
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船
こんばんは、第4のペロリンガです。
今日はホビーワイドで

天空の城ラピュタでラピュタ内にいたロボット兵のプラモデルがあったので買ってきました。以前、戦闘バージョンを買いましたが、こちらも気になったので購入しました。前のキットのデキが良かったですからね。
今日の買い物の話はここまでにして今日は8月に見に行った映画「海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船」について書きます。今日、ゴーカイジャーを見ていたらCMで「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン」が紹介されていましたからいいかげん書かないとまずいかな思いました。それにしてもギャバンと共演とは意表をつかれましたね。まあ私が小学生の頃は今の仮面ライダーの時間帯が東映メタルヒーローシリーズの時間帯で毎年、新しいスーパー戦隊と東映メタルヒーローが放送されていましたからね。しかしギャバンだけなのでしょうかね?どうせならシャリバンとシャイダーも一緒に出てきて欲しいですが、シャイダーこと沢村大役を演じた円谷浩さんはもう10年前にお亡くなりになってしまいましたからね。
話は戻して、「海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船」のストーリーについて書きます。
ある日、地球に巨大な幽霊船が飛来した。鎧(A池田純矢)は豪獣神で出撃するが、幽霊船から突如、ゴーカイオーぽいロボットが現れ圧倒されてしまった。
後日、マーベラス(A小澤亮太)達はその幽霊船にはゴッドアイ呼ばれる願い事を1つ何でも叶えてくれるお宝がある事を知りマーベラス達は幽霊船へと行くが…。
6月に放映された「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」に引き続き放映されましたね。199ヒーローはスーパー戦隊勢ぞろいというニュアンスが強かったですが、今回はゴーカイジャーをメインに取り上げてちょっと他作品からゲスト出演したという感じになっていました。
とはいえ「秘密戦隊ゴレンジャー」の主題歌を歌ったささきいさおさんと堀江美都子さん、「海賊戦隊ゴーカイジャー」の主題歌を歌った松原剛志さんが声優としてゲスト出演したり、「秘密戦隊ゴレンジャー」の野球仮面(CV永井一郎)や「特捜戦隊デカレンジャー」のアブレラ(CV中尾隆聖)、「炎神戦隊ゴーオンジャー」のG3プリンセス、歴代34戦隊の戦闘員(CV勇吹輝)達が出てきましたね。
作品の感想としてはマーベラスはただ単にお宝を求めているわけではなく、ジョー(A山田裕貴)達のような仲間と共にお宝を探すのが楽しいのだなと思いましたね。ロスダーク(CV内海賢二)からレッドアイを奪って叶えた願いは閉じ込められた仲間達を助けるのに使いましたからね。まあ仲間を見捨てて願いを叶えたら正義のヒーローぽくないですからね。
まあ面白かったですが、不満に思う点があります。それはもっと鎧の活躍を増やして欲しかったですね。199ヒーローの時は話の流れ的にまだ鎧が仲間になる前の出来事ですが、もうすでに仲間になったのですから一緒に幽霊船探検に行って欲しかったですね。
関連記事
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
メインスタッフ
原作 - 八手三郎、石ノ森章太郎
製作 - 鈴木武幸、平城隆司、高橋浩
企画 - 遠藤茂行、桑田潔、日達長夫、篠田芳彦、松田英史、垰義孝
プロデューサー - 佐々木基、宇都宮孝明、大森敬仁、矢田晃一、深田明宏
エグゼクティブ・プロデューサー - 杉山登、加藤和夫
監督 - 渡辺勝也
脚本 - 荒川稔久
音楽 - 山下康介
アクション監督 - 竹田道弘
特撮監督 - 佛田洋
撮影 - 大沢信吾
助監督 - 荒川史絵
製作プロダクション - 東映テレビ・プロダクション
制作 - 劇場版「オーズ・ゴーカイジャー」製作委員会 テレビ朝日・東映・東映ビデオ・東映アニメーション・ADK・東映エージェンシー・バンダイ
配給 - 東映
参考資料:ウィキペディア”海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船”
リンク
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船 公式サイト
海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン
閲覧ありがとうございました。
今日はホビーワイドで

天空の城ラピュタでラピュタ内にいたロボット兵のプラモデルがあったので買ってきました。以前、戦闘バージョンを買いましたが、こちらも気になったので購入しました。前のキットのデキが良かったですからね。
今日の買い物の話はここまでにして今日は8月に見に行った映画「海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船」について書きます。今日、ゴーカイジャーを見ていたらCMで「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン」が紹介されていましたからいいかげん書かないとまずいかな思いました。それにしてもギャバンと共演とは意表をつかれましたね。まあ私が小学生の頃は今の仮面ライダーの時間帯が東映メタルヒーローシリーズの時間帯で毎年、新しいスーパー戦隊と東映メタルヒーローが放送されていましたからね。しかしギャバンだけなのでしょうかね?どうせならシャリバンとシャイダーも一緒に出てきて欲しいですが、シャイダーこと沢村大役を演じた円谷浩さんはもう10年前にお亡くなりになってしまいましたからね。
話は戻して、「海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船」のストーリーについて書きます。
ある日、地球に巨大な幽霊船が飛来した。鎧(A池田純矢)は豪獣神で出撃するが、幽霊船から突如、ゴーカイオーぽいロボットが現れ圧倒されてしまった。
後日、マーベラス(A小澤亮太)達はその幽霊船にはゴッドアイ呼ばれる願い事を1つ何でも叶えてくれるお宝がある事を知りマーベラス達は幽霊船へと行くが…。
6月に放映された「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」に引き続き放映されましたね。199ヒーローはスーパー戦隊勢ぞろいというニュアンスが強かったですが、今回はゴーカイジャーをメインに取り上げてちょっと他作品からゲスト出演したという感じになっていました。
とはいえ
作品の感想としては
まあ面白かったですが、不満に思う点があります
関連記事
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル
![]() | 海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船 コレクターズパック【DVD】 (2012/02/21) 小澤亮太、山田裕貴 他 商品詳細を見る |
メインスタッフ
原作 - 八手三郎、石ノ森章太郎
製作 - 鈴木武幸、平城隆司、高橋浩
企画 - 遠藤茂行、桑田潔、日達長夫、篠田芳彦、松田英史、垰義孝
プロデューサー - 佐々木基、宇都宮孝明、大森敬仁、矢田晃一、深田明宏
エグゼクティブ・プロデューサー - 杉山登、加藤和夫
監督 - 渡辺勝也
脚本 - 荒川稔久
音楽 - 山下康介
アクション監督 - 竹田道弘
特撮監督 - 佛田洋
撮影 - 大沢信吾
助監督 - 荒川史絵
製作プロダクション - 東映テレビ・プロダクション
制作 - 劇場版「オーズ・ゴーカイジャー」製作委員会 テレビ朝日・東映・東映ビデオ・東映アニメーション・ADK・東映エージェンシー・バンダイ
配給 - 東映
参考資料:ウィキペディア”海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船”
リンク
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船 公式サイト
海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン
スポンサーサイト
テーマ : 特撮・戦隊・ヒーロー - ジャンル : 映画

<<2011年11月15日の日記 過ごし方が難しいな | ホーム | 2011年11月12日の日記 魔神討伐は無理でした。>>
Comments
正義か悪魔か? 銀マスク大ヒーロー
斉藤様
コメントありがとうございます。
仮面ライダーが70年代ヒーローだったのに対して、スーパー戦隊は80年代のヒーローと共演ですね。80年代と90年代はスーパー戦隊と共に特撮ヒーローを盛り上げてきた作品同士の競演ですから気になりますね。ギャバンのレンジャーキーとギャバンの大いなる力が気になりますね。おそらく大いなる力はドルだと思いますね。
仮面ライダーが70年代ヒーローだったのに対して、スーパー戦隊は80年代のヒーローと共演ですね。80年代と90年代はスーパー戦隊と共に特撮ヒーローを盛り上げてきた作品同士の競演ですから気になりますね。ギャバンのレンジャーキーとギャバンの大いなる力が気になりますね。おそらく大いなる力はドルだと思いますね。
No title
こんばんは~
ラピュタ懐かしいですね
ロボット兵のプラモがあるなんて初めて知りました。
ラピュタ懐かしいですね
ロボット兵のプラモがあるなんて初めて知りました。
ガレオラ様
コメントありがとうございます。
ロボット兵のプラモは2種類目が出ましたね。メーカーはバンダイではありませんが、なかなかデキが良く作り易いのでお勧めですよ。
ロボット兵のプラモは2種類目が出ましたね。メーカーはバンダイではありませんが、なかなかデキが良く作り易いのでお勧めですよ。
Comment Form
Trackback
| HOME |
ゴーカイジャーでクロスオーバーなら前に公開された『レッツゴー仮面ライダー』のようにらーだー以外のヒーローが登場するだろうと考えてました。
ガンバライドカードにもあるのでひょっとしたらレンジャーキーでも出るのかと考察したこともあります。 (URL参照)
※ちなみにコメントのタイトルは宇宙刑事ギャバンのサブタイトルからとっています。