
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2019年9月4日の日記 10月1日から消費税増税か
Hello!
第4のペロリンガです。
今日も一昨日に引き続き有給です。有給がたまっているため、、なるべく取れる時取ります。
休みの日にし易い事も有りますからね。このブログの更新とかですね。
そういえば、10月1日から消費税増税ですね。正直、あまりして欲しくないです。軽減税率で特定の物は増税されないようですが、どうしても基準が曖昧な物も出てしまいますからね。
消費税増税により社会保障を充実させる狙いもあるみたいですし、私の予想に反して良い結果になる事を願いたいです。
しかし、消費税増税するからには無駄な税金の使い道というものはなるべく改善して欲しい物です。
昨今ですと、対韓国、対中国に使われる税金です。
対韓国では、日本は今まで韓国に多くのお金を支払っておりますが、韓国は徴用工訴訟や慰安婦財団の解散等の勝手な行動や、竹島の不法占拠や反日教育、自衛隊哨戒機へのレーダー照射、GSOMIAの破棄といった敵国としか思えない行動等と対抗的な行動がしかしません。これ以上対韓国への投資や援助等はしない方が良いでしょうね。
対中国では、日本の防衛費が上がっている一番の要因は中国の軍拡でしょう。尖閣諸島への領海領空侵犯は日常のように行っておりますし、反日教育も行っています。
対中国と対韓国では対韓国の方を優先してやる方が良いと思います。韓国の方が市場が小さいですし、領土問題も領海領空侵犯ではなくて不法占拠ですからね。
ネットで聞いた話なので本当かどうか分かりませんが、親日や知日を増やす為に日本が億単位のお金を出して行う変な研修がけっこうあるらしいです。留学生30万人計画がありますからそれをありそうですね。
こんなお金あるなら、日本人の教育にもっとお金を使って欲しいです。
外国人だと外国人への生活保護支給も見直すべきでしょう。勿論、外国人でも帰化して日本の国籍のみ持っている方なら日本人として生活保護を支給しても良いとは思ますが、外国籍を持っている人への支給は少し違うと思います。日本以外の国のサービスが受けられるのに日本から生活保護をもらえるのは変です。次元が異なりますが、私は今住んでいる袋井市のサービスは受けられますが、実家の鴻巣市のサービスは受けられません。支給するにしても日本人より少ない支給額にすべきでしょう。
あと、私個人でできる事と言えば、健康でいる事でしょうかね?私はここ数年、医者に通う事が多くその度に税金を使われております。太っている事と食べ方が影響して、歯や腰の医者へ行く事が多いです。
歯に関しては、飴を舐めるのを止めたり、甘い物を食べたり飲んだりしたら歯を磨いたりうがいをしたりし、歯ブラシを定期的に交換したりしています。
腰に関しては、何もやっていないですね。運動をするようにしたり、食べる量や時間、速さを改善しなければなりません。
他、健康面だ夜更かしをしないようにしたり、部屋の片付けも引き続きしなければなりません。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今日も一昨日に引き続き有給です。有給がたまっているため、、なるべく取れる時取ります。
休みの日にし易い事も有りますからね。このブログの更新とかですね。
そういえば、10月1日から消費税増税ですね。正直、あまりして欲しくないです。軽減税率で特定の物は増税されないようですが、どうしても基準が曖昧な物も出てしまいますからね。
消費税増税により社会保障を充実させる狙いもあるみたいですし、私の予想に反して良い結果になる事を願いたいです。
しかし、消費税増税するからには無駄な税金の使い道というものはなるべく改善して欲しい物です。
昨今ですと、対韓国、対中国に使われる税金です。
対韓国では、日本は今まで韓国に多くのお金を支払っておりますが、韓国は徴用工訴訟や慰安婦財団の解散等の勝手な行動や、竹島の不法占拠や反日教育、自衛隊哨戒機へのレーダー照射、GSOMIAの破棄といった敵国としか思えない行動等と対抗的な行動がしかしません。これ以上対韓国への投資や援助等はしない方が良いでしょうね。
対中国では、日本の防衛費が上がっている一番の要因は中国の軍拡でしょう。尖閣諸島への領海領空侵犯は日常のように行っておりますし、反日教育も行っています。
対中国と対韓国では対韓国の方を優先してやる方が良いと思います。韓国の方が市場が小さいですし、領土問題も領海領空侵犯ではなくて不法占拠ですからね。
ネットで聞いた話なので本当かどうか分かりませんが、親日や知日を増やす為に日本が億単位のお金を出して行う変な研修がけっこうあるらしいです。留学生30万人計画がありますからそれをありそうですね。
こんなお金あるなら、日本人の教育にもっとお金を使って欲しいです。
外国人だと外国人への生活保護支給も見直すべきでしょう。勿論、外国人でも帰化して日本の国籍のみ持っている方なら日本人として生活保護を支給しても良いとは思ますが、外国籍を持っている人への支給は少し違うと思います。日本以外の国のサービスが受けられるのに日本から生活保護をもらえるのは変です。次元が異なりますが、私は今住んでいる袋井市のサービスは受けられますが、実家の鴻巣市のサービスは受けられません。支給するにしても日本人より少ない支給額にすべきでしょう。
あと、私個人でできる事と言えば、健康でいる事でしょうかね?私はここ数年、医者に通う事が多くその度に税金を使われております。太っている事と食べ方が影響して、歯や腰の医者へ行く事が多いです。
歯に関しては、飴を舐めるのを止めたり、甘い物を食べたり飲んだりしたら歯を磨いたりうがいをしたりし、歯ブラシを定期的に交換したりしています。
腰に関しては、何もやっていないですね。運動をするようにしたり、食べる量や時間、速さを改善しなければなりません。
他、健康面だ夜更かしをしないようにしたり、部屋の片付けも引き続きしなければなりません。
スポンサーサイト

<<2019年9月6日の日記 踏切を通る際には気を付けなければ | ホーム | 2019年9月2日の日記 宗教勧誘の話>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |