
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
3/27 地震に関する記事
こんばんは。第4のペロリンガです。
今日は電車で少しでかけてみました。今週の休日も停電がなかったですね。このまま休日に停電がないと良いですね。
普段は電車を使わないのであんまり駅とかに行っていませんでしたが、明かりが少なめでしたね。それとエレベーターを動かしていないところも多く階段での移動が多くなりました。私は良いですが、60歳以上の方にはきつそうでしたね。
電車と言えば、停電時でも電車の方は本数は減っているものの運行をしていたようですね。電車で通勤・通学をしている方も多いですから停電で動かないとなると困るでしょうね。
来週以降の停電の計画がどうなるか分かりませんが、少しずつ慣れてきた感じですね。ただ今後は25ブロックに分けるというニュースもあるのでどうなるのか分かりませんね。とりあえずなんとかなるでしょう。
まあそれよりも、被災地の一日でも早い復興と救助活動の進展を願いお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします。
閲覧ありがとうございました。
今日は電車で少しでかけてみました。今週の休日も停電がなかったですね。このまま休日に停電がないと良いですね。
普段は電車を使わないのであんまり駅とかに行っていませんでしたが、明かりが少なめでしたね。それとエレベーターを動かしていないところも多く階段での移動が多くなりました。私は良いですが、60歳以上の方にはきつそうでしたね。
電車と言えば、停電時でも電車の方は本数は減っているものの運行をしていたようですね。電車で通勤・通学をしている方も多いですから停電で動かないとなると困るでしょうね。
来週以降の停電の計画がどうなるか分かりませんが、少しずつ慣れてきた感じですね。ただ今後は25ブロックに分けるというニュースもあるのでどうなるのか分かりませんね。とりあえずなんとかなるでしょう。
まあそれよりも、被災地の一日でも早い復興と救助活動の進展を願いお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします。
スポンサーサイト
テーマ : 東北地方太平洋沖地震 - ジャンル : ニュース

<<2011年3月29日の日記 自転車通勤も始める事にしました | ホーム | 3/25,26 地震に関する記事>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |