
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
僕は友達が少ないNEXT
ミドガルド!ミラン! もしディアナ様を一瞬たりとも痛め、泣かせる様な事があったらぁぁ、我魂魄百万回生まれかわろうともぉ! 恨み晴らすからなぁぁぁぁぁ!!(∀ガンダムより)
第4のペロリンガです。
今日は∀ガンダムより、ハリー・オード(CV:稲田徹)の熱い名台詞ですね。∀ガンダムは富野さん独特の言い回しや声優さんの演技もあって名台詞が多いですよね。
上の台詞はミーム・ミドガルド(CV:水野龍司)がディアナ・ソレル(CV:高橋理恵子)をジャンダルムで月へ連れてく際にハリーが言うんですよね。ディアナ・ソレルはムーンレィスの実質トップですが、家臣のフィル(CV:小山剛志)初め、アグリッパ(CV:石丸博也)、ギンガナム(CV:子安武人)と、ディアナを不満に思う面々も多く、ミドガルドはアグリッパの腹心ですからね。実際にテテス(CV:冬馬由美)を使って暗殺しようとしましたし。そんなミドガルドさんは後にハリーからゴールドスモーの手刀という酷いとかいうレベルじゃないおしおきを施されますがね。
挨拶はさておき、昨日は三重県へ出張してきました。出張のせいでいつもより早く起きるのは辛いですね。まあそれも無事に済んで今日は休みなので良いですがね。そんな休みも台風接近で天気が悪かったり、歯医者へ行かなきゃいけなかったりしますがね。
まあ日記はさておき、今日は2013年の1月から1クール放送された「僕は友達が少ないNEXT」について書きます。一昨年の秋に放送された第1期から引き続き見ました。相変わらずでしたね。ちょっと遅くはなりましたが、実写映画も控えていますしまあ頃合いは悪くないですかね?
とりあえずストーリーを簡単に説明すると、
ヤンキーと誤解され友達がほとんどいない高校生・羽瀬川小鷹(CV:木村良平、芹亜希子(年少期)/A:瀬戸康史)が同じクラスの三日月夜空(CV:井上麻里奈、佐倉綾音(年少期)/A:北乃きい)に誘われ隣人部を作り、同級生の柏崎星奈(CV:伊藤かな恵/A:大谷澪)や後輩の楠幸村(CV:山本希望)、志熊理科(CV:福圓美里)、妹の羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜)、顧問の高山マリア(CV:井口裕香)ら共に友達作りをする為に日々活動している、そんな感じの話ですね。
NEXTになってもまあだいたいの部分は変わらず、相変わらずの残念ぷりですね。あとは柏崎星奈と志熊理科がメインのヒロインぽかったですね。理科以外に活躍していてちょっと吃驚しました。複数ヒロインがいあるとアニメ化される部分によってはそうなったりもしますよね。そのせいか終わる部分がけっこう中途半端になる事も多いけどね。1期目なら2期目の期待がまだありますが、2期目までやるとなかなか3期目が難しかったりしますからね。けっこう微妙な感じで終わった気はします。
ちなみに上の挨拶が「ミドガルド!…うわみはすからなぁぁぁぁぁ !!」にしたのはそんな理科ちゃんが活躍するからなんですがね。
「ユニバァァス!!」
あとは新キャラも何人か登場していましたね。マリアの姉のケイト(CV:加藤英美里)や生徒会の遊佐葵(CV:伊瀬茉莉也)や生徒会長の日高日向(CV:日笠陽子)が出てきましたね。ケイト可愛いね。
他は小鳩の学校での立場がすごかったですね。小鳩様って!同じ声優さんで同じような中二病キャラである俺妹の黒猫(CV:花澤香菜)やアウラの佐藤良子(CV:花澤香菜)とは大違いですね。友達が少ないのは一緒ですがね。
それと夜空が理科オススメのアニメ・ホモゲ部を見たり、「きらめきスクールライフ・ガールズバージョン4」という乙女ゲーをプレイしたりしていたのが面白かったですね。星奈に対抗した感もあって面白かったですね。
あとは私の地域だけなのでしょうが、裏番組の同じぐらいの時間帯に放送していた「ROBOTICS;NOTES」でも主人公・小鷹役の木村良平さんが主人公・八汐海翔を演じていた事ですかね。ロボノは2クールで2クール目から放送機関が重なりましたが、すごいなと思いましたね。裏番組であっても両方とも生放送ではないですし、ロボノはもともとゲーム、はがないNEXTが二期目ですからね。
クイズは思いつかなかったのでなしでーす。それでは。
関連記事
僕は友達が少ない
ROBOTICS;NOTES
メインスタッフ
原作 - 平坂読(MF文庫J「僕は友達が少ない」/ メディアファクトリー刊)
原作イラスト - ブリキ
監督 - 斎藤久(第1期)、喜多幡徹(第2期)
助監督 - 喜多幡徹(第1期)
シリーズ構成 - 浦畑達彦、平坂読(第2期)
キャラクターデザイン - 渡邊義弘
総作画監督 - 渡邊義弘(第2期)
衣装デザイン - 高品有桂、青井小夜(第1期第8話 - 第12話)、亀谷響子(第1期第8話・第9話)
プロップデザイン - 石本剛啓(第1期)、江間一隆(第2期)
レイアウトコンストラクター - 岡本英樹(第2期)
美術監督 - 平間由香(第1期)、釘貫彩、小濱俊裕(第2期)
色彩設計 - 日比智恵子(第1期)、松山愛子(第2期)
コンポジットディレクター - 加藤友宜、國重元宏(第1期)、徳田千明(第2期)
3DCGI - 井口光隆
編集 - 右山章太
音楽 - Tom-H@ck
音響監督 - 本山哲
プロデューサー
第1期 - 新田達弘、田中豪、岩浅健太郎、二見鷹介、金原威也、田中聡
第2期 - 吉沼忍、田中豪、岩浅健太郎、金原威也、田中聡
アニメーションプロデューサー - 黄樹弐悠
アニメーション制作 - AIC Build
製作協力 - メディアファクトリー、バンダイナムコゲームス(第1期)、アニメインターナショナルカンパニー、ブシロード、グッドスマイルカンパニー
製作 - 製作委員会は友達が少ない(第1期)、製作委員会は友達が少ないNEXT(第2期)、TBS
参考資料:ウィキペディア”僕は友達が少ない”
リンク
僕は友達が少ないNEXT 公式ホームページ | TBSテレビ
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今日は∀ガンダムより、ハリー・オード(CV:稲田徹)の熱い名台詞ですね。∀ガンダムは富野さん独特の言い回しや声優さんの演技もあって名台詞が多いですよね。
上の台詞はミーム・ミドガルド(CV:水野龍司)がディアナ・ソレル(CV:高橋理恵子)をジャンダルムで月へ連れてく際にハリーが言うんですよね。
挨拶はさておき、昨日は三重県へ出張してきました。出張のせいでいつもより早く起きるのは辛いですね。まあそれも無事に済んで今日は休みなので良いですがね。そんな休みも台風接近で天気が悪かったり、歯医者へ行かなきゃいけなかったりしますがね。
まあ日記はさておき、今日は2013年の1月から1クール放送された「僕は友達が少ないNEXT」について書きます。一昨年の秋に放送された第1期から引き続き見ました。相変わらずでしたね。ちょっと遅くはなりましたが、実写映画も控えていますしまあ頃合いは悪くないですかね?
とりあえずストーリーを簡単に説明すると、
ヤンキーと誤解され友達がほとんどいない高校生・羽瀬川小鷹(CV:木村良平、芹亜希子(年少期)/A:瀬戸康史)が同じクラスの三日月夜空(CV:井上麻里奈、佐倉綾音(年少期)/A:北乃きい)に誘われ隣人部を作り、同級生の柏崎星奈(CV:伊藤かな恵/A:大谷澪)や後輩の楠幸村(CV:山本希望)、志熊理科(CV:福圓美里)、妹の羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜)、顧問の高山マリア(CV:井口裕香)ら共に友達作りをする為に日々活動している、そんな感じの話ですね。
NEXTになってもまあだいたいの部分は変わらず、相変わらずの残念ぷりですね。あとは柏崎星奈と志熊理科がメインのヒロインぽかったですね。理科以外に活躍していてちょっと吃驚しました。複数ヒロインがいあるとアニメ化される部分によってはそうなったりもしますよね。そのせいか終わる部分がけっこう中途半端になる事も多いけどね。1期目なら2期目の期待がまだありますが、2期目までやるとなかなか3期目が難しかったりしますからね。けっこう微妙な感じで終わった気はします。
ちなみに上の挨拶が「ミドガルド!…うわみはすからなぁぁぁぁぁ !!」にしたのはそんな理科ちゃんが活躍するからなんですがね。
「ユニバァァス!!」
あとは新キャラも何人か登場していましたね。マリアの姉のケイト(CV:加藤英美里)や生徒会の遊佐葵(CV:伊瀬茉莉也)や生徒会長の日高日向(CV:日笠陽子)が出てきましたね。ケイト可愛いね。
他は小鳩の学校での立場がすごかったですね。小鳩様って!同じ声優さんで同じような中二病キャラである俺妹の黒猫(CV:花澤香菜)やアウラの佐藤良子(CV:花澤香菜)とは大違いですね。友達が少ないのは一緒ですがね。
それと夜空が理科オススメのアニメ・ホモゲ部を見たり、「きらめきスクールライフ・ガールズバージョン4」という乙女ゲーをプレイしたりしていたのが面白かったですね。星奈に対抗した感もあって面白かったですね。
あとは私の地域だけなのでしょうが、裏番組の同じぐらいの時間帯に放送していた「ROBOTICS;NOTES」でも主人公・小鷹役の木村良平さんが主人公・八汐海翔を演じていた事ですかね。ロボノは2クールで2クール目から放送機関が重なりましたが、すごいなと思いましたね。裏番組であっても両方とも生放送ではないですし、ロボノはもともとゲーム、はがないNEXTが二期目ですからね。
クイズは思いつかなかったのでなしでーす。それでは。
関連記事
僕は友達が少ない
ROBOTICS;NOTES
![]() | 僕は友達が少ない (MF文庫J) (2009/08/21) 平坂 読 商品詳細を見る |
![]() | 僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray] (2013/03/27) 木村良平、井上麻里奈 他 商品詳細を見る |
メインスタッフ
原作 - 平坂読(MF文庫J「僕は友達が少ない」/ メディアファクトリー刊)
原作イラスト - ブリキ
監督 - 斎藤久(第1期)、喜多幡徹(第2期)
助監督 - 喜多幡徹(第1期)
シリーズ構成 - 浦畑達彦、平坂読(第2期)
キャラクターデザイン - 渡邊義弘
総作画監督 - 渡邊義弘(第2期)
衣装デザイン - 高品有桂、青井小夜(第1期第8話 - 第12話)、亀谷響子(第1期第8話・第9話)
プロップデザイン - 石本剛啓(第1期)、江間一隆(第2期)
レイアウトコンストラクター - 岡本英樹(第2期)
美術監督 - 平間由香(第1期)、釘貫彩、小濱俊裕(第2期)
色彩設計 - 日比智恵子(第1期)、松山愛子(第2期)
コンポジットディレクター - 加藤友宜、國重元宏(第1期)、徳田千明(第2期)
3DCGI - 井口光隆
編集 - 右山章太
音楽 - Tom-H@ck
音響監督 - 本山哲
プロデューサー
第1期 - 新田達弘、田中豪、岩浅健太郎、二見鷹介、金原威也、田中聡
第2期 - 吉沼忍、田中豪、岩浅健太郎、金原威也、田中聡
アニメーションプロデューサー - 黄樹弐悠
アニメーション制作 - AIC Build
製作協力 - メディアファクトリー、バンダイナムコゲームス(第1期)、アニメインターナショナルカンパニー、ブシロード、グッドスマイルカンパニー
製作 - 製作委員会は友達が少ない(第1期)、製作委員会は友達が少ないNEXT(第2期)、TBS
参考資料:ウィキペディア”僕は友達が少ない”
リンク
僕は友達が少ないNEXT 公式ホームページ | TBSテレビ
スポンサーサイト

<<2013年9月1日の日記 | ホーム | 2013年8月24日の日記 そうだ足袋を買いに旅をしよう>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |