
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2010年12月24日の日記 恐怖のイバメコンボと卑怯な都知事
メリー鰹節!!毎月24日は鰹節の日と9年前に伊集院光さんが言っていたので毎月24日は鰹節の日なので、12月24日に相応しい挨拶で始めさせていただきました。
そんな今日は帰宅してセブンイレブンに寄ると仮面ライダーオーズ版のガンバライドアイスが発売されていましたが、

イチゴ!
バニラ!
メロン!
イ!バ!メ!イバメイバメ!!
と、見事なタトバアイスだったのですが、私は苺が苦手なんですよね。雛苺(CV野川さくら,金田朋子(ドラマCD))は好きですよ。黒崎一護(CV森田成一/A伊阪達也(ミュージカル))は普通ですかね。いちご100%もと苺ましまろも普通ですかね。
おのれディケイド(CV井上正大/SA高岩成二)!
でも去年のファングジョーカーアイスが好きだったので新作のタトバアイスも食べたかったので買いました。味の方は寒い。セブンイレブンに停めた自転車の近くで食べましたが、今日は風も強いですから寒かったですね。…すいません。苺が好きでない私でもそんなに気にならなかったので良かったです。
そういえばアイス大好きのアンク(A&CV三浦涼介/SA永徳(腕)、足立夏海(OP))は劇中にこのタドバアイスを食べてくれるのでしょうかね?仮にこればかり食べていると一本130円とアイスにしては高めなので映司(A渡部秀)の懐が大変な事になりますね。
あともじバケル2のオオカミばけるも購入しました。感じから動物に変形する食玩です。前にもじバケルを買ったり、相互リンクのブログでけっこう買っている人もいたので一つ購入しました。相互リンクしているブログの紹介記事ではオオカミが一番気に入ったのでオオカミを購入しました。またもじバケルは侍戦隊シンケンジャーの折神ぽいのもハートキャッチされた理由ですね。まあ似ているも何も同じバンダイの商品ですがね。

それで中に入っていてガンバライドカードとオオカミばけるはガンバライドカードが仮面ライダーオーズ(CV渡部秀/SA高岩成二、永徳)のタトバコンボ・タトバ・ダイナミック・スリーでオオカミばけるは緑でしたね。
ガンバライドアイスのおまけではあるもののガンバライドカードがキラキラしていて嬉しかったですね。オオカミばけるは付属シールの目がちょっと愛らしくて良いですね。当たった色によってはシールが違うので同じものを集めるのも良いかも知れませんね。

ちなみに漢字にするとこんな感じです。
まあ食玩関係の話はここまでにして最近気になった事でも書きましょうかね。
石原都知事の作品が野放図すぎる件
ニコニコ動画にこんな動画が投稿されていましたね。前に青少年育成条例改正案について書いた記事で
改正前に放送、発売されたものも規制の対象にするなら実写作品も対象に入れた方が良く、そうでないと石原慎太郎さんや実弟の裕次郎さん関連の作品が規制審査の対象から外されて卑怯ではないでしょうか?
的な事を書きましたが、けっこう健全な青少年を育成するのは酷い内容のものを都知事本人が書いているようですね。実際にニコ動の内容だけは反対派が多いのでちょっと信憑性が欠けると思い、ウィキ先生で太陽の季節の大まかな内容が書かれていたのでそれを照合すると、
竜哉(A長門裕之,滝沢秀明(2002)/CV矢尾一樹(アニメ))が英子(A南田洋子,池脇千鶴(2002)/CV石田えり(アニメ))を兄・道久(A三島耕/CV森功至(アニメ))に売りつける事や妊娠中絶手術に失敗して死んだ英子の遺影に達哉が香炉を投げつけると内容としては当たっていましたね。おそらく他の描かれた内容も合致していると思われ、他に紹介されていた完全な遊戯や処刑の部屋も内容があっていてそこから何か勧善懲悪な展開、例えば完全な遊戯でレイプされガケから落とされた少女の復讐をする主人公がいる等という事はないと思われます。
あと太陽の季節に関しては興味深い事が書かれていましたね。単行本や文庫本の発行部数は現在までに100万部を超え、1956年に映画化し人気を博し、1986年にはアニメにもなり、2002年にもドラマ化していますが、1956年頃にその内容に問題があり当時制作者の内部機関であった映画倫理規程管理委員会が第3者を含む映画倫理委員会(映倫)に改められるきっかけを作った作品でもあったようです。そのせいか2002年のドラマ版は原作と全く異なるストーリーのようです。
また石原慎太郎さんが書いた小説で処刑の部屋、狂った果実が映画化され一応太陽族映画として未成年が観るのを禁止したものの太陽族映画の影響で起きた事件もあるようです。ウィキ先生からそのデータベースに行きましたが、中学生がとある家の砂糖壺に睡眠薬を入れてその家の婦人が砂糖壺を使って昏睡状態になってしまったり、愚連隊を組んで暴行行為、ウェイトレスを誘拐して監禁したなんて事例もあるようです。
自分の作品は規制対象から上手く外しておいて、実は過去に青少年を健全に育成しないような事例を出していたとは驚きですね。やはり他の作品に規制を課すなら、まず自分の作品から規制を課すべきだと思いますね。
この条例改正にあたって実写や小説が規制対象外にした理由として小説や実写作品は受け手によるが漫画やアニメは伝わるものが一緒という返答をしましたが、これは単に石原慎太郎さんの勝手な憶測ではないでしょうかね。もはや太陽の季節に関して調べていて石原慎太魯さんは自分が正しいとしか思っていないとしか思えませんね。本人が健全な育成に悪影響を及ぼした実例を出してしまっているわけですから。
よくこの手の例で宮崎勤容疑者が出されますが、その1956年の犯罪のデータベースには幼女レイプ殺人の例がひくほどあり国産連続TVアニメ第1号である鉄腕アトムが放送されたのが1963年からですからこの類の事件に大きく影響を及ばすのが果たしてアニメなのかがかなり怪しいですね。宮崎勤容疑者自身も右手の障害でいじられた過去があったり部屋にあったビデオは普通のTV番組であったりアニメでもドカベン等の作品が多かったらしいですからね。まあ何に影響されようとこのような事件が起こした犯人を許す気にはなれませんし、起きて欲しくないですがね。
また少子化だったり女性にそんなに興味がなかったり草食系男子を出したくないのも理由とするにしてもレイプする方がマシだと伝わってきそう感じの作品を規制しない方が問題である思いますね。
最後に、規制した方が良い漫画やアニメもあるとは思うので青少年育成条例の改正には慎重に対応して欲しいと思いますが、こんな都知事主導もとでやられるとなると不安を隠しきれませんね。少なくとも石原慎太郎さんが説いた改正案ならご自身の作品も規制審査対象にし、太陽族映画けの映画や小説は18禁か封印するべきだと思います。
なんか上では楽しい事を書いていたのに下では大真面目な事を書いてしまいましたね。やはり分けるべきだったかな?それでは。
関連記事
侍戦隊シンケンジャー
2010年12月14日の日記 最近、東京の青少年育成条例が話題ですね
参考資料:ウィキペディア”太陽の季節”
リンク
仮面ライダーバトル ガンバライド
超変換!!もじバケる2/バンダイキャンディトイ
閲覧ありがとうございました。
そんな今日は帰宅してセブンイレブンに寄ると仮面ライダーオーズ版のガンバライドアイスが発売されていましたが、

イチゴ!
バニラ!
メロン!
イ!バ!メ!イバメイバメ!!
と、見事なタトバアイスだったのですが、私は苺が苦手なんですよね。雛苺(CV野川さくら,金田朋子(ドラマCD))は好きですよ。黒崎一護(CV森田成一/A伊阪達也(ミュージカル))は普通ですかね。いちご100%もと苺ましまろも普通ですかね。
おのれディケイド(CV井上正大/SA高岩成二)!
でも去年のファングジョーカーアイスが好きだったので新作のタトバアイスも食べたかったので買いました。味の方は寒い。セブンイレブンに停めた自転車の近くで食べましたが、今日は風も強いですから寒かったですね。…すいません。苺が好きでない私でもそんなに気にならなかったので良かったです。
そういえばアイス大好きのアンク(A&CV三浦涼介/SA永徳(腕)、足立夏海(OP))は劇中にこのタドバアイスを食べてくれるのでしょうかね?仮にこればかり食べていると一本130円とアイスにしては高めなので映司(A渡部秀)の懐が大変な事になりますね。
あともじバケル2のオオカミばけるも購入しました。感じから動物に変形する食玩です。前にもじバケルを買ったり、相互リンクのブログでけっこう買っている人もいたので一つ購入しました。相互リンクしているブログの紹介記事ではオオカミが一番気に入ったのでオオカミを購入しました。またもじバケルは侍戦隊シンケンジャーの折神ぽいのもハートキャッチされた理由ですね。まあ似ているも何も同じバンダイの商品ですがね。

それで中に入っていてガンバライドカードとオオカミばけるはガンバライドカードが仮面ライダーオーズ(CV渡部秀/SA高岩成二、永徳)のタトバコンボ・タトバ・ダイナミック・スリーでオオカミばけるは緑でしたね。
ガンバライドアイスのおまけではあるもののガンバライドカードがキラキラしていて嬉しかったですね。オオカミばけるは付属シールの目がちょっと愛らしくて良いですね。当たった色によってはシールが違うので同じものを集めるのも良いかも知れませんね。

ちなみに漢字にするとこんな感じです。
まあ食玩関係の話はここまでにして最近気になった事でも書きましょうかね。
石原都知事の作品が野放図すぎる件
ニコニコ動画にこんな動画が投稿されていましたね。前に青少年育成条例改正案について書いた記事で
改正前に放送、発売されたものも規制の対象にするなら実写作品も対象に入れた方が良く、そうでないと石原慎太郎さんや実弟の裕次郎さん関連の作品が規制審査の対象から外されて卑怯ではないでしょうか?
的な事を書きましたが、けっこう健全な青少年を育成するのは酷い内容のものを都知事本人が書いているようですね。実際にニコ動の内容だけは反対派が多いのでちょっと信憑性が欠けると思い、ウィキ先生で太陽の季節の大まかな内容が書かれていたのでそれを照合すると、
あと太陽の季節に関しては興味深い事が書かれていましたね。単行本や文庫本の発行部数は現在までに100万部を超え、1956年に映画化し人気を博し、1986年にはアニメにもなり、2002年にもドラマ化していますが、1956年頃にその内容に問題があり当時制作者の内部機関であった映画倫理規程管理委員会が第3者を含む映画倫理委員会(映倫)に改められるきっかけを作った作品でもあったようです。そのせいか2002年のドラマ版は原作と全く異なるストーリーのようです。
また石原慎太郎さんが書いた小説で処刑の部屋、狂った果実が映画化され一応太陽族映画として未成年が観るのを禁止したものの太陽族映画の影響で起きた事件もあるようです。ウィキ先生からそのデータベースに行きましたが、中学生がとある家の砂糖壺に睡眠薬を入れてその家の婦人が砂糖壺を使って昏睡状態になってしまったり、愚連隊を組んで暴行行為、ウェイトレスを誘拐して監禁したなんて事例もあるようです。
自分の作品は規制対象から上手く外しておいて、実は過去に青少年を健全に育成しないような事例を出していたとは驚きですね。やはり他の作品に規制を課すなら、まず自分の作品から規制を課すべきだと思いますね。
この条例改正にあたって実写や小説が規制対象外にした理由として小説や実写作品は受け手によるが漫画やアニメは伝わるものが一緒という返答をしましたが、これは単に石原慎太郎さんの勝手な憶測ではないでしょうかね。もはや太陽の季節に関して調べていて石原慎太魯さんは自分が正しいとしか思っていないとしか思えませんね。本人が健全な育成に悪影響を及ぼした実例を出してしまっているわけですから。
よくこの手の例で宮崎勤容疑者が出されますが、その1956年の犯罪のデータベースには幼女レイプ殺人の例がひくほどあり国産連続TVアニメ第1号である鉄腕アトムが放送されたのが1963年からですからこの類の事件に大きく影響を及ばすのが果たしてアニメなのかがかなり怪しいですね。宮崎勤容疑者自身も右手の障害でいじられた過去があったり部屋にあったビデオは普通のTV番組であったりアニメでもドカベン等の作品が多かったらしいですからね。まあ何に影響されようとこのような事件が起こした犯人を許す気にはなれませんし、起きて欲しくないですがね。
また少子化だったり女性にそんなに興味がなかったり草食系男子を出したくないのも理由とするにしてもレイプする方がマシだと伝わってきそう感じの作品を規制しない方が問題である思いますね。
最後に、規制した方が良い漫画やアニメもあるとは思うので青少年育成条例の改正には慎重に対応して欲しいと思いますが、こんな都知事主導もとでやられるとなると不安を隠しきれませんね。少なくとも石原慎太郎さんが説いた改正案ならご自身の作品も規制審査対象にし、太陽族映画けの映画や小説は18禁か封印するべきだと思います。
なんか上では楽しい事を書いていたのに下では大真面目な事を書いてしまいましたね。やはり分けるべきだったかな?それでは。
関連記事
侍戦隊シンケンジャー
2010年12月14日の日記 最近、東京の青少年育成条例が話題ですね
参考資料:ウィキペディア”太陽の季節”
リンク
仮面ライダーバトル ガンバライド
超変換!!もじバケる2/バンダイキャンディトイ
スポンサーサイト

<<2010年12月25日の日記 ちょっと場違いだったかな | ホーム | 2010年12月23日の日記 国民の休日を意識しなくなっています>>
Comments
No title
DayBreak様
コメントありがとうございます。
何か新しい事をすれば良いと考えているだけで、内容云々はどうでも良かったり、自分が困らない事なら何でも規制するという態度と客観性をもっと持って欲しいですね。しかし本当に酷いですね。ある意味前科もちがああだこうだ注意している感じですからね。
何か新しい事をすれば良いと考えているだけで、内容云々はどうでも良かったり、自分が困らない事なら何でも規制するという態度と客観性をもっと持って欲しいですね。しかし本当に酷いですね。ある意味前科もちがああだこうだ注意している感じですからね。
Comment Form
Trackback
| HOME |
「有害だと思わない方がおかしい」と言う人ですからね…
ディーゼル規制もそうでしたが、客観的なデータや現状を
見てないというのがどうも…
条例にしても、不健全図書を指定する権限が都知事にあったり、
結局表現を好き放題にしたいだけなのではとも思えます。
漫画やアニメも、この時のキャラクターの心情は
こうだったんじゃないか、ああだったんじゃないかと、
論じることはありますしね。
マスコミも、芸能人のスキャンダルは大騒ぎするくせに、
こういう話題はほとんど取り上げないし、
取り上げても具体的にどんな内容の条例なのかは報じない。