
バルタン星爆発につき現在放浪中
新型コロナウィルスに気を付けましょう。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい、外出自粛等を心がけましょう。
| HOME |
2020年1月20日の日記 台湾 中華民国総統選挙
こんばんは。
第4のペロリンガです。
今週末は体調が良くないです。だから、自室でゆっくりしていました。明日からまた仕事ですので、今日は早めに休む予定です。
この時期はインフルエンザ、ノロウィルスも流行していますし、中国では新型の肺炎も流行しているらしいので皆様もお気をつけて下さいませ。
栄養と睡眠をしっかりとり、手洗いとうがいをします。
それはさておき、日本の隣国ではとても重要な選挙が行われました。
台湾で中華民国総統選挙が行われました。民主進歩党(以後、民進党)の蔡英文(さいえいぶん)さんと中国国民党(以後、国民党)の韓国瑜(かんこくゆ)さん、親民党の宋楚瑜(そうそゆ)さんの3人が出馬しました。蔡英文さんの2期目続投か韓国瑜さんの一騎打ちと見られています。
昨日の結果では蔡英文さんが2期目続投となりました。台湾において、民進党と国民党は中国との関りで大きく違いがあるようです。民進党は中国を警戒しており、国民党は心中的な立場です。1年ぐらい前は民進党が負けそうだという情報が流れていましたが、蔡英文さんが勝ちました。
おそらく、香港の2019年逃亡犯条例改正案を発端とするデモが起こったからでしょうね。今も継続して起こっていますし。
もともと、ウィグル、チベット、内モンゴル等の自治区で中国政府が非人道的な行為が起こっているという情報は割と聞きますが、すぐ近くの香港であんな事が起きてしまいましたからね。台湾が仮に一国二制度を取り入れたら中国主導で色々法改正されて実質中国の傀儡化するでしょうからね。
他にも台湾と国交のある国々にお金や圧力で国交断絶させたり等もしてましたからね。
とりあえずは、蔡英文さんが選挙で勝って良かったです。
とはいえ、まだまだ油断はできません。
中国市場はとても大きいですし、韓国瑜さんも大差はついていますが、それなりに票は集めてましたからね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今週末は体調が良くないです。だから、自室でゆっくりしていました。明日からまた仕事ですので、今日は早めに休む予定です。
この時期はインフルエンザ、ノロウィルスも流行していますし、中国では新型の肺炎も流行しているらしいので皆様もお気をつけて下さいませ。
栄養と睡眠をしっかりとり、手洗いとうがいをします。
それはさておき、日本の隣国ではとても重要な選挙が行われました。
台湾で中華民国総統選挙が行われました。民主進歩党(以後、民進党)の蔡英文(さいえいぶん)さんと中国国民党(以後、国民党)の韓国瑜(かんこくゆ)さん、親民党の宋楚瑜(そうそゆ)さんの3人が出馬しました。蔡英文さんの2期目続投か韓国瑜さんの一騎打ちと見られています。
昨日の結果では蔡英文さんが2期目続投となりました。台湾において、民進党と国民党は中国との関りで大きく違いがあるようです。民進党は中国を警戒しており、国民党は心中的な立場です。1年ぐらい前は民進党が負けそうだという情報が流れていましたが、蔡英文さんが勝ちました。
おそらく、香港の2019年逃亡犯条例改正案を発端とするデモが起こったからでしょうね。今も継続して起こっていますし。
もともと、ウィグル、チベット、内モンゴル等の自治区で中国政府が非人道的な行為が起こっているという情報は割と聞きますが、すぐ近くの香港であんな事が起きてしまいましたからね。台湾が仮に一国二制度を取り入れたら中国主導で色々法改正されて実質中国の傀儡化するでしょうからね。
他にも台湾と国交のある国々にお金や圧力で国交断絶させたり等もしてましたからね。
とりあえずは、蔡英文さんが選挙で勝って良かったです。
とはいえ、まだまだ油断はできません。
中国市場はとても大きいですし、韓国瑜さんも大差はついていますが、それなりに票は集めてましたからね。
スポンサーサイト

<<2020年1月16日の日記 コロナウィルスにお気をつけて | ホーム | 2020年1月9日の日記 100万円で日本を裏切るのか?>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |