
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
らーぶらーぶ!(スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園)
今日は「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」(以降、ダンガンロンパ2)よりモノミ(ウサミ)(CV:貴家堂子)の台詞です。「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation」を見てたら、去年プレイした「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」のレビュー書いてなかったのを思い出しました。今日は会社が休みだったので書きましょう。「物語シリーズ セカンドシーズン」を見ながらね。羽川さん(CV:堀江由衣)、良いな!
あ!「刀語」も早く書かないと、そしてその前に「PSYCHO-PASS サイコパス」と「ROBOTICS;NOTES」も書かないと…。
さて、ということで今日は2012年7月26日に発売された「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」(以降、ダンガンロンパ1) のシリーズ作品「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」について書きます。前作に引き続きプレイしましたが、面白かったですね。ネタバレ的な要素は書かないようにレビューを書きましょうね。
あ、ネタバレと言えばダンガンロンパ2はダンガンロンパ1のネタバレ満載ですから、ダンガンロンパ1を楽しみたいならダンガンロンパ2はダンガンロンパ1の後でプレイする事をオススメします。
さあて、いつも通りストーリー説明からです。
「超高校級」と称される卓越した才能を持つ現役高校生だけが入学を許される国家公認の私立校「希望ヶ峰学園」に入学した日向創(CV:高山みなみ)は入学を果たした。しかし、目を覚ますと扉があり開くとそこには15人の生徒がいた。
超高校級の幸運・狛枝凪斗(CV:緒方恵美)、超高校級の料理人・花村輝々(CV:福山潤)、超高校級の写真家・小泉真昼(CV:小林ゆう)、超高校級の極道・九頭龍冬彦(CV:岸尾だいすけ)、超高校級の軽音楽部・澪田唯吹(CV:小清水亜美)、超高校級のゲーマー・七海千秋(CV:花澤香菜)、超高校級のマネージャー・弐大猫丸(CV:安元洋貴)、超高校級の体操部・終里赤音(CV:朴璐美)、超高校級の剣道家・辺古山ペコ(CV:三石琴乃)、超高校級の日本舞踊家・西園寺日寄子(CV:三森すずこ)、超高校級の王女・ソニア・ネヴァーマインド(CV:荒川美穂)、超高校級のメカニック・左右田和一(CV:細谷佳正)、超高校級の飼育委員・田中眼蛇夢(CV:杉田智和)、超高校級の御曹司・十神白夜(CV:石田彰)、超高校級の保健委員・罪木蜜柑(CV:茅野愛衣)と創の16人はすぐに監禁されたと理解し困惑していたが、そこへ謎のぬいぐるみみたいな存在・ウサミ(モノミ)が現れ、唐突に修学旅行の開催を宣言し、教室が解体されるた。そこには南国のリゾート地「ジャバウォック島」であった。
こうして唐突に修学旅行が始まるはずであったが、そこへモノクマ(CV:大山のぶ代)が現れ、自体は一変した。
1だと校舎内で物語が進みましたが、今度は南の島ですね。相変らず、誰が殺されて誰がクロか予想不能のストーリーですね。まずは誰もしなそうなのにモノクマの用意する動機が相変らず巧み過ぎますね。
相変らずの学級裁判ですが、前作より難易度が高くされていますね。話的にも1プレイ前提のストーリーだから1プレイヤー向けに作られてますね。アクションも新しい要素が多くて面白いですね。
それとミニゲームが色々追加されてたり、1のIFストーリーが追加されてたりとおまけ要素も多かったですね。アイランドモードが楽しくて1周プレイ後はアイランドモードで罪木ちゃん、澪田、日寄子と3人くらいクリアしました。
1プレイ前提と言えば、十神白夜は何があった?と、思いましたね。アニメ見てる人は分かると思いますが、1にも十神白夜がいますが、体形が違い過ぎますね。一体何がは、2をプレイして理解できましたがね。
キャラはアクの強いキャラが相変らず多い。個人的には眼蛇夢が良いですね。名字は普通ですけど、名前が眼蛇夢(ガンダム)で、喋ってる言葉がファンタジー色の強いなんというか中二病臭のする台詞で永遠と喋りますからね。あとは罪木ちゃんが好きでした。すごい薄幸そうですね。他には狛枝のキャラがすごかったですね。幸運と言えば1の主人公・苗木誠(CV:緒方恵美)ですが、まあすごかったですね。
すごかったと言えば、モノクマの大山のぶ代さんに続いてモノミの貴家堂子さんの起用には驚きましたね。
さてここで、クイズです。
R88 大山のぶ代さんと言えば上記の通りドラえもん(3代目)を演じた声優さんですが、貴家堂子さんと言えば次のどのキャラを演じた声優さんでしょうか?
①さくらももこ ②のはらしんのすけ ③野比のび太 ④フグ田タラオ
A④
解説:選択肢はみんな特徴的な声の国民的アニメのキャラです。貴家堂子さんは1969年から「サザエさん」のタラちゃんを演じています。ゲームの出演は71歳にして今作が初となります。余談ですが、モノクマ役の大山のぶ代さんは磯野カツオ(初代)を数ヶ月演じていた事があります。さくらももこは「ちびまる子ちゃん」の主人公で演じているのはTARAKOさんです。のはらしんのすけは「クレヨンしんちゃん」の主人公で演じているの矢島晶子さんです。野比のび太は「ドラえもん」のキャラクターで演じたのは初代が太田淑子さん、のぶ代さんのドラえもんと一緒に演じたのは小原乃梨子、現在は大原めぐみさんが演じています。
ストーリーの感想とかも詳しく書きたいですが、ネタバレしそうで怖いのであまり書けませんね。ただ言えるのはストーリーはかなり良かったです。
関連記事
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
メインデータ
ジャンル:ハイスピード推理アクション
対応機種:プレイステーション・ポータブル
開発元:スパイク・チュンソフト
発売元:スパイク・チュンソフト
人数:1人
メディア:UMD
ダウンロード販売
発売日:2012年7月26日
価格:UMD版 6,279円(税込)
ダウンロード版 5,200円(税込)
超高校級のスーパー限定BOX2 9,279円(税込)
対象年齢:CERO:C(15才以上対象)
リンク
ダンガンロンパ公式サイト
株式会社スパイク・チュンソフト
閲覧ありがとうございました。
今日は「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」(以降、ダンガンロンパ2)よりモノミ(ウサミ)(CV:貴家堂子)の台詞です。「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation」を見てたら、去年プレイした「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」のレビュー書いてなかったのを思い出しました。今日は会社が休みだったので書きましょう。「物語シリーズ セカンドシーズン」を見ながらね。羽川さん(CV:堀江由衣)、良いな!
あ!「刀語」も早く書かないと、そしてその前に「PSYCHO-PASS サイコパス」と「ROBOTICS;NOTES」も書かないと…。
さて、ということで今日は2012年7月26日に発売された「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」(以降、ダンガンロンパ1) のシリーズ作品「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」について書きます。前作に引き続きプレイしましたが、面白かったですね。ネタバレ的な要素は書かないようにレビューを書きましょうね。
あ、ネタバレと言えばダンガンロンパ2はダンガンロンパ1のネタバレ満載ですから、ダンガンロンパ1を楽しみたいならダンガンロンパ2はダンガンロンパ1の後でプレイする事をオススメします。
さあて、いつも通りストーリー説明からです。
「超高校級」と称される卓越した才能を持つ現役高校生だけが入学を許される国家公認の私立校「希望ヶ峰学園」に入学した日向創(CV:高山みなみ)は入学を果たした。しかし、目を覚ますと扉があり開くとそこには15人の生徒がいた。
超高校級の幸運・狛枝凪斗(CV:緒方恵美)、超高校級の料理人・花村輝々(CV:福山潤)、超高校級の写真家・小泉真昼(CV:小林ゆう)、超高校級の極道・九頭龍冬彦(CV:岸尾だいすけ)、超高校級の軽音楽部・澪田唯吹(CV:小清水亜美)、超高校級のゲーマー・七海千秋(CV:花澤香菜)、超高校級のマネージャー・弐大猫丸(CV:安元洋貴)、超高校級の体操部・終里赤音(CV:朴璐美)、超高校級の剣道家・辺古山ペコ(CV:三石琴乃)、超高校級の日本舞踊家・西園寺日寄子(CV:三森すずこ)、超高校級の王女・ソニア・ネヴァーマインド(CV:荒川美穂)、超高校級のメカニック・左右田和一(CV:細谷佳正)、超高校級の飼育委員・田中眼蛇夢(CV:杉田智和)、超高校級の御曹司・十神白夜(CV:石田彰)、超高校級の保健委員・罪木蜜柑(CV:茅野愛衣)と創の16人はすぐに監禁されたと理解し困惑していたが、そこへ謎のぬいぐるみみたいな存在・ウサミ(モノミ)が現れ、唐突に修学旅行の開催を宣言し、教室が解体されるた。そこには南国のリゾート地「ジャバウォック島」であった。
こうして唐突に修学旅行が始まるはずであったが、そこへモノクマ(CV:大山のぶ代)が現れ、自体は一変した。
1だと校舎内で物語が進みましたが、今度は南の島ですね。相変らず、誰が殺されて誰がクロか予想不能のストーリーですね。まずは誰もしなそうなのにモノクマの用意する動機が相変らず巧み過ぎますね。
相変らずの学級裁判ですが、前作より難易度が高くされていますね。話的にも1プレイ前提のストーリーだから1プレイヤー向けに作られてますね。アクションも新しい要素が多くて面白いですね。
それとミニゲームが色々追加されてたり、1のIFストーリーが追加されてたりとおまけ要素も多かったですね。アイランドモードが楽しくて1周プレイ後はアイランドモードで罪木ちゃん、澪田、日寄子と3人くらいクリアしました。
1プレイ前提と言えば、十神白夜は何があった?と、思いましたね。アニメ見てる人は分かると思いますが、1にも十神白夜がいますが、体形が違い過ぎますね。一体何がは、2をプレイして理解できましたがね。
キャラはアクの強いキャラが相変らず多い。個人的には眼蛇夢が良いですね。名字は普通ですけど、名前が眼蛇夢(ガンダム)で、喋ってる言葉がファンタジー色の強いなんというか中二病臭のする台詞で永遠と喋りますからね。あとは罪木ちゃんが好きでした。すごい薄幸そうですね。他には狛枝のキャラがすごかったですね。幸運と言えば1の主人公・苗木誠(CV:緒方恵美)ですが、まあすごかったですね。
すごかったと言えば、モノクマの大山のぶ代さんに続いてモノミの貴家堂子さんの起用には驚きましたね。
さてここで、クイズです。
R88 大山のぶ代さんと言えば上記の通りドラえもん(3代目)を演じた声優さんですが、貴家堂子さんと言えば次のどのキャラを演じた声優さんでしょうか?
①さくらももこ ②のはらしんのすけ ③野比のび太 ④フグ田タラオ
A
解説:選択肢はみんな特徴的な声の国民的アニメのキャラです。貴家堂子さんは
ストーリーの感想とかも詳しく書きたいですが、ネタバレしそうで怖いのであまり書けませんね。ただ言えるのはストーリーはかなり良かったです。
関連記事
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
![]() | スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 (通常版) (2012/07/26) Sony PSP 商品詳細を見る |
![]() | ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付 (2013/10/10) PlayStation Vita 商品詳細を見る |
メインデータ
ジャンル:ハイスピード推理アクション
対応機種:プレイステーション・ポータブル
開発元:スパイク・チュンソフト
発売元:スパイク・チュンソフト
人数:1人
メディア:UMD
ダウンロード販売
発売日:2012年7月26日
価格:UMD版 6,279円(税込)
ダウンロード版 5,200円(税込)
超高校級のスーパー限定BOX2 9,279円(税込)
対象年齢:CERO:C(15才以上対象)
リンク
ダンガンロンパ公式サイト
株式会社スパイク・チュンソフト
スポンサーサイト

<<2013年8月4日の日記 | ホーム | 2013年7月28日の日記 葡萄や桃推しの山梨>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |