
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
僕は友達が少ない(アニメ)
こんにちは。第4のペロリンガです。
昨日は仕事納めでした。年内の仕事納めでもあり外出先での最後の出勤日でもありましたね。外出先では7月から約半年働いていました。来年からは前の職場に戻って働くことになります。前の職場に戻っても気合を入れて仕事に励みます。
今週から体調の方があまり良くなかったですが、今日はは随分良くなりましたね。あと鼻と喉がもう少しですね。今日は高校の部活の飲み会ですが、病み上がりなので一次会で帰ろうかと思います。油断するとまた悪化しますし、今年の年初めはインフルエンザで4日休むと痛い目にあっていますから油断は禁物ですね。
皆さん、寒いので体調管理には気を付けてください。コミックマーケットも開催されていて徹夜をしたり、寒空の下で長時間いる事もあるでしょうからね。
さて、今日は先週最終回を無事に迎えたアニメ「僕は友達が少ない」について書きます。
まずはストーリー説明からです。
聖クロニカ学園へ転校してきた羽瀬川小鷹(CV木村良平)には友達がいなかった。特に彼に問題があるわけではないが、ハーフのせいで黄土色がかったくすんだ金髪や長身であるといった外見的特徴のせいで周囲からヤンキーと誤解され馴染めないでいた。
そんなある日、いつもは不機嫌そうにふるまっている同じクラスの三日月夜空(CV井上麻里奈)が楽しそうに誰かと話しているのを目撃した。しかし彼女は1人であった。彼女が話していたのはエア友達のともちゃんであった。
そんな場面を目撃した事もあり夜空と会話する事となった。そしてそれがきっかけとなり夜空は「隣人部」という友達を作る為の部活を設立した。小鷹も夜空に巻き込まれ部活動に参加する事となった。
こうして聖クロニカ学園隣人部の活動が始まった。
けっこうネットで話題となっていたので見始めた作品でしたね。ただ放送していた時間帯は3局ぐらい見たいものが重なっていたので牙狼を諦めて見ていましたね。「AIC Build」制作だから「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」みたいにニコ動で配信されるかなと思っていましたが、配信されませんでしたし。ちなみに本編でちょこっとゲスト出演していましたね。まあ少し前からちょっと違う状況にしましたがね。
見る前に気になっていたのが「隣人部」という名称でしたね。何でこんな名称なのか気になっていましたが、まあ創設した経緯を聞いてだいたい理解しました。
隣人部の面々は夜空や小鷹を始め、男子には崇拝されているものの女子の友達がいない変態である柏崎星奈(CV伊藤かな恵)や10才にして顧問の高山マリア(CV井口裕香)、容姿が女の子ぽいせいで男性の友達がいない楠幸村(CV山本希望)、超特待生で理科室登校をしている為に一般の生徒と接する機会のない変態である志熊理科(CV福圓美里)小鷹の妹で邪気眼なブラコンの小鳩(CV花澤香菜)と個性的な面々が多かったですね。
ストーリーとしては隣人部の活動をメインに描かれていましたね。隣人部の活動はゲーム、カラオケ、プール、海、お祭りと来たるべき友達とのイベントに備えて隣人部で予行演習をするといったものですが、主に夜空と星奈のせいで変な方向にイベントが進んでいきます。あと隣人部員同士は友達ではないのかと毎回思ってしまいますね。
他の点ではアイキャッチで毎話、CMなんかも変わっていましたね。その回特有のエピソードを盛り込んでCM等もあってけっこう気合いを入れていましたね。
あとはメインヒロインは夜空のはずですが、小鷹とのフラグが星奈の方が明らかにたっていてヒロインは誰なのかと思わなくても良い事を思っていましたね。美少女ゲームにはまったり、小鳩を溺愛したりとただでさえ濃いキャラがさらに濃くなっていて星奈の方がヒロインぽかったですね。まあ夜空が真の友達という立ち位置ならそれもありなのか知れませんね。
関連記事
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(アニメ)
メインスタッフ
原作 - 平坂読(MF文庫J「僕は友達が少ない」/ メディアファクトリー刊)
原作イラスト - ブリキ
監督 - 斎藤久
助監督 - 喜多幡徹
シリーズ構成 - 浦畑達彦
キャラクターデザイン - 渡邊義弘
衣装デザイン - 高品有桂、青井小夜(第8話 - 第12話)、亀谷響子(第8話、第9話)
プロップデザイン - 石本剛啓
美術監督 - 平間由香
色彩設計 - 日比智恵子
コンポジットディレクター - 加藤友宜、國重元宏
3DCGI - 井口光隆
編集 - 右山章太
音楽 - Tom-H@ck
音響監督 - 本山哲
プロデューサー - 新田達弘、田中豪、岩浅健太郎、二見鷹介、金原威也、田中聡
アニメーションプロデューサー - 黄樹弐悠
アニメーション制作 - AIC Build
製作協力 - メディアファクトリー、バンダイナムコゲームス、アニメインターナショナルカンパニー、ブシロード、グッドスマイルカンパニー
製作 - 製作委員会は友達が少ない、TBS
僕は友達が少ないOP,残念系隣人部★★☆(星二つ半),
歌:達つくり隊(三日月夜空(井上麻里奈)、柏崎星奈(伊藤かな恵)、楠幸村(山本希望)、志熊理科(福圓美里)、羽瀬川小鳩(花澤香菜)、高山マリア(井口裕香))
作詞:森聡美/作曲・編曲:Tom-H@ck
参考資料:ウィキペディア”僕は友達が少ない”
リンク
僕は友達が少ない ぽーたるさいと
AIC
MF文庫J
閲覧ありがとうございました。
昨日は仕事納めでした。年内の仕事納めでもあり外出先での最後の出勤日でもありましたね。外出先では7月から約半年働いていました。来年からは前の職場に戻って働くことになります。前の職場に戻っても気合を入れて仕事に励みます。
今週から体調の方があまり良くなかったですが、今日はは随分良くなりましたね。あと鼻と喉がもう少しですね。今日は高校の部活の飲み会ですが、病み上がりなので一次会で帰ろうかと思います。油断するとまた悪化しますし、今年の年初めはインフルエンザで4日休むと痛い目にあっていますから油断は禁物ですね。
皆さん、寒いので体調管理には気を付けてください。コミックマーケットも開催されていて徹夜をしたり、寒空の下で長時間いる事もあるでしょうからね。
さて、今日は先週最終回を無事に迎えたアニメ「僕は友達が少ない」について書きます。
まずはストーリー説明からです。
聖クロニカ学園へ転校してきた羽瀬川小鷹(CV木村良平)には友達がいなかった。特に彼に問題があるわけではないが、ハーフのせいで黄土色がかったくすんだ金髪や長身であるといった外見的特徴のせいで周囲からヤンキーと誤解され馴染めないでいた。
そんなある日、いつもは不機嫌そうにふるまっている同じクラスの三日月夜空(CV井上麻里奈)が楽しそうに誰かと話しているのを目撃した。しかし彼女は1人であった。彼女が話していたのはエア友達のともちゃんであった。
そんな場面を目撃した事もあり夜空と会話する事となった。そしてそれがきっかけとなり夜空は「隣人部」という友達を作る為の部活を設立した。小鷹も夜空に巻き込まれ部活動に参加する事となった。
こうして聖クロニカ学園隣人部の活動が始まった。
けっこうネットで話題となっていたので見始めた作品でしたね。ただ放送していた時間帯は3局ぐらい見たいものが重なっていたので牙狼を諦めて見ていましたね。「AIC Build」制作だから「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」みたいにニコ動で配信されるかなと思っていましたが、配信されませんでしたし。ちなみに本編でちょこっとゲスト出演していましたね。まあ少し前からちょっと違う状況にしましたがね。
見る前に気になっていたのが「隣人部」という名称でしたね。何でこんな名称なのか気になっていましたが、まあ創設した経緯を聞いてだいたい理解しました。
隣人部の面々は夜空や小鷹を始め、男子には崇拝されているものの女子の友達がいない変態である柏崎星奈(CV伊藤かな恵)や10才にして顧問の高山マリア(CV井口裕香)、容姿が女の子ぽいせいで男性の友達がいない楠幸村(CV山本希望)、超特待生で理科室登校をしている為に一般の生徒と接する機会のない変態である志熊理科(CV福圓美里)小鷹の妹で邪気眼なブラコンの小鳩(CV花澤香菜)と個性的な面々が多かったですね。
ストーリーとしては隣人部の活動をメインに描かれていましたね。隣人部の活動はゲーム、カラオケ、プール、海、お祭りと来たるべき友達とのイベントに備えて隣人部で予行演習をするといったものですが、主に夜空と星奈のせいで変な方向にイベントが進んでいきます。あと隣人部員同士は友達ではないのかと毎回思ってしまいますね。
他の点ではアイキャッチで毎話、CMなんかも変わっていましたね。その回特有のエピソードを盛り込んでCM等もあってけっこう気合いを入れていましたね。
あとはメインヒロインは夜空のはずですが、小鷹とのフラグが星奈の方が明らかにたっていてヒロインは誰なのかと思わなくても良い事を思っていましたね。美少女ゲームにはまったり、小鳩を溺愛したりとただでさえ濃いキャラがさらに濃くなっていて星奈の方がヒロインぽかったですね。まあ夜空が真の友達という立ち位置ならそれもありなのか知れませんね。
関連記事
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(アニメ)
![]() | 僕は友達が少ない (MF文庫J) (2009/08/21) 平坂 読 商品詳細を見る |
![]() | 僕は友達が少ない 第1巻 [Blu-ray] (2012/01/13) 木村良平、井上麻里奈 他 商品詳細を見る |
メインスタッフ
原作 - 平坂読(MF文庫J「僕は友達が少ない」/ メディアファクトリー刊)
原作イラスト - ブリキ
監督 - 斎藤久
助監督 - 喜多幡徹
シリーズ構成 - 浦畑達彦
キャラクターデザイン - 渡邊義弘
衣装デザイン - 高品有桂、青井小夜(第8話 - 第12話)、亀谷響子(第8話、第9話)
プロップデザイン - 石本剛啓
美術監督 - 平間由香
色彩設計 - 日比智恵子
コンポジットディレクター - 加藤友宜、國重元宏
3DCGI - 井口光隆
編集 - 右山章太
音楽 - Tom-H@ck
音響監督 - 本山哲
プロデューサー - 新田達弘、田中豪、岩浅健太郎、二見鷹介、金原威也、田中聡
アニメーションプロデューサー - 黄樹弐悠
アニメーション制作 - AIC Build
製作協力 - メディアファクトリー、バンダイナムコゲームス、アニメインターナショナルカンパニー、ブシロード、グッドスマイルカンパニー
製作 - 製作委員会は友達が少ない、TBS
僕は友達が少ないOP,残念系隣人部★★☆(星二つ半),
歌:達つくり隊(三日月夜空(井上麻里奈)、柏崎星奈(伊藤かな恵)、楠幸村(山本希望)、志熊理科(福圓美里)、羽瀬川小鳩(花澤香菜)、高山マリア(井口裕香))
作詞:森聡美/作曲・編曲:Tom-H@ck
参考資料:ウィキペディア”僕は友達が少ない”
リンク
僕は友達が少ない ぽーたるさいと
AIC
MF文庫J
スポンサーサイト

<<ベン・トー(アニメ) | ホーム | 2011年12月28日の日記 ポカリスエット 225kcal>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |