
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2015年4月12日の日記
こんばんは。第4のペロリンガです。
今日は第18回統一地方選挙でしたね。統一地方選挙って聞き覚えがなかったので調べてみました。
統一地方選挙とは地方自治体の首長(知事や市長等)及び議会議員を全国一斉に改選する為に行う選挙ですね。今日は前半戦であり、4/26に後半戦が行われるようです。
後半戦は私が選挙の関係あるか調べると関係なさそうですね。
統一地方選挙以外では、昨日と同じく、アニメを見たり、天獄篇プレイしたりしておりましたね。
アニメは「血界戦線」や「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を見始めました。
「血界戦線」
トライガン(トライガン・マキシマム)やガングレイヴ等でお馴染みの内藤泰弘さんが連載している同名の漫画をアニメ化したものですね。
異界と混じったアメリカが舞台で戦う話のようですね。登場キャラみんな強そうですね。
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」
ニコニコ動画の公式配信で見始めた作品ですね。面白そうだったので見てみると面白かったですね。ダンジョンと言えばレアモンスターやらお宝やらが目的のような気がしますが、14歳にしてベル君(CV:松岡禎丞)は出会いを求めてるんですね。出会いを求めるにしてもヒロイン候補は全員年上ですが…そういう事か!
他はこちらはYouTubeの公式配信になりますが、今から40年前の1975年に放送された「アクマイザー3」を見始めました。最近だと2012年に「仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム」で「美少女仮面ポワトリン」と共にモチーフにされましたね。
アクマ族と呼ばれる種族が地上を侵攻するものの、同じくアクマ族であるザビタン(CV:井上真樹夫,SA:高橋利道,春田三三夫)がその行為に反感を抱き人間の為にアクマ族と戦うお話ですね。アクマ族と聞くと魔界かの人種かと思っていましたが、地下に移住した人類であり、機械で改造を施している種族とオカルトではなく科学的な種族で驚きましたね。
他にはアクマイザー3であるイビル(CV:矢田耕司,SA:益田哲夫)とガブラ(CV:八奈見乗児,SA:竹下誠治,吉田昌雄)は最初は敵だったとは知りませんでしたね。しかし、そんな2人もザビタンを気に入り、共に人類を守る為にアクマ族と戦うんですね。
天獄篇は折り返し地点ぐらいまでプレイしました。ジェニオンもパワーアップしましたし。あとはバスターマシン7号(CV:福井裕佳梨)が登場したり、宇宙魔王(CV:内海賢二/屋良有作(スパロボ))やズール皇帝(CV:納谷悟朗)が生きてる事が発覚したりしたぐらいですね。
閲覧ありがとうございました。
今日は第18回統一地方選挙でしたね。統一地方選挙って聞き覚えがなかったので調べてみました。
統一地方選挙とは地方自治体の首長(知事や市長等)及び議会議員を全国一斉に改選する為に行う選挙ですね。今日は前半戦であり、4/26に後半戦が行われるようです。
後半戦は私が選挙の関係あるか調べると関係なさそうですね。
統一地方選挙以外では、昨日と同じく、アニメを見たり、天獄篇プレイしたりしておりましたね。
アニメは「血界戦線」や「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を見始めました。
「血界戦線」
トライガン(トライガン・マキシマム)やガングレイヴ等でお馴染みの内藤泰弘さんが連載している同名の漫画をアニメ化したものですね。
異界と混じったアメリカが舞台で戦う話のようですね。登場キャラみんな強そうですね。
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」
ニコニコ動画の公式配信で見始めた作品ですね。面白そうだったので見てみると面白かったですね。ダンジョンと言えばレアモンスターやらお宝やらが目的のような気がしますが、14歳にしてベル君(CV:松岡禎丞)は出会いを求めてるんですね。出会いを求めるにしてもヒロイン候補は全員年上ですが…そういう事か!
他はこちらはYouTubeの公式配信になりますが、今から40年前の1975年に放送された「アクマイザー3」を見始めました。最近だと2012年に「仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム」で「美少女仮面ポワトリン」と共にモチーフにされましたね。
アクマ族と呼ばれる種族が地上を侵攻するものの、同じくアクマ族であるザビタン(CV:井上真樹夫,SA:高橋利道,春田三三夫)がその行為に反感を抱き人間の為にアクマ族と戦うお話ですね。アクマ族と聞くと魔界かの人種かと思っていましたが、地下に移住した人類であり、機械で改造を施している種族とオカルトではなく科学的な種族で驚きましたね。
他にはアクマイザー3であるイビル(CV:矢田耕司,SA:益田哲夫)とガブラ(CV:八奈見乗児,SA:竹下誠治,吉田昌雄)は最初は敵だったとは知りませんでしたね。しかし、そんな2人もザビタンを気に入り、共に人類を守る為にアクマ族と戦うんですね。
天獄篇は折り返し地点ぐらいまでプレイしました。ジェニオンもパワーアップしましたし。あとはバスターマシン7号
スポンサーサイト

<<2015年4月20日の日記 | ホーム | 2015年4月11日の日記>>
Comments
No title
黒夕映様
コメントありがとうございます。
今までGBA、DS系を中心にスパロボはけっこうプレイしてきましたが、あんなにプレイするのに忍耐が必要なスパロボは初めですね。
記事で何回か書いておりますが、シリーズ最終作の版権スパロボでオリジナルの敵との戦闘が多かったり、新しい版権の敵があまり出てこなかったりするのはかなり残念な感じですね。
版権スパロボはただのSRPGじゃなくて大好きなロボットの活躍が見たいですからね。
今までGBA、DS系を中心にスパロボはけっこうプレイしてきましたが、あんなにプレイするのに忍耐が必要なスパロボは初めですね。
記事で何回か書いておりますが、シリーズ最終作の版権スパロボでオリジナルの敵との戦闘が多かったり、新しい版権の敵があまり出てこなかったりするのはかなり残念な感じですね。
版権スパロボはただのSRPGじゃなくて大好きなロボットの活躍が見たいですからね。
Comment Form
Trackback
| HOME |
いずれは買うと思いますが…
第4次からずっと買ってきたがとうとう購買意欲が…