
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
聖剣伝説3
最近とあるブログで聖剣伝説3のプレイ日記を書いていたので聖剣伝説3について書きたいと思います。
聖剣伝説3は1995年にスクウェア(エニックスと合併してスクウェア・エニックスになる前なの発売なので)から発売されたSFCのゲームです。この作品はまずデュラン、リース、ホークアイ、アンジェラ、ケヴィン、シャルロットの6人から主人公、仲間①、仲間②を選びます。そして冒険が始まります。まあ選ばなかった3人も作中に出てきたりします。選んだ主人公によりストーリーが異なります。
聖剣伝説3のゲームシステムについてですが、まず戦闘は攻撃をする事で必殺技が出せます。レベルが上がると上げたい能力を上げる事が出来ます。キャラクターによっては魔法や特殊技能が使えたりします。あと前作同様に8つの属性の精霊も登場します。
またこの作品ではクラスチェンジというシステムがあります。これはマナストーンという石の前でキャラクターが条件を満たすと指定したキャラクターをパワーアップさせる事が出来ます。クラスチェンジをする事で覚えられる技が増えたり、ステータス上がったり、必殺技のゲージが増えてより強力な必殺技が使用可能になります。またクラスチェンジは二回出来ます。クラスチェンジは光と闇のクラスが選択出来るます。しかしいったん光になると闇を選択しなおす事は出来ませんし、2回目のクラスチェンジでは1回目で選んだクラスによって選択出来るクラスが異なります。
BGMが前作同様にとても素晴らしいです。iTunesで購入出来たので購入しました。
あとこのゲームの19年前が舞台の聖剣伝説HOMというゲームがDSで発売されていますが、ゲームシステムは聖剣伝説3と根本的なゲームシステムが異なるので注意です。聖剣伝説3をDSでリメイクして欲しいな。
閲覧ありがとうございました。
聖剣伝説3は1995年にスクウェア(エニックスと合併してスクウェア・エニックスになる前なの発売なので)から発売されたSFCのゲームです。この作品はまずデュラン、リース、ホークアイ、アンジェラ、ケヴィン、シャルロットの6人から主人公、仲間①、仲間②を選びます。そして冒険が始まります。まあ選ばなかった3人も作中に出てきたりします。選んだ主人公によりストーリーが異なります。
聖剣伝説3のゲームシステムについてですが、まず戦闘は攻撃をする事で必殺技が出せます。レベルが上がると上げたい能力を上げる事が出来ます。キャラクターによっては魔法や特殊技能が使えたりします。あと前作同様に8つの属性の精霊も登場します。
またこの作品ではクラスチェンジというシステムがあります。これはマナストーンという石の前でキャラクターが条件を満たすと指定したキャラクターをパワーアップさせる事が出来ます。クラスチェンジをする事で覚えられる技が増えたり、ステータス上がったり、必殺技のゲージが増えてより強力な必殺技が使用可能になります。またクラスチェンジは二回出来ます。クラスチェンジは光と闇のクラスが選択出来るます。しかしいったん光になると闇を選択しなおす事は出来ませんし、2回目のクラスチェンジでは1回目で選んだクラスによって選択出来るクラスが異なります。
BGMが前作同様にとても素晴らしいです。iTunesで購入出来たので購入しました。
あとこのゲームの19年前が舞台の聖剣伝説HOMというゲームがDSで発売されていますが、ゲームシステムは聖剣伝説3と根本的なゲームシステムが異なるので注意です。聖剣伝説3をDSでリメイクして欲しいな。
スポンサーサイト

<<シリーズ作品を考える:ガンダム | ホーム | 機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争>>
Comments
No title
KOH2様
コメントありがとうございます。
奇遇でも私はその3人でクリアしました。主人公はデュランでした。聖剣伝説は2や3のようなゲームが開発されていないのでリメイクでも新作でも良いから2や3のような作品を作って欲しいと思います。
奇遇でも私はその3人でクリアしました。主人公はデュランでした。聖剣伝説は2や3のようなゲームが開発されていないのでリメイクでも新作でも良いから2や3のような作品を作って欲しいと思います。
No title
> 19年前が舞台の聖剣伝説HOMというゲームが
こんなものがあったのですね。自分、知りませんでした。
こんなものがあったのですね。自分、知りませんでした。
ぱすまど様
コメントありがとうございます。
世界設定は3と同じでケヴィンの親父やホークアイの母親、デュランの親父、アンジェラの母親、リースの母親等出てきますが、ゲームのジャンルやシステム、BGM、キャラデザ等が3と違うので買うならよく調べてから買う事をオススメします。
世界設定は3と同じでケヴィンの親父やホークアイの母親、デュランの親父、アンジェラの母親、リースの母親等出てきますが、ゲームのジャンルやシステム、BGM、キャラデザ等が3と違うので買うならよく調べてから買う事をオススメします。
No title
懐かしいっす。リアルに10周以上クリアしましたよ。誰を何にクラスチェンジさせるかで戦い方が変わるから飽きなかったですね。超名作です。俺もリメイク希望です。
langrisser様
コメントありがとうございます。
10周もしたんですか。すごいですね。FFとかはリメイクするのにな。FFをアドヴァンスとDSでリメイクするなら聖剣伝説2と3をリメイクして欲しいものです。
10周もしたんですか。すごいですね。FFとかはリメイクするのにな。FFをアドヴァンスとDSでリメイクするなら聖剣伝説2と3をリメイクして欲しいものです。
No title
聖剣4を買ってちょっと(?)がっかりしたのが記憶に新しいです~(苦笑)
私はリースが大好きで、常にパーティに入っていましたvvv
聖剣シリーズでは3がズバ抜けた名作だと個人的には思います。
キャラデザもシステムもBGMも。
リメイクしたら、私も絶対購入すると思います!
私はリースが大好きで、常にパーティに入っていましたvvv
聖剣シリーズでは3がズバ抜けた名作だと個人的には思います。
キャラデザもシステムもBGMも。
リメイクしたら、私も絶対購入すると思います!
もとか様
コメントありがとうございます。
最近の聖剣伝説は2や3とは違いますからね。個人的には2が一番好きです。初めてプレイしたRPGなので。2も3もリメイクして欲しいです。
最近の聖剣伝説は2や3とは違いますからね。個人的には2が一番好きです。初めてプレイしたRPGなので。2も3もリメイクして欲しいです。
Comment Form
Trackback
| HOME |
ちなみに、私は初めてプレイしたときケヴィン、デュラン、リースとを選んだ覚えがあります。