
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2014年7月20日の日記
夢ってのは呪いと同じなんだよ。呪いを解くには夢を叶えなければ。
でも、途中で挫折した人間は、ずっと呪われたままなんだよ。
(仮面ライダー555より)
第4のペロリンガです。
今日は「仮面ライダー555」より海堂直也(A:唐橋充)の台詞ですね。元音大生だった海堂さんですが、バイク事故で演奏家人生が断たれて無頼な生き方をしていました。スクィッドオルフェノク(CV:影丸茂樹)に襲われオルフェノク化し、人間を襲おうとしたもののかつての音大で夢を託せる後輩と出会えました。この出会いから海堂さんは呪を解く事ができたみたいですね。
最近、「仮面ライダーキバ」で襟立健吾(A:熊井幸平)というギターリストを見ていて海堂さんを思い出したので海堂さんの台詞で挨拶しました。YouTubeの配信でちょうど鈴木深央(A:芳賀優里亜)も出てきたところですね。
そういえば最近、

プレミアムうまい棒というものを買いました。1本10円のうまい棒のプレミアムというのがとても気になりました。プレミアムと言っても10本200円だったので1本20円ですがね。うまいもん(仮)もメタリックでかっこいいですね。味は普通に美味しかったですね。
それと近所のTUTAYAで
「劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」
「劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 」
「劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王」
を借りて見ました。どれも面白かったですね。仮面ライダーの映画ってディケイド以前は見に行った事なかったですね。ただ「劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」って子供を視聴者として考えて作ってるのかすごく気になりましたね。すごい内容でしたね。平成仮面ライダーシリーズ自体が昭和仮面ライダーシリーズに比べ大人向け作られているものの平成仮面ライダーシリーズの中でも「仮面ライダー555」はすごいですね。「仮面ライダー龍騎」と「仮面ライダー響鬼」をまったく見てないので分からないですがね。昭和仮面ライダーシリーズにも例外的作品はいますし。
そうえいば今年の仮面ライダーの映画って放映開始が早いですね。それと「仮面ライダーディケイド」以降、新仮面ライダーのお披露目の場でもあったと思いますが、何の情報も入ってきませんね。まあスーパー戦隊と同時上映だと無理に新仮面ライダーのお披露目入れるのは厳しいのかも知れませんね。
ただ、「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」での仮面ライダーオーズ(CV:渡部秀,SA:高岩成二)の入りは最高に良かったですね。
閲覧ありがとうございました。
でも、途中で挫折した人間は、ずっと呪われたままなんだよ。
(仮面ライダー555より)
第4のペロリンガです。
今日は「仮面ライダー555」より海堂直也(A:唐橋充)の台詞ですね。元音大生だった海堂さんですが、バイク事故で演奏家人生が断たれて無頼な生き方をしていました。スクィッドオルフェノク(CV:影丸茂樹)に襲われオルフェノク化し、人間を襲おうとしたもののかつての音大で夢を託せる後輩と出会えました。この出会いから海堂さんは呪を解く事ができたみたいですね。
最近、「仮面ライダーキバ」で襟立健吾(A:熊井幸平)というギターリストを見ていて海堂さんを思い出したので海堂さんの台詞で挨拶しました。YouTubeの配信でちょうど鈴木深央(A:芳賀優里亜)も出てきたところですね。
そういえば最近、

プレミアムうまい棒というものを買いました。1本10円のうまい棒のプレミアムというのがとても気になりました。プレミアムと言っても10本200円だったので1本20円ですがね。うまいもん(仮)もメタリックでかっこいいですね。味は普通に美味しかったですね。
それと近所のTUTAYAで
「劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」
「劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 」
「劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王」
を借りて見ました。どれも面白かったですね。仮面ライダーの映画ってディケイド以前は見に行った事なかったですね。ただ「劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」って子供を視聴者として考えて作ってるのかすごく気になりましたね。すごい内容でしたね。平成仮面ライダーシリーズ自体が昭和仮面ライダーシリーズに比べ大人向け作られているものの平成仮面ライダーシリーズの中でも「仮面ライダー555」はすごいですね。「仮面ライダー龍騎」と「仮面ライダー響鬼」をまったく見てないので分からないですがね。昭和仮面ライダーシリーズにも例外的作品はいますし。
そうえいば今年の仮面ライダーの映画って放映開始が早いですね。それと「仮面ライダーディケイド」以降、新仮面ライダーのお披露目の場でもあったと思いますが、何の情報も入ってきませんね。まあスーパー戦隊と同時上映だと無理に新仮面ライダーのお披露目入れるのは厳しいのかも知れませんね。
ただ、「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」での仮面ライダーオーズ(CV:渡部秀,SA:高岩成二)の入りは最高に良かったですね。
![]() | 劇場版 仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト [Blu-ray] (2009/06/21) 特撮(映像) 商品詳細を見る |
![]() | 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE [Blu-ray] (2009/07/21) 特撮(映像) 商品詳細を見る |
![]() | 劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 [Blu-ray] (2009/07/21) 特撮(映像) 商品詳細を見る |
![]() | プレミアムうまい棒 モッツァレラチーズ&カマンベールチーズ味 (1袋は10本入り) () やおきん 商品詳細を見る |
![]() | プレミアムうまい棒 明太子味 (1袋は10本入り) () やおきん 商品詳細を見る |
スポンサーサイト

<<劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 | ホーム | 劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4>>
Comments
No title
黒夕映様
コメントありがとうございます。
555も鎧武も玩具とかは子供向けですが、シナリオは大人向けですね。鎧武がああなるとは予想できませんでしたね。
AtoZは面白かったですね。変身できなくなり手元に来たジョーカーメモリーで戦いだす翔太郎からの盛り上がりはすごく良いですね。
555も鎧武も玩具とかは子供向けですが、シナリオは大人向けですね。鎧武がああなるとは予想できませんでしたね。
AtoZは面白かったですね。変身できなくなり手元に来たジョーカーメモリーで戦いだす翔太郎からの盛り上がりはすごく良いですね。
No title
555は平成の中でも異色作の一つかなと思います。主人公が実は怪人だったりですとか。小説版もかなり暗くて濃いですしね。
ブレイドも後半がかなりシリアスでラストは切ない感じでした。
A to Zは平成ライダー映画史上1,2を争う出来ではないでしょうか。
ブレイドも後半がかなりシリアスでラストは切ない感じでした。
A to Zは平成ライダー映画史上1,2を争う出来ではないでしょうか。
ていかー様
コメントありがとうございます。
基本的にデルタ以外はオルフェノクでないと装着できませんからね。相違意味では仮面ライダーぽい仮面ライダーではありますね。作品によっては色んな結末を迎えますね。
A to ZはTV放送での設定は上手く活かされた作品でしたね。他の作品だとTV版とつながらない独自の設定だったりするのでなかなか話を展開し難かったりしますからね。
基本的にデルタ以外はオルフェノクでないと装着できませんからね。相違意味では仮面ライダーぽい仮面ライダーではありますね。作品によっては色んな結末を迎えますね。
A to ZはTV放送での設定は上手く活かされた作品でしたね。他の作品だとTV版とつながらない独自の設定だったりするのでなかなか話を展開し難かったりしますからね。
Comment Form
Trackback
| HOME |
子供向けだけどがっつり大人向けのシナリオ
劇場版仮面ライダーはWのAtoZの出来は格別
ノーカット版のBDがほしいが出ていないのが悔しい