
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2011年10月12日の日記
こんばんは。第4のペロリンガです。
さてさてクイズです。
N34 月刊少年エースで2011年2月に連載が終了し10月からアニメ化もした作品で「ウンナンのホントコ」にあった恋愛企画と同名の作品は次の内どれでしょう?
①Eメール恋愛 ②ホントコ・トキワ壮 ③未来日記 ④恋愛センター試験
A③
この作品が漫画で連載されたとき「ウンナンのホントコ」のコーナー名と一緒のタイトルでなんか好きになれなかったですが、ニコ動でアップされたアニメを見てみるとけっこう面白そうですね。勿論、由乃(CV村田知沙)がすごいヒロインだったので。でも雪輝(CV富樫美鈴)にとっては災難かも知れませんが、周りに同年代の女性すらいない環境の私はちょっと羨ましいです。でも実際にいたら災難なのでしょうね。
あとベン・トーも見ました。ベン・トーの原作がラノベだという事ぐらいしか知りませんでしたが、全寮制の学校に入学したせいもありスーパーの半額弁当をなんとかして奪いとる物語とはすごいですね。
Q42 1966年から68年まで放送されていたウルトラシリーズですが、その1作目のウルトラQ、2作目のウルトラマン、4作目のウルトラセブンとは異なり円谷プロダクションが制作した作品ではなく東映によって制作された3作目のウルトラシリーズと言えば次のうちどれでしょう?
①ウルトラ情報局 ②ウルトラファイト ③ウルトラゾーン ④キャプテンウルトラ
A④
解説:キャプテンウルトラはウルトラQやウルトラマンで怪獣ブームが起きたもののウルトラマンの制作が追いつかなったもののスポンサーの武田薬品工業およびTBSはウルトラシリーズを続けたいと思ったところにTV特撮番組に参入したがっていた東映が現れてキャプテンウルトラが制作されました。ウルトラマンは当時の子供向け番組にしては高水準の作品でしたから制作は大変だったしょうね。この次にウルトラセブンが放送された事や後に仮面ライダーシリーズも登場したりもしたのでキャプテンウルトラの功績は大きいでしょうね。ウルトラ情報局はファミリー劇場にて2011年4月まで放送されていたウルトラシリーズ情報番組です。ウルトラファイトはウルトラセブンの後番組である怪奇大作戦等があまりヒットしなかったので製作費0の番組を作ろうとして作った作品でウルトラマンやウルトラセブンに登場した怪獣などの着ぐるみで実況付きプロレスをするというものです。ウルトラゾーンは2011年10月放送開始されるバラエティ番組です。ウルトラ怪獣を面白く覚えられる番組だそうです。
今日たまたまみたTV番組でつるのさんや真夏さん、森次さんが出演していて思いついたクイズです。ウルトラQは知っていてもウルトラマンとウルトラセブンの間に放送されていた東映制作のウルトラシリーズの存在はなかなか知られていないと思ったのでクイズにしました。私も存在は知っていましたが、調べると解説にも書きましたがこの作品の功績は大きいですね。
リンク
未来日記
ベン・トー
ウルトラゾーン
閲覧ありがとうございました。
さてさてクイズです。
N34 月刊少年エースで2011年2月に連載が終了し10月からアニメ化もした作品で「ウンナンのホントコ」にあった恋愛企画と同名の作品は次の内どれでしょう?
①Eメール恋愛 ②ホントコ・トキワ壮 ③未来日記 ④恋愛センター試験
A
この作品が漫画で連載されたとき「ウンナンのホントコ」のコーナー名と一緒のタイトルでなんか好きになれなかったですが、ニコ動でアップされたアニメを見てみるとけっこう面白そうですね。勿論、由乃(CV村田知沙)がすごいヒロインだったので。でも雪輝(CV富樫美鈴)にとっては災難かも知れませんが、周りに同年代の女性すらいない環境の私はちょっと羨ましいです。でも実際にいたら災難なのでしょうね。
あとベン・トーも見ました。ベン・トーの原作がラノベだという事ぐらいしか知りませんでしたが、全寮制の学校に入学したせいもありスーパーの半額弁当をなんとかして奪いとる物語とはすごいですね。
Q42 1966年から68年まで放送されていたウルトラシリーズですが、その1作目のウルトラQ、2作目のウルトラマン、4作目のウルトラセブンとは異なり円谷プロダクションが制作した作品ではなく東映によって制作された3作目のウルトラシリーズと言えば次のうちどれでしょう?
①ウルトラ情報局 ②ウルトラファイト ③ウルトラゾーン ④キャプテンウルトラ
A
解説
今日たまたまみたTV番組でつるのさんや真夏さん、森次さんが出演していて思いついたクイズです。ウルトラQは知っていてもウルトラマンとウルトラセブンの間に放送されていた東映制作のウルトラシリーズの存在はなかなか知られていないと思ったのでクイズにしました。私も存在は知っていましたが、調べると解説にも書きましたがこの作品の功績は大きいですね。
リンク
未来日記
ベン・トー
ウルトラゾーン
スポンサーサイト

<<2011年10月13日の日記 レッツゲイジング!!! | ホーム | 2011年10月11日の日記>>
Comments
No title
No title
あぁっと、それから
本日は相互リンクのご依頼で伺いました。
あんなサイトですがもし良かったら相互リンクして頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。m(_ _)m
本日は相互リンクのご依頼で伺いました。
あんなサイトですがもし良かったら相互リンクして頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。m(_ _)m
よーきー様
コメントありがとうございます。
今後の展開が気になりますね。付けていた日記の内容によってそれぞれの日記が変わるんですね。どんな日記があるのでしょうかね?
今後の展開が気になりますね。付けていた日記の内容によってそれぞれの日記が変わるんですね。どんな日記があるのでしょうかね?
よーきー様
お誘いありがとうございます。
相互リンクは勿論OKですよ。早速こちらのブログにリンクをはっておきます。これからもよろしくお願いします。
相互リンクは勿論OKですよ。早速こちらのブログにリンクをはっておきます。これからもよろしくお願いします。
No title
相互リンクの件、ありがとうございました。
こちらもリンクを作成致しましたのでご確認ください。
今後ともよろしくお願い致します。
こちらもリンクを作成致しましたのでご確認ください。
今後ともよろしくお願い致します。
よーきー様
確認しました。これからもよろしくお願いします。
Comment Form
Trackback
| HOME |
未来日記は僕も見ました。ちょっと面白そうでした。
これからの展開に期待です。