
バルタン星爆発につき現在放浪中
SARS-CoV-2に気を付けます。毎日の検温、十分な睡眠、手洗いうがい等を心がけます。
| HOME |
2020年7月2日 部屋が汚いと危険
こんばんは。
第4のペロリンガです。
今朝、片手に牛乳、片手にコーンフレークを持って廊下を歩いていたら、何かを踏んで転んでしまいました。そして半開きになっていたドラに頭を当てました。当たった感覚は強打ではなく、角に当てとかでもなく、体の機能がおかしくなった感じはないのでおそらく大丈夫でしょうが、脳外科で一度診てもらいたいですね。自分の脳に不安をまったく感じなかった訳でも無かったですからね。
異常が出てきたら行かなきゃならないですね。しかし、脳外科を調べても他の医者と違って平日の早い時間までの診療しかしていないみたいでどうやって行けるのよく分からないですよね。ちょっと会社で詳しそうな人に聞いてみます。
ともあれ、頭部が打撲しないように廊下を綺麗にするのと、ドアを半開きにしておくのは止めるようにします。
部屋が汚いと危険が増えるという事を身をもって知りました。実家の自室の掃除も数年前から進めておいて良かったです。もしかしたら、自室に入った両親が何かの拍子で転んでしまうかも知れませんからね。
閲覧ありがとうございました。
第4のペロリンガです。
今朝、片手に牛乳、片手にコーンフレークを持って廊下を歩いていたら、何かを踏んで転んでしまいました。そして半開きになっていたドラに頭を当てました。当たった感覚は強打ではなく、角に当てとかでもなく、体の機能がおかしくなった感じはないのでおそらく大丈夫でしょうが、脳外科で一度診てもらいたいですね。自分の脳に不安をまったく感じなかった訳でも無かったですからね。
異常が出てきたら行かなきゃならないですね。しかし、脳外科を調べても他の医者と違って平日の早い時間までの診療しかしていないみたいでどうやって行けるのよく分からないですよね。ちょっと会社で詳しそうな人に聞いてみます。
ともあれ、頭部が打撲しないように廊下を綺麗にするのと、ドアを半開きにしておくのは止めるようにします。
部屋が汚いと危険が増えるという事を身をもって知りました。実家の自室の掃除も数年前から進めておいて良かったです。もしかしたら、自室に入った両親が何かの拍子で転んでしまうかも知れませんからね。
スポンサーサイト

<<2020年7月4日 中国を擁護するのは流石にキツい | ホーム | 2020年7月1日 今年も折り返し、今年の目標を振り返りましょう>>
Comments
Comment Form
Trackback
| HOME |