
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2012年3月26日の日記 ウルトラマンとプリキュアを見ました
こんばんは。第4のペロリンガです。
日記に入る前の気になったニュースからです。
広島県福山市で給食から煙草の吸い殻が見つかって男性が逮捕されたようですね。私は給食を残さず食べる人ですが、仮に自分の食べている給食から煙草が発見されたり、煙草を食べたりしたら給食が怖くて食べなくなりそうですね。なんでこんな事をしたのか分かりませんが、酷い事をしましたね。
さて日記ですが、まずは昨日の買い物からですね。

昨日は北鴻巣駅近くのブックオフで漫画等を売った後、ブックオフで「有罪×無罪」という裁判員になってゲームを進めるゲームを買って、ROUND1でQMAをプレイし、ワングーで「ペルソナ4」と「映画 けいおん!」の一番くじを再び引き、近くのセブンイレブンで再び持っていない方のジョジョカレンダーが欲しくなりプリッツとかるじゃが、それと仮面ライダーの入浴剤を買って帰りました。
ちなみに一番くじは「ペルソナ4」がまたクリアファイルセットだったので今度は天城雪子(CV小清水亜美)と里中千枝(CV堀江由衣)のクリアファイルにしました。私が2回ひいて両方共クリアファイル、ILL偽星さん、一番くじでクマ(CV山口勝平)の眼鏡置きを当てるのにはかなりの金額を要しそうですね。
「映画 けいおん!」の方は澪(CV日笠陽子)のきゅんキャラフィギアでしたね。この服装は店長の勘違いでイギリスのお寿司屋さんでライブをした時の服ですね。個人的に5人の中では澪が一番好きなので当たりですね。
それとプリッツとかるじゃがはジョジョ使用の絵柄でしたね。料理人という設定なのでメインキャラではトニオがプリッツに描かれていましたね。味は劇中で登場した料理をモチーフにしたトマトとチーズ味。そういえば食べたら方からソフトボールぐらいの垢が…なんて事はなかったのでおそらくパール・ジャムは入っていないようです。
それで今日は、熊谷の「ワーナー・マイカル・シネマズ」で「映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち」と「ウルトラマンサーガ」を見に行きました。今日は平日でしたが、有給をとりました。映画の方は期待していなかった
「ウルトラマンサーガ」はまあまあでしたね。今回登場する防衛組織が全員AKB48だったりウルトラマンゼロ(CV宮野真守)に変身するのが「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」でランを演じた小柳友さんではなくDAIGOさんだったりするのがかなり気に入らなかったですが、そんな事もなかったですね。
「映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち」はキュアエコー(CV能登麻美子)というプリキュアが登場しましたね。映画版から登場するプリキュアというのは今作が初めてなのでしょうかね?それとプリキュアの人数が多くなり過ぎた関係でプリキュア5以前の作品のキャラは声無しでちょっと違和感がありましたね。まあ人数が多くなると誰を活躍させるとか難しいですからそうなるのでしょうね。とはいえ、面白かったですね。ただ私以外のほとんどのお客さんが女児か女児連れの親かだったんでかなり恥ずかしかったですね。

映画館では今日見た作品のプログラム以外にスターウォーズのライトセイバーをモチーフにした傘と「ウルトラマンサーガ」が3Dだったのでダースモール仕様の3D眼鏡を買いました。ライトセイバーの傘を片手に持ち、ダースモール(Aレイ・パーク)仕様の眼鏡を胸ポケットから下げていておそらくファントムメナスの3Dを見に来た人に見えたでしょうね。
今日は初めて3Dの映画を見ましたが、あの表現が良いのかどうかは私の中でも賛否両論ですね。3Dなので私の方に光線等が来る臨場感がありますが、人物等の模写が変に浮き出て不自然に見えたりしますね。
それと昨日作っていたテッカマンブレード(CV森川智之)の写真をちょっと載せます。

初めてバンダイプレミアムで買ったものですが、白のコーティングが微妙なんですよね。このキットは20年前に発売されていたキットを「宇宙の騎士 テッカマンブレード」の20周年記念としてバンダイプレミアムで発売されたものですが、限定版でコーティングが施されているものです。ただ限定なので発売当初の2倍以上するんですよね。
塗装方法は銀のランナーに白や赤、黒、金を塗装したようで、仮に上からセメントやガンダムマーカーを付けようとすると塗装が剥がれて銀が見えるんですよね。コーティングの手法としては普通ですが、それにしては白ののりが微妙ですね。

テックランサーに塗りむらがあったりしてちょっと残念でしたね。
バンダイプレミアムの限定版は通販ですが、通販での購入はなかなか難しいですね。一応、参考までに書いておきますけど、仮にこの塗りむらが不良であっても私はもう組んでしまったので返品は不可能ですね。返品前提に買うならランナーが入っているビニール袋を破く前に入念にランナーを確認した方が良いですよ。袋から出した時点で返品は不可能でしょうね。まあするのも面倒ですし、気になるならエアブラシで塗装しても良いですからね。
リンク
2012年3月24日(土)公開 映画『ウルトラマンサーガ』公式サイト
映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち
閲覧ありがとうございました。
日記に入る前の気になったニュースからです。
広島県福山市で給食から煙草の吸い殻が見つかって男性が逮捕されたようですね。私は給食を残さず食べる人ですが、仮に自分の食べている給食から煙草が発見されたり、煙草を食べたりしたら給食が怖くて食べなくなりそうですね。なんでこんな事をしたのか分かりませんが、酷い事をしましたね。
さて日記ですが、まずは昨日の買い物からですね。

昨日は北鴻巣駅近くのブックオフで漫画等を売った後、ブックオフで「有罪×無罪」という裁判員になってゲームを進めるゲームを買って、ROUND1でQMAをプレイし、ワングーで「ペルソナ4」と「映画 けいおん!」の一番くじを再び引き、近くのセブンイレブンで再び持っていない方のジョジョカレンダーが欲しくなりプリッツとかるじゃが、それと仮面ライダーの入浴剤を買って帰りました。
ちなみに一番くじは「ペルソナ4」がまたクリアファイルセットだったので今度は天城雪子(CV小清水亜美)と里中千枝(CV堀江由衣)のクリアファイルにしました。私が2回ひいて両方共クリアファイル、ILL偽星さん、一番くじでクマ(CV山口勝平)の眼鏡置きを当てるのにはかなりの金額を要しそうですね。
「映画 けいおん!」の方は澪(CV日笠陽子)のきゅんキャラフィギアでしたね。この服装は
それとプリッツとかるじゃがはジョジョ使用の絵柄でしたね。料理人という設定なのでメインキャラではトニオがプリッツに描かれていましたね。味は劇中で登場した料理をモチーフにしたトマトとチーズ味。そういえば食べたら方からソフトボールぐらいの垢が…なんて事はなかったのでおそらくパール・ジャムは入っていないようです。
それで今日は、熊谷の「ワーナー・マイカル・シネマズ」で「映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち」と「ウルトラマンサーガ」を見に行きました。今日は平日でしたが、有給をとりました。映画の方は期待していなかった
「ウルトラマンサーガ」はまあまあでしたね。今回登場する防衛組織が全員AKB48だったりウルトラマンゼロ(CV宮野真守)に変身するのが「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」でランを演じた小柳友さんではなくDAIGOさんだったりするのがかなり気に入らなかったですが、そんな事もなかったですね。
「映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち」はキュアエコー(CV能登麻美子)というプリキュアが登場しましたね。映画版から登場するプリキュアというのは今作が初めてなのでしょうかね?それとプリキュアの人数が多くなり過ぎた関係でプリキュア5以前の作品のキャラは声無しでちょっと違和感がありましたね。まあ人数が多くなると誰を活躍させるとか難しいですからそうなるのでしょうね。とはいえ、面白かったですね。ただ私以外のほとんどのお客さんが女児か女児連れの親かだったんでかなり恥ずかしかったですね。

映画館では今日見た作品のプログラム以外にスターウォーズのライトセイバーをモチーフにした傘と「ウルトラマンサーガ」が3Dだったのでダースモール仕様の3D眼鏡を買いました。ライトセイバーの傘を片手に持ち、ダースモール(Aレイ・パーク)仕様の眼鏡を胸ポケットから下げていておそらくファントムメナスの3Dを見に来た人に見えたでしょうね。
今日は初めて3Dの映画を見ましたが、あの表現が良いのかどうかは私の中でも賛否両論ですね。3Dなので私の方に光線等が来る臨場感がありますが、人物等の模写が変に浮き出て不自然に見えたりしますね。
それと昨日作っていたテッカマンブレード(CV森川智之)の写真をちょっと載せます。

初めてバンダイプレミアムで買ったものですが、白のコーティングが微妙なんですよね。このキットは20年前に発売されていたキットを「宇宙の騎士 テッカマンブレード」の20周年記念としてバンダイプレミアムで発売されたものですが、限定版でコーティングが施されているものです。ただ限定なので発売当初の2倍以上するんですよね。
塗装方法は銀のランナーに白や赤、黒、金を塗装したようで、仮に上からセメントやガンダムマーカーを付けようとすると塗装が剥がれて銀が見えるんですよね。コーティングの手法としては普通ですが、それにしては白ののりが微妙ですね。

テックランサーに塗りむらがあったりしてちょっと残念でしたね。
バンダイプレミアムの限定版は通販ですが、通販での購入はなかなか難しいですね。一応、参考までに書いておきますけど、仮にこの塗りむらが不良であっても私はもう組んでしまったので返品は不可能ですね。返品前提に買うならランナーが入っているビニール袋を破く前に入念にランナーを確認した方が良いですよ。袋から出した時点で返品は不可能でしょうね。まあするのも面倒ですし、気になるならエアブラシで塗装しても良いですからね。
リンク
2012年3月24日(土)公開 映画『ウルトラマンサーガ』公式サイト
映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち
スポンサーサイト
テーマ : スマイルプリキュア! - ジャンル : アニメ・コミック

<<ブラックロックシューター | ホーム | 2012年3月25日の日記 この醜くも美しい休日>>
Comments
No title
ILL偽星様
コメントありがとうございます。
ただ安くとなっている時は上の商品はほとんどなくなっているでしょうから逆に取れない可能性が高くなりますね。さっさと処分したいコンビニを探さないと見つからないかも知れませんね。あとこれはプレミアムの方なのでくじをしている場所自体少ない可能性がありますね。
ただ安くとなっている時は上の商品はほとんどなくなっているでしょうから逆に取れない可能性が高くなりますね。さっさと処分したいコンビニを探さないと見つからないかも知れませんね。あとこれはプレミアムの方なのでくじをしている場所自体少ない可能性がありますね。
Comment Form
Trackback
| HOME |
やはり多少時期置いて安くなったときを狙う事にします(暗黒微笑
でも一回ぐらい挑戦したいかもかも