの可能性があったので伏字で書いたスーパーロボット大戦Lで加納渚(CV荘真由美)と霞渚(CV白鳥由里)がイクサー1(CV山本百合子)とイクサー3(CVキューティー鈴木,深雪さなえ(ドラマCD))のイクサーロボに乗っていない件ですが、どうやらバグのようです。コメントで指摘があって調べてみるとイクサーロボに呼んだ状態でゲームオーバーになるとそれ以後のデータから渚がイクサーロボに乗らなくなってしまうようです。実際にイクサーロボの状態でゲームオーバーになる前のデータをロードしてイクサーロボを呼ぶと渚がちゃんと乗っていました。まあある一定の気力以上になるとイクサー1なりイクサー3はイクサーロボを呼べるようになり呼ぶとパイロットが1人増えるという特殊なユニットだからこういったバグが起きやすいのかもしれませんが、ちゃんとバグがないようにして欲しいですね。
ただやり直すのが面倒なので渚がいなくても私達は戦います的な感じでプレイしたいと思います。まあ
スパロボでバグはスパロボJでの誤植以来ですかね。ジョナサン(CV青羽剛)が明らかにクインシィ・イッサー(CV渡辺久美子)の台詞だと思われる台詞を喋っていたのは面白かったですね。
さて今日は天装戦隊ゴセイジャーと仮面ライダーOOOの感想でも書きたいと思います。
天装戦隊ゴセイジャー epic42 情熱的ハイド
脚本:香村純子 監督:鈴村展弘
登場マトロイド:イミテイションのサロゲDT
・悪は汚い
ゴセイジャーにデータスを渡さないとミサイルを発射すると脅すメタルA(CV井上麻里奈/SA中川素州)とブレドRUN(CV飛田展男/SA清家利一)に対して抵抗しながらもミサイルを発射させない為にデータス(CV宮田幸季/SA神尾直子,佐藤太輔(ハイパー))を渡すが、結局ミサイルは発射されてしまいデータスも連れ去られてしまいましたね。やはり悪は汚いですね。ミサイルもゴセイナイト(CV小西克幸/SA岡元次郎)の上に乗ってゴセイバスターを撃ってなんとか破壊できましたが、マトリンティスはデータスをさらって何をするのでしょうね?
ロボゴーグ(CV小杉十郎太/SA日下秀昭)はデータスを分析してゴセイジャーに関するデータを収集しそのデータからデータスを悪くした感じのサロゲDT(CV宮内尊寛)を造りゴセイジャーを倒させるために出撃させ、用済みのデータスはメタルAに処分するように言いましたね。海中にある機械要塞ターミネルからわざわざ地上に出て崖から海中へと落としていましたね。
・ハイドとデータス
データスと一番一緒にいる事が多いハイド(A小野健斗)は他のゴセイジャーよりもデータスと絆が深く、データスを探すために低い可能性もあたりデータスが海へ落とされた後も必死で直して復活させましたね。
データス復活後は共にサロゲDTのもとへ行きカモミラージュカードを使ってサロゲDTを倒していましたね。ゴセイジャーのデータがありそれぞれに対して的確な攻撃をしていたもののカモミーラジュで入れ替わったりゴセイブルー(CV小野健斗/SA福沢博文,伊藤慎(代))が2人になったりして対応できなかったもようです。
ビービネイルで巨大化した時の戦闘ではゴセイアルティメット(SA福沢博文)とデータスハイパーのダブル必殺技で倒していましたが、個人的にはデータスの話でもあるので久しぶりにハイパーゴセイグレートで戦って欲しかったですね。
・マトリンティスの危機
来週はロボゴーグがブレドRUNを従えて出陣するようですが、マトリンティスは来週でラストなのでしょうかね?気になるところです。
仮面ライダーOOO 第13話 シャム猫とストレスと天才外科医
脚本:小林靖子 監督:石田秀範
・欲望じゃなくてストレスがたまるアンク
アンクを育った環境が悪い外国人だと本気で信じ込んでいる知世子(A甲斐まり恵)の接し方や人間の癖に馬鹿力を持つ比奈(A高田里穂)には負けたり、反対を押し切ってサゴーゾコンボを繰り出したもののシャムネコヤミー(CV吉岡さくら)が寄生体である田村ケイ(A松永京子)と融合してしまいシャムネコヤミーを取り逃がした映司(A渡部秀)と周りに人間に苛立ちを募らせていますね。他にも自分のコアメダルやセルメダルが手に入らなかったりと苛立ちはかなり募らせているようです。一方アンクが寄生していて延命していた信吾(A三浦涼介)がアンクが離れてしまって大変な状況になっているようです。このままアンクは信吾を離れて信吾は死んでしまうのか?
一方先週コアメダルを奪われたもののメズールのコアメダルを取り返したガメル(CV&A松本博之/SA高田将司,横田遼(代))はメズールに膝枕をされて幸せそうでしたね。
・手術がしたい女
今回、カザリ(CV&A橋本汰斗/SA渡辺淳)が寄生ヤミーにしたのは田村ケイという女医でした。彼女は彼女の手術を指名する患者がいるものの病院の意向で手術を一切させてもらえない状況下だった為手術をしたいという欲が出てきたようです。しかし1人で患者の手術を勝手にするのはかなり怖いですね。あとヤミーが黒い女性の下着を着た黒いシャムネコというすごいデザインでしたね。
最初は若くて女医で手術が上手いのでいじめられているのかなと思いましたが、院長(A浜田晃)には彼女に手術をやらせない理由がちゃんとあるようです。院長は病気も抱えているらしくそこらへんが関係してそうですね。
・世界を守りたい男
ライドベンダー(BC HONDA・Shadow Phantom750)に乗りながら射撃訓練をする後藤(A君嶋麻耶)さんの前に現れる里中(A有末麻祐子)。なんでも休暇をもらったので後藤さんに自分の代わりに鴻上(A宇梶剛士)の秘書をやるよう鴻上が命令したと言いましたね。会長秘書はそんな誰でも良い感じで良いんでしょうかね?そんな後藤さんも会長の命令を無視して自分の代わりに部下(A藤田慧)を代わりに秘書として送りましたね。後藤さんの部下役の人はメズールのSAの方だったのですね。
しかしそんな後藤さんも世界を守る為に件の病院に患者として入って松葉杖をついて車椅子に乗ったアンクと睨み合っていたのはかなり面白かったですね。世界を守る為ならという熱意は感じるもののアンクと並ぶギャクキャラになっているのが面白いですね。
さて久しぶりに出演者紹介を書きたいと思います。今回は鴻上の秘書である里中エリカ役の有末麻祐子さんについて書きたいと思います。
1992年1月25日生まれ埼玉県さいたま市岩槻区出身のファッションモデル兼女優兼タレント。愛称はアリスエ。Hana* chu→の読者モデルとして登場し浅井企画のオーディションに応募し所属する。2007年にハイティーン向けファッション雑誌SEVENTEENでミスセブンティーン2007年に選ばれ専属モデルとしても活動している。同年、ダウンタウンDXで初のバラエティ番組に出演し、2008年に正しい王子の作り方で連続ドラマ初レギュラー出演を果たす。
特技はテニスと硬筆と習字で硬筆と習字は特待生の腕前。憧れのモデルは榮倉奈々さん。好きな俳優は堀北真希さんと泉谷しげるさん、高田純次さん。好きなお笑いはナインティナインの岡村隆史さん。好きなミュージシャンはEXILE。
埼玉県出身なんですね。なんか埼京線と宇都宮線のにおいの違いが分かるらしいです。私は大学時代に埼京線と宇都宮線と同じホームである高崎線を使っていましたが、においの違いなんて分からないですね。あと習字と硬筆が特技というのは興味深いですね。
ちなみに私は小学1年生の頃に習字塾に通っていましたが、上達が見られなかったり真面目でなかったしたので先生からクビにされた事がありますね。今思うと、塾費用を親が払っていたのにクビにされるというのは当時の私の態度が相当悪かったのでしょうね。小学校低学年の頃の話なのでクビになった事しかよく覚えていませんがね。まあ今となってはどうでも良いですがね。
関連記事
2010年11月26日の日記 サンタさんと使えないヲタク
涼宮ハルヒシリーズ
西尾維新
参考資料:ウィキペディア”有末麻祐子”
リンク
オフィシャルブログ『有末麻祐子のりあーる日記(゜∪゜)』
一番くじ
スポンサーサイト

<<2010年12月10日の日記 ボーナスが出た | ホーム | 2010年12月8日の日記 歯が完治しました>>
Comments
院長先生って紳士タイタンの人なんか…
イルレイ様
コメントありがとうございます。
ストロンガーまでカバーしていないので知りませんでした。勉強不足です。
やはりコアメダルではなくセルメダルですか。サソリのセルメダルというのが気になりますね。やはり新しいグリードが出るのか、サソリのセルメダルを造ったのか気になりますね。
ガチャガチャですか。どんな変身なのか気になりますね。ガチャガチャぽいのを開けてそこにセルメダルをセットするのでしょうかね?
ストロンガーまでカバーしていないので知りませんでした。勉強不足です。
やはりコアメダルではなくセルメダルですか。サソリのセルメダルというのが気になりますね。やはり新しいグリードが出るのか、サソリのセルメダルを造ったのか気になりますね。
ガチャガチャですか。どんな変身なのか気になりますね。ガチャガチャぽいのを開けてそこにセルメダルをセットするのでしょうかね?
Comment Form
Trackback
| HOME |
バースドライバーに装填しての変身です^^
セルメダルは変身するごとに消費されるようです。
まぁセルメダルなんだしゼロノスみたいに
回数を意識して変身することもないでしょうね。
体の球体はやはりガチャポン意識してるんですね。
メダルに対してガチャポンとか面白い発想ですな^^