
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2019年6月2日の日記 無断でゲーム内アイテムを使われたら
Hello!
第4のペロリンガです。
昨日、ツィッターの私のTLを見ていたらなかなか興味深いツィートが有りました。
家に遊びに来ていたいとこがお子さんを連れてきていて、そのお子さんからゲームのガチャを回したいと言われて1回回させてあげたらしいです。そのあとその人は夜勤も控えているので眠っていたらしいですが、自分のゲームの画面を見ると、ガチャを回すためにためていたアイテムがガチャが回せなくなるまで無くなっていたそうです。
いとこのお子さんがその後続けてずっと回していたようです。いとこの方がけっこうゲームのガチャを子供に回させていたようでそのまま続けて回していたようです。
ゲームでよくガチャを回している身としてはけっこう酷いを事をされたなとは思います。確かにゲーム内アイテムでは有りますが、欲しい物の為に貯めていたりもします。例えば、7月8月あたりでだいたいのソシャゲで有りそうな、水着限定を手に入れる為に貯めていたり、その他欲しいキャラの為に貯めている人も多いでしょう。
また、これが高校生以下になると課金額の制限が有るので、課金できるお金があっても無料をアイテムを貯めないと回したくても回せないという状況になります。
だから、ゲーム内アイテムとはいえ、無断で使ったり、無理矢理使わせたりするのはかなり良くない事です。揉め事に発展する場合もあります。
こういった場合の賠償ってどうなるのでしょうね?賠償じゃなくてゲームの運営に話してガチャを無かった事にしてもらえれば一番良いのでしょうが、それも証拠のスクショ等がないと難しいでしょうね。
そうなると、自分のゲームを他人に触らせるのも気を付けなければならないです。スマホにロックをかけるのは当然でしょうね。
1アカウント1プレイヤーが前提のゲームでしたし、基本的にスマホには他の人が知らない私の知人の連絡先も多いですからね。
それに何よりゲーム内アイテムを使われても回りが理解してくれない事が多いでしょうね。おそらく昔のドラクエのセーブデータが消えたぐらいにしか認識してくれないでしょうし。
私も気を付けなければならないでしょうね。他の趣味ではおそらく私が知らない価値観も存在するでしょうからね。ゲームでも私のプレイしていないゲームだと私の知らない価値観が存在するでしょうし。
勿論、他人のゲームアカウントのアイテム等を無断で使ってはならないでしょうね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
昨日、ツィッターの私のTLを見ていたらなかなか興味深いツィートが有りました。
家に遊びに来ていたいとこがお子さんを連れてきていて、そのお子さんからゲームのガチャを回したいと言われて1回回させてあげたらしいです。そのあとその人は夜勤も控えているので眠っていたらしいですが、自分のゲームの画面を見ると、ガチャを回すためにためていたアイテムがガチャが回せなくなるまで無くなっていたそうです。
いとこのお子さんがその後続けてずっと回していたようです。いとこの方がけっこうゲームのガチャを子供に回させていたようでそのまま続けて回していたようです。
ゲームでよくガチャを回している身としてはけっこう酷いを事をされたなとは思います。確かにゲーム内アイテムでは有りますが、欲しい物の為に貯めていたりもします。例えば、7月8月あたりでだいたいのソシャゲで有りそうな、水着限定を手に入れる為に貯めていたり、その他欲しいキャラの為に貯めている人も多いでしょう。
また、これが高校生以下になると課金額の制限が有るので、課金できるお金があっても無料をアイテムを貯めないと回したくても回せないという状況になります。
だから、ゲーム内アイテムとはいえ、無断で使ったり、無理矢理使わせたりするのはかなり良くない事です。揉め事に発展する場合もあります。
こういった場合の賠償ってどうなるのでしょうね?賠償じゃなくてゲームの運営に話してガチャを無かった事にしてもらえれば一番良いのでしょうが、それも証拠のスクショ等がないと難しいでしょうね。
そうなると、自分のゲームを他人に触らせるのも気を付けなければならないです。スマホにロックをかけるのは当然でしょうね。
1アカウント1プレイヤーが前提のゲームでしたし、基本的にスマホには他の人が知らない私の知人の連絡先も多いですからね。
それに何よりゲーム内アイテムを使われても回りが理解してくれない事が多いでしょうね。おそらく昔のドラクエのセーブデータが消えたぐらいにしか認識してくれないでしょうし。
私も気を付けなければならないでしょうね。他の趣味ではおそらく私が知らない価値観も存在するでしょうからね。ゲームでも私のプレイしていないゲームだと私の知らない価値観が存在するでしょうし。
勿論、他人のゲームアカウントのアイテム等を無断で使ってはならないでしょうね。
スポンサーサイト

<<2019年6月3日の日記 身の丈に合わない生活をしないように | ホーム | 2019年6月1日の日記 北朝鮮は処刑を減らして欲しい>>
Comments
No title
課金して返して欲しいですね
黒夕映様
コメントありがとうございます。
ただ、この件は親がゲームのアイテムぐらい良いだろうという意見や相手が子供という事、本人がスマホを貸したまま眠ってしまった事等から返金等はしないようです。
クレカ等で課金したわけではなくゲーム内アイテムなので難しいのかも知れません。
とはいえ、これが同級生間とか他人のゲーム内アイテムだったらどうなるのか分からないので注意した方が良いとは思います。
ただ、この件は親がゲームのアイテムぐらい良いだろうという意見や相手が子供という事、本人がスマホを貸したまま眠ってしまった事等から返金等はしないようです。
クレカ等で課金したわけではなくゲーム内アイテムなので難しいのかも知れません。
とはいえ、これが同級生間とか他人のゲーム内アイテムだったらどうなるのか分からないので注意した方が良いとは思います。
Comment Form
Trackback
| HOME |