
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2020年2月6日の日記 一向におさまる気配のない新型肺炎
こんばんは。
第4のペロリンガです。
最近は寒いですので、体調にお気をつけて下さいませ。
中国の新型肺炎は未だにおさまる気配がありません。日本は今は世界二位の新型肺炎感染者がいる国となってしまいました。日本としては中国人を大切にしたいのは分かりますが、日本に来た途端失踪する中国人もいてその影響か感染してしまう日本人も多いようですし、日本に来て感染してしまった外国人の方もいるようですから、日本人や中国以外の国の外国人をもっと大切にすべきですから中国人の渡航禁止や検査義務を行える法整備を早急に行うべきでしょう。
特に2020年は日本で東京オリンピックが開催されます。2020年の春まで新型肺炎が流行するという予測もありますから、しっかり東京オリンピックが行えるようにしなければなりません。東京オリンピックは日本と中国だけが関わる内容ではありませんからね。
それなのに日本の国会では特定野党が桜を見る会の追及を未だに行っております。そもそも桜を見る会は中国の500ドットコムと秋元司容疑者らが関わったIR汚職のように警察等が捜査して違法性があるのならば議題すべきであって、特に警察等で違法性が指摘されないなら議題にすべきではないです。
中国の新型肺炎が問題となっているのにそれを優先して出すものでは勿論ありません。
というか、モリカケ追及で安倍総理達を違法性を1年以上かけて証明できませんでした。本来ならそこで追及した特定野党が公式に謝罪をし、その特定野党の党首全員が党首を辞任すべき事なのにそれをせずに桜を見る会の追及するのも非常におかしいです。
そうはいっても一番悪いのは中国ですがね。日頃から沖縄県の尖閣諸島周辺を領海侵犯してますが、新型肺炎で日本に迷惑もかけ、日本からマスク等の医療品支給をしているのに、尖閣諸島周辺を領海侵犯してますからね。これに関しては日本ももっと問題視すべきですが、中国が一番悪いですね。
というか中国発祥とはいえ、なんであんな多くの感染者と死亡者を出しているのでしょうかね?発症した地域で人口も多いとはいえ、世界二位の経済大国ならさっさとお金と人を使って対処すべきでしょう。こんな事だからワタミは中国から撤退しましたからね。15年おきに未知の病気が蔓延し、その度にいつから商売再開できるか分からないですからね。
皆様も体調にお気をつけて下さいませ。手洗いうがいをきちんと行い、栄養と睡眠を十分とり、体調が悪い時は不要な外出を避ける等しましょう。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
最近は寒いですので、体調にお気をつけて下さいませ。
中国の新型肺炎は未だにおさまる気配がありません。日本は今は世界二位の新型肺炎感染者がいる国となってしまいました。日本としては中国人を大切にしたいのは分かりますが、日本に来た途端失踪する中国人もいてその影響か感染してしまう日本人も多いようですし、日本に来て感染してしまった外国人の方もいるようですから、日本人や中国以外の国の外国人をもっと大切にすべきですから中国人の渡航禁止や検査義務を行える法整備を早急に行うべきでしょう。
特に2020年は日本で東京オリンピックが開催されます。2020年の春まで新型肺炎が流行するという予測もありますから、しっかり東京オリンピックが行えるようにしなければなりません。東京オリンピックは日本と中国だけが関わる内容ではありませんからね。
それなのに日本の国会では特定野党が桜を見る会の追及を未だに行っております。そもそも桜を見る会は中国の500ドットコムと秋元司容疑者らが関わったIR汚職のように警察等が捜査して違法性があるのならば議題すべきであって、特に警察等で違法性が指摘されないなら議題にすべきではないです。
中国の新型肺炎が問題となっているのにそれを優先して出すものでは勿論ありません。
というか、モリカケ追及で安倍総理達を違法性を1年以上かけて証明できませんでした。本来ならそこで追及した特定野党が公式に謝罪をし、その特定野党の党首全員が党首を辞任すべき事なのにそれをせずに桜を見る会の追及するのも非常におかしいです。
そうはいっても一番悪いのは中国ですがね。日頃から沖縄県の尖閣諸島周辺を領海侵犯してますが、新型肺炎で日本に迷惑もかけ、日本からマスク等の医療品支給をしているのに、尖閣諸島周辺を領海侵犯してますからね。これに関しては日本ももっと問題視すべきですが、中国が一番悪いですね。
というか中国発祥とはいえ、なんであんな多くの感染者と死亡者を出しているのでしょうかね?発症した地域で人口も多いとはいえ、世界二位の経済大国ならさっさとお金と人を使って対処すべきでしょう。こんな事だからワタミは中国から撤退しましたからね。15年おきに未知の病気が蔓延し、その度にいつから商売再開できるか分からないですからね。
皆様も体調にお気をつけて下さいませ。手洗いうがいをきちんと行い、栄養と睡眠を十分とり、体調が悪い時は不要な外出を避ける等しましょう。
スポンサーサイト

<<2020年2月9日の日記 歯と歯をぶつけないように気を付ける。 | ホーム | 2020年1月29日の日記 健康に無関心過ぎた自分>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |