
バルタン星爆発につき現在放浪中
新型コロナウィルスに気を付けましょう。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい、外出自粛等を心がけましょう。
| HOME |
2012年6月4~7日の日記 Zoo&Zoo
こんばんは。第4のペロリンガです。
記事の前に新しく加わった相互リンクのブログを紹介します。
BROWN GOLD
ブロガーのミックブラウンさんが音楽関連の事を書いているブログです。音楽関連では色んな事を記事に書かれていますね。
私は楽器の演奏をした事がなかったり、聞く音楽もアニメソングに限定されているのであまり詳しくありませんが、本当に色んな事を書かれていますね。
これからもよろしくお願いします。
さて次に気になったニュースです。
産業機械のメーカーであるクボタが新潟県のコメ生産者と連携して新潟県米を香港に輸出する事業に乗り出したようです。国内消費の減少が見られるらしく、効果ではあるものの良質な日本米を日本食ブームのある海外へ輸出するようです。
お米ですが、日本国内で消費が減ってるんですね。福島原発の風評被害の影響なのでしょうかね?でも新潟ですから少し違うのでしょうね。それと劣化を防ぐために輸出時は玄米で運び、注文を受けてから精米するようですね。お米を精米すると20日ぐらいで味が少し落ちた感じがしますからね。まあ持つので問題ないですがね。
さて最近の私は月曜と火曜はたまっていたアニメを一気に見ました。良いアフターファイブですね。
昨日は記事を更新しようとしましたが、上手く更新できませんでしたね。
あとは特に書くことはないですね。とりあえず買ったものを紹介します。

サンリオ当たりくじより「東京スカイツリー(R)&ハローキティ当りくじ」とSEGAラッキーくじより「Suzy's Zoo」をひきました。スカイツリーはキティ(CV:林原めぐみ 等)が描かれたレリーフマグが当たりました。なかなか良いですね。「Suzy's Zoo」はブーフ(CV:白石涼子)のぬいぐるみが当たりました。
「Suzy's Zoo」とはもともとはグリーディングカードとして誕生したアメリカ合衆国でサンディエゴを中心に世界中で40年以上愛され続けている作品だそうです。
日本では2006年からライセンスビジネスが展開されたそうです。日本でも人気となった要因として、モデルの梨花が自身のブログや雑誌などで同作のキャラクター「ブーフ」のグッズを写真で載せたことから口コミなどで話題となったそうです。
ちなみに主人公はブーフではなくアヒルのウィッツィー(CV:中原麻衣)だそうです。
なかなかすごい作品なんですね。くじだからと何でもひくせいか知らないもけっこう多いんですよね。
それと今回はSEGAラッキーくじをひきました。前にも「らき☆すた」のSEGAラッキーくじを引いたことがありますね。調べると最近展開しだしたくじでSKE48に「ストライクウィッチーズ」と初っ端から多方面に展開していますね。SEGAラッキーくじも面白そうですね。

あと「TIGER & BUNNY」のきゅんキャラワールドの一番くじをひいて折紙サイクロン(CV:岡本信彦)のロングタオルが当たりました。これを顔に巻けば皆も折紙に…見きれますかね?
くじがあるとどうしても引いてしまいますね。今週の土曜日は「ギルティクラウン」と「夏目友人帳」、「Angel Beats!」のくじが発売されるようですから楽しみですね。
他に「カードファイト!!ヴァンガード」の極限突破から灼熱の獅子 ブロンドエイゼル(ゴルパラ,G3,RRR,I:伊藤彰)と純潔の守り手 レクィエル(エンフェ,G1,RR,I:美樹本晴彦)が当たりました。ブロンドエイゼルかっこいいですね。流石はアイチ(CV:代永翼)の現在の切り札。レクィエルはエンジェルフェザーの完全ガードユニットですね。美樹本晴彦さんがイラストを描いているのですごく欲しかったですね。当たって良かったです。
リンク
Suzy's Zoo(スージー・ズー)
BROWN GOLD
閲覧ありがとうございました。
記事の前に新しく加わった相互リンクのブログを紹介します。
BROWN GOLD
ブロガーのミックブラウンさんが音楽関連の事を書いているブログです。音楽関連では色んな事を記事に書かれていますね。
私は楽器の演奏をした事がなかったり、聞く音楽もアニメソングに限定されているのであまり詳しくありませんが、本当に色んな事を書かれていますね。
これからもよろしくお願いします。
さて次に気になったニュースです。
産業機械のメーカーであるクボタが新潟県のコメ生産者と連携して新潟県米を香港に輸出する事業に乗り出したようです。国内消費の減少が見られるらしく、効果ではあるものの良質な日本米を日本食ブームのある海外へ輸出するようです。
お米ですが、日本国内で消費が減ってるんですね。福島原発の風評被害の影響なのでしょうかね?でも新潟ですから少し違うのでしょうね。それと劣化を防ぐために輸出時は玄米で運び、注文を受けてから精米するようですね。お米を精米すると20日ぐらいで味が少し落ちた感じがしますからね。まあ持つので問題ないですがね。
さて最近の私は月曜と火曜はたまっていたアニメを一気に見ました。良いアフターファイブですね。
昨日は記事を更新しようとしましたが、上手く更新できませんでしたね。
あとは特に書くことはないですね。とりあえず買ったものを紹介します。

サンリオ当たりくじより「東京スカイツリー(R)&ハローキティ当りくじ」とSEGAラッキーくじより「Suzy's Zoo」をひきました。スカイツリーはキティ(CV:林原めぐみ 等)が描かれたレリーフマグが当たりました。なかなか良いですね。「Suzy's Zoo」はブーフ(CV:白石涼子)のぬいぐるみが当たりました。
「Suzy's Zoo」とはもともとはグリーディングカードとして誕生したアメリカ合衆国でサンディエゴを中心に世界中で40年以上愛され続けている作品だそうです。
日本では2006年からライセンスビジネスが展開されたそうです。日本でも人気となった要因として、モデルの梨花が自身のブログや雑誌などで同作のキャラクター「ブーフ」のグッズを写真で載せたことから口コミなどで話題となったそうです。
ちなみに主人公はブーフではなくアヒルのウィッツィー(CV:中原麻衣)だそうです。
なかなかすごい作品なんですね。くじだからと何でもひくせいか知らないもけっこう多いんですよね。
それと今回はSEGAラッキーくじをひきました。前にも「らき☆すた」のSEGAラッキーくじを引いたことがありますね。調べると最近展開しだしたくじでSKE48に「ストライクウィッチーズ」と初っ端から多方面に展開していますね。SEGAラッキーくじも面白そうですね。

あと「TIGER & BUNNY」のきゅんキャラワールドの一番くじをひいて折紙サイクロン(CV:岡本信彦)のロングタオルが当たりました。これを顔に巻けば皆も折紙に…見きれますかね?
くじがあるとどうしても引いてしまいますね。今週の土曜日は「ギルティクラウン」と「夏目友人帳」、「Angel Beats!」のくじが発売されるようですから楽しみですね。
他に「カードファイト!!ヴァンガード」の極限突破から灼熱の獅子 ブロンドエイゼル(ゴルパラ,G3,RRR,I:伊藤彰)と純潔の守り手 レクィエル(エンフェ,G1,RR,I:美樹本晴彦)が当たりました。ブロンドエイゼルかっこいいですね。流石はアイチ(CV:代永翼)の現在の切り札。レクィエルはエンジェルフェザーの完全ガードユニットですね。美樹本晴彦さんがイラストを描いているのですごく欲しかったですね。当たって良かったです。
リンク
Suzy's Zoo(スージー・ズー)
BROWN GOLD
スポンサーサイト

<<2012年6月9日の日記 雨の中、傘をささずに自転車で走ってプラチナ嬉しい | ホーム | 2012年6月1~3日の日記>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |