
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
ファミ通
私は毎週ファミ通を買っていますが、昔後輩から「毎週ファミ通を買ったら約1500円で3ヶ月買わなければGBAゲームが一本買えますよ。」と、言われましたがファミ通にはファミ通の面白さがあります。という事で今日はファミ通について書きます。
そもそも私がファミ通を買おうとしてきっかけは2002年の高校2年生の頃に第2次スーパーロボット大戦αの情報が見たかったからです。まあ携帯機専門の私ですから2αはやりませんでしたが。でもスパロボは何が参戦するかを考えるだけで飯が3杯食えるはずだよ。Jの時に宇宙の騎士テッカマンブレードが初参戦をすると聞いただけで飯は5杯いけたはず。
話が脱線してしまいましたので本題に戻ります。まずはファミ通の良さですね。
ファミ通では色々なゲームの情報が得られます。今まで知らなかったゲームの情報やこの絵良いなと思うような情報まで色々あります。あと発売日もチェック出来ます。あとゲーム業界についての記事もたくさんあります。ゲーム以外にも放映予定の映画の情報やDVDや本の発売情報、食品の新商品の紹介等の記事もあります。
現在のファミ通で面白いと思う記事について。
・伊集院光接近につきゲーム警報発令中
これはゲーム大好きの伊集院さんが日々の事と自分のやっているゲームのお話を毎週書いている記事です。私は「伊集院光深夜の馬鹿力」という伊集院光さんがDJを務めるラジオ番組を約7年聞いているリスナーですのでこの記事はとても楽しみです。たまにラジオの内容と記事の内容がかぶりますが、そこは流石は伊集院さんといったところです。因みに伊集院さんはパワプロと風来のシレンが好きらしいです。あと偶然にもブログのタイトルと似ているな。
・みずしな孝之のいい電子
これは漫画家のみずしな先生がアシスタントさんや担当の方達とゲームをしてその体験談を書いたり、たまに日記みたいな事を書いたりしている漫画です。みずしな先生は連載当初はファミコンと少しやったぐらいでゲームについてはほぼ無知でした。
・萌えゲー魂
これは美少女ゲームや乙女ゲームについて紹介するコーナーです。けっこうマイナーなゲームまで紹介していて個人的には好きです。
・ファミ通町内会
これはファミ通の読者さんから寄せられた葉書を紹介するコーナーです。内容が面白かったり、馬鹿力リスナーの名前もチラホラいますので好きです。
最後に。今週は999号という事で松本零士が銀河鉄道999の絵を表紙に書きましたが、実は来週でファミ通も1000号になります。最初は隔週だった連載も週刊になって遂に4ケタ代にきました。ですのでこの記事を読んでファミ通に興味が出ましたら是非買ってみて下さい。それでは。
ファミ通.com http://www.famitsu.com/
エンターブレイン http://www.enterbrain.co.jp/index.html
伊集院光 深夜の馬鹿力 http://www.tbs.co.jp/radio/format/ijuin.html
み ず し な 孝 之 W e b ・ シ ナ ミ ズ ム ・ http://www.sinamism.com/
閲覧ありがとうございました。
そもそも私がファミ通を買おうとしてきっかけは2002年の高校2年生の頃に第2次スーパーロボット大戦αの情報が見たかったからです。まあ携帯機専門の私ですから2αはやりませんでしたが。でもスパロボは何が参戦するかを考えるだけで飯が3杯食えるはずだよ。Jの時に宇宙の騎士テッカマンブレードが初参戦をすると聞いただけで飯は5杯いけたはず。
話が脱線してしまいましたので本題に戻ります。まずはファミ通の良さですね。
ファミ通では色々なゲームの情報が得られます。今まで知らなかったゲームの情報やこの絵良いなと思うような情報まで色々あります。あと発売日もチェック出来ます。あとゲーム業界についての記事もたくさんあります。ゲーム以外にも放映予定の映画の情報やDVDや本の発売情報、食品の新商品の紹介等の記事もあります。
現在のファミ通で面白いと思う記事について。
・伊集院光接近につきゲーム警報発令中
これはゲーム大好きの伊集院さんが日々の事と自分のやっているゲームのお話を毎週書いている記事です。私は「伊集院光深夜の馬鹿力」という伊集院光さんがDJを務めるラジオ番組を約7年聞いているリスナーですのでこの記事はとても楽しみです。たまにラジオの内容と記事の内容がかぶりますが、そこは流石は伊集院さんといったところです。因みに伊集院さんはパワプロと風来のシレンが好きらしいです。あと偶然にもブログのタイトルと似ているな。
・みずしな孝之のいい電子
これは漫画家のみずしな先生がアシスタントさんや担当の方達とゲームをしてその体験談を書いたり、たまに日記みたいな事を書いたりしている漫画です。みずしな先生は連載当初はファミコンと少しやったぐらいでゲームについてはほぼ無知でした。
・萌えゲー魂
これは美少女ゲームや乙女ゲームについて紹介するコーナーです。けっこうマイナーなゲームまで紹介していて個人的には好きです。
・ファミ通町内会
これはファミ通の読者さんから寄せられた葉書を紹介するコーナーです。内容が面白かったり、馬鹿力リスナーの名前もチラホラいますので好きです。
最後に。今週は999号という事で松本零士が銀河鉄道999の絵を表紙に書きましたが、実は来週でファミ通も1000号になります。最初は隔週だった連載も週刊になって遂に4ケタ代にきました。ですのでこの記事を読んでファミ通に興味が出ましたら是非買ってみて下さい。それでは。
ファミ通.com http://www.famitsu.com/
エンターブレイン http://www.enterbrain.co.jp/index.html
伊集院光 深夜の馬鹿力 http://www.tbs.co.jp/radio/format/ijuin.html
み ず し な 孝 之 W e b ・ シ ナ ミ ズ ム ・ http://www.sinamism.com/
スポンサーサイト

Comments
No title
ファミ通、色々情報詰まってて面白いですよね
水無はやて様
コメントありがとうございます。
そうですね。ファミ通はファミ通で面白いです。
そうですね。ファミ通はファミ通で面白いです。
No title
僕るるる先生の描く女の子に50回くらい恋してます・・・
ファミ通は僕の青春です。
ファミ通は僕の青春です。
min様
コメントありがとうございます。
たかまれタカマルはなかなか面白いですね。高校生がゲーム雑誌を作るというのはファミ通ならではでしょうね。すいません。私が買い始めたときにはもうたかまれタカマルが連載していたので。
たかまれタカマルはなかなか面白いですね。高校生がゲーム雑誌を作るというのはファミ通ならではでしょうね。すいません。私が買い始めたときにはもうたかまれタカマルが連載していたので。
No title
いい電子読んでます。というかなんか単行本まで揃えてます。昔程ゲームはやらなくなりましたが、ファミ通に関してはなんだかんだで毎週一通り読んでしまいますね。
アンセム様
コメントありがとうございます。
いい電子を買っているんですか。なかなか面白いですよね。
いい電子を買っているんですか。なかなか面白いですよね。
Comment Form
Trackback
| HOME |