
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2011年9月のアクセス解析
こんばんは。第4のペロリンガです。
今日はアクセス解析をしますが、その前に新しく加わった相互リンクのブログを紹介します。
疼痛性障害闘病日記
よーきーさんが運営するブログです。figmaやS.H.F、ROBOT魂等の可動フィギアのレビューをしているブログです。他にもご家族と脚を運んだ場所の写真を撮って日記につづったりもしています。
可動フィギアは私もリボルテックやROBOT魂、ULTRA-ACTなんかを持っていますね。最近の可動フィギアはデキが良いですからね。美少女キャラから特撮ヒーローとラインナップも多いですし。
これからもよろしくお願いします。相互リンクやブロともはまだまだ募集中でもしよろしければお気軽にお声かけください。
さてアクセス解析です。まずは多かった検索キーワードの発表からです。2011年9月はどんな検索キーワードが多かったのでしょうね?
1 ガンダム・ダブルエックス HG 塗装 Gファルコン 35
2 フィフスセクター 32
3 ビギナゼラ 25
4 亀梨和也 23
5 キンダーランド 裾野 19
6 蒼穹のファフナー heaven and earth 15
6 日常 アニメ 15
8 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH 14
8 ビギナ・ゼラ 14
10 ハッピーバンク事件 13
10 ビーファイター 13
10 仮面ライダーw forever atoz 運命のガイアメモリ 13
13 アストロガンガー 12
13 愛好書店 12
13 未満都市不祥事 12
16 シャンゼリオン 放送禁止 11
16 バルタン星爆発 11
16 マミった 11
19 重甲ビーファイター 10
19 ガーベラテトラプラモデル 10
「亀梨和也」が4位に入っていましたね。亀梨さんはドラマ「妖怪人間ベム」でベムを演じると言う事でクイズにしましたが、さすがはKAT-TUNのメンバーですね。ちょっと書いただけでも検索キーワードで上位に入りますね。しかしアニメ版のベム(CV小林清志/井上和彦(第2作))は帽子を被った強面の紳士なんですが、どうみてもイケメンですね。
「蒼穹のファフナー heaven and earth」は9月21日、一騎(CV石井真)の誕生日にDVDとBDが発売されましたね。「heaven and earth」は劇場公開されたものの公開劇場数が少なかった為見れなったファンがけっこう多く、また同時期に放映された映画よりもDVDやBDの発売が遅かった事もありファンは待ち遠しかったでしょうね。ファフナーは名作ですからね。そうえいばファフナーはTVスペシャル版の「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT」のレビューをまだ書いていませんでしたね。いずれ書かないと。
「日常 アニメ」は春から京アニという事もあり話題となり9月に無事に終了しましたね。ハイテンションで荒唐無稽なギャグを連発しそれを過激に描く京アニとすごかったですね。
「仮面ライダーw forever atoz 運命のガイアメモリ」は「劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」を見に行く前に見ようと思ったり、「仮面ライダーW RETURNS 仮面ライダーエターナル」を見るにあたり仮面ライダーエターナル(CV松岡充(SOPHIA),SA渡辺淳)は何者なのか気になり借りて見ましたが、悪くてカッコいい!嫌いじゃないわ!
こんなところですかね。
さて次は気になったキーワードを紹介していきます。
"再世篇" "参戦予想"
破界篇からもうけっこう経ちますが、いつになったら再世篇の情報が入ってくるのでしょうかね?ボトムズとかガンダムWとか真Zとか無理矢理中途半端な形でつなげた作品も多いですから第2次OGなんかどうでも良いから早く情報が欲しいですね。
あぜみちジャンピンッ! ジャンパースカート
何これ?あぜ道でジャンパーとスカート姿でジャンプするという感じなのですかね?検索したら「特捜ロボ ジャンパーソン」とか色んな記事のキーワードにひっかかったぽいです。
ストリートファイター アドン ツンデレ
アドン(CV高木渉/伊丸岡篤(Ⅳ))はツンデレだったのですか?相手は師匠のサガット(CV三木眞一郎/遠藤大輔(Ⅳ)等)なのでしょうかね?
三木市に売ってるガンダム OO リーボンズガンダム
三木市とは兵庫県の南部にある街みたいですね。そんなガンプラ売ってないですかね?しかし隣に神戸市があるので神戸市まで行けば普通に買えるはずです。
ブシドーブレード聖地巡礼
ブシドーブレードの聖地とはどこなのでしょうね?
関連記事
蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
日常(アニメ)
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
特捜ロボジャンパーソン
ブシドーブレード弐
リンク
疼痛性障害闘病日記
閲覧ありがとうございました。
今日はアクセス解析をしますが、その前に新しく加わった相互リンクのブログを紹介します。
疼痛性障害闘病日記
よーきーさんが運営するブログです。figmaやS.H.F、ROBOT魂等の可動フィギアのレビューをしているブログです。他にもご家族と脚を運んだ場所の写真を撮って日記につづったりもしています。
可動フィギアは私もリボルテックやROBOT魂、ULTRA-ACTなんかを持っていますね。最近の可動フィギアはデキが良いですからね。美少女キャラから特撮ヒーローとラインナップも多いですし。
これからもよろしくお願いします。相互リンクやブロともはまだまだ募集中でもしよろしければお気軽にお声かけください。
さてアクセス解析です。まずは多かった検索キーワードの発表からです。2011年9月はどんな検索キーワードが多かったのでしょうね?
1 ガンダム・ダブルエックス HG 塗装 Gファルコン 35
2 フィフスセクター 32
3 ビギナゼラ 25
4 亀梨和也 23
5 キンダーランド 裾野 19
6 蒼穹のファフナー heaven and earth 15
6 日常 アニメ 15
8 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH 14
8 ビギナ・ゼラ 14
10 ハッピーバンク事件 13
10 ビーファイター 13
10 仮面ライダーw forever atoz 運命のガイアメモリ 13
13 アストロガンガー 12
13 愛好書店 12
13 未満都市不祥事 12
16 シャンゼリオン 放送禁止 11
16 バルタン星爆発 11
16 マミった 11
19 重甲ビーファイター 10
19 ガーベラテトラプラモデル 10
「亀梨和也」が4位に入っていましたね。亀梨さんはドラマ「妖怪人間ベム」でベムを演じると言う事でクイズにしましたが、さすがはKAT-TUNのメンバーですね。ちょっと書いただけでも検索キーワードで上位に入りますね。しかしアニメ版のベム(CV小林清志/井上和彦(第2作))は帽子を被った強面の紳士なんですが、どうみてもイケメンですね。
「蒼穹のファフナー heaven and earth」は9月21日、一騎(CV石井真)の誕生日にDVDとBDが発売されましたね。「heaven and earth」は劇場公開されたものの公開劇場数が少なかった為見れなったファンがけっこう多く、また同時期に放映された映画よりもDVDやBDの発売が遅かった事もありファンは待ち遠しかったでしょうね。ファフナーは名作ですからね。そうえいばファフナーはTVスペシャル版の「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT」のレビューをまだ書いていませんでしたね。いずれ書かないと。
「日常 アニメ」は春から京アニという事もあり話題となり9月に無事に終了しましたね。ハイテンションで荒唐無稽なギャグを連発しそれを過激に描く京アニとすごかったですね。
「仮面ライダーw forever atoz 運命のガイアメモリ」は「劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」を見に行く前に見ようと思ったり、「仮面ライダーW RETURNS 仮面ライダーエターナル」を見るにあたり仮面ライダーエターナル(CV松岡充(SOPHIA),SA渡辺淳)は何者なのか気になり借りて見ましたが、悪くてカッコいい!嫌いじゃないわ!
こんなところですかね。
さて次は気になったキーワードを紹介していきます。
"再世篇" "参戦予想"
破界篇からもうけっこう経ちますが、いつになったら再世篇の情報が入ってくるのでしょうかね?ボトムズとかガンダムWとか真Zとか無理矢理中途半端な形でつなげた作品も多いですから第2次OGなんかどうでも良いから早く情報が欲しいですね。
あぜみちジャンピンッ! ジャンパースカート
何これ?あぜ道でジャンパーとスカート姿でジャンプするという感じなのですかね?検索したら「特捜ロボ ジャンパーソン」とか色んな記事のキーワードにひっかかったぽいです。
ストリートファイター アドン ツンデレ
アドン(CV高木渉/伊丸岡篤(Ⅳ))はツンデレだったのですか?相手は師匠のサガット(CV三木眞一郎/遠藤大輔(Ⅳ)等)なのでしょうかね?
三木市に売ってるガンダム OO リーボンズガンダム
三木市とは兵庫県の南部にある街みたいですね。そんなガンプラ売ってないですかね?しかし隣に神戸市があるので神戸市まで行けば普通に買えるはずです。
ブシドーブレード聖地巡礼
ブシドーブレードの聖地とはどこなのでしょうね?
関連記事
蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
日常(アニメ)
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
特捜ロボジャンパーソン
ブシドーブレード弐
リンク
疼痛性障害闘病日記
スポンサーサイト

<<ファイブスター物語(劇場用アニメーション) | ホーム | 2011年10月13日の日記 レッツゲイジング!!!>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |